公式URL:http://sakase.nld.jp/
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャーネットシステム
より良い情報交換の場にしましょう。
荒らしへの対応は反論せずスルーを心掛けましょう。
検討板
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144819/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208884/
[スレ作成日時]2011-10-07 10:59:45
【住民板】ネバーランド逆瀬川
1:
契約済みさん
[2011-10-07 11:24:22]
|
||
2:
契約済み
[2011-10-07 12:31:47]
スレがたったとのことで早速書き込みさせていただきます!
環境と室内に惹かれ契約しました! 入居予定の皆さん、よろしくお願いします。 売れ行きの近況ですがまだ完売してないみたいです。 スーモなどにまだ掲載されてましたから。 早く完売してほしいですね。 |
||
3:
契約済み
[2011-10-07 13:19:53]
よろしくお願いします。
7月に契約しました! 内覧会はいつ頃ですかね? 後、フロアコーティングなどオプションってどうされましたか?書込みなどを見るとオプション会は値段が高いと聞きますので、業者を探しているのですがどこにしたらいいか迷っています。情報あったら教えて下さい。 |
||
4:
契約済み
[2011-10-07 18:35:49]
>3さん
実は私もほぼ同じ時期に契約しました! オプション会は次は10月中旬、11月にあるみたいです。 また連絡くるそうですよ。 私もコーティングで迷ってます…値段高いって聞きますし届いたカタログのオプション高かったです… |
||
5:
契約済みさん
[2011-10-07 20:40:37]
はじめまして。
オプション高いですよね〜。 私は別業者さんにお願いします。 ネットで検索して見積もり依頼する予定です。 信頼のある業者さんを口コミや実際に伺って話した感覚で選びたいと思います。 |
||
6:
契約済み
[2011-10-08 00:32:52]
4さん
確かにカタログ高かったですね。値引きとかあるかと思ったけど、他の業者さんにお願いした方が安く、選択肢も広がりますね!また、良い情報があったら教えて下さい! ところで、内覧会は11月くらいなのかな? |
||
7:
契約済み
[2011-10-08 14:34:16]
カタログ高かったので断念しました。
次回オプション会は10月と11月にあるみたいですよ。 高いとわかってるんですがどっちかのオプション会に参加予定です。 |
||
8:
契約済
[2011-10-12 01:27:48]
工事の進捗状況とかどんな感じなんですかね?最近現地に行かれた方とかいらっしゃったら状況教えて下さい!
|
||
9:
契約済み
[2011-10-13 00:02:04]
近々いくのでまたレポートしますねっ!
見にいくのが楽しみです! |
||
10:
契約済
[2011-10-13 09:42:43]
>9さんへ
ありがとうございます!助かります!楽しみにしてますね。ホームページをみると現地説明会開催中と書いてあるので建物の中に入れたりするんですかね? |
||
|
||
11:
匿名
[2011-10-13 19:30:12]
建物の中ははいれる可能性低いかと思います…
とりあえずバルコニーの雰囲気などをチェックしようかなと思います! ところで引っ越し時期はいつ頃になるんでしょう? このままいくと年末になるんでしょうかね… |
||
12:
契約済み
[2011-10-13 19:30:21]
建物の中ははいれる可能性低いかと思います…
とりあえずバルコニーの雰囲気などをチェックしようかなと思います! ところで引っ越し時期はいつ頃になるんでしょう? このままいくと年末になるんでしょうかね… |
||
13:
契約済みさん
[2011-10-14 11:02:43]
9月末に行った時は、こんな感じでした。
![]() ![]() |
||
14:
契約済みさん
[2011-10-14 11:06:00]
駐車場側と集合住宅側
![]() ![]() |
||
15:
契約済
[2011-10-14 13:07:56]
画像付きの情報提供ありがとうございます!結構工事進んでるんですね。外観は出来上がってる感じですね。引越し時期はまだなんの連絡もありません。もし連絡があったら投稿します。
|
||
16:
契約済みさん
[2011-10-18 16:37:08]
内覧会等の日程を営業の人に聞いてみました。
下記の通りのようです。(予定) 12月上旬 ⇒ 内覧会 ------------------------------ 引渡しまでの期間で指摘部分を修正 ------------------------------ 12月20日以降 ⇒ 引渡し 多分、天皇誕生日辺りが転居初日になりそうですね。 施工会社としても12月決算に本物件を入れたいと思うので、 来年になることはないと思います。 今年の年末はかなり忙しくなりそうですね。 |
||
17:
契約済みさん
[2011-10-22 19:34:53]
情報ありがとうございます。
このスレを見るのが楽しくてたまりません。 年末でバタバタしますが引越しシーズンてもないので引越し代は節約できますね。 クリスマスか少なくとも正月までには完璧に片付けたいものです。 |
||
18:
契約済み
[2011-10-23 01:00:25]
今日、散歩がてら逆瀬川からマンションまで歩きました。
背が低い私で14分かかったかな?くらいでしたがいい運動になりました。 ちなみに建物の状況はElegant(道路に面した棟)の足場が取れて建物が見えました! 暗かったので写真はとれなかったです… でも足場が取れたのを見れて嬉しかったです。 たのしみすぎます! |
||
19:
契約済
[2011-10-24 10:03:10]
昨日現場を見てきました!いよいよって感じですね!思っていたより外壁タイルの色が全体的に薄かったような気が…。また、タイルの貼り方にもムラがありました。まだ完成じゃないのでこれから直してくれるんだとは思いますが。久しぶりに見にいきましたが、環境はとても良い。年末には入居なので本当に楽しみですね!
|
||
20:
契約済みさん
[2011-10-24 18:03:29]
確かに少し薄かったでですね。
陽の当たり方でそう見えたのかもしれませんね。 |
||
21:
匿名
[2011-10-24 18:28:43]
いや、日の当たり関係なく薄いですよ。イメージと違うなぁ。
|
||
22:
契約済み
[2011-10-24 21:09:53]
確かに薄い感じしました!
でも濃かったら隣とかぶっちゃう気がしたので、この色でいっかって思ってます。 それよりタイルの貼りむらの方が気になります… 内覧会の時にはチェックしなくては… でもやっぱり自分の家が建っていくのは嬉しいものですね! 今から年末が待ち遠しいです |
||
23:
契約済
[2011-10-24 22:54:13]
内覧会でタイルまで直してもらえるんですかね?あの素人目で見てもムラのある感じで完成形なら、内装も心配ですね…。しっかりチェックしないと怖いですね。
|
||
24:
匿名
[2011-10-25 01:23:04]
外壁はちょっと薄すぎでないかい?
タイルは指摘すれば直してくれると思うけど、結局作業者のレベルが低いと言うことでしょ?内装にも影響出そうで心配です。完成の遅れとかは今のとこないですよね? |
||
25:
匿名
[2011-10-25 08:29:52]
タイルの指摘などは営業さんに聞くべきなんでしょうか?
ちょっと心配になってきました… |
||
26:
匿名
[2011-10-25 11:10:30]
タイルの張りムラは気になりますね。是非営業さんに聞いて欲しいところです。
|
||
27:
匿名
[2011-10-25 11:27:18]
実際にどのあたりから見たら貼りむらが確認できますか?
パークホーム側からでは確認ができなかったのですが… 貼りむらを見た方、教えてください |
||
28:
契約済みさん
[2011-10-25 12:30:42]
昨日見に行きました。イメージと違ってて驚きました。
あまりに色が薄くて重厚感がない感じでがっかり。 |
||
29:
契約済み
[2011-10-25 13:22:33]
確かにHPと見比べたら薄いかな?って気がしますが…
先に書かれてますが色が濃かったらお隣さんとかぶってしまいません? 私はイメージより色が明るくても大丈夫な範囲でした。 清潔感あって、明るく綺麗な色だと思いますよ。 それよりタイル・内装がきちんとされていれるかどうかの方が気になります…。 |
||
30:
匿名
[2011-10-29 21:19:05]
書き込みがパッタリ止まりましたが、皆さん納得されたんでしょうか?
|
||
31:
匿名
[2011-10-30 11:04:40]
私は諦めてないです。
タイルの色は我慢できても貼りむらは我慢できません。 ただ、管理組合なんてまだないから契約者の方と情報交換なんかできないし、一人でどうすればいいかわからない状態です… |
||
32:
契約済みさん
[2011-10-30 12:04:53]
タイルの件は、それぞれの担当の営業に言うのが一番ではないでしょうか。
私はまだ確認していませんが、おかしいと思ったら営業に言うつもりです。 一人一人が別々にでも動けば、変わるはずですよ。 |
||
33:
契約済みさん
[2011-10-30 12:08:08]
ていうかまだ足場とれただけで検査とかもこれからじゃないんですか?
と知り合いの建設関係の方に言われましたよ。 |
||
34:
契約済み
[2011-10-30 13:36:39]
検査はまだ後かもしれませんが、タイルの修復は検査終わった後では難しいのでは…?
引き渡しにも影響が出かねませんし、検査の指摘事項に含まれるかすらわからないです… 32さんが言うように、個々の声でも多数が言えばなにか変わるかもしれません。 もう一度見に行って、気になるようなら営業さんに言ってみようと思います。 パンフレットまでとはいきませんが、あんな風に立地に相応しい建物にしてほしいものです。 |
||
35:
契約済みさん
[2011-10-30 16:32:38]
32です。
私はまだ現地へ行ってないのですが、もうタイルは全部貼り終わってるんですか? 全部貼ってないこと前提として...言うなら一日も早く言った方がいいと思います。 多分職人さんも自覚していないので、33さんの言われている検査の 段階で指摘するのは遅いと思います。 こちらから言う事で、まだタイルを貼っていない部分は、今後気をつけて貼るでしょうし。 全部貼ってしまった後、検査段階で指摘しても多分直してもらえない気がします。 (かなりの大工事になる上、「通常こんな感じだ」とか言われそうです) |
||
36:
契約済み
[2011-10-30 17:39:02]
タイルはおそらく全域貼られてるかと…足場でよく見えませんでしたが…
言うなら「今しかない。」と思います。 安い買い物ではありません。 やはり周りが立派な建物だからこそキチンと作ってほしいです。 それに高いお金払ってあの貼り方では私は納得できません。 |
||
37:
契約済み
[2011-10-31 08:22:51]
金消会の案内や引っ越しの案内が届きましたね!
いよいよって感じがしてきましたね! |
||
38:
匿名
[2011-10-31 12:33:27]
営業さんの返答を聞いてみたいです。
|
||
39:
匿名
[2011-10-31 12:36:17]
タイルが真っ直ぐになってないように見えましたが、貼りムラってそのこと?
|
||
40:
匿名
[2011-10-31 15:23:10]
|
||
41:
匿名
[2011-10-31 18:08:32]
ほんと、最低の出来栄えですね。
悲しいというより、怒りを感じてます。 |
||
42:
契約済みさん
[2011-10-31 18:39:46]
|
||
43:
匿名
[2011-10-31 18:43:31]
素人でもわかります。
|
||
44:
匿名
[2011-10-31 18:47:27]
ス−モを見たら新しい外観写真で掲載されていました。全然違うんですけど詐欺として認められないんでしょうか?
|
||
45:
匿名
[2011-10-31 19:44:38]
やっぱり外観違いますよね!
これどうなるんだろう… あんな色じゃないっ! |
||
46:
匿名
[2011-10-31 19:48:16]
やはり個別でも声をあげるしかないんでしょうか…?
|
||
47:
契約済み
[2011-11-01 00:40:51]
誰も営業に言ってないんですよね?
みんなが出来栄えに不満があるわけでもないんじゃないですか?まあ、まだ見てないのでなんとも言えませんが…。 |
||
48:
契約済み
[2011-11-01 11:24:26]
気になったので営業さんに伝えました。
「人の手でやるので多少は仕方ないこと。また、まだ検査が終わってないので検査事項にあげるよう伝えます。」とのことでした。 私の書き込みが営業さんの言ってた表現と違ってたら困るので、気になるようなら一度担当の営業さんに聞いてみたらいいと思います。 |
||
49:
契約済み
[2011-11-01 12:09:56]
49です
検査の指摘事項にあげるの間違いでした… |
||
50:
住民さんA
[2011-11-01 13:18:37]
私はまだ現状の貼り付け状態を見ていないので
一度営業さんと現地を見に行こうと思っています。 (できれば近くで見たい、とも伝えてあります) 現在日時を調整中ですが、タイルを確認した後、報告の書き込みをしたいと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私は神戸に住んでますが宝塚界隈に住むのは初めてで不安です。
環境は良いと聞きくので大丈夫だとは思います。ちょくちょく見に行くのですが流石にそれだけでは分かりませんもんね。
話は変わりますが完売したのでしょうか?