こちらはPART3です
一条工務店の i-smart について
引き続き意見交換しましょう
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/186091/
前々スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/160706/
[スレ作成日時]2011-10-07 08:42:28
一条工務店 i-smart PART3
551:
匿名さん
[2011-11-12 22:03:49]
>550 しろくろ=そーしき (笑)
|
||
552:
購入検討中さん
[2011-11-12 22:14:09]
そういえば、外壁タイルも白と黒ですね。夢中に検討している人間は気が付きませんが、冷静に考えるとちょっといただけないですね。
|
||
553:
匿名さん
[2011-11-12 22:19:54]
いや しろくろ=そーしき 単純すぎ
|
||
554:
匿名さん
[2011-11-13 07:27:02]
白か黒一色よりはいいと思うけど…
変に青や黄が入るよりは全然いいと思うけどね私は。 |
||
555:
匿名
[2011-11-13 09:42:55]
|
||
556:
着手承諾済み
[2011-11-13 14:43:55]
>555
紐は、火災報知器が鳴った時に、その音を止めるためのスイッチの紐です。本体にもスイッチがあるようですが、天井なので手が届かないから、紐を引いてアラームをオフにするためのものです。 集中管理システムの火災報知器でない、個別の電池式火災報知器では普通に付いているものです。526、527のカタログ写真では紐の全体像が写っていませんが、実際にはもっと長〜い紐が付いています。通常、縛って短縮して天井から垂らす形にします。展示場などでもそうなっていますので、注意して見てみるといいです。 ちなみに、紐は鳴った時に止めるためのものなので、紐は取り外しても安全上の問題はないらしいです。(本体にスイッチがあるので) (本日着手承諾を済ませたので、HNが「もうすぐ着手承諾」から変更となりました) |
||
557:
たすかってます
[2011-11-13 22:17:29]
547、548、549で横浜港北展示場の写真を載せたものです。キッチンとフローリングの色の組み合わせについて実際に見た感じを言いますと、ブラックとホワイトですが、「白黒」というような変な違和感はありませんでした。どちらかと言うとすっきりと洗練された感じできれいです。レッドとビターも同じようにきれいですがよりインパクトは強かったです。個人的には明るいオレンジがかったレッドが好きですが実物はしっかりと濃い赤でした。確かに原色には原色を合わせるのが個性的でお互いの色が生かされるように感じました。どちらも個性的で冒険心を揺さぶられる色合いですがその分勇気が要ります。でも実際に見てみると考えていたよりも受け入れられてそして魅力的でもありました。色の組み合わせは好みですからそれぞれ違うと思いますが、可能でしたら実際に見に行かれて自分のイメージと合っているかどうか確認されたら安心できると思います。うちは外壁タイルの色を見に行ったのですが、こちらの展示場はブラックとホワイトでしたがブラックタイルは陽に当たると明るいブラウンになります。その時はブラウンタイルだと確信してしまったほどに。ブラックはサンプルにもありますように真っ黒ではなくグレーがかっていますが、日照によって色合いが変化してなかなか魅力的でしたよ。
|
||
558:
着手承諾済み
[2011-11-13 22:59:35]
>557
そうですね、私もあの「ブラック」のタイルの色合い、風合いが気に入って、自分の家もホワイト/ブラックを選びました。 確かに黒じゃなくて、ブラウン、グレーなども感じる色で、新しいサッシ色ともよくマッチしていると思います。 |
||
559:
匿名さん
[2011-11-13 23:31:03]
547・548は展示場だからこその色使いでしょう。
549は…う~ん、もう少し黒の面積が小さければありですけど、これならダークブラウンのほうが落ち着きますね。 |
||
560:
最終仕様確認終了
[2011-11-13 23:43:22]
IKEAのハンキングシートかブランコを付けたくてずっと担当さんと相談してましたが、
先日最終仕様確認の際、希望の場所につけるには、 なんにも無かった天井に梁を入れてSタレ壁をつけないと取り付け不可と教えられました。 値段も安く済まなさそうで諦めました。残念↓ どなたか検討されてる方の参考になれば幸いです。 |
||
|
||
561:
契約済みさん
[2011-11-14 12:15:38]
壁の補強はお安いのに(幅180センチで数千円)、天井補強は高いんですね。
残念でしたね。 ハンモック類は庭に木を植えてそこに吊るしたらいかがでしょうか? |
||
562:
匿名
[2011-11-15 13:36:12]
ハンモックではなくハンキングシートです。
あと庭に木を植えて育つの待っていたら子供が大きくなって必要ありませんが。おかしな方ですね。 |
||
563:
匿名
[2011-11-15 14:57:23]
ハンキングシートって上から吊るしたゆりかごとか空中シートみたいのならハンモックの類いなんじゃない?似たようなもんだと思いますが どうでもいい事スマン
|
||
564:
匿名さん
[2011-11-15 19:31:29]
仙台のi-smart展示場、
http://ecolife-garden.jp/information/ 12月のオープン予定が2月に延びたようです。 震災の影響なので仕方ありませんが、はやく見たかったなぁ。 |
||
565:
着手承諾済み
[2011-11-15 21:12:24]
振り返ってみると、やはり初めて展示場がお目見えした8月が最初の「山場」でしたが、このところ、掲示板の書き込みもだいぶ落ち着きを見せています。
次なる山場は、12月頃?とされる実邸の登場でしょうね。そこでどういった評価、反響となるか、そのあたりが今現在の大きな関心事と思われます。 はじめての全面タイル。どんなものが出てくるか? そろそろ実邸の完成情報に注目です。 着手承諾済みの身としては、正直、大変気がかりです。 一条さん、くれぐれも、「とんでもない物」出さないでね、後生だから。 |
||
566:
1Q
[2011-11-15 23:59:35]
近くの展示場で1区画開いているところがあったのですが、i-smartの展示場が出来るようです。
地面には、建物の形にロープが張ってあり、ちかじか基礎工事が始まるとのこと。 上棟の時は見せて欲しいと頼んでおきました。1ヶ月後ぐらいになりそうです。 |
||
567:
匿名さん
[2011-11-16 20:35:11]
現在、幕張にi-smart建設中だそうです。
|
||
568:
着手承諾済み
[2011-11-17 01:30:17]
けっこうよく見られていると思われる「住宅の評判ナビ」というサイト(確か、一条の営業さんもページをコピーしてファイルしてたっけ)を見ていたら、
「一条工務店の評判」のページ↓で http://www.towntv.co.jp/2010/09/ichijo-main.php ◆ 一条工務店の評判 2 : デザイン というところで、i-smart の文字があったから、おお、ちゃんと更新しているね、と一瞬感心したんだけど、 よく見ると、 ・・・最近では、i-smartでTOTOのタイルの外壁「キラテック」を採用していますし・・・・(オイオイ、そこまで外すかねー?) 少し下には、 ・・・i-smartのハイドロテックタイルなどは・・・(こっちはニアミス) こういうところを見ると、記事を書いているのは、かなり大雑把な性格の方のようです。 |
||
569:
匿名
[2011-11-18 10:51:59]
床をグレーウォールナット、キッチン白、建具をビターにしたらあいますかね?
|
||
570:
着手承諾済
[2011-11-18 15:27:04]
>569
床グレーウォールナット、キッチン白、建具ビターの組み合わせはいいと思いますよ。 私は建具ビター、キッチン白で、床はライトかビターで迷って結局ビターにしましたが、ビターの建具はおそらく濃い床でも明るい床でも、それぞれマッチすると思います。床が暗めだとより落ち着いた感じが強くなりますが、そのあたりは個人の好み、どんな印象の部屋にしたいか、で分かれてくるとは思います。 i-CUBEと似たようにならないためには、i-CUBEにない暗めの色を選んで行くのがコツのような気がします。 |
||
571:
匿名
[2011-11-18 16:17:57]
なるほどありがとうございます。ビターだと髪の毛やほこりがあっても一番目立ちにくいですよね?
|
||
572:
匿名
[2011-11-18 17:16:53]
幅木と建具枠は白オンリーときいてますがあってます?それでうちの建具は白の木目にしました。
床はグレー、キッチンは茶色です |
||
573:
契約済みさん
[2011-11-18 18:03:50]
>>571さん
以前ホワイトタイルの床の家に住んでいましたが、 髪の毛はかなり目立ちました。 女性の多いご家庭だと特に気になるかもしれません。 なのでビターだと髪の毛は目立ちにくいと思われます。 が、ほこりやパンくずなどは目立つと思いますよ。 以前の家でまったく気にならなかったので。 ただ髪の毛ほどイレギュラーに落ちるものではないので、 きちんと掃除をすれば問題ないとは思います。 両方が目立ちにくいとなると、 ライトやグレー辺りではないでしょうか? その代わり無難な印象にはなると思います。 |
||
574:
契約済みさん
[2011-11-18 21:28:54]
以前ブログ等で話題となっていたフリーカウンターですが
オプション扱いに変更らしいよ。 当方中部地区です。 |
||
575:
着手承諾済み
[2011-11-18 23:09:01]
>573さん
よごれについては、おっしゃる通りと思います。 それぞれ一長一短あるので、結局はどちらのカラーを好むかで決めればいいということだという気がします。 似たようなことが、バスタブの色でも言われますね。 黒はよごれ(水垢)が目立つ。白はそれほど目立たない。でも、汚れるのは一緒なわけで、汚れが目立てば早めに掃除するから、それはそれでメリットにもなる。だから、汚れに関することでは一概にどちらがいいとも言えず、こちらも結局はどっちのカラーを好むかという視点で選べばいいということになりますね、おそらく。 |
||
576:
着手承諾済み
[2011-11-19 01:44:33]
<電気メーターボックスについて>
ブログなどで時々取り上げられているのでご存知の方も少なくないとは思いますが、実際に建っている家をみると、案外、気にかけている人が少ないとも感じられるので、この場を借りて話題提供させていただきます。 家の外壁に付けられる電気メーターボックスですが、これは元々電力会社の管轄?の部分であるため、黙っていると、その地域の電力会社の標準品(自分の家や近所の家を見ればすぐ確認できます)が付いてしまいます。でも、大概、あまり格好良いものではなく、カラーも「いまいち」のはず。 せっかくスタイリッシュ、あるいはモダンを謳うi-smartの外壁に、電力会社の標準ボックスでは、画竜点睛を欠く、ということにもなりかねません。 そんな時におすすめなのが、パナソニックの「スマートデザインシリーズ、WHMボックス」です。i-smartにぴったりだと思いませんか。 もちろんオプションとなりますが、対応してくれるかどうかは、いつもの一条さんのこと、地域や担当者等によって違ってくるかもしれませんので、確認してみてください。(写真は2連のタイプ) |
||
577:
着手承諾済み
[2011-11-19 01:51:32]
連続ですみません。上のつづき。
ちなみに、こんなの↓が中部電力のメーターボックス (一昔前よりはだいぶ良くなってはいますが) |
||
578:
着手承諾済み
[2011-11-19 01:56:28]
↑写真の添付忘れましたが、よく考えてみたら、自分で撮影した写真じゃなかったので、利用規約に違反してしまうので、やめておきます。すみません。
|
||
579:
匿名
[2011-11-19 08:40:25]
573さん
ありがとうございました。大変参考になりました。服の色だとすぐに決まりますが、これだけ悩むとは思いませんでした。 |
||
580:
匿名
[2011-11-19 10:36:00]
574さん
私もフリーカウンターはオプション扱いでしたよ 中部地方です 600×1800が45000円〜となってます ちょっと高いので止めて デスクを買うか日曜大工で済まそうと思います |
||
581:
1Q
[2011-11-19 11:13:34]
フリーカウンターがオプションの件。11月のはじめの時点ではオプションではありませんでした。
9尺X2尺のを付けましたが、費用の計上はありませんでしたよ。 |
||
582:
匿名
[2011-11-19 14:15:14]
フリーカウンター またオプション扱いに変わったのですか…? 二転三転コロコロ変えて本当にいい加減にしていただきたい。お客にとっていいように変更になるならともかく逆に標準をオプションにかえるのは信用なくなる。すでに着手承諾してる人は標準扱いで今から着手承諾する人はオプション扱いということでしょうか?
|
||
583:
着手承諾済み
[2011-11-19 16:33:26]
フリーカウンターですが、11月中旬の着手承諾で、標準でした。
|
||
584:
購入検討中さん
[2011-11-19 16:34:36]
フリーカウンターは標準ですよ。
|
||
585:
匿名
[2011-11-20 08:48:55]
580です
私は10月からオプション扱いでした 1Qさんの9尺×2尺はなく 6尺×2尺までしかないです |
||
586:
匿名
[2011-11-20 09:52:32]
スマートは見ていないので部外者の愚問。一条工務店本体とそれ以外のグループ企業(例えば一条工務店群馬とか一条工務店山陰)では一部オプションなど取扱いが違う場合がある時があるようですが皆さん一条工務店本体の話なんですか?
|
||
587:
匿名
[2011-11-20 12:01:23]
直営とGCは標準が違いますからね。クローゼットの数とか網戸とか。ほとんど直営トークです。
|
||
588:
匿名
[2011-11-21 00:39:00]
なるほどありがとうございました。
|
||
589:
匿名
[2011-11-22 07:59:25]
一条ルールの話ばっかり。
なんか、もう、どうでもよくなってきた。 本来、一条が説明を尽くさなければならないところでしょ? なぜ、施主が営業より詳しくならないといけない? |
||
590:
匿名
[2011-11-22 09:51:12]
家に詳しくなれるからええやん。
|
||
591:
匿名さん
[2011-11-22 10:25:47]
>589
確かに一条は制約もあり、私も施工するのをやめましたが 一条に限った事ではありませんよ 最低限の知識を持たないと、痛い目に合いますよ? そう言う人に限ってどのHMに行っても 「言わないとやってくれないの?」「金を払ったんだから完璧にやらないのか?」「欠陥住宅を建てられた」 と騒ぐ。 |
||
592:
匿名
[2011-11-22 10:36:39]
提案力ないからまかせっきりはいけませんね。
|
||
593:
匿名さん
[2011-11-22 10:42:36]
|
||
594:
匿名
[2011-11-22 13:25:07]
みんな理想高過ぎやねん。それだけ金持ってるのかな
|
||
595:
匿名
[2011-11-22 13:31:29]
>594
妥協する所で妥協しないと、いくら金持ってても家なんて建ちませんけどね… 理想や夢は良いんですが、あれもこれも欲しいと言っているとか言うと実際住みだしたら 使わなかったり、無駄金になったりしますよね |
||
596:
1Q
[2011-11-24 00:21:43]
キッチンの仕様変更の連絡がありました。
一部のブログでは掲載されているようですが、天板の厚みが8mmから12mmに変わりました。 合わせて、コンセントの位置も少しへ変更になっているとのこと。 良い方向への改善ですね。 |
||
597:
解約も視野に
[2011-11-24 04:30:20]
スリットスライダーのゆっくり閉まる機能は、最初はついてなかったんでしょうか?
改善でついたのでしょうか? あとオープンステア階段のきしみ音はなんとかしてくれ、っというか何とかしないといけないだろ? 展示場きしみまくりで、ものすごく不快感だ。 毎日こんな音がしていたら、たまりませんわ |
||
598:
匿名
[2011-11-24 06:53:31]
今まで展示場を3つ回りましたが、確かに階段のミシミシ音は気になりましたね
妻も音が怖いと感じています。 明らかに改善が必要と思われますよ |
||
599:
匿名さん
[2011-11-24 09:32:26]
|
||
600:
匿名
[2011-11-24 12:40:43]
きしみ音聞いたことないです。ガセネタとはこのことですね。
|
||
601:
匿名
[2011-11-24 12:42:47]
体重は70キロですが一度も聞いたことがないです。
|
||
602:
匿名
[2011-11-24 12:59:18]
スマートは標準とオプションはっきり教えてくれないので打ち合わせがスムーズにいかないですね。みなさんは書面で分かるものをもらっておりますか?
|
||
603:
匿名
[2011-11-24 17:15:49]
スマートは標準で周り縁つかないんですか?またつかないのであればオプションでつけれますか?たしかキューブはつけれますよね・・・?
|
||
604:
匿名
[2011-11-24 17:43:04]
12月3日に標準オプションのカタログ?仕様書?っぽいもの(ちゃんとしたものかは不明)が本社から発送されるので近い内に渡せると、今日の打ち合わせで設計さんが教えてくれました。
|
||
605:
匿名
[2011-11-24 17:48:16]
提携企業割引の話を営業に持ち掛けたら、うちの会社は10月中旬~の新規契約から適応とのこと。自分は出来ないと言われました。3%引きは大きいのですごくショック。なんとか適応に持っていくことは出来ないものでしょうか?
|
||
606:
匿名
[2011-11-24 17:52:17]
AタイプやFタイプみたいなカタログ作って欲しい。打ち合わせしても確認しますと言われそこから1週間かかるし、なんとかならないかな。
|
||
607:
匿名さん
[2011-11-24 18:20:15]
>606
分かりづらい、理解できない、納得が出来ないのであれば 徹底的に追及すべきです。 私の場合、一条工務店で建築した訳ではありませんが 他のHMで理解が出来ない点や、納得がいかなかった為 A4用紙100枚程渡し、文章作成ソフトで事細く作成させましたよ? すぐ紹介パンフレットを作れと言うのは無理な話ですが 少なくとも営業員であれば自社の製品を熟知している必要はあるでしょう その情報を包み隠さず、出してくださいと言った所、書面で作成してくれましたよ。 どのHMにも言える事ですが、契約後どうも腑に落ちない事があったら 徹底的に追及しましょう。やり過ぎだとよく言われますが 良い家建てるには「営業員を殺すつもりで問い詰めろ」です。 はいはい、そうですねぇ~、それで良いですぅ~ これでどうやって希望の家を建てるのでしょうか? 長文なり失礼しました。 |
||
608:
匿名さん
[2011-11-24 19:31:29]
殺意を感じた営業員が、殺そうとしている人の家をより良くしてやろうなんて思うのだろうか。
|
||
609:
匿名さん
[2011-11-24 19:48:10]
>608
物の例えですよ 実際殺意を出して、殺してしまっては、家づくり?その前に刑務所だよ貴方って事になりますからね 下手に出れば付け上がるのが大手HM。良いように言い含められ 必要でないような物も進められる。 そう言ったことを招かないように、余計な発言や施行中手抜きが発覚した場合 その場で工事を中断すると言う条件でも何でも付けないと見ていない所で何をしでかすか 完成後言った所で後の祭りですからね。 よくあるのが、釘が木材に刺さっているのではなく 合板を突き抜けている(ずれて刺さっている)と言う事があるそうですが 大抵の営業員は構造上大丈夫です、一条工務店の場合気密としては問題ありません?と答えるのかな? ちょっと待ってください、1000万以上の負債(もしくは現金一括)を負う施主に対して その返答はいささか無礼なのでは?と言う訳です 身内で積水ハウスで建築した時も同様、営業員に言い含められ結局そのまま建築完成し 普通に住んでいても、あの問題点大丈夫かな?と気になると言う事を聞きます せっかく購入したマイホームが納得のいかない返答を頂いて 住んでからどうも心に引っ掛かる所があったじゃ後味悪いでしょう 一度建てて合板引っぺがして、直す訳にもいかないのでしょうから 言いたい事ははっきり言う、これが一番では無いでしょうか? 長文失礼しました。(ちなみに607の者です) |
||
610:
匿名
[2011-11-24 21:33:15]
階段のミシミシ音は、オープンステアだと音がしますよ
私はお客様相談センターにメールして改善を要求しましたよ。 オープンステアじゃなければ、大丈夫そうです。 しかし、売りの一つでもあるオープンステアがミシミシいうのは施主としては不安ですよね |
||
611:
匿名さん
[2011-11-24 21:41:31]
|
||
612:
1Q
[2011-11-24 22:13:51]
603さん。
>スマートは標準で周り縁つかないんですか?またつかないのであればオプションでつけれますか?たしかキューブはつけれますよね・・・? 回り縁のオプション設定はありません。和室には白木のものが付きますがそれ以外の場所では設定すらありません。 でも、無ければないであまり気にならないですよ。私も回り縁が無いとおかしいと思ったのですが、展示場で納得しました。 |
||
613:
匿名さん
[2011-11-24 23:59:59]
>釘が木材に刺さっているのではなく 合板を突き抜けている
2×4、2×6の枠組み壁工法の合板を固定する為のクギうちは突き抜けてないと強度でませんからね。 もちろん釘をうつ場所が大幅にずれているのは問題ですが辺辺り何本以上、ピッチ何cm以内という規定をクリアしていれば強度に問題は確かにありません。 気密はもちろん構造用合板も一部を担ってますが、それで全て気密性があがるのであれば世の中の2×4は全部気密が高い事になりますよ。 同意できるところは >言いたい事ははっきり言う、これが一番では無いでしょうか? ここだけ |
||
614:
匿名さん
[2011-11-25 00:53:44]
そうですよね。A4百枚をタイプ打ちさせるとか、何を作成させたのか知りませんが、自分が逆の立場だったらどうでしょうか。“営業員”という言い方もどこと無く見下したような言い方だし、まして「殺すつもりで」って。。いくら比喩でもちょとね。
少しでもおかしい思えば毅然とした態度で問い質すのは必要と思いますが、それと営業さんを必要以上にこき使ったりするの違うと思います。 |
||
615:
匿名
[2011-11-25 08:18:11]
1Qさんへ
木材の伸縮でクロスに隙間ができるので、周り縁は目隠し代わりになると聞きました。高気密高断熱・床暖房仕様の一条はなりやすいかなと営業も言ってました。周り縁が無いと不安ですが何か対策等はありますでしょうか? |
||
616:
匿名
[2011-11-25 08:53:53]
>>609
A4用紙100枚に商品について書かせたって、まともな商品で自社に自信があれば、私では力不足です。さようなら~になるんじゃないの? そんな労力かけれるなら1ヶ月もらって全社仕様書を作成させます、の方がどれだけ効率的か。 そもそも営業の方とは、お互いに信頼関係を持ちたいと思うがね。 |
||
617:
1Q
[2011-11-25 09:26:54]
No.615 by 匿名さん。
>周り縁が無いと不安ですが何か対策等はありますでしょうか? 私の立場でお答えできることはありませんが、ご心配の天井と壁の境界は回り縁で隠せたとしても、部屋の隅のような壁と壁の境界は隠しようがありませんし、ご指摘のように隙間が空いたりします。 これについては、隙間を埋める補修をすると聞いていますし、私が現在住んでいる別の会社で建てた家の場合でも3年後ぐらいに、その補修工事をしてもらいました。このときはカーテンレールの下地の板が、少し反って石膏ボードとの境に浮きが出ていたのですが、合わせて修理と壁紙の貼り替えをしてもらいました。 同じようにされると思っています。 過去に一条工務店で建てた人のブログなんかも参考にされたらいかがでしょう。 なお、私は壁紙を(基本的に)天井と壁で同じものを使って境目が目立たない様にしました。 確かに回り縁があれば、自由な色使いが出来ると思うのですが、回り縁がないと境目にも気を使いますね。 |
||
618:
匿名さん
[2011-11-25 10:38:49]
>614
あやむやにされて、そこで納得できるかできないか?と言う問題です。 別にコキ使ったと言うつもりは無いですよ 自社製品を説明できないセールスマン、営業員が信用できますか? 今日昨日入ったばかりの新人であればまた話は異なって来ますが そこそこ年齢行っている人間が説明が出来ても腑に落ちない点を 指摘すると黙り込み >616 自社製品をアピールできない人間が会社に居るってどんな会社ですか(笑) はっきり答えられない、何かしら隠そうとする人に信頼も糞も無いでしょう 家を建てる時、施主が側が信用してもらう努力では無く、営業員が信用してもらう努力をしなくてはいけないのでは? かの有名な積水ハウス、営業力が良いと聞いても 欠点を述べると、ここでまたうやむやはっきりと答えない。 現金一括で支払える方は良いですが、世の中そんな方ばかりでも無いでしょう 少なからずその先数年、負債を負うんですから。腑に落ちない事があったら徹底的に追及すべきと私は考えます。 後悔しても後の祭りですからね。 見えない所でどう言った手抜きをしているか分からない現在の建築状況 構造上問題無いですよ。もう少し調べてみればボルト金具がしっかり締められていなかったり 断熱材の施工方法が余りに粗悪、家構造に関わりますよね。特に断熱材は 長文失礼しました、607,609の者です。 |
||
619:
匿名さん
[2011-11-25 11:05:00]
>>618
どうも書き込みを読む限りは、結局それなりのレベルの営業が付いたみたいですね。だって、本当に優秀な営業なら、A4 100枚の書類を作成している暇があるのなら、とっとと別の見込み客を当たるでしょうし、そんな客にかまけている必要すら無いでしょう。まあ、別に一条で建てられたわけでも何でもなくて、他社で既に建てられたんですよね?なんでこんな所にへばり付かれているのか。特に後半は何が仰りたいのか、申し訳ないですがアヤムヤですよ。 |
||
620:
匿名
[2011-11-25 11:58:47]
>>618
作れと言われたからといって、その場かぎりの場当たり的な資料持ってきたって、よく頑張りましたねーにしかならないじゃない。 結局商品のことは保証されていない。書いてることは保証するしかないが、その資料に漏れがあるのは当たり前。 まぁスレ違いの話題なのでこれで終わりにします。 |
||
621:
匿名
[2011-11-25 14:08:09]
>613さん。クロスは壁は壁用に天井は天井用に設計されていますよ。
例えば、天井クロスは凹凸が大きく見栄えの良いものに。壁クロスは凹凸は少ないが丈夫なものに設計されています。 天井クロスを壁に使うとこすれた時に傷がつきやすく、壁クロスを天井に使うと継ぎ目が口を空きやすいとかの不具合が生じます。 高級なクロスならどちらも兼用出来ますがね。 まっ、業者にしたら壁と天井が同じだと楽でいいけどね。 あまりレベルの低いことを他人に言わない方が良いかと思います。 |
||
622:
匿名
[2011-11-25 14:26:56]
|
||
623:
1Q
[2011-11-25 14:38:57]
>クロスは壁は壁用に天井は天井用に設計されていますよ。
承知しております。壁用と天井用ですが、一部のクロスはどちらにも使えるものがあります。 i-smart用のクロスが途中で変更になったとのことですが、私の選択したものは変更対象では無かったようです。 展示場も天井と壁に同じクロスが貼ってあると聞きましたが.... |
||
624:
匿名
[2011-11-25 18:32:29]
話は変わりますがみなさん地盤改良は必要と言われましたか?必要なければ一円もかからないけど必要あれば100万円はみておいてくださいと営業から言われましたが、100万円差がありすぎて今の営業が信用出来ません。本当でしょうか?無知識な私にどなたか真実を教えて下さい。
|
||
625:
匿名
[2011-11-25 18:36:42]
624です。ちなみに一条からもらった見積書には100万円がすでに含んでいます。すでにかかるものになっている為、やはりかかることが多いのでしょうか?
|
||
626:
住まいに少々詳しい
[2011-11-25 19:21:17]
>624
地盤改良には大まかに3種類程あります 表層改良工法 - 軟弱地盤が深度2mまでの場合に行う工法. 柱状改良工法 - 軟弱地盤が深度2m~8mまでの場合に行う工法. 鋼管杭工法 - 軟弱地盤が深度2m以上で、狭小地など大型重機の搬入が難しい場合に行う工法で。 約深度30mまで工事可能とのこと。 表層改良に掛かる費用は 1階の床面積が20坪程度で、 深度1m程度を改良する場合、およそ30~50万円程だそうです. 深度が2mぐらいになると、柱状改良の方が、安価に抑えることができます. 柱状改良に掛かる費用は 1階の床面積が20坪程度で、 深度4m~5m程度を改良する場合、およそ70~100万円程だそうです. 鋼管杭工事に掛かる費用は 1階の床面積が20坪程度で、 深度5m~6m程度の鋼管杭工事の場合、およそ110~140万円程が目安. 一条工務店の有名な地盤改良事例は柱状改良だそうで ドリルで穴を開け開けたと同時にセメントを流し込み柱を作ると言った施工方法が有名です. (とある施主様の事例です) なので、建築の規模が大きい場合100万では済まないでしょう 最後に地盤改良のコストはそんな物ですよ、まさか50万やそこいらで出来るとでも思っていたんですか? 以上物凄く簡略化していますが、お力になれれば何よりです。 |
||
627:
契約済みさん
[2011-11-25 21:32:26]
|
||
628:
匿名
[2011-11-25 22:03:32]
624です。たびたびすみません。地盤改良が要らない人は一条の見積書で地盤改良費が0円になるということでしょうか?
|
||
629:
着手承諾済み
[2011-11-25 22:25:06]
>628
地盤改良が必要ない場合は、地盤改良費はゼロ円です。 ただし、地盤改良までは必要なくても、少し地盤が弱い場合には、基礎の仕様が「ベタ基礎」となる場合があり、これには基礎のオプション代として数十万円かかります。 基礎の標準は「布基礎」で、この場合が、正真正銘のゼロ円ということになります。 布基礎が適用されるのは、かなりの良好地盤で、例えば、地盤調査のスウェーデン式サウンディング法で、あのドリルみたいなものがほとんど入って行かない、といった感じの強固な地盤の場合に選択されるようです。 |
||
630:
匿名
[2011-11-25 22:29:02]
地盤改良が必要ないなら見積書は0でしょう。まあ改良が必要になる(ベタ基礎判定も含)確率は地域でも違うでしょう。 私の地域は60~70%が要改良判定になります。うちも同様で85万追加が要りました ついでに言えば最初の見積書には改良費用の記載はなかったのでちょっとショックでした
|
||
631:
匿名
[2011-11-26 09:12:11]
624です。参考にさせていただきます、ありがとうございました。明後日は地盤調査日です。
|
||
632:
1Q
[2011-11-26 21:46:08]
i-cubeの掲示板で公開されていた、i-cubeにi-smartのタイルを貼付可能の情報の確認が取れました。
条件はi-cube限定ですが、施工面積(坪)×\5,000でi-smartのタイルが使えるというもの。 期間は平成23年11月21日~12月27日の間に契約したもので、タイルの色は、ブラック、ホワイト、ブラウンに限定とのこと。 i-smartの設備が気に入らないと言っていた方の中で、外はi-smart、中はi-cubeが良いと思っていた人が少なからずいるようなので、この人たちには朗報です。 が、i-smartで契約している人たちにとっては、釈然としないニュースですね。 坪あたり\50,000だったら納得の出来る話ですが、40坪で20万円ですからね。このタイル、いったいいくらなの?と思ってしまいます。 |
||
633:
匿名さん
[2011-11-26 22:32:17]
↑坪20000はするでしょう。
エコポも15万円復活するし、年内はi-cubeバカ売れしそうですね |
||
634:
匿名
[2011-11-27 04:47:56]
先日リニューアル後の鈴鹿展示場へ行ってきました。
オープンステアのキシミ音の苦情は多いようで、まだ改善策を検討中だとのことです。 私は二回目ですが、1回目よりはマシ?になっているようないないような、、、、、 ミシミシいうので、大丈夫なのかもしれませんが、気になります。 早急な改善に期待しています。毎日この音がするのは無理ですよ |
||
635:
匿名
[2011-11-29 00:08:45]
|
||
636:
1Q
[2011-11-29 00:13:11]
>年内のキャンペーンってことですが本当ですか?
営業からはそう聞きました。延長されるかどうかは分かりませんが、i-smartもどきが増えるのはi-smart派としてはあまり嬉しくないような...... |
||
637:
匿名
[2011-11-29 07:24:42]
そうですねi-smart派としては嬉しくないですね
|
||
638:
匿名
[2011-11-29 14:54:28]
i-cubeにプラス5000円でタイル張り
i-smartって何でi-cubeより高いの?? 構造も同じ2×6ですよね? 外装タイルにも出来て 内装はi-cubeと同等ですよね? |
||
639:
1Q
[2011-11-29 21:06:02]
>内装はi-cubeと同等ですよね?
これをどうとらえるか難しいのですが、少なくともキッチンと洗面台がi-スタンダードからi-クォリィティタイプにバージョンアップしている。床が違う。階段や建具も異なる。バルコニーの手摺りも異なると言ったところですが、それ以外にも微妙にi-cubeではオプションの1.25坪のお風呂がi-smartでは標準で選べたりとか差があるのは事実ですね。 ただ、それらの組み合わせ次第では(例えばi-smartでi-cubeのシューズボックスを選んだりすれば)差が小さなものになります。夢発電以外の勾配屋根もi-cubeではオプションなので。 |
||
640:
匿名
[2011-11-29 22:27:08]
以前、契約をゲットした営業さんの社内評価が、i-smartが1であるのに対して、i-cubeは0.5だという書き込みがありましたが、
今でもそうなんでしょうか? あの後、i-smartいろいろ改善されましたよね。 施主としては社内評価が同等になるくらいi-smartの価格を下げて欲しいです。 |
||
641:
匿名
[2011-11-29 23:18:46]
私が投稿しましたがもちろん今でもそうだと思います。
|
||
643:
匿名さん
[2011-11-30 07:54:47]
>642
勘違いしているようなので、一言 楽しい筈の家づくり?そう言った、お気楽バカ程 完成後問題があったら誰かのせいにする。 このHMの事は存じ上げせんが、自分から提案、問題があったら指示しない限り 「安物買いの銭失い」と言う事になりますよ。 特に積水ハウス、木造住宅値段の割にそこまで良い建材でも無い こちらの方がよっぽど貴方の言う、「安物買いの銭失い」 中途半端な知識で出しゃばるなよ餓鬼 それと、どのHMや工務店で建てようが少なからず 施主は満足していると見えますよ 一概にここは糞だと言ったことは慎んだ方が宜しいのでは? むしろ慎めと言う話ですが。 |
||
644:
匿名
[2011-11-30 08:17:24]
このスレを見ていて思い出しました
先日、とある駅で人だかりがありました 某正当の方が演説しています どこからか動員されたのでしょうか 要所要所で、一斉に『そうだそうだ』『そのとおり!』と合唱されていました それも集まっている人全員で 第三者からみるとかなり異様でした |
||
645:
匿名さん
[2011-11-30 08:29:59]
みんなやめたら〜
もっと夢のある前向きなサイトあったら教えて〜 全然参考にならんよ〜 |
||
646:
匿名
[2011-11-30 08:32:27]
i-cubeの1.25坪のお風呂は標準ですよ。
|
||
647:
匿名さん
[2011-11-30 08:43:46]
|
||
648:
匿名さん
[2011-12-01 01:04:06]
明らかな荒らしを相手にするからこうなる
2chと違ってここには削除依頼とか非表示投票ボタンがあるんだから使えばいいだけ 荒れるのは自業自得 |
||
649:
匿名
[2011-12-01 07:24:35]
全館床暖房って家中あったかいんですよね〜
この時期になると恋しくなりますね 蓄熱暖房とか全館空調とか色々ありますが みなさんは一条の全館床暖房が1番快適だと思いますか? |
||
650:
匿名さん
[2011-12-01 08:29:06]
>>全館床暖房が1番快適だと思いますか?
床暖房、エアコン、蓄熱暖房の3種を経験し、私的な感想ですが床暖房は接地面は暖かいのですが膝あたりがスースーする感じがします。 床暖房で部屋全体を暖めるには相当運転時間を長くする必要がありそうです。 また全館床暖房を施工するって過剰すぎるって感じました。 その他、温水式なので全館施設すると故障の可能性も増え、最悪はフローリングをはがしての修理、もしくは故障のまま放置することになりかねないので検討外となりました。 エアコンは対流で暖房するので当然風を感じるし、風の噴出し音が嫌です。 また同じ室内温度でも風の流れがあるので寒く感じ、室内温度を高くする必要があります。 前述を考慮し現在はLDK21畳に蓄熱床暖房ですがは部屋全体がホンワカと暖かくなり一番いいと感じています。 また設置部屋だけではなく他の部屋も輻射熱で暖かくなります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |