所在地:福岡県福岡市西区大字女原字塩屋ノ口605-2他(底地地番)福岡都市計画事業伊都土地区画整理事業63街区2-2号(保留地)
交通:
筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.23平米~114.58平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産販売九州
物件URL:不明
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-10-08 09:01:19
MJR九大学研都市ってどうですか?
701:
別のマンション買ったさん
[2013-01-27 22:38:22]
|
||
702:
匿名
[2013-01-27 22:42:55]
|
||
703:
匿名さん
[2013-01-27 23:55:46]
敷地面積と駐車台数の関係で自走式になっています。平置きが一番良いのは当たり前でしょう。でも機械式よも良いこはわかりますよね。あと、この駐車場の件であれこれ言っても何も変わらないですよ。平置きがよければそこを買えばいいですよ。
|
||
704:
匿名さん
[2013-01-27 23:55:51]
住めば都。よかったじゃないですか。
でも、近隣の駐車場に逃げられたら、管理費大幅値上げで大変だ。 |
||
705:
入居予定さん
[2013-01-28 00:12:56]
このマンションに関係ない方々に心配していただいてありがとうございます。管理費のことまで心配してくれるとは--いらぬお節介ですが、他のもっと大切な事を考えたら良いかもしれませんよ。
|
||
706:
匿名さん
[2013-01-28 00:28:54]
駐車場の壁がやだなー
自走式はデメリットしかないなー で、キャンセルを促してるのかな? で、売れ残ってる平置きの近隣のマンションを買って欲しい営業さんの書き込みかな? |
||
707:
入居予定さん
[2013-01-28 06:39:44]
確かに、あまり売れていないマンションの営業からみたらすぐに完売する物件は面白くないかもしれませんね。 そう考えれば、ネガティブ書き込みも仕方ないと思えますね。
|
||
708:
入居予定さん
[2013-01-28 10:13:36]
皆さんカーテンはどこでお考えですか?
|
||
709:
入居予定さん
[2013-01-28 11:56:49]
カーテン悩み中です。
インテリア相談会でいいのは見つかったんですが、 お値段との兼ね合いで^^; メーカー品なんで物はいいんでしょうけどって感じです。 |
||
710:
入居予定さん
[2013-01-28 14:47:46]
カーテンは悩みですね、
インテリア相談会で28万円の見積もりだった(4LDK) おそらく市販のものにすると思う |
||
|
||
711:
入居予定さん
[2013-01-28 15:45:54]
インテリア相談会で1窓平均5万円でした。
高いのか安いのか分かりませんが、入居の際にバタバタしたくなかったので注文済みです。 |
||
712:
入居予定さん
[2013-01-28 23:53:53]
うちも相談会で18万でした。
他で購入しようと思いお店を回りましたが、思ったより良いのが無くて、内覧会での採寸などが面倒だったので決めました。 長く使える物だからまぁ良かったかなと思ってはいます。 |
||
713:
入居予定さん
[2013-01-29 00:10:08]
リビングのカーテンは前から欲しかったものをインテリアデザイナーの方と相談して、10万位のものを用意してもらいました。インテリア相談会には行きませんでした。
|
||
714:
入居予定さん
[2013-01-29 00:33:35]
我が家は悩んだ末カーテンレールだけ注文しました。子供がまだ小さいのでしばらくはお手頃価格のもので良いかなと考えてます。(^_^;)
|
||
715:
匿名さん
[2013-01-31 13:03:39]
巻き糞タイプの駐車場が完成してますね!
|
||
716:
匿名さん
[2013-01-31 13:54:36]
⬆ご丁寧にご報告ありがとうございます。あなたがお住まいの駐車場も無いような建物よりは良いと思いますよ。(当たってたらごめんなさい)
|
||
717:
入居予定さん
[2013-01-31 13:58:13]
今日久しぶりに見てきました。外観の覆いが外れてから初めて見たのでまずはそこに感動!
明るくて洗練されてるけど温かみがあるように感じました。 駐車場は良いと思いました。広々としていて車の出し入れもしやすいのではないでしょうか。 エントランス周りと1階の共有スペースは緑に囲まれた公園のようでとてもキレイでした。 予想以上の造りに家族で感動しっぱなしでしたw 部屋も早く見たいです! |
||
718:
匿名さん
[2013-01-31 13:58:47]
715 売れないマンションの営業は時間が余って暇つぶすのも大変ですね。
|
||
719:
匿名さん
[2013-01-31 14:07:48]
批判されるとすぐに、他社の営業さん?やら、妬み?やら暴言はく人いるね?
張りつき乙!! |
||
720:
匿名さん
[2013-01-31 14:33:37]
ネットのいやらしさは自分の事は棚にあげて、一方的に相手を批判することに尽きる。1人を皆でいじめる今のいじめ問題によく似ている。こういう人は社会では何も言えないからネットでストレス発散をするのだろう。まあ、頑張ってください。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>>by 不動産購入勉強中さん 2013-01-27 22:20:59
低脳な書き込みはどちらでしょう。読み返してみるといいですよ。
ちなみに、必死な書き込み内容を見る限り、きっとここの購入者でしょう。
まず、このスレは、いいことばかりではなく、こういう問題も考えるスレでしょう?不快に思えるのであれば観なければ良いのではないでしょうか?
あと、こういう書き込みをする方と同じマンションに住むとなると寒気がしますね。