株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ネバーランド逆瀬川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 野上
  6. 【住民板】ネバーランド逆瀬川
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-08-15 19:10:35
 

公式URL:http://sakase.nld.jp/
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャーネットシステム

より良い情報交換の場にしましょう。
荒らしへの対応は反論せずスルーを心掛けましょう。

検討板
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144819/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208884/

[スレ作成日時]2011-10-07 10:59:45

現在の物件
ネバーランド逆瀬川 野上
ネバーランド逆瀬川 野上
 
所在地:兵庫県宝塚市野上3丁目279番2(地番)
交通:阪急今津線 「逆瀬川」駅 徒歩12分
総戸数: 130戸

【住民板】ネバーランド逆瀬川

752: 匿名 
[2012-05-24 17:07:18]
私はこのマンション気に入ってます。
補修箇所は少しありますが許容範囲内だし、住人の皆さんが感じのいい方が多いので。それが何よりと思ってます。
コンシェルジュも何かと便利だし。
毎日快適で〜す。
753: 匿名 
[2012-05-24 20:24:49]
駐車場の扉ばかり注意してて、屋根が無いのに気づきませんでした。
雨に遭遇しなかったし、音や鍵・荷物ばかり気遣ってたので。
なるほど、皆さんの意見を聞くと為になりますね。

環境の良し悪しを変える事は大変な事ですが、建物の補修・清掃は
難しくないと思います。

エスコンさん、南海さん、なにとぞ全部の補修を公平にして下さい。
お願い致します。

754: 匿名 
[2012-05-24 20:36:59]
台所の水量がチト少ないかな、と言う人が3人います。
と言うことは、それ以外のお宅はオッケイなのでしょうね。

直せるならばソレで良し。終わり良ければ万事良し、と
なりますように。ナム・・・。 
755: 匿名 
[2012-05-24 21:36:48]
住民の方は、皆さん挨拶をされてとても気持ち良いですね。
しかし、隣の家の話し声がベランダ越しに聞こえやかましいです。ここはマンションだと言うことを認識してほしいですね。こちらも負けずと大きい声だすか。
補修に関しては、大外れです。床が歪んでいるのでしょうか。フローリング材が浮いて割れてきました。新築なんでしょうか?まだ住んで一ヶ月です
756: 匿名 
[2012-05-24 21:45:01]
割れてって…
急いだ結果??
わが家はフローリングは大丈夫です。
クロスは剥がれがありますが…
757: 匿名 
[2012-05-24 21:47:08]

こりゃあ100%完売ないですね~。
ずっと「モデルルームオープン」の垂れ幕付けたままなんでしょう。
758: 匿名 
[2012-05-24 21:48:20]
たとえ完売しても何年先になるやら…
759: マンション住民さん 
[2012-05-24 22:12:11]
ご新規の方が見に来られているのを
見かけるので、大丈夫だと思います!
やっぱり住んでみると、ちょこちょこと気になる点は
出てきますが、住んでみて気づいた素敵な点もたくさんあります!
760: 匿名 
[2012-05-24 22:24:34]
野上の場所からして、売れますよ!

ただし今の価格では、まず売れないでしょう。

最低200から500の値引きは、あるのと違いますか?
761: 匿名 
[2012-05-24 22:35:24]
現時点で200万から300万円、値引きHPに出てますよ。
762: 匿名 
[2012-05-24 22:38:57]
ベランダで携帯はやめて。非常識な人
763: 住民主婦さん 
[2012-05-24 22:41:49]
値引きなしでも、たくさんのご家庭が
既にここで新生活を始めています。
埋まっている部屋が多いので、
多少の値引きはあるのかもしれませんが
早くみなさんがここでの快適な新生活を始めて
いただけたらって思っています!!
764: 匿名 
[2012-05-25 02:10:06]
北口で楽しいお食事を済ませ、西宮の我家に近づくと
緑と爽やかな空気にホッとします。

北口で楽しいお買物を済ませ、野上の娘宅に近づくと
緑と爽やかな空気にホーーッとします。

とどのつまり、要は環境ですネ。
765: 匿名 
[2012-05-25 02:24:01]
駐車場へのガタンと閉まる扉のことです。
扉の上部にマイナスのビスが2ヶ所あるなら、其処を
マイナスドライバーで調節して直して貰えると思います。
我家も玄関ドアが閉まる瞬間、ガタン!と急に閉まるので
エスコンさんが来て直してくださいました。
766: 匿名 
[2012-05-25 11:11:33]
環境はいいから・・・
部屋や共用部なんとかならない。

環境求めるなら、ここよりもっといいところいっぱいあるし、
値段も激安でしょう。
せっかく、そこそこの利便性と価格に妥協しているんだから、
もう少しまともな出来栄えにできなかったのかな?

妥協の産物がこの程度とは思えなかったけど、デベやゼネコンに気遣い
するほど程、我が家に余裕ないし何だか悲しくなってくる。
767: 匿名 
[2012-05-25 11:43:41]
このマンションを購入して私は「残念…」です。
良い点は沢山あります。でも悪い点の方が断然多いです。
駐車場行く道のコンシェルジュドアがいちいち開くのは確実に設計ミス!
もう開けっ放しにしといてほしい。
割れたブロック、
廊下の大きなシミ(子供と散歩がてらに探しに行きました。ありましたよ。かなり大きいです。掃除の方なにしてるんでしょうか?新築だから汚れもゴミも少ないのに…。投書箱作ってほしいです。)そしてマンションの壁の鳥の糞は前から気づいてました。掃除の方が道具をよく置いてる少し上にあります。
部屋も壁クロスは剥がれるわ、キシミ音すごいわ(泥棒は入れないな)、前に書いてたようにガタガタのコンクリートの上にクロスを貼っていると…わが家もクロスがボコボコしています。空気ではありません。コンクリートが平らになっていないんですよ。有り得ない手抜き!そんなマンションに何千万って…
768: 匿名さん 
[2012-05-25 11:57:35]
部屋だけでこれだけ多くの問題を抱えているなら、建物自体は大丈夫なの?

私も、上の方同様 残念無念組 です。

ホントに新築なの?



769: 入居者 
[2012-05-25 12:00:46]
皆さん、畳を上げたことありますか?
GWの天気が良い日に上げてみました。
ビックリしたのが、畳の下は薄い薄い防虫剤シート?除湿シート?だけで、その下はすぐにコンクリートなんですよ!
旦那の実家の家(マンション)に聞くと、畳の下は発砲スチロールと防虫シートがあるようです。
ほとんどコンクリートの上に畳を置いてるからこのマンションの和室の畳は固いんですね。最低年に1回は畳を裏返すことにしました(>_<)
770: 匿名さん 
[2012-05-25 12:27:16]
コンクリートの上じゃなくても新しい畳は硬いと思いますが^^;
お寺みたく古く湿気てきた畳は柔らかいですよ。
棟や担当した職人によって違うんでしょうね。
うちは部屋はほとんど問題ありません。
他の部屋をみた事がないのでわからいのですが、ただマンションの外は雑だなと思います。
あと外の廊下を歩いていると、ここは賃貸?って思う事はあります。何がそう思わせるのでしょう。
でもほんと、住民版でここまで書くと検討中の人引きますよ。私も含め、買った事を後悔してない人なんてたくさんいるのに。
検討中の人は今住民版を見てるのですから。
建築中と違い検討中の人は自分の目で確かめればいいだけですが。

771: 匿名 
[2012-05-25 13:48:40]
2度コンシェルジュに笑顔でご挨拶した後、又何度もエントランスを
通る時に何だか照れてしまいます。
その場合は自転車通路を通ります。
ドアがユックリ閉まりさえすればいいのですが、管理側は
何故気付かないのか不思議。
ドア上部にドライバーで調節を要します。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる