ライオンズ三国ってどうですか?
501:
入居予定さん
[2012-06-13 20:22:18]
今更なんですが、ここは住宅エコポイント対象なのでしょうか??
|
||
502:
契約済みさん
[2012-06-13 21:45:03]
|
||
503:
入居予定さん
[2012-06-13 22:27:07]
今更ですが、このマンションはフラット35適用ですか?
本審査にむけて、契約前に仮審査が通ったところ以外にもネット銀行など検討しようかと思ったのですが。 皆さんはどうされる予定ですか? |
||
504:
契約済みさん
[2012-06-13 22:49:08]
>>>503さん
フラット35適用ですよ。私も変動か固定か迷っています。「このご時世に固定なんて!」という意見も多数えりますがこんな世の中だからこそ固定かなと思ったりもしています。入居者の皆さんはどちらを選択されているのでしょうか? |
||
505:
入居予定さん
[2012-06-14 01:25:51]
今は最低金利なので、固定10年とかはありかと思いますが.....どれだけ繰り上げできるかにもよるかもしれませんが。。
|
||
506:
入居予定さん
[2012-06-14 13:09:55]
|
||
507:
匿名さん
[2012-06-14 17:49:03]
パークハウススレより引用
それと、パークハウスの東隣の広大な空き地に『マンション建設予定地』と巨大な看板が立てられていました。 建築主が『東レ建設』と記載されていたので、こことは関係ないようです。 ここ最近の三国での建設ラッシュの勢いは凄いです。 No.114 匿名さん [2012-06-02 20:00:54][×] |
||
508:
匿名さん
[2012-06-18 12:53:52]
パチンコ屋反対です。オアシスの前なんか自転車で通るとものすごく狭いのに
車の量とか増えたらもっとあぶないです。 小さい子供がいるのでなんとかしてください。 |
||
509:
入居予定さん
[2012-06-18 21:28:38]
>>503 >>504 >>505
私は、固定にしても支払っていけるならば、フラット35S ベーシック一択と考えています。 こんなご時世なので、ボーナス払いは無し、或いは極力低い額に。 あちこちで言われてますが、リーマンより大きいのが来る可能性がかなり高まっています(ギリシャやスペインの経済状態は言わずもがな、韓国のイミョンバク大統領は『今年後半は今までにない最悪の経済状態になるだろう』と言ってたり、世界中経済ボロボロで、今まで牽引役だった中国も明らかに相当悪くなってます)。 1-2年は大丈夫かもしれませんが、日本の国債暴落や不景気での金利上昇が起きる確率は高まっていると思われます。 変動金利を選択するのは、想定外の金利上昇が起きた場合に、残債をすべてキャッシュで払える人がすべきと思っています。 大手金融機関から借り入れする人の1%が返済不能になるそうですが、この先、もっとこの率が上がっていくのではないかと金融庁も心配している状態(サブプライムローンの二の舞に?)。 目先の損得ではなく、月々の支払い能力があるならば全期間固定で元金均等が良いのでは、と思います。現状固定でも歴史的低金利。 今年3月までと4月以降では、フラット35の金利引き下げ期間や住まい公社の利子補給等、制度が変わるため、フラット35Sベーシック選択時の手は打ち終えました…とは言え、私もそれほど詳しいわけではないので、合理的な反対意見があれば、是非参考にさせて頂きたいです。 こんな後々教科書に載るのでは?というような経済状態の時に来年の3月まで融資実行を待つのは心臓に悪いですよね。。 |
||
510:
契約済みさん
[2012-06-19 13:16:13]
>>509さん505です
確かに金利上昇、国債暴落、充分有り得るシナリオですよね。ただ、頭では解っていてもやはり変動の低金利も魅力的だと感じてしまいます。手元キャッシュが全額なくても、 繰り上げ返済派→とりあえず変動、もしくは固定10年 計画返済派→フラット35 とかで迷う感じなのかな?と思ってるんですが。後は細かく色々な場面を想定し、地道に返済シュミレーションしてみて決めようと思ってます。 本当に3月まで待つのは心臓に悪いですよね。 |
||
|
||
511:
入居予定さん
[2012-06-19 20:20:04]
>>510さん 509です
仰る通り、変動の低金利も魅力的です。 変動金利が今のままの金利であると仮定すると、2000万借り入れて返済期間35年で比べると総支払額がざっと300万円くらい変わってきて、車買えるなぁという感じになりますね。 それに団信も組み込まれている事が多いですし、繰り上げ返済も手数料無しで1万円くらいからできるところが多いですもんね。 以前に、UFJ銀行に行って相談してみたんですが、住宅ローンの事をけっこう丁寧にいろいろ教えてくれました。 お客様相談課という課があって、けっこうベテランの人でした。 その人も住宅購入したそうですが、その時その時で良いプランに乗り換えていると自信のあるご様子…さすがプロ。 私は怖がりで知識も無いので、最悪のシナリオを考えて、いつ頃、どのくらい金利が上がるのかビクビクしながら過ごすのはきついです。変動金利は、5年間は支払額が変わりませんが、その間に金利上昇していた場合、未払い利息がたまっていって、ぇ…っていうくらい支払額が変わる可能性もあるのかなと思ってみたり。 10年固定というのも微妙です。むしろ11年以降が怖いなぁと思います。 フラット35の場合でも100万円以上ですが、手数料無しで繰り上げ返済は可能で、利子補給を受ける場合は5年間は繰り上げ返済してはいけないという決まりがあるので、5年後に200万円程度繰り上げし、あとは5年おきに100万円くらいずつ繰り上げしようかなーとイメージしています。 |
||
512:
匿名
[2012-06-19 22:30:08]
不景気での金利上昇ってあるかなぁ?
返済能力がない人間を増やしても、貸す方は損するだけだし、少しでも利益を安定的に長くとるっていうのが今のトレンドだと思うのですが… 貸せなければ、銀行も生きていけないですしねぇ |
||
513:
契約済みさん
[2012-06-20 16:19:35]
>>512さん
不景気で、とゆうか日本の信用不安で国債暴落→金利上昇という感じです。金利は銀行が戦略で上げたり下げたりではないので、貸したいから金利下げるというわけでもないんです。 |
||
514:
入居予定さん
[2012-06-20 20:07:02]
509です。
現時点では、世界で相対的に見ると、日本の信用が高いために、日本国債や円が買われて(日本国際は大部分が内国債なので借り手がいない金で金融機関や生保が国債買ってるわけですが)、国債の金利が安くなったり円高になったりしています。 国債の金利と住宅ローンの長期金利は連動しているために今は歴史的な低金利になっている部分があります(単純に言うとそうです)。 5月に格付け会社のフィッチが日本の国債の格付けを下げました(信用が落ちてきているという事です)。 とはいえ、ここ数年の間に日本の信用力が大幅に落ちて国債が暴落する可能性は低いと思うのですが、10年先や20年先では、何がどうなっているのか分かりません。世界金融恐慌が来てどこかで戦争が勃発しててもおかしくないかなと思います(スペインやギリシャみたいに20%以上の失業率が続いたらどこかの時点で暴動や内乱が起こってもおかしくない気がします) デベ、UFJ、りそな、三井住友、住友信託、FP、税理士に話を聞きましたが、これから金利どうなっていくのか?という質問をしますと、 皆、それぞれの立場で色んな事を言うのですが、結論としては、そんなの誰にも分からないという事です。 不景気で金利が上がる事もありえるか?と聞くと、可能性は低いがありえるとの返答。 デベの言う事は1㎜も信用できましぇん(笑)、契約書にサインさせた時点で勝ち逃げ確定です。当然のように変動金利で見積もってきます。金融機関も似たりよったりですが、突っ込んで聞けばある程度の情報は取れます。 最悪のケース(悪い方の金利上昇)がわずかでもありえるなら徹底的にリスク回避、が私の考えです⇒頭金を多目にして完全固定金利で長期に借りる。 実際にアジア通貨危機時の韓国では、不景気なのに金利上昇、インフレで不動産を手放す人が急増、インフレなのに不動産手放す人が増加したので、不動産価格は下落というなんとも嘆かわしい状況が起きています。しかも日本は少子化で人口減っていくとすれば需要は伸びない(このマンションは、都市部にかなり近いため、多少マシとは思っていますが)。 また、リスク回避のために無理をして月々の支払が増え、返済不能になっては、それこそ本末転倒ですが。 逆に良い方の金利上昇だった場合は、歴史的な低金利で固定できていて給料は増えてという事になって完全にウェルカムです(たぶんこれもしばらくは無い)。 変動金利は、これ以上低くなる可能性はありません(マイナス金利になってしまうw)。 という事で、10年、20年後を想像した時に、変動ですごい金利上昇しててどうやって返済していこう…と悩むよりも、低金利がずっと続いてて変動にしときゃよかったなーと後悔する方がいいかな、と思うわけです。 |
||
515:
契約済みさん
[2012-06-20 21:49:17]
503です。
皆さんの意見非常に役立ちます。ありがとうございます。 変動金利は確か ・金利の見直しは半年に1回 ・返済額の見直しは5年に1回 ・見直し後の返済額は、従前の返済額の1.25倍が上限 でしたよね?となると早い段階で繰り上げ返済が出来ると元金は減っているので月々の返済額も減っていますよね? ただ、変動金利よりも固定金利の方が先に金利は上昇するようなので変動から固定に変更しようとしてもタイミングを間違えると難しいという事ですよね? 更に悩むのは今後の自分自身の収入面です。公務員でもありませんので安定した所得が入り続けるのか?という不安は少なからずあります。ローンだけでなく修繕積立金も徐々に金額が上がること、自分もどんどん歳をとること、子供の教育費も必要になることを考えると やはり迷います。 |
||
516:
入居予定さん
[2012-06-21 20:05:54]
>>515さん 509です
変動金利にしておいて、繰り上げ返済を頑張り、金利上昇局面になった時に固定金利に借り換えるというのもひとつの手だと思います。そうしてる人もけっこう多いです。怖くなって固定に切り替えたのに金利上がらないなとぼやいている人がいました。 注意点としては、多くの金融機関は、借り換え前に残っている返済期間を、借り換え後の最長返済期間に設定している事です。 最初の変動金利で、繰上げ時に返済期間短縮型を選択していて、頑張って繰上返済しすぎると、返済期間が短くなっているために借り換え後の月々の支払が増えてしまい、審査に通らない可能性があるみたいです。 後々固定に切り替える事を考えている場合は、返済額軽減型の方が良いかもしれません。 切り替えタイミングについては、間違えれば、というか、タイミングを把握する事自体がひどく難しい事のように思えます。 超怖がりで固定を考える保守的な私ですが、調べてみますと本当に変動金利の魅力も捨てがたいものがありますよね。 変動金利は、政策金利と連動していて、政策なので景気が悪ければ日銀は金利を上げるわけにいきません(金利を上げればますますお金を借りて投資や買い物する人がいなくなって不景気が加速してしまいます)。 欧米等の先進国もリーマンショック後、見事なまでに政策金利が低下していて、そのさらに下を日本が低空飛行しています。 今の経済状態で見れば、そう簡単に政策金利は上がりません(上げられません)、短期プライムレートは上がりません、変動金利は上がりません。 短期金利(変動金利)と長期金利(固定金利)は質が違うもので、変動金利はそう簡単には上げられまいと考えられますので、変動金利にして積極的に繰上げ返済して短期間で返そうという人にとって、総支払額が大きく違ってくる事から変動金利はとても有効です。 結論としては、どちらにしても今は超低金利だから固定・変動どっちでもよくて、どちらかというと、日本も世界も不景気一直線なので、仕事がなくなって収入が大きく減って返せなくなるとかそっちの方が問題!? ぇ・・・賃貸が安全? |
||
517:
契約済みさん
[2012-06-21 21:16:14]
>>516さん 515です。
確かに賃貸が安全かも(笑) 今更ながらローンて簡単じゃないですねぇ。 >>最初の変動金利で、繰上げ時に返済期間短縮型を選択していて、頑張って繰上返済しすぎると、返済期間が短くなっているために借り換え後の月々の支払が増えてしまい、審査に通らない可能性があるみたいです。 ↑これは知りませんでした。そうなんですか!?怖いですね。 金利上昇の上、更に固定という事で変動よりも%UPがそういう事を招くんですか。。。 もうこちらを購入するのは決まっているのですが北区のマンションギャラリーにインテリアのお勉強も含めてお邪魔したんですが、9割が変動金利ですよ!とそこの営業さんが仰っていました。 >>変動金利は、政策金利と連動していて、政策なので景気が悪ければ日銀は金利を上げるわけにいきません ↑こういう事ならば変動の方に やはり魅力を感じてしまいますね。 返済額軽減型と返済期間短縮型でも総返済額には差額が出てくるようですが、この2通りをその都度選択しながら変動で繰り上げ返済頑張ったほうが老後安心かな?! それにしても516さん かなりお詳しいですね!自分ももっと勉強しなければ! |
||
518:
匿名
[2012-06-22 09:32:34]
ベランダを、タイルにしようかノーマルでいこうか悩み中です。
ベランダにいる時間などさほどないと思いますが、部屋の中から見た感じが、タイルだと違いますよね? 自分で買ってきてする事もできるみたいですが、素人では綺麗にできるのかが(見た目だけじゃなく)、分かりません。 皆さんは、あった方がよいと思いますか? |
||
519:
契約済みさん
[2012-06-22 10:39:06]
>>518さん
ベランダのタイルは見た目最高ですよね。 リビングがとても広くなった感じになります。 が、悪臭・害虫・掃除などでかなりの人が推奨していなようです・・・。 本当にそうなのか私は経験者じゃないので分かりませんが、 そうじゃないのならお金かけてでもやりたいです・・・。 |
||
520:
匿名
[2012-06-22 12:15:00]
519さん
そぅなんですよー。 一番心配なのは、水捌けで、臭いや虫(蚊)がどうなのかと思っていました。 プロに頼んだらクリアできるなら、高くても自分でするより良いのかな?とか… 部屋は、とりあえずノーマルでいくつもりなので、ベランダだけでも最初からこだわりたいかな?とも考えてて、悩むとこです。(--;) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報