こちらはPART3です
一条工務店の i-smart について
引き続き意見交換しましょう
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/186091/
前々スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/160706/
[スレ作成日時]2011-10-07 08:42:28
一条工務店 i-smart PART3
655:
匿名さん
[2011-12-01 23:50:15]
一条の床暖房は暖かいですか。
|
||
656:
匿名
[2011-12-02 11:57:22]
私的にはですけど
冬は一条の全館床暖房(加湿器は必須でしょうが)が1番心地良いのかなぁと思っているのですが どうしよう? 実は全館床暖房は体験してないですf^_^; |
||
657:
ビギナァァァ
[2011-12-02 13:59:27]
一条の床暖快適だよ。
ご近所の完成物件20件ほど行きました スミリンヤダイワなど もちろんモデルルーム=その日だけ床暖入れているので部屋全体は冷え切っているので 単純比較はできませんが 局所床暖は、床暖エリアからでると床がよけて冷たく感じました。 リビングやその部分に長ーく居座る方には必要かな?って感じです。 よって全館床暖はコスト以上の快適さは有ります。 温風系だと床付近はどうしても寒いと思いますし。 でも、期待し過ぎは禁物です。 2重壁断熱のアイスマ、アイキューブは分かりませんが 窓の付近はそれなりに冷たいです。必要無ければ掃き出し窓は付けない方がいいかも。 床までの窓が必要だったらスライドタイプでは無くドアタイプの方が良いです。 玄関ドアと土間はやはり冷気のエリアなので寒いです。 他社よりは温かいと思いますが、 最大4エリアに分けて温度やON/OFFのコントロールできますが、 ケチって人の少ない部屋をOFFにする時でも、ロスガードの吸気エリアの床暖は付けておいた方が良いです。 90%の熱交換は暖かい部屋の熱に対してでは無いので給気口エリアの空気が冷たいと 他の部屋で床暖入っていてもロスガード吹き出し風が冷たいです。寝るときに結構寒く感じるでしょう。 一条の設計センスとアドバイスは、空気の流れや複合する温度環境条件に付いては素人です。 のでよーく考える必要が有ります。 これによって同じ仕様の一条の家でも快適性は2倍違います。 |
||
658:
購入検討中さん
[2011-12-02 21:18:42]
早く宿泊体験(i-cubeですが)して快適性を体感してみたいですね
かなり予約がつまってしまっているみたいなので、待ち遠しいです。 |
||
659:
匿名
[2011-12-02 23:34:38]
確かに換気も満遍なく循環させる意味でも吸排気口の配置はシミュレートなど行い注意して設計しないといけないものだと思うのだか結構いい加減な決め方だもんね
|
||
660:
匿名
[2011-12-03 07:49:39]
ロスガードの吸気口って
ロスガードの位置そのものですよね 間取りを色々考えていくなかでロスガードの位置って1番最後の余った場所になりがちですよね 難しいですね |
||
661:
匿名
[2011-12-03 14:14:26]
タイルの色の種類増えないかな〜。
|
||
662:
匿名
[2011-12-03 14:40:47]
タイルの種類少ないですよね
私はベージュが欲しいです |
||
663:
匿名さん
[2011-12-03 22:16:57]
i-smartのユニットバスのドアなんですけど、あれって引き戸にならないのでしょうか?担当の方に聞いたら、お風呂の中側にドアが開く事しかできないそうです。オプションで折り戸ならありますが・・・との事なんですがもしも、高齢者が一人でお風呂に入っていて気分が悪くなり倒れたとしたら、お風呂の外からドアを開けるのに倒れた人がドア側に横たわってたとしたら非常に困難だと思うのですが・・・
ユニットバスだけを一条製品じゃなく他メーカー物にされた方いませんでしょうか?? |
||
664:
匿名
[2011-12-03 23:43:54]
お風呂のドアは、人が中で倒れた場合を考え、外れるようになってますよ
|
||
|
||
665:
匿名さん
[2011-12-04 00:09:58]
引き戸のほうがかえってそこになにか倒れたり(外側に引き戸のレールの場合)すると中から出れなくなったり
(体験済みw)、内側にレールの場合そこに人でも倒れてたらドア開かないかと・・・ |
||
666:
匿名
[2011-12-04 08:30:21]
開き戸は使い勝手悪いですよね
今の時代どこのメーカーも引き戸ですよ |
||
667:
匿名さん
[2011-12-04 09:19:34]
663です。
>664さん ドアが外れる仕組みは、モデルハウスで確認してますが、助けてもらう家人が誰もいない場合倒れた者は 自身でドアをはずす力がないと思います。家人が帰ってくるまで待たなければなりません。緊急の場合手遅れになる恐れもあるかもしれません。この事は担当の営業の方にお話したのですが、今のところこのドアと折り戸の 二つの選択肢しかありませんと言われました。 >665さん そのレール方式じゃなく、例えば車の形式でワンボックスのような車で、後ろの座席のサイドドアーのように 開け閉めするときに一度外側に少し開いてスライドするドアなんてできないのでしょうか? この事も、担当の営業さんに話してみましたが笑われてしまいました。 |
||
668:
匿名さん
[2011-12-04 09:46:47]
そんなのあるなら自分で探してきて、「これ付けて!」と言ったほうが・・・
付けてくれるかはその後の相談だが ついでに引き戸は気密下がるし引っかかれば開かなくも外せずもなるし 折り戸は可動部の耐久性に問題あるし 標準の開き戸はよく考えて作ってあると思うよ そんなに非常事態を心配するなら通報装置の設置を考えた方が楽だし早いと思うが |
||
669:
匿名
[2011-12-04 10:00:03]
引き戸は気密性が下がる?
何か問題でも? |
||
670:
購入検討中さん
[2011-12-04 10:26:13]
663さんはどういう状況を想定しているの?
(1)お風呂の中で倒れた人を助けるために、お風呂の外から開けられない ⇒開き戸は外せるので問題ないと思います。 (2)助けてもらう家人が誰もいない場合 ⇒引き戸でも開き戸でも自力で出られなければどうしようも無いと思います。 引き戸なら自力で出られるけど、開き戸だと自力で出られない状況なんてありますか? あったとしても、その逆の状況(倒れた衝撃でレールがずれて引き戸が開かないなど)もあるので、 どっちもどっちだと思いますが。 |
||
671:
契約済みさん
[2011-12-04 10:33:37]
引き戸になると、脱衣場から風呂内部が見える範囲が広くなるし、大抵の
脱衣所に洗面台があるわけで、家人がいつ入ってくるかヒヤヒヤしながらの 入浴は嫌だなあ。10年に一度あるかどうかの出来事のために、365日気を使う 生活なんて・・・。 反面、倒れていたらわかりやすいという利点はありますね。 でも、そんな倒れる心配しないといけない家族がいるなら、一緒に入るなり しないとどのみち危ないでしょ。湯船に沈んでたらどうするの。 |
||
672:
匿名
[2011-12-04 12:26:08]
人それぞれですね
引き戸は見える範囲が広いから嫌? 開き戸でも見える事には変わりないのではないですか? それより 狭い風呂の中から出る時に開き戸を手前に引く事が日常生活で毎日不便に感じます |
||
673:
匿名さん
[2011-12-04 15:51:17]
扉を開いたまま換気しようという考えなら
開き戸より引き戸が良いのでは? 機械に頼らないならね。 |
||
674:
匿名
[2011-12-04 16:18:21]
一条のお風呂は古い
何年前から変わってないんでしょう? 知ってる方いますか? |
||
675:
匿名さん
[2011-12-04 17:14:34]
|
||
676:
1Q
[2011-12-04 21:21:52]
i-smartの設備仕様ガイドが出来ました。
気づいた点は次のとおり。 1.外壁のタイルを使わない部分(全面タイル貼りのキャンペーンの人は関係ないですが)の色が13色設定された。 2.サッシの色(外側)は、グレイ、白、黒、ブラウンの4色 3.床に高耐久フローリングのミディアム、ナチュラル、プレーンの3種類が追加された。 (i-cube用?) 4.TVボードの大型のものに、ピアノアイボリーとピアノブラウンが追加された。 5.和室の床の間の仕様が、段無しと段ありから選択可能。 6.畳に普通の長方形のものが追加。 7.キッチンの色に「プレミアムブラウン」が復活。「ピアノブラウン」との違いは照会中。 8.キッチンの角にRが取ってあるようには見えないが、取っ手のキャップは「用意」と明記。 9。キッチンにi-クオリティ、i-スタンダードの物も選択可能に。(L型も可能?) 10.カップボードにi-クオリティ、i-スタンダードの物も選択可能に。 11.洗面台の壁に当たる取っ手は幅の短いものに改善。これもi-クオリティ、i-スタンダードの物も選択可能に。 詳細は営業担当から資料をもらってください。 |
||
677:
匿名
[2011-12-05 13:53:53]
ベースがブラウンでポイントがピンクのタイルにされた方いますか?またその外観の展示場ありましたら教えて下さい。
|
||
678:
1Q
[2011-12-05 14:47:30]
「ピアノ・ブラウン」と「プレミアム・ブラウン」の色は同じであるとの回答が来ましたが、木目は当初のカタログのように横方向なんだそうです。
一度廃番になった理由が、横方向の木目だったと思うのですがね。 >ベースがブラウンでポイントがピンクのタイル(略)の外観の展示場ありましたら教えて下さい。 展示場はタイルは1色(i-smart本来のスタイル)で、他の部分は「櫛引サイディング」で構成されてますので、タイルが2色の展示場は無いはずです。 |
||
679:
1Q
[2011-12-05 22:26:36]
さらに追加。
キッチンの廃止された色は、プレミアム・ローズで新設されたのがプレミアムブラウンですという情報が来たのです。ということは、ピアノブラウンなんて最初から無かった? 一番最初のカタログにプレミアムブラウンと書いてあって、ホームページから消えたままなのですが。 プレミアムローズって名前の色のキッチンの話聞いたことがある方おられますか? |
||
680:
匿名
[2011-12-05 23:29:07]
プレミアム・ローズ?
そんなのあったんですか? でも綺麗そう! ローズが選べたら良いですね♪ |
||
681:
匿名さん
[2011-12-05 23:35:00]
プレミアムローズなんて初めて聞きます。
明らかにプレミアムブラウンだったでしょう。 |
||
682:
匿名
[2011-12-05 23:53:20]
結局 最初のカタログにあったプレミアムブラウンは復活なしってことですか?
|
||
683:
匿名
[2011-12-06 01:04:00]
お答えします~
最初にあったキッチンの色がプレミアムブラウンです。 そして、変更になった色がセゾンでもあったピアノブラウンです。 そしてこのピアノブラウンの木目縦横が変わって、新たにプレミアムブラウンという位置付けになりました 復活はなしです。 ピアノブラウンの木目の向きが変わった状態が、プレミアムブラウンになりました |
||
684:
匿名
[2011-12-06 07:22:14]
プレミアムブラウン
最初の明るい色調の方が気に入っていたので、復活と聞いて、喜んでしまったよ・・・ なぜ、異なる2つのモノに、同じ名前をつける必要があるの? |
||
685:
1Q
[2011-12-06 09:16:46]
プレミアムローズの名前を聞いた人がいない(現時点で)事がよく分かりました。ありがとうございます。
>なぜ、異なる2つのモノに、同じ名前をつける必要があるの? そうなんですね。最初のもの(プレミアムブラウン)と今回のプレミアムブラウンは、ものが違うはずなのに同じ名前。それもピアノブラウンと言っておきながら途中でプレミアムブラウンに名称を変えるも顧客には何の連絡も無し。 さらに言うなら、セゾンやシューズボックスで選べるピアノブラウンは木目が縦なのに、一時言われていた(というか設備仕様ガイドが出るまで)キッチンのピアノブラウンは木目が横。よく分からない会社のセンスです。 |
||
686:
契約済みさん
[2011-12-06 10:59:02]
すでに着手承認しています。
気に入っていたプレミアムブラウンがなくなったからブラックに変更してます。 プレミアムブラウン復活を読んで、えええ!って思っていたら、単なる名称変更でしたか・・・・・。 一条って、着工件数は大手並みだけど、こういうところで大手とは言いがたい決断をするんですね。 まぁ、家は性能に共感して建てるので一条で建てることは納得しているけど、ちょっと残念な印象だなぁ。 でも業界は違うけど、オーナー企業で業界準大手に勤めていたからなんとなく状況はわかるような気もする・・・・・。垢抜けられない田舎くささというのでしょうかね。 |
||
687:
匿名
[2011-12-06 13:42:05]
何が何だか紛らわしいよね プレミアムブラウンがピアノブラウンの色ならやっぱり黒を選ぶなぁ 明るいブラウン私も気に入ってたけど残念
|
||
688:
匿名
[2011-12-06 16:03:50]
うちもピアノブラウン最初はないと思っていましたが、実物見て即決しました。木目の向きで全然違って見えました。横木目ブラウンはいい
残念ながら黒の実物とは会えないまま着手承諾へ |
||
689:
1Q
[2011-12-06 21:53:04]
ブラウンの経緯について調べてもらいました。
当初社内資料ではブラウンのキッチンの色をプレミアムローズと読んでいたようです。その色のままカタログ作成時にプレミアムブラウンに変更、その後廃番となって、セゾン等で使っているピアノブラウン(木目は縦)の木目を横にしたものをプレミアムブラウンと名付けたようです。 ここで違う色のものに同じ名前を付けるセンスが「一条」らしさでしょうか?(笑) そういえば、ベージュにしか見えないようなタイルにピンクという名前を付けていますが、これを一面に貼ったところを見たことがないのですがピンクに見えるのでしょうか? |
||
690:
匿名
[2011-12-06 22:58:07]
全面タイルのキャンペーンについて質問です。2色使用して良いと聞きましたが、細かく色分けして使用して良いものでしょうか?
|
||
691:
1Q
[2011-12-06 23:35:39]
>細かく色分けして使用して良いものでしょうか?
結構面倒なルールがあります。基本的に出っ張ったところに使うといった感じです。平面での使い分けは難しいようですよ。 |
||
692:
匿名
[2011-12-07 11:11:51]
690です。
出っ張ったとこが四ヶ所あるため追加料金がかかる覚悟をしています。バルコニーが気付いたら四方向にありますw 照明のダウンライトを施主支給された方いますか?もしできた人に質問ですが、反対されましたよね? |
||
693:
匿名
[2011-12-07 12:39:35]
皆さん、一条の家は満足ですか?
|
||
694:
1Q
[2011-12-07 14:12:00]
>照明のダウンライトを施主支給された方いますか?
反対はなかったですよ。ただ、「良かったら、ちゃんととりつくかどうか確認したいので型番教えてください。」と言われましたけど。 私の場合、インテリアコーディネーターと相談した上で施主支給に変えたので、相談時の型番のまま行くつもりです。 |
||
695:
匿名
[2011-12-07 16:50:04]
690です。返信ありがとうございます、監督が施主支給を嫌がっており、営業からは施主支給はダメと言われました。同じ対応してほしいですね。
太陽光発電の発電能力が上がった話をブログで見つけましたが、本当でしょうか?130→140になったばかりですし、わかる方情報下さい。 |
||
696:
購入検討中さん
[2011-12-07 21:05:42]
どちらのブログですか?
130→140とは? |
||
697:
1Q
[2011-12-07 21:46:32]
690さん。
夢発電のパネルの出力はこの夏頃?に130Wから140Wに変わりましたが、一部のブログでは145Wに出力アップしたと書かれている件だと思いますが、私も確認依頼しているところです。まだ返事は来ておりません。 たかが5Wですが、枚数があれば大きな数字になりますからね。 (答えになって無くて済みません) |
||
698:
匿名
[2011-12-07 23:04:07]
日本産業が一枚あたり160Wのものも太陽光補助金センターへ登録しております。ひょっとしたら15Wアップかもしれませんね。
|
||
699:
購入検討中さん
[2011-12-08 08:28:29]
一条のタイルキャンペーンていつまでやるのでしょうか?
わかる方いましたら教えてください。 |
||
700:
匿名さん
[2011-12-08 14:30:00]
年内
|
||
701:
匿名
[2011-12-08 15:15:33]
アイスマートは1階と2階の間を点検できますか?
|
||
702:
匿名さん
[2011-12-08 23:50:12]
太陽光の発電能力は140w→145wになったそうです。
|
||
703:
契約済みさん
[2011-12-09 00:58:42]
太陽光は150wですよ。打ち合わせでいっていました。
|
||
704:
購入検討中さん
[2011-12-09 08:09:18]
正しくは、縦型は145、横型は150ですね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |