公式URL:http://sakase.nld.jp/
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャーネットシステム
より良い情報交換の場にしましょう。
荒らしへの対応は反論せずスルーを心掛けましょう。
検討板
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144819/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208884/
[スレ作成日時]2011-10-07 10:59:45
【住民板】ネバーランド逆瀬川
873:
匿名
[2012-06-03 20:04:29]
|
||
874:
匿名
[2012-06-03 21:05:03]
値引きはモデルルームに使用されてる部屋だけではないのですか?
営業にキックバックの件を聞くので教えてください。 |
||
875:
匿名
[2012-06-03 22:13:07]
|
||
876:
匿名さん
[2012-06-03 23:16:08]
絶対に値引きをするのはわかっていましたが、半年やそこらでの値引きは絶対絶対に無いと断言されていました。なのでしぶしぶ年内の購入にしました。
それなのに、新聞に値引きのチラシが入ってるなんて、ありえません。なんでわざわざ逆なでするようなチラシいれるか(−_−#) 入居者にはせめて抜く作業してくれよ。 もしかしてわざと見せてんの? |
||
877:
匿名
[2012-06-03 23:24:16]
通路の大きなシミが消えたのですか。毎日のお掃除の方が
なさったのでしょうか。特別の方でしょうか。 清掃費は決まられた範囲内でしょうかね。特別費用? まさか。勿論、前者でしょうね。 あれもコレモの不具合には呆れますが、関係会社に損得を カエリミナイ社員・パート・職人が居なかったのでしょうかね 事を成功に導く方法の一つに、優れた協力者を手元に置く ことです。適材適所。 変わってても、何かに極められる人材がほしいものです。 |
||
878:
匿名さん
[2012-06-03 23:44:53]
よくわからないです。
|
||
879:
匿名
[2012-06-04 08:56:42]
入居者ですが、モデルルームを見たいと言ったら嫌そうな顔をされました…
値引きはもう少し待ってほしいですよね… |
||
880:
住民さんA
[2012-06-04 13:36:03]
年内に入居された方が、諸費用を100万円分引いてもらったそうです。
それを聞いてものすごく腹が立ちました。 我が家はわりと早い時期に契約しましたがそんな話はもちろんナシ。 その方はアベリールと迷っていて、諸費用からの割引ということでこちらに決めたそうです。 内緒にしててと言われましたが・・・そんなのってアリですか? |
||
881:
マンション住民さん
[2012-06-04 13:39:53]
879さん、
嫌な顔されたんですか?(-_-) 私もモデルルーム見てみたかったんでなんだか残念です。。 あんまり営業さんに会わないんですが 共用廊下で会った時に依頼されたんですか?? |
||
882:
匿名
[2012-06-04 13:54:57]
100万円の諸費用値引きは、1期2期で即日完売するようなマンションで無い限り、当前にあります。
私も実際過去4回マンションを購入しましたが、1番最初に1期で購入したマンションだけが値引きなしで、後はすべて値引きは、ありました。(100万~2400万) 逆に1期でよく出るお買い得な部屋は、申し込みできず、売れ残りを待つ形でないと値引きには、ありつけませんので、売り切れれば購入したくとも出来ません。 値引きされた部屋は、得したと言うよりも待つ事により、適正な価格で購入できただけだと思います。 値引きに敏感な方もおられますが、購入された方は、妥当な価格だと判断されて購入にいたったのですから、他の方が安く買われたからと言ってもしかたがないと思います。 |
||
|
||
883:
匿名さん
[2012-06-04 14:43:56]
でも、なくなるからと早く購入を決めさせられ、結局まだまだ売れ残っていて値引きなんですが(−_−#)
まだ30棟近く空いてますね。 うちは、結果的には寝屋も気に入っており、気持ちよく住んでいるのですが、残っている部屋で、お値段が高く検討から外していた部屋が空いていて、値引きで安く買えるのなら今から買う人羨ましいです(>_<) 4000万以上の部屋でも3000万代で買えると言う事になりますよね。 まあ先に買った方が床やキッチンなど好みに色々選べた、というメリットもありますが。 4000万以上の部屋が多く残っていますよね。 |
||
884:
入居済み
[2012-06-04 15:15:34]
次回不動産購入時は、883さんは待たれますね。
買い物に損得はつきものですよ、気に入ったジャケットもバーゲンになれば、翌日に3割引4割引になるし、 サイズが無くなれば、あの時買っておけば良かったと言う事にもなります。 今の住まいで近隣に大きな音を出す方がいないとか、たばこの害が無いとか良い部分もきっとあると 思います。多少安く買っても、違った所で損する事はありますから....... 今の部屋が気に入ってる場合はそれで良いのでは? |
||
885:
入居者
[2012-06-04 15:25:15]
中古の隣には負けたくないですけどねー。
値引きになって、ほとんど値段が隣と変わらないですよね。 外観とか雰囲気は向こうの方が良いですね。 |
||
886:
匿名
[2012-06-04 18:25:02]
失敗した としか思えないです
|
||
887:
入居済みさん
[2012-06-04 18:57:41]
隣のマンションで売り出し中の物件があるだけに、余計に差を感じちゃいますね(T_T)
|
||
888:
匿名さん
[2012-06-04 20:07:38]
100万円でしょ
清荒神のタワーマンションなんか 同じ状況で1000万円引きしてたよ |
||
889:
匿名
[2012-06-04 20:47:08]
宝塚のマンションは価格変更して、値引きした物件が多いですね。
今も売ってる、〇〇・・・・・武庫川町も発売当初の価格から改正があり、当初価格の契約者も返金を受けました |
||
890:
匿名
[2012-06-04 21:17:49]
不手際の多さにどう落とし前をして頂けるのしょうか。
業者側が管理費の一部を払う。 2年間の保障を延期する。 元金を一部返金してもらう。 設備を、例えばプチライブラリーに本を充実する。 最後まで納得の行くまで公平に補修を!。 どれか実行して頂きたいものです。 |
||
891:
入居済みさん
[2012-06-04 21:24:43]
ワイズエレベーター前の補修、まさかあれで終わりですかね・・・
皆さんどう思いますか? |
||
892:
入居済みさん
[2012-06-04 21:27:02]
個々の意見を集約して、きちんとした対応を求めたいですね。
|
||
893:
匿名
[2012-06-04 22:33:58]
対応求めなきゃ。泣き寝入りはごめんです
|
||
894:
入居済み
[2012-06-05 00:13:31]
819さん
あれはコンクリートが乾くのを待っているだけですよ。 ちっとは綺麗に仕上げていただきたいものですね。 |
||
895:
匿名
[2012-06-05 06:05:14]
>888さん
あのタワー竣工して随分時間がたっても完売しないから 1000万引きなんでしょ ここなら、同じ期間売れないもっと大幅値引きされますよ。 あちらの方が、デベは確実に大きいですから。 悠長な事、言っていると底なしになりますよ。 |
||
896:
匿名さん
[2012-06-05 08:47:25]
え!(◎_◎;)
|
||
897:
匿名さん
[2012-06-05 09:23:33]
住人で何人の人がこのスレ利用してるでしょうね。
きっと何も問題ない人は見てないでしょうね。 |
||
898:
匿名さん
[2012-06-05 09:51:30]
朝ウグイスの声で目が覚めるって、凄い贅沢ですよね。
ヒーリング効果すごく、癒されます。 |
||
899:
匿名
[2012-06-05 10:46:19]
|
||
900:
匿名さん
[2012-06-05 10:54:33]
その通り、鶯でこの状況を納得しなければいけないの?
値引や不具合のつり合いがつかない。 半年で値引なんて、ひどすぎます。 夢も希望もありゃしない。 |
||
901:
住民さんE
[2012-06-05 12:12:48]
例え自分の部屋に、不具合がなかったとしても・・・
不具合を抱えている人がマンションの中にいたら=不具合があるということになると思います。 共用部分などは言わずもがな 個々にこの板で書き込むより、全体で集約して きちんとした形で物申したいです。 |
||
902:
匿名さん
[2012-06-05 15:20:18]
899さん、八つ当たりやめて下さい。
マイナスな話題ばかりなので、話題を変えてみただけです。 もう参加しません。 |
||
903:
入居済み
[2012-06-05 16:04:32]
902さん
そんな事言わずに参加しましょうよ。 そうでないとこの板が愚痴・不満の掲示板になってしまいます。 ウグイスが鳴き、蛍が生息して環境はほんとにいいですもんね。 あとは業者が誠意ある対応をして頂くのを望みますね。 早く住人の集会を開いてもらえないかなぁ。 |
||
904:
匿名さん
[2012-06-05 18:42:28]
ヒーリングが、
ヒステリックになっちゃいましたね。 環境が良いのは当たり前ですが、それ以上にここに対する不満が 蔓延しているという事でしょうね。 業者の対応が、あのコンクリートだとすれば、不満が爆発する日も 遠くないでしょう。 それより、以下スレ見ましたが、年内入居で100万引きってデベの信頼性ゼロ、 それを同じ住人に伝えたこの入居者は無神経、更にそれをこの板にスレするのも 同じ穴のムジナ (これって、おかしいでしょう) 年内に入居された方が、諸費用を100万円分引いてもらったそうです。 それを聞いてものすごく腹が立ちました。 我が家はわりと早い時期に契約しましたがそんな話はもちろんナシ。 その方はアベリールと迷っていて、諸費用からの割引ということでこちらに決めたそうです。 内緒にしててと言われましたが・・・そんなのってアリですか? |
||
905:
住民さんE
[2012-06-05 19:15:53]
ごね得だったって事やね。
ただ、100万程度でいまの状況じゃ得したともいえないか |
||
906:
匿名さん
[2012-06-05 19:38:52]
その百万引いてもらった人がもしこの掲示板見ていたら、腹が立っただなんて言って、喧嘩売ってるみたいですね。
大丈夫なのでしょうか? |
||
907:
匿名さん
[2012-06-05 20:14:53]
まー今となればもっと値引きされてるから、どーでもいいでしょう
どこまで、値引されるやら |
||
908:
匿名
[2012-06-05 21:53:27]
投書箱
管理側・売り手側は、組合や自治会が発足するのを 恐れてるでしょうね。呼びかけを遅らせるかも。 ならば、投書箱を置いていただきたいものです。 但し、約束として相手側の名指し・号室を決して出さないこと。 来年の今頃はどのように改善されて、幸せな忙しさ 贅沢な悩みが待ってるでしょうか。 |
||
909:
匿名
[2012-06-05 22:04:41]
契約して、住んで初めて知る部屋の粗末さ…
どーにもならないですよね(>_<) 共用部も沢山指摘ヶ所ありますが、アンケートってあるんでしょうか? 駐車場ドアが静かになりましたね。 |
||
910:
匿名
[2012-06-06 08:41:14]
そもそも自治会を作りましょう と、誰が言ってくるの?
|
||
911:
匿名
[2012-06-06 08:42:15]
ジャーネットシステム?
エスコン? 南海? 南海なわけないか… |
||
912:
匿名
[2012-06-06 16:47:46]
駐車場のドア、ノ−ブルコ−トは静かになっていません。直したドアと直さないドアがあるんでしょうか?
全部直して欲しいです。 外観についてですが、白いタイルが気に入ってます。ザ・○○タワーもそうですが、白っぽいのが最近のトレンドなんでしょうか。 あと、自転車置き場の屋根緑化も大変気に入ってます。 この前の週末はウグイスのさえずりで朝目覚めたんです。気持ち良かったですよ。 このマンションで気に入らない部分は、駐車場ドアの音とエントランスの表札です。安っぽいですよねぇ。 |
||
913:
マンション住民さん
[2012-06-06 16:48:57]
駐車場移動したいんですけどムリみたいですね。
現状の空きは日本エスコンが押えているため完売までは移動できないとのことですが、 まだ30戸程度空いている現状・・・。 駐車場費用も負担していないのに移動させて欲しいわ。 |
||
914:
入居済みさん
[2012-06-06 21:09:26]
ほんと安っぽいですよね。あー隣と比較するのは間違ってるかもしれませんが、全然違いすぎるとおもいません?
|
||
915:
匿名
[2012-06-06 21:32:41]
内部はともかく、外観をいまさら嘆いても
|
||
916:
匿名さん
[2012-06-06 23:14:35]
ため息ばかりですね。
|
||
917:
匿名
[2012-06-06 23:51:13]
私は最初から隣のマンションがお気に入りでした。でも管理費?修繕積立費はやはり高いですね(^^;)
|
||
918:
匿名さん
[2012-06-07 00:01:49]
外観などもうどうする事もできない事をほんといつまで言ってるのですか。
いつまでもそんな風に言われると気分悪いです。 |
||
919:
匿名さん
[2012-06-07 00:14:51]
気に入ってる人もいますからね。
|
||
920:
匿名
[2012-06-07 06:41:35]
私は外観は嫌いではないけれど、汚れ(壁に雨の流れの汚れ)がすでに目立ってきたなぁ…と思います。
大修繕工事の時は少し濃い目を希望したいな と思いました。ま、多数決だからどうなるかわかりませんが(^^;) |
||
921:
匿名
[2012-06-07 08:21:12]
912です。ノ−ブルコ−トの駐車場ドア、音がしないように直してくれてました。失礼しました。
|
||
922:
匿名
[2012-06-07 12:08:29]
お隣りのマンションの外観はさすがと思いますが、うちのマンションのほうがいいと思うところも幾つもありますね。
例えば、中庭はうちのほうが断然綺麗ですし、屋根緑化もあるし、バルコニーの景色についてはお隣りはうちの駐車場に面してる棟がありますでしょう。 どちらも一長一短あるってことで、引き分けと思ってます。 住んで半年、愛着もわいてきます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
馬鹿にするのいい加減にしてほしいです。
別に資産価値を求めていませんが、一年経って完売できないなら理解もするけど
これじゃ、予定通りの値引でしょう。
信頼あるデベなら、住人に対し値引き分のキックバックもあると聞いています。
納得いく対応を求めます。