阪急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ成城学園前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 8丁目
  6. ジオ成城学園前ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-12-06 22:48:20
 削除依頼 投稿する

ジオ成城学園前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区砧8丁目9-1他(地番)
交通:
小田急小田原線 「成城学園前」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.27平米~102.86平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.g-seijo.jp/
施工会社:木内建設株式会社東京支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2011-10-07 16:37:22

現在の物件
ジオ成城学園前
ジオ成城学園前  [【先着順】]
ジオ成城学園前
 
所在地:東京都世田谷区砧8丁目9-1他(地番)
交通:小田急小田原線 成城学園前駅 徒歩8分
総戸数: 31戸

ジオ成城学園前ってどうですか?

308: 匿名さん 
[2012-11-16 07:28:40]
>306
「そんなの関係ない」っていう人は費用対効果、資産価値維持重視だから来ないでしょう。
309: 匿名さん 
[2012-11-16 07:35:27]
だからマンションは売れない
古くからの住民にとってはありがたい事です。
310: 匿名さん 
[2012-11-16 07:43:46]
風致地区や高さ制限がある地域で、地価が高かったら、これからマンションはまず建ちようがないですね。
311: 匿名さん 
[2012-11-16 08:00:57]
高値でマンションを買う人が出てこなければ売れ残っちゃうよね。

売れないのが分かっていてマンションを作るデベはいないから、
戸建エリアは維持される。
良い事ですね。
312: 匿名さん 
[2012-11-16 08:23:16]
↑成城閉鎖的戸建擁護自己中心住宅評論家。
313: 匿名さん 
[2012-11-16 11:56:16]
何か中国語みたいだなw
314: 匿名さん 
[2012-11-16 14:17:37]
成城で新しいマンション建築情報ありませんか?
315: 匿名さん 
[2012-11-17 14:02:26]
売れる見込みが無い所はこれからは計画も出てこないと思いますよ。
マンションが売れるようなエリアはこれからかなり絞られるんじゃないですか?
316: 匿名さん 
[2012-11-17 14:28:35]
成城学園は戸建てこその場所。
マンションで住む必要ないみたい。
高級住宅地戸建て向きと高級住宅地マンション向きがありますね。
317: 匿名さん 
[2012-11-17 14:48:17]
高級住宅地マンション向き?
有り得ないでしょう。
マンション向きってことは高級住宅地じゃないんだから。
318: 匿名さん 
[2012-11-17 17:06:26]
↑両方混在している、麻布や広尾南青山は?
319: 匿名さん 
[2012-11-17 18:26:46]
都心と郊外を同列で考えるのはおかしくない?
320: 匿名さん 
[2012-11-17 18:38:27]
高級住宅地だと、マンションはその地名を利用して、セールスする。田舎者はそれで簡単に煽られる。自慢に思ってたりしてるから、始末に負えない。
321: 匿名さん 
[2012-11-17 19:03:38]
相続までの仮の住まいとして近隣の人が買っているだけですよ。だから今需要が尽きて売れなくなっているんでしょ?
322: 匿名さん 
[2012-11-17 19:08:28]
「相続までの仮の住まい」をあらゆる所に書き込む人がいますね。都内に相続物件がない人かな?
323: 匿名さん 
[2012-11-17 19:12:58]
>320さんは都心の事を言ってるのでは?上京者の都心へのあこがれは確かに異常だね。
324: 匿名さん 
[2012-11-18 02:27:05]
昔、元麻布に住んでた時期があったんだけど、あの辺りも分譲マンションが増えてるのかな。
以前は、マンションは高級賃貸マンションが中心だったように思ったが。
分譲マンションって建物の更新を阻害するんだよね。
随分と雰囲気かわっちゃうんだろうなあ。
325: 匿名さん 
[2012-11-18 05:22:26]
高級住宅地の定義なんてどうでもよくて
(どこか、別なレスでも立てていただいて)、ジオ成城、このマンションはどうなんですかね?MRに行って営業の説明聞きましたけど、なんか決め手がなくて、どなたか貴重なアドバイスお願いいたします。
326: 匿名さん 
[2012-11-18 07:25:27]
麻布界隈はマンションができすぎて値崩れするんじゃない?
希少性なんか無くなったからな。
327: 匿名さん 
[2012-11-18 19:26:22]
325さん
マンション固有の情報は、MRとデベの説明以上のものは出てこないと思いますが。
MR見て、説明聞いても決め手に欠けるようなら、止めておくのが良いのでは?と思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる