株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ネバーランド逆瀬川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 野上
  6. 【住民板】ネバーランド逆瀬川
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-08-15 19:10:35
 

公式URL:http://sakase.nld.jp/
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャーネットシステム

より良い情報交換の場にしましょう。
荒らしへの対応は反論せずスルーを心掛けましょう。

検討板
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144819/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208884/

[スレ作成日時]2011-10-07 10:59:45

現在の物件
ネバーランド逆瀬川 野上
ネバーランド逆瀬川 野上
 
所在地:兵庫県宝塚市野上3丁目279番2(地番)
交通:阪急今津線 「逆瀬川」駅 徒歩12分
総戸数: 130戸

【住民板】ネバーランド逆瀬川

21: 匿名 
[2011-10-24 18:28:43]
いや、日の当たり関係なく薄いですよ。イメージと違うなぁ。
22: 契約済み 
[2011-10-24 21:09:53]
確かに薄い感じしました!
でも濃かったら隣とかぶっちゃう気がしたので、この色でいっかって思ってます。
それよりタイルの貼りむらの方が気になります…
内覧会の時にはチェックしなくては…

でもやっぱり自分の家が建っていくのは嬉しいものですね!
今から年末が待ち遠しいです
23: 契約済 
[2011-10-24 22:54:13]
内覧会でタイルまで直してもらえるんですかね?あの素人目で見てもムラのある感じで完成形なら、内装も心配ですね…。しっかりチェックしないと怖いですね。
24: 匿名 
[2011-10-25 01:23:04]
外壁はちょっと薄すぎでないかい?
タイルは指摘すれば直してくれると思うけど、結局作業者のレベルが低いと言うことでしょ?内装にも影響出そうで心配です。完成の遅れとかは今のとこないですよね?
25: 匿名 
[2011-10-25 08:29:52]
タイルの指摘などは営業さんに聞くべきなんでしょうか?

ちょっと心配になってきました…
26: 匿名 
[2011-10-25 11:10:30]
タイルの張りムラは気になりますね。是非営業さんに聞いて欲しいところです。
27: 匿名 
[2011-10-25 11:27:18]
実際にどのあたりから見たら貼りむらが確認できますか?
パークホーム側からでは確認ができなかったのですが…

貼りむらを見た方、教えてください
28: 契約済みさん 
[2011-10-25 12:30:42]
昨日見に行きました。イメージと違ってて驚きました。
あまりに色が薄くて重厚感がない感じでがっかり。
29: 契約済み 
[2011-10-25 13:22:33]
確かにHPと見比べたら薄いかな?って気がしますが…
先に書かれてますが色が濃かったらお隣さんとかぶってしまいません?
私はイメージより色が明るくても大丈夫な範囲でした。
清潔感あって、明るく綺麗な色だと思いますよ。
それよりタイル・内装がきちんとされていれるかどうかの方が気になります…。
30: 匿名 
[2011-10-29 21:19:05]
書き込みがパッタリ止まりましたが、皆さん納得されたんでしょうか?
31: 匿名 
[2011-10-30 11:04:40]
私は諦めてないです。
タイルの色は我慢できても貼りむらは我慢できません。
ただ、管理組合なんてまだないから契約者の方と情報交換なんかできないし、一人でどうすればいいかわからない状態です…
32: 契約済みさん 
[2011-10-30 12:04:53]
タイルの件は、それぞれの担当の営業に言うのが一番ではないでしょうか。

私はまだ確認していませんが、おかしいと思ったら営業に言うつもりです。

一人一人が別々にでも動けば、変わるはずですよ。
33: 契約済みさん 
[2011-10-30 12:08:08]
ていうかまだ足場とれただけで検査とかもこれからじゃないんですか?
と知り合いの建設関係の方に言われましたよ。
34: 契約済み 
[2011-10-30 13:36:39]
検査はまだ後かもしれませんが、タイルの修復は検査終わった後では難しいのでは…?
引き渡しにも影響が出かねませんし、検査の指摘事項に含まれるかすらわからないです…

32さんが言うように、個々の声でも多数が言えばなにか変わるかもしれません。
もう一度見に行って、気になるようなら営業さんに言ってみようと思います。
パンフレットまでとはいきませんが、あんな風に立地に相応しい建物にしてほしいものです。
35: 契約済みさん 
[2011-10-30 16:32:38]
32です。

私はまだ現地へ行ってないのですが、もうタイルは全部貼り終わってるんですか?


全部貼ってないこと前提として...言うなら一日も早く言った方がいいと思います。

多分職人さんも自覚していないので、33さんの言われている検査の
段階で指摘するのは遅いと思います。

こちらから言う事で、まだタイルを貼っていない部分は、今後気をつけて貼るでしょうし。


全部貼ってしまった後、検査段階で指摘しても多分直してもらえない気がします。
(かなりの大工事になる上、「通常こんな感じだ」とか言われそうです)
36: 契約済み 
[2011-10-30 17:39:02]
タイルはおそらく全域貼られてるかと…足場でよく見えませんでしたが…
言うなら「今しかない。」と思います。
安い買い物ではありません。
やはり周りが立派な建物だからこそキチンと作ってほしいです。

それに高いお金払ってあの貼り方では私は納得できません。
37: 契約済み 
[2011-10-31 08:22:51]
金消会の案内や引っ越しの案内が届きましたね!
いよいよって感じがしてきましたね!
38: 匿名 
[2011-10-31 12:33:27]
営業さんの返答を聞いてみたいです。
39: 匿名 
[2011-10-31 12:36:17]
タイルが真っ直ぐになってないように見えましたが、貼りムラってそのこと?
40: 匿名 
[2011-10-31 15:23:10]
>38さん
ぜひ聞いてみたいです…実際に言った方いるんでしょうか?

>39さん
はい、そのことです。
けっこう目につきませんか…?
周りと比較したら悲しくなりました…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる