株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ネバーランド逆瀬川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 野上
  6. 【住民板】ネバーランド逆瀬川
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-08-15 19:10:35
 

公式URL:http://sakase.nld.jp/
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャーネットシステム

より良い情報交換の場にしましょう。
荒らしへの対応は反論せずスルーを心掛けましょう。

検討板
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144819/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208884/

[スレ作成日時]2011-10-07 10:59:45

現在の物件
ネバーランド逆瀬川 野上
ネバーランド逆瀬川 野上
 
所在地:兵庫県宝塚市野上3丁目279番2(地番)
交通:阪急今津線 「逆瀬川」駅 徒歩12分
総戸数: 130戸

【住民板】ネバーランド逆瀬川

651: 入居済みさん 
[2012-05-03 17:11:35]
腐ったりしなかったら前日でもいいですよね!?
私もそう思います!
(^-^)
652: 入居済み 
[2012-05-03 22:07:41]
皆さんのお宅はフローリングのキシミ音とかありませんか?
653: 入居済みさん 
[2012-05-03 23:46:05]
少しきしみ音がする箇所はあります。
住み始めた頃よりは、マシになりました。
結構、きしみ音するんですか??
654: 入居済み 
[2012-05-04 01:52:34]
けっこう気になるくらいするんですよね。
どうにかしてほしいんですが、補修って張替になるんでしょうかね?
また家具とか動かすのも大変ですよねぇ。
655: 入居済みさん 
[2012-05-04 02:24:37]
けっこう気になるくらいだったら
なおしてもらった方がいいですね!!
確か、張り替えになると思います。
てか、そうなんですよね…
家具とか動かしたり、大変ですよね(--;)
656: 入居済み 
[2012-05-04 10:20:42]
フロアコーティングしてある場合はどうなるんでしょうか?
657: 入居済みさん 
[2012-05-04 11:13:06]
フロアコーティングされていたら、
張り替えした箇所も再度コーティング
してもらえるんじゃないでしょうか??

658: マンション住民さん 
[2012-05-05 19:22:55]
フロアのきしみは床暖房のせいで仕方ないみたいですよ?
最初気になりましたが、今はそうでもないかと…。
新築なんで接着剤の問題かな?と思ってたんであまり気にになりませんでした。
実際に前の家も新築当初からキシキシいってますが、10年たっても多少キシキシ言ってますから…。

ゴミについてですが、極力は当日の朝に置くようにしてますがどうしても翌日の朝出すのが無理な場合だけ前日の夜から出してますよ。
あまり見栄えが良くないので、仕方ないときだけ…にしてます(^_^.)
659: マンション住民さん 
[2012-05-05 22:35:45]
GWでモデルルームを見に来られてる人がいるみたいですが、あとどれくらい空いているのでしょうかね。
早く、全部埋まって欲しいですね。
マンションにいつまでもモデルルーム公開中の幕がついてるのはなんとなく嫌なので。
660: マンション住民さん 
[2012-05-05 23:30:10]
そうですよね。
私もあの垂れ幕すごく気になってました…
あと、逆瀬川駅前に、週末だけ看板を持って座っている方、
いつも下を向いてて(いつ見ても暗い表情なので)
なんとなくこの方でいいのかなー?と思ってしまいます。。
661: 匿名 
[2012-05-06 11:19:38]
12月の時に40ほど残ってると担当の人から聞いてましたからまだまだ残ってると思います。
前を棟を見るかぎり空室も目につきます。
私もいつまでも『モデルルーム公開中』はなんとなく嫌ですね…(^^;
662: 匿名 
[2012-05-06 11:34:05]
駅前の物件ではないから仕方ないかな?という気持ちもあります。
663: マンション住民さん 
[2012-05-06 12:01:51]
確かに駅前ではないですけど、
すごく環境がいいので立地はすごく良いと思うんですけどね(*^^*)

今日は、何かイベント?があるんでしょうか?
お庭のパラソルの所で商談?なのかな??
664: 入居済みさん 
[2012-05-06 12:35:26]
私のところもフローリングが軋みます。
床暖房のせいとおっしゃられている方もおられますが、床暖房がないところでも軋みます。

明らかに職人の能力不足ではないでしょうか?

今日は京風パスタ屋がオープンしていますね。
665: 入居済みさん 
[2012-05-06 13:30:05]
あの商談の所で京風パスタ屋さんですか??
パスタ好きなのでなんだかおなかがすいてきます。
新規のお客さんしか利用できないんですかね!?(^^;

666: 匿名 
[2012-05-06 14:08:27]
え~ パスタ屋?行きたいけど入居者は×だと思います
667: 入居済みさん 
[2012-05-06 14:16:26]
やっぱりダメですよね。(笑)
いきたかったー(;o;)
668: 匿名 
[2012-05-06 17:00:34]
667さん
まだまだ若く、楽しそうな方と想像します(^^)
パスタ屋…子供を連れて行きたかったなぁ…
669: 匿名 
[2012-05-06 17:02:08]
このGWで契約までいったのは何件でしょうか…(^-^;
気になります。
670: 入居済みさん 
[2012-05-06 17:28:08]
いいえ、もうそんな若くないです。(笑)
適当なコメントしてるからですよね。。
すみません。

ゴールデンウィーク、どれ位契約いったんでしょうね。
すごく気になります!!
新規のお客さん、何件かすれ違ったりお見かけしました(^_^)
671: 入居済みさん 
[2012-05-08 11:16:38]
一階にお住まいの方、虫が気になりませんか?
共用廊下でたくさん虫がいて嫌です・・・しかも死骸
672: 入居済み 
[2012-05-08 12:45:10]
一階ではないですが虫が気になります。
山側の土手の草が生い茂ってきているので、役所に相談して綺麗にしてほしいです。
673: 入居済みさん 
[2012-05-08 13:18:01]
我が家も一階ではありませんが、
小さい虫が気になります…
24時間換気の所から、小さい虫が室内に入るのか
玄関のドアやベランダ側の窓から入るのか
室内にも小さい虫がたまにはいっていて(--;)
674: 匿名さん 
[2012-05-08 13:20:06]
フローリングのきしみ、あまりにひどい所はなおしてもらいましたよ。隙間に何か注入するみたいです。
それでも直らなければ、一枚張替えだと思います。
注入で随分マシになりましたよ。
内覧会の頃直してもらいました。
でも多少の軋みは防音の床の特性みたいな事を、床の説明書に書いていました。
675: 匿名さん 
[2012-05-09 00:30:20]
虫は山や緑が多い場所は仕方ないかと。
ゴキちゃんよりはましでないてすか?^^;
ただ、ゲジゲジなんかまで出てきたら困りますが(>_<)
676: 住民ママさん 
[2012-05-09 21:11:53]
このマンションにはいったいどのくらいおこさんが住んでいるんでしょう??
我が子は3歳ですがあまり同じ年くらいの子をみかけないです。子供たちも一緒に集まって交流会みたいのがあったら仲良くなれるのになぁ~と思います。
677: 住民 
[2012-05-10 16:49:45]
ほんとですね(^^)
子供の交流会があったら参加したいです。
仕事を持っているので週末だと有り難いです。
立ち上げるの難しいかな?
678: 入居済み 
[2012-05-10 20:18:49]
子供会みたいなのを作ればいいんじゃないでしょうか?
子供を連れて遊びに行ったり餅つきしたり、楽しそうですよね。
679: マンション住民さん 
[2012-05-11 07:55:44]
子供会、いいですね!
私も子供がいますがマンションに入居してからそういう集いがあってもいいのでは、と思っていました。
子供同士で、中庭で遊んだりもしていけたらいいなと思ったりしています。
680: 入居済みさん 
[2012-05-11 09:54:35]
めぐみ幼稚園にお子様を通わせている方おられますか?

園バスがどこにお迎えきてくれるのか教えてください。
681: 入居済みさん 
[2012-05-11 11:47:37]
阪急キッチンエール、イオン、コープで迷っています。
食配を利用されている方、どれが一番おすすめですか?
682: 匿名 
[2012-05-12 22:14:57]
キッチンエールって配送料いるんじゃないですか?
コープの車、よく見かけます。マンションで利用している方いるんでしょうね。
683: 匿名 
[2012-05-12 22:18:33]
680さん
めぐみ学園に問い合わせてみては?
684: 匿名 
[2012-05-14 07:50:38]
阪急キッチンエ−ルとコ−プ自然派を利用してます。どちらも配送料はかかります。
685: 匿名さん 
[2012-05-14 17:03:26]
キッチンエールは3000円以上は送料かからなかったと思います。
前日の24時までに申し込めばあくる日届きます。
コープは日にちが指定されます。毎週一回決まってきます。コープは日用品など豊富ですよね。
キッチンエールはお値段は高めですが、スイーツなど来客用には便利かも。
普段使いにはコープやイオンだと思いますが、キッチンエールもたまにや急に使うキープにいいですよ。
686: 匿名 
[2012-05-14 21:51:32]
マンション内で子供の集まりをするなら、やはり自治会は必要になりますね(^^;
野上地区での子供会はないのでしょうか?
687: 匿名 
[2012-05-14 23:50:37]
駐車場行く時にコンシェルジュがいる自動ドアがいちいち開いてしまうのがどうも嫌ですね。
688: 入居済みさん 
[2012-05-15 19:48:46]
本日、6か月点検のお知らせが入っていましたね。
うちは壁紙のめくれ等数か所の補修をお願いするつもりですが、皆さんのお宅はどのくらい補修箇所がありますか?
689: 匿名 
[2012-05-15 22:41:55]
今日ポスト見てません(^-^;取りに行かなくては…

私は編み戸の隙間が気になってます。これでは夏になれば蚊が入ってきてしまいます。

690: 匿名 
[2012-05-17 16:36:24]
うちは、壁紙と編み戸は大丈夫のようなんですが、ディスポ−ザ−の水漏れと、洗面所のスライドドアの擦れです。
ディスポ−ザ−の水漏れを見つけた時はびっくりしました。皆さんのところはどうですか?
691: 匿名 
[2012-05-18 08:29:43]
ディスポーザーの水漏れ!!??
ありえないです…
それはもっと早く言うべきだったのではないでしょうか(>_<)?!
こちらはクロスのはがれです。いくらなんでも早過ぎます。各部屋に1~2カ所はあります。
692: 匿名 
[2012-05-18 08:37:13]
場所によっては壁紙が凸凹です。下のコンクリートが凸凹なんでしょうね。触って確認しましたが空気ではありません。
年末までに仕上げるためにかなり急いだ工事(税金対策のため)の結果でしょう。
悲しくなります。
693: 匿名さん 
[2012-05-18 08:42:24]
定期点検のことです。入居者の姉ですが、妹は幼い子供の世話が
大変で気付かなく、姉の私がココに記します。

▲網戸は隙間があるので、調節とブラシのマシな物の取替を要す

▲クロスに凸凹があり、隙間や変な箇所に切込がある。

▲玄関ドアの閉まる瞬間が急にガチャン!!と閉まるので、幼い
子供が居るので急遽コチラで調節した。

▲バスRの取っ手、排水のボタン、これって直ぐに破損しそう。
 何とチャチな。高額メンテナンスを誘うみたい。

▲我が家は200世帯あるが台所の水量は正常。
 僅か130世帯のマンションなのに水量が少ない。万が一の
 事態にあの水の出具合では一大事の対処が遅れるかも。

業者の皆様、経験の少ない若い所帯が多いので、
知らなかったり気付くのが遅い場合もあります。
なにとぞ、真の誠意をもって対処の願います。





694: 匿名さん 
[2012-05-18 13:03:34]
水量そんな少ないですか?うちは感じた事ありませんよ。
むしろ、前の家に比べると遥かに多いのですが。
バスルームも普通だと。
内覧会の時に大分直してもらったので、今回あまり思い当たらないのですが、よく見てみます。
中庭の水やりが少な過ぎのように感じます。
せっかくの薔薇が可哀想(>_<)
あと一番気になるのは、駐車場に出る時のドアの音。
ついうっかり手を離すとガシャンとうるさ過ぎる音がしますよね。
あれをゆっくり閉まるようにしてもらいたいです。
695: 入居済みさん 
[2012-05-18 15:25:52]
ワイズコートの1階エレベーターの前の壁、いつ直るんでしょうかね・・・・
696: 匿名 
[2012-05-18 16:30:03]
私もいつも気になってましたが、駐車場へ出入りするときのドアの音、大きい音がでますね。
丁寧に閉めるようにしてますが、荷物がある時に車を使うので両手がふさがってるときなど、気になります。
697: 入居済みさん 
[2012-05-18 17:19:11]
私も、駐車場に行く時のドアの音、すごく気になっていました。
二階に住んでいますが聞こえてくるので、一階にお住まいの方や
ドア近くの住居だとすごくうるさいんじゃないでしょうか…
それと、そのドア上に小さくてもいいので屋根が
あればいいのになぁと雨の日はよく思います。
両手がふさがっている時、鍵を出したりしていても
雨にぬれてしまうので屋根があればなぁと。。。
698: マンション住民さん 
[2012-05-18 18:27:24]
お庭で、犬の散歩をさせている方がいらつしゃいますが、
お庭での散歩は禁止ではなかったのでしようか??
699: 匿名 
[2012-05-18 19:20:47]
皆さん 駐車場出口のドアの音、気になってるんですね。私も荷物がない時はユックリ閉めるようにしています。
700: 入居済み 
[2012-05-18 19:24:41]
695さん
あれは確かにひどすぎですね。客をなめてるレベルだと思います。

今回は専有部分の補修のみですが、共用部分の補修は誰がチェックしていつされるんでしょうか?
マンション住民みんなでチェックして施工会社に指摘する機会があればいいんですが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる