公式URL:http://sakase.nld.jp/
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャーネットシステム
より良い情報交換の場にしましょう。
荒らしへの対応は反論せずスルーを心掛けましょう。
検討板
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144819/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208884/
[スレ作成日時]2011-10-07 10:59:45
【住民板】ネバーランド逆瀬川
286:
契約済みさん
[2011-12-14 18:23:54]
|
||
287:
内覧前さん
[2011-12-14 18:30:57]
お近くから引っ越ししてくる方もおられるんですね!私も羨ましく思います!(^^)
内覧会の感想は見た感じをそのままを教えてください<m(__)m> 特にココ!というのはありません。 楽しみに待っていますね♪ あと、ライブラリーラウンジって本は置いてるんでしょうか? ただの本を読むスペースだけでしょうか?ご存知の方教えて下さい。 |
||
288:
匿名
[2011-12-14 19:15:46]
|
||
289:
匿名
[2011-12-16 20:29:49]
結局未住戸を多く残しての完成となりましたね…。駐車場台はどれくらい負担になるのでしょうか?
|
||
290:
匿名
[2011-12-16 23:08:13]
今はどれぐらいの未入居なんでしょうか?
11月中旬の頃は確か45室ぐらい?空いてると担当の人に聞きました。 利便性に欠けても環境はとても良くて若いファミリーには良いマンションなんですけどね… |
||
291:
匿名さん
[2011-12-17 19:17:04]
内覧会どうだったんでしょうね?
|
||
292:
匿名
[2011-12-17 20:01:39]
まだ外からしか見てないのですが、エントランス綺麗でした!ただ外側の白い塀が安っぽい感じがして残念…。提供公園の完成までは間に合わなかったようでまだ工事してました。中見られた人の感想お聞きしたいです。
|
||
293:
入居予定
[2011-12-17 21:17:10]
中の仕上がりはけっこうひどかったです。チェック箇所だけでも60箇所くらいあったんじゃないでしょうか。クロスの傷や乱雑施工等たくさんありました。
入居までに治るのかなぁ。 |
||
294:
匿名
[2011-12-17 22:08:53]
私も今日内覧会でしたが明るくて綺麗なマンションでした♪やっぱり新築はいいですね。早く住みたい(笑)
さて、部屋の仕上がりの方はというと傷やシリコン等の付着の汚れが少しありました。でも多少は仕方がないと思いますし、再内覧会もありますので個人的には満足です。あえて不満をあげるとトランクルームの仕上げがモルタル仕上げだったこととエアコンの 室外機がメーターボックスの扉と干渉するため隣の部屋の前に置かないといけないこと発覚したことぐらいです(図面を良く見てたら事前に解ったことですが…。) |
||
295:
入居予定さん
[2011-12-17 22:10:03]
他の方も同じように補修箇所が多かったのでしょうか?
またサクラでしょうかね? 明日、内覧会なのでよく見てきます。 |
||
|
||
296:
匿名
[2011-12-18 03:41:32]
母と内覧会に行ってきました。
部屋のチェック箇所はありませんでした。しかし悪い品物は使ってないんですが取付等に関しては、「なんか雑だな~」という感じを受けました。(これは個人的意見です)ちょっと残念です。 |
||
297:
入居予定さん
[2011-12-18 10:28:41]
296さん
チェック箇所が1か所もなかったのですか!? それはすごい。 奇跡に近いですね。 うちもあらゆるところで傷でしたよ。 |
||
298:
匿名
[2011-12-18 10:42:45]
297さん
あえて言えばキッチンのクロスが少し汚れている風に見えたので業者に言ったら『暗いからそう見えるんですよ!』と言われました。なんか丸め込まれた感じでした…(^^;) 傷、というとクロスが剥がれてたり、すった後があったり、汚れたりしてたんですか? 他に内覧した方の意見も聞きたいですね。 |
||
299:
入居予定さん
[2011-12-18 12:11:37]
298さん
壁紙が汚れていたり、傷が入っていたり、冊子に傷が入っていたりたくさんありましたよ。 |
||
300:
匿名
[2011-12-18 12:51:54]
298さん
写真とか撮られましたか? あればアップ出来たらでいいので見せていただきたいです。 冊子の傷は取り替えてくれるのでしょうか?心配ですね。 私は行けなくて旦那と母が内覧会に行ったものですから、引っ越し後にチェック箇所かなり見つかるかもしれません。 やはりマンション全体的に中身は雑な仕上げだったんでしょうか? 不安になってきました |
||
301:
匿名
[2011-12-18 12:56:12]
すみません…298ではなく299さんです↑
|
||
302:
匿名
[2011-12-18 14:38:18]
昨日行きました。
チェック箇所は複数ありましたが、まぁある程度は仕方ないと、マンションを買う上では先輩にあたる両親に言われました(>_<) 私のチェックに付き合ってくれた担当の方、真剣にメモしてくれてたので再内覧会みてから判断しやようかと…。 なお、玄関はシャンデリアなどがありとても綺麗で、マンション自体も綺麗な印象でした。 早く入居したいです! |
||
303:
契約済みさん
[2011-12-18 17:46:35]
昨日、主人と娘と母とで内覧会に行ってきました。
エントランスはシャンデリアがあって綺麗でしたし、 駐車場が想像より広かったので、 車庫入れが苦手な私にとっては嬉しかったです。 クロスの隙間や、作業の方が何かを擦りあてたような軽いキズが数箇所、 あと、お風呂場のドアの開閉時の音、 玄関のタイルの貼りモレ(←これはもともと貼らない場所なのかと思いましたが、 同伴の南海辰村建設の方が気付いて下さいました。)、 よく見ないと気付かないようなレベルのものばかりでしたので、 許容範囲内(再内覧の時には直ってるだろう。)という印象です。 その後、中庭をのぞいてみると色々な種類の木々やハーブが植わっていて、 クリスマス用なのか、カワイイ電飾も少し施されていて、 素敵だなぁ~と思いました。 強いて言わせていただくと、 ライブラリーラウンジの床が簡素に思いました。 あと、東棟一階の白い壁がちょっと気になりました、 壁の前に植え込みがあるので、背の高い木を植えて欲しいなぁと思いました。 私たちは、まずまず、有意義な内覧会でした。 |
||
304:
匿名さん
[2011-12-18 18:59:57]
私も今日行ってきました。
汚れや小さな傷、隙間、全てチェックいれました。 かなり目を凝らして隅から隅までみましたが、業者のかたも真剣にメモを取られていました。 新居なので、少しの汚れや傷でもないに越したことないですもんね。対応は良かったので、再内覧会に期待します。 でも、中を見たのは建設中以来なので、雰囲気もグッとよくなり、中庭も草花がまだ小さかったですが可愛らしかったですよ! 春になるのが楽しみです。 |
||
305:
匿名
[2011-12-18 21:56:05]
我が家の補修箇所は100くらいでした。
内訳は大体ですが 掃除不足が40箇所 キズが30箇所 シール不足が20箇所 その他10箇所でした。 立会専門業者の方と協議しながら指摘しました。 確認時間は3時間掛かりましたよ(>_<) |
||
306:
入居予定
[2011-12-18 22:28:40]
305さん
シール不足ってどういったことでしょうか? |
||
307:
匿名
[2011-12-19 07:39:38]
305さん:
掃除不足ってどういう所でしょうか? |
||
308:
匿名
[2011-12-19 08:53:17]
|
||
309:
匿名さん
[2011-12-19 14:51:05]
畳の下や天井裏までチェックしたのですか?
考えもつきませんでした^^; さすが立会業者さんつけただけありますね。 それならもっと細かくうちも指摘すればよかったです。 甘かった。 畳が大きさが違って少し驚きました。 例えば六畳なのに、部屋が正方形とか(>_<) 普通和室の正方形は四畳半と八畳ですよね。 |
||
310:
入居予定
[2011-12-19 20:31:49]
再内覧会の時にはもっと細かく見てこよー。天井裏は思ってもいませんでした。
|
||
311:
匿名
[2011-12-19 21:03:42]
ちなみに私が見た天井裏は風呂場の所だけです。
脚立がないと見れないと思います。 (脚立は立会業者さんが持って来てました) |
||
312:
契約済みさん
[2011-12-19 21:38:00]
内覧は素材の取付方を中心に見ました。以前から内装・外装職人方のやる気、誇り、
熱意を無意識に観察し、残念なことに職人気質のオーラを感じられたのは監督? のような一部の方だのみでした。職人気質を育てるのは目上の方々と思います。 誠実、損得をかえりみない人を無意識に探し求めてる自分に気づくと我にかえります。 私も台所のクロスが薄黒っぽく見え、案の定 光の加減と言う言葉が返ってきました。 結婚前は両目で結婚後は片目で、というようにやがて自分の住まいになるのだから 少々の事は手直しがきけば良い、と思うようにしてもやはり気分が凹みます。 修繕費 管理費を沢山値上げしない方法は、共用物を大切にする事を子供に躾ける 事です。然し子供がそれを守り切れなくても仕方ありません。大人ががんばらねば。 私の近所の家中は それはそれは綺麗なお宅もあれば、鼻のひん曲がりそうな お宅もあります(失礼!)然しどちらのお宅も家の外はオラ、知ラネエの状態です。 今、私は凹んでますが逆瀬川のお家が愛しくてたまりません。 この気持ちがいつまでも続きますように。 |
||
313:
匿名
[2011-12-19 22:28:58]
以前、外壁で一悶着あった際、内装が心配になりましたが営業の方に中を雑にするなんて有り得ないと散々言われました。が、この有様。残念な気持ちでいっぱいです。
|
||
314:
匿名さん
[2011-12-20 01:08:34]
皆さん床のきしみはどうでしたか?
うちはリビングがかなり老朽化した床並にギコギコ状態でしたが。 ありえません。直してもらえるのか心配です。 時間が経つほどちょっと腹が立ってきました。 玄関ドアは凹んでいたし、キッチンの引き戸は歪んでいたし。全て替えてもらいますけど、こっちが言わなくても初めから替えててほしかったです。新築なのに。中古じゃないですよ! よほど時間がなく急いで仕上げたのでしょうね。 エントランスの天井なども汚れていたので、綺麗にして欲しい位です。あと、外壁のオレンジ色の大きな汚れは一体なんでょう?再内覧会には綺麗にしていてほしいです。 出来上がった自分の家なので、嬉しいし早く住みたいので、綺麗にしてもらって気持ちよく鍵の引き渡ししてもらいたいです。 |
||
315:
匿名
[2011-12-20 01:49:51]
皆さんかなり沢山のチェック箇所や不安があるんですね。私ももちろんありましたが驚きました…。こんなにあるのなら、カキコミしてない方も補修箇所は絶対あるんでしょう。
再内覧会まで間に合うんでしょうか?難しいのでは?下手したら再々内覧会実施されるかも? |
||
316:
匿名
[2011-12-20 01:56:04]
こんな内覧会の状況では完売するのはかなり先か、完売出来ずにズッと売れ残ってるかもしれませんね。
でもこれは事実ですから再内覧会では指摘補修箇所を完璧に直していただきたいです。 |
||
317:
入居予定
[2011-12-20 07:35:00]
再内覧会時に内覧会の時にはなかった傷や凹みや汚れが増えてないことを祈ります。
おい、売主!! しっかりせーや!! |
||
318:
匿名
[2011-12-20 07:42:38]
ほんと完売させる気があるなら指摘が少なくなるよう施工してほしいですね。
未契約者が見に来たら間違いなく買わないでしょうね。 自分で自分の首をしめてるだけですよ。 環境は一級品なんだから、それに見あった建物を建てて欲しいです。 |
||
319:
匿名
[2011-12-20 09:48:29]
再内覧会でチェック箇所が増えて無いことを祈ります。もし増えてたら対処出来るんでしょうか?早い人は27日に引っ越しですよ~(-.-;)
|
||
320:
匿名
[2011-12-20 12:21:29]
もしかしたら、引渡し延期になるかもしれませんね。
私も28日引っ越し予定なんで、再内覧会の時には無事に終わって欲しいですね。 |
||
321:
匿名
[2011-12-20 12:46:26]
全体的にかなりの補修箇所があると思われますが、鍵渡しまであと6日しかありません。綺麗に仕上げて欲しいものです。
314さんが書いてるように、私達は中古の物件を買ったのではありません。新築のマンションを購入したのですよ。 完売はしないと思います。もししたとしたら、かなりの値下げをしたんだと思いますね(^^;) |
||
322:
引越前さん
[2011-12-20 17:42:22]
再内覧会ではきちんとしててほしいですね。
ただ、気になってたエントランスは綺麗でよかったです。 確かに場所は素晴らしいので気持ちよく入居したいです。 余談ですが、内覧会のときにすれ違ったファミリーの方が挨拶してくれました。 雰囲気のいいマンションになってほしいですね。 |
||
323:
匿名さん
[2011-12-20 19:42:01]
これだけ大勢の方が、指摘事項があって年内に対応できるほど時間と人がいるとは
思えないですね。 経験上、修正しても他に悪影響する場合もりますから デベは入居後の対応を申し入れてくると思いますが、家具があってはかなり面倒だし 泣き寝入りするしかないのでは・・・ |
||
324:
入居予定さん
[2011-12-20 20:15:14]
人生で一番大きな買い物をしているのに泣き寝入りなんてする必要あるんでしょうか?
私は絶対に泣き寝入りなんてしませんけど。 |
||
325:
契約済み
[2011-12-20 21:05:32]
また少しお品がなくなってきましたね、、
住民の皆さんで文句ばかり書き込んでマンションの価値を下げるのはやめましょう。 環境は申し分ないですが、超高級住宅地と言うわけではありませんでしょう。 建物だって億ションと言うわけではないでしょう、普通のマンションですよ、少々の傷や汚れは作業をしている上で多少は仕方がありませんよ。 それよりも今後、敷地内を綺麗に保っていきましょう。 ご挨拶などでいいご近所付き合いを心掛けて行きましょう。 そのほうがずっと大切な事と思います、小さなお子さんも多いんですから。 |
||
326:
匿名
[2011-12-20 21:21:21]
億ションじゃないから、傷や汚れは仕方ないなんて考えおかしいですよ?
どんなマンションでも何千万という買い物には変わりません。きっちり仕上げて買い主に引き渡す義務があるでしょう! |
||
327:
節約さん
[2011-12-20 22:37:53]
ネットにクレームの書き込みをしてる方たちは、このように会社の人に面と向かって
クレームを言ってくれてるのでしょうか。グループなら言いやすいでしょうけれど。 管理費は安いでしょう?と言う係りの言葉に、私は否定しました。 自分や身内のマンションと比べると随分割高です。皆の金だと思うと現在の管理費に 不満がなく、自分の金だと思うと考えますよ。 EV・立駐車場のメンテナンス料ももっと安く交渉できる筈です。 他人の物でもなく、皆の物でもなく、自分の物と思えばおのずと経費の高騰は抑えられ 自分の家もキチンとしたメンテナンスをしてもらえるでしょう。 因みに、姉上よ、私をケチと言いますが 私は自分にケチなんですよ。 |
||
328:
入居前さん
[2011-12-20 23:12:55]
みなさん直してほしいと思うなら直接言うべきでは?
ここで書き込みをして自分達のマンションをけなして価値を下げてるだけては? 私は気に入って購入しました! だから気になる点は納得するまで見てもらいます! 楽しみにされてる方はもっといると思います! 売れないマンションとか言う前に他に買ってる人たちの気持ちも考えてもらいたいです! こういった場所を見た方がいいとかそういった有意義な掲示板にしませんか? |
||
329:
入居予定さん
[2011-12-20 23:24:09]
みなさん内覧会での現状を報告しているだけで、クレームを言っているわけではない。
再内覧会で本当にちゃんとなおっているのか心配しているだけです。 十分有意義な情報交換になっていると思いますが?? 再内覧会でも粗が出てくるようであれば声を大にしてクレームをつけることですな。 |
||
330:
入居予定さん
[2011-12-20 23:27:48]
328さん
みんなマンションを気に入って購入しているに決まってるでしょ。 その気に入ったマンションが不満だらけの仕上がりになっているので心配しているのです。 みんな納得の行くまで見てもらう気だからこそ再内覧会に至るのです。 よく読んでコメントした方がいいのでは。 |
||
331:
匿名
[2011-12-20 23:37:14]
どんなマンションでも傷や汚れはあると思いますよ。工事なんていろんな人が出入りし、全員が購入者と同じのレベルの意識のわけがないので…。また自分の物だとやっぱり少しの汚れとかでも気付いてしまうし、気になると思います。だからそのために内覧会があると思います。個人的には仕方がないと思うレベルでしたし、対応もしっかりしてくれたので今のところ私は不満はありません。むしろ不満どころか早く住みたいしいろいろ楽しみです。後はマンションの人達が普通に常識がある人達だったらいいなぁと思います。こればかりは住んでみないと解らないのですが(笑)
|
||
332:
匿名
[2011-12-20 23:56:42]
331です。
328さんと同感です。せっかくなんで有意義な掲示板にしたいですね。多少の傷や汚れや不安とか書き込むのではなく気付きにくいとことか再内覧会に確認したほうが良い点等。 私が見ていたほうが良いと思うのは歩いた時にフローリングの軋み音?がしないかブレーカースイッチの歪みぐらいだと思いますが…。我が家は一部だけですがしましたので。後は一応指摘しましたがみなさんと同じような仕方がないかな?と思われる汚れや傷です。 |
||
333:
匿名
[2011-12-21 07:41:37]
仕方がないで済まされる人はいいですね。とても寛大な心の持ち主だわ。
|
||
334:
匿名
[2011-12-21 08:50:18]
この書き込みをストレスのはけ口にして欲しくないなぁ。
意見交換をちょっと参考にさせてもらってたんですけど、、 家を買うということは、とても楽しい半面、皆さんそれなりにストレスを感じるものですよ。。 |
||
335:
匿名
[2011-12-21 08:54:39]
332さん
玄関ドアの凹み・物入れのドア木の凹み・傷で色がハゲている これも我慢しろと? 気に入って購入した我が家。大きな期待で内覧会に行きましたが、あまりにも中身は雑。年内に仕上げないと売り主も税金対策ありましたしね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
NTTしか頭になかったんですが、書き込みでイオが一番安いと書いていましたので…。
情報お願いいたします。