その19へ突入です。
以下テンプレです。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。
※前スレ
その18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/
[スレ作成日時]2011-10-07 08:39:05
年収に対して無謀なローン その19
No.1 |
by 匿名さん 2011-10-07 22:29:05
削除依頼
◎◯▲△×気を取り直して新スレ行きましょう。
|
|
---|---|---|
No.5 |
by 匿名さん 2011-10-08 00:13:33
1だが、
どうでもいいことだが私が判定の時に 使ってた記号を何気に使われてる2.3.4は私ではない。 |
|
No.6 |
by 匿名 2011-10-08 00:18:28
はいはい
そんな事より前スレの1009に答えてあげなよ |
|
No.7 |
by 匿名さん 2011-10-08 02:39:12
どーでもいい
|
|
No.8 |
by 匿名さん 2011-10-08 02:53:21
長いし、よくわからない。
|
|
No.9 |
by 匿名さん 2011-10-08 04:52:28
色々な要素を定量的に数字に置き換えて判断するしかない。
それができるのは本人しかいない。借金が返せるかどうか、 それは人に聞くものではなく、自分で計算して答えを出す べきもの。 |
|
No.13 |
by 匿名さん 2011-10-08 09:57:15
このスレでもやるの?
うっとーしいよ・・・ |
|
No.15 |
by 匿名さん 2011-10-08 11:19:18
例の行員の自作自演が酷すぎて相談者さんが来なくなってしまった。。。
また大量に削除されることになるんだろうけど。 |
|
No.22 |
by 匿名 2011-10-08 23:19:20
たんなる自慢話。
|
|
No.23 |
by 購入検討中さん 2011-10-09 02:04:07
物件自体はこれからですが、どのレンジで考えるかを検討するために、
何度か自分ではシミューレーションをしてみています。 ただ、正直なかなかイメージが掴み切れず、リアルな感想を お聞かせいただきたいなと思いまして、ご相談させていただきます。 ■世帯年収 本人 税込1700万円 配偶者 なし ■家族構成 本人 36歳 配偶者 36歳 子供 3歳 子供 1歳 ■物件価格 8500万円(戸建想定) ■住宅ローン ・頭金 1500万円 ・借入 7000万円 ・フラット利用を想定 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み ありうるがあてにしない ■定年・退職金 定年はないが60歳引退想定 退職金 なし(引当あるがあてにせず) ■その他事情 ・10年以内に妻は再就職予定(資格あり)もあまりあてにしたくない。 ・住宅ローン以外の債務 ・奨学金(2名分) 約150万円(無利子・5年後に完済) |
|
No.25 |
by 購入検討中さん 2011-10-09 22:08:02
ご教授お願いします。
■世帯年収 本人 税込630万円(公務員) 配偶者 税込400万円(会社員) ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 31歳 子供1 4歳 ■物件価格 5200万円 ■住宅ローン ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 4200万円 ・変動 35年・0.875% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 通常でいけば50歳で900くらいかもです ■その他事情 ・二人目子供欲しい ・自分的にはキツい感じがします。 |
|
No.26 |
by 契約済みさん 2011-10-09 22:47:09
みんな余裕な人ばかりだね。
全然無謀じゃないし むしろ自慢はいってる?と思った。 |
|
No.27 |
by 匿名さん 2011-10-09 23:08:02
どれも嫌味しか思えません。
その年収なのにお金の感覚が無いのはどうかと思います。 |
|
No.33 |
by 匿名 2011-10-10 14:37:23
もっと無謀かどうか微妙な例じゃないと意味ないよ。
てか、年収1000万円超えてる人って自分で計算できないの? |
|
No.35 |
by 契約済みさん 2011-10-10 17:03:49
みんな余裕こいてんじゃねーよ!
本当に無謀なローンとはどういうものか ここでハッキリさせてやる! 俺 年収320万(一応日本を代表する上場企業の子会社w) 妻 年収100万 子供なし(低所得のため作る気力なし) 物件価格2600万(建物+土地) 頭金50万 借入額2550万 35年変動金利 退職金 たぶん300万くらい 昇給見込み 全くなし ボーナス払い なし(ボーナスは貯蓄に充てる) 親も超絶ビンボーなんで援助なんてムリ! しかも年金払ってなかったからもらえない。 でも本人プライド高いので生活保護の申請せず こっちに金をせがんでくる。 それでも俺は新築戸建て買った。 親の面倒なんて見るかよボケ |
|
No.36 |
by 購入検討中さん 2011-10-11 02:19:17
あまりに気に入った物件のため、
テンション上がって2ヶ月後に買ってしまいそうです。 厳しい場合は止めてください。 ■世帯年収 本人 税込500万円(手取り月27万円、ボーナス年70万円) 配偶者 税込100万円 (50才くらいまで続ける予定) ■家族構成 本人 38歳 配偶者 32歳 子供ナシ すぐにでも欲しく、できればふたり ■物件価格 3800万円 ■住宅ローン ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 2800万円 (管理費、修繕積立金込みで11万円/月) ・固定 35年・2.65% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 130万円 ■昇給見込み 無し ■定年・退職金 60歳 退職金 ナシ ■その他事情 ・車ナシ 同じような収入の友達(子供2才、0才)が月10万円(管理費、修繕積立金込)の住宅費で 毎月ギリギリで貯金ができないと言っていました。 やっぱり11万の住宅費は辛いでしょうか? |
|
No.37 |
by 匿名さん 2011-10-11 02:44:09
36
今は良いが子供の成長で負担も増えるので大変かも? 頭金1000万は良いけど借入が2800万で退職金等が無いともう少し借入は先を見越して要検討だと思われます。 年齢から言うともう少しでリミットですね。 頑張って下さい。 |
|
No.38 |
by 匿名さん 2011-10-11 05:39:52
子供がいたりこれから欲しい人は、教育費として余裕をみて一人1000万円を準備すべき。
子供に能力あるのに「住宅ローンで金がないから」と割り切れるひとは別。 教育費は必要な時に待ったなしでまとまった金が必要で、住宅ローンより優先せざるを得ない。 進学時や毎年の学費納付時には、キャッシュフローが大幅マイナスになることを 覚悟して資金計画すべき。 |
|
No.39 |
by 匿名さん 2011-10-11 07:08:31
|
|
No.40 |
by 匿名さん 2011-10-11 11:08:06
最近ここのスレッドに沿った書き込み無いですよね。
無謀より余裕だけどどう?って書き込み多いです。 ここ要らないでしょう。 |
|
No.41 |
by 匿名さん 2011-10-11 11:51:50
よろしくお願いします。
■世帯年収 本人 税込600万円(手取り月28万円、ボーナス年140万円) 配偶者 0 円(パートはしているが返済に含まず。) ■家族構成 本人 33歳 配偶者 31歳 子供ナシ (35歳までに1人希望) ■物件価格 3400万円 (戸建です。引っ越し費用以外すべて含む。) ■住宅ローン ・頭金 0円(諸経費別途150万円用意有) ・借入 3400万円 ・変動 35年・1.47% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万円 ■昇給見込み 年5万円(昇進なしの場合) ■退職金 退職金 1500万円 ■その他事情 ・車あり(今年でローン終わる) ・親の年金が出始めたため、仕送り5万円を送らなくてよくなったので家の購入を考えています。 貯金が少なく、将来子供もほしいのですが、厳しいでしょうか? |
|
No.42 |
by 匿名さん 2011-10-11 12:41:02
よろしくお願いします。
■世帯年収 本人 税込680万円(手取り月32万円、ボーナス年130万円) 配偶者 0 円(パートはしているが返済に含まず。) ■家族構成 本人 33歳 配偶者28歳 子供ナシ 37歳までに2人希望 ■物件価格 4980万円 ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 4480万円 ・変動 2980万円 35年・0.875% ・固定 1500万円 35年・2.350% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万円 ■昇給見込み 40で1000万 50で1700万 ■退職金 退職金 2000万円 いかがでしょうか? |
|
No.43 |
by 匿名さん 2011-10-11 16:14:14
>>42
異例な昇給見込みの根拠説明が必要。 |
|
No.44 |
by 申込予定さん 2011-10-11 16:48:05
質問ですが、書き込みの多くに金利1.5%とか2.4%とかの数字が多いのですが、今マンションを変動で購入すれば店頭金利-優遇1.6%で1%を切ります。
4-5年前では2.4%が普通で今は0.875%が普通なのでしょうか? 因みに私は0.875の変動で借りて、5年に一度の見直しで金利を確認しつ、上がったとしても保証で125%迄なので10年間は住宅ローン控除を利用し、10年後に一括返済しようと考えています。そうすると金利がマイナスになるんです! これ普通ですよね。 因みに物件4250で借入れ1800。 |
|
No.45 |
by 匿名さん 2011-10-11 18:07:36
田舎の信金で事情あって借りてるか、昔買った人が相談してるんだと思うよ。
|
|
No.46 |
by 匿名さん 2011-10-11 18:18:43
44さんが普通だと思います。
うちもFPから、「10年間は繰り上げしないで、10年後に一括すべき」と言われてます。 チキンなので、途中で少し繰上げちゃうかもしれないけど・・・ 「ローンは35年で組むのが一般的だけど、実際には15年や20年で返すもの。 本気で35年で返そうとローン組む人は銀行のカモ」とも言われました。 |
|
No.47 |
by 匿名 2011-10-11 18:58:23
夫 年収400万
妻 専業主婦 春から半日パートに出るかも? 子 長男5才、次男10ヶ月 今考えているのは借入れ2600万、ちなみに今の家賃は68000円です。 無謀でしょうか? |
|
No.48 |
by 匿名さん 2011-10-11 19:38:01
|
|
No.49 |
by 匿名 2011-10-11 21:25:55
|
|
No.50 |
by 匿名さん 2011-10-11 21:53:12
43さん
42です。 ラインの上司がそれ以上貰ってるので少なく見積もって それぐらいかなあと。 以上です。 |
|
No.51 |
by 匿名さん 2011-10-11 22:31:59
私もよろしくお願いします。
世帯年収 本人 税込600万円 配偶者 税込0円 ■家族構成 ※要年齢 本人 41歳 配偶者 38歳 子供1 11歳 子供2 10歳 子供3 5歳 ■物件価格 3900万円 ■住宅ローン ・頭金 900万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3000万円 ・固定 35年・1.41% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 微増 ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■その他事情 ・車のローン無し よろしくお願いします。 |
|
No.52 |
by 入居済みさん 2011-10-11 22:52:15
■世帯年収
主人 税込650万円 私 税込120万円 ■家族構成 本人 36歳 配偶者36歳 子供 二人 ■物件価格 4500万円 住宅ローン ・頭金 1100万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 変動35年 0.975 3400万円 貯蓄 (購入後の残貯金) 1000万円 昇給見込み あまり期待できない 退職金 1000万円 15年後に何とか完済したいので貯蓄をしていきたい。 無謀でしょうか? |
|
No.53 |
by 匿名さん 2011-10-11 23:15:49
あと 電車で15分奥に行って
1000万以上安い物件の方が 人生楽ですよ また 仲介料無料の不動産屋か ご自分で売主と直接購入した方が・・・・ |
|
No.54 |
by 建て直し検討中 2011-10-11 23:16:57
よろしくお願いします
■世帯年収 本人(看護師) 税込約500万円(手取り月約30万円、ボーナス年約100万円) 配偶者(看護師) 税込約400万円 弱(手取り月約20万円、ボーナス約80万代)現在出産後の為夜勤免除、育児時間使用のため、2月まではこの状況です 夜勤等が始まるとほぼ収入は同じくらいです ■家族構成 ※要年齢 本人 34歳 配偶者 28歳 子供1 0歳 再来年頃にはもう1人はと考え中 ■物件価格 約5000万円 戸建の二世帯建て直し(防火地域のためどうしても安くあげられなくて…小さくすればいい話ですが…) ■住宅ローン ・頭金 0 ・借入 5000万円 ・変動で考えていますが、まだどこで借入られるか検討中 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 約300万弱(二人合算で)でき婚のため去年の暮れに結婚式と今年に出産があり、車を買い換えるなどありこれだけになってしまいました。 現在は年間140万ペースの貯金はしています。 ■昇給見込み 準公務員扱いで大きな昇給はないが、毎年少なからず上がっています ■定年・退職金 60歳 退職金は聞いたことがないため、不明です 定年まで30年以上働くので、1000万は…(予測なので申し訳ありません) ■その他事情 ・車のローンなし ・親からの援助ないが、まだ67と61で元気で働く気はあるのでどっか働ければ月々に多少の補助くらいは…と考えていますが、親は自営をやめてそこに建て直しするので、収入は年金のみです。 プラス自営の時の借金が少し… ・1年後くらいにもう1人は子供欲しい やはり厳しいですよね? 時期尚早な気もしますが、年齢や消費税のアップなどを考えると、そろそろって思いまして。 家のローンを払うだけの人生になりそうで、子供達に苦労をかけたらと思うと怖いです。 このプランはかなり無謀でしょうか? このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。 |
|
No.55 |
by 匿名さん 2011-10-11 23:18:00
44さん
49さんの書き込みが正しいですね。 返済額の上限が125%なだけで、金利は上限無いです。 つまり、極端に言えば急激に金利が上がった場合は、ほとんどが金利分しか払っていないということです。 ですので、もし金利が急激に上がった場合は支払いが増えても10年経とうが20経とうが元金はほとんど減らないですよ。 |
|
No.56 |
by 匿名さん 2011-10-11 23:27:34
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.57 |
by 匿名さん 2011-10-11 23:47:57
>51
私も子ども3人&40歳過ぎ購入組(一昨年)なので、現在の生活感 を踏まえた率直な感想です。 結論から言うと、将来(特に老後)「かなり厳しい」生活水準になる と思います。借入額は2500万程度にされた方が良いかと思います。 私は世帯年収900万(妻パート100万含む)で、借入額2800万です。 (購入後の預貯金900万+個人年金280万×10年:60歳以降) 定年・退職金条件はほぼ同じです。 年齢から推察するに、繰り上げ返済をお考えだと思いますが、 一番下のお子さんが小学生低学年時には奥さまのパートが必要に なるかと思います。 教育費ですが、私の場合は3人とも大学まで全て国公立を想定して います。(現在高校1名、中学2名)それでも塾費用だけで月5万は 最低かかるでしょう。 また、私の車は恥ずかしながら14年目に突入しましたが、子どもの進路 がほぼ確定する5年後まで買い替えることができません。一人でも私立 大学に行くことになれば奨学金も考慮する必要があります。 また私は、タバコ・ギャンブルはやりません。酒は発泡酒1本/日です。 それでも生活の余裕はあまりないですよ。 消費税や所得税、住民税等あらゆる税金が上がり、社会保険料も毎年 上がり、年金支給額の減少や支給開始年齢引き上げ等はまず間違いなく あるでしょうから、老後設計はこのことも考慮する必要があります。 厳しめの意見ですがご参考まで・・ |
|
No.58 |
by 建て直し検討中 2011-10-12 01:42:12
すみません
No.54のモノです No.56さんは私に対してのご意見でしょうか? もしそうでしたら、やはり厳しいでしょうか。 |
|
No.59 |
by 匿名さん 2011-10-12 05:27:11
>教育費ですが、私の場合は3人とも大学まで全て国公立を想定して
>います。(現在高校1名、中学2名)それでも塾費用だけで月5万は >最低かかるでしょう。 国公立大学でも学費だけで年間50万円超。 教科書その他の費用もあるから、自宅通学でも大学4年間で大体400万は必要。 自宅を出て一人暮らしで通学することもあるから、教育費は住宅ローンの返済計画に大きく影響する。 自分は学資保険で一人500万程度と考えていたが、子供が2人とも思いがけず中高一貫の私立に合格して 学費が大幅にかかるようになった。(今の公立学校に比べ、私立進学校の教育環境は格段に違う) 奨学金を活用するにしても、大学卒業まで一人700~800万円は考えておく必要があります。 |
|
No.60 |
by 匿名さん 2011-10-12 12:20:17
No.57様
No.59様 No.51の者です。 詳しくご回答いただき、ありがとうございます。 大変参考になりました。 今一度借入額を見直してみることにします。 ありがとうございました。 |
|
No.61 |
by 匿名 2011-10-12 20:57:36
よろしくお願いします。
■世帯年収 本人 税込600万円(手取り月33万円、ボーナス年90万円)専門職・準公務員 父 年金(月18万) 母 税込180万円(月12万円) ■家族構成 本人 37歳 子供1 7歳 父 65歳 母 62歳 ■物件価格 4000万円 ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3500万円 ・変動 35年・0.875% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 年数万程度 ■定年・退職金 60歳 1000万程度見込み 定年後、1年間の再雇用制度有り(年収500万程度) ■その他事情 ・車のローンなし シングルマザーです。 私、両親共に借家住まいであり、今後のこと(育児や親世帯の収入の低下・将来の介護等)を考え同居することになりました。同居後は親世帯から月5万円程度、家賃をもらう予定です。将来介護が必要となった際は、近所に住んでいる兄弟と協力して介護していくことにしています。 ちなみに、再婚や出産は考えていません。 やはり厳しいでしょうか? |
|
No.62 |
by 契約済みさん 2011-10-12 22:33:18
介護が発生すると厳しいかもしれませんね
でもそれは賃貸でも同じ状況でしょうけど。。 それを踏まえれば購入して正解かなと思います。 ご近所に介護の手伝いをしてくれる協力的なご兄弟がおられて羨ましい限りです^^ |
|
No.63 |
by 匿名 2011-10-12 23:26:29
61です。
62さん、ありがとうございます! 兄弟が多く教育費がかなりかかったため、両親の老後の資金がありません。でも、兄弟みんなで少しずつ出し合えば介護にかかる費用等は何とかなるかなと考えてます。希望的観測ですが…。ここだけがうちのいいところでしょうか(^^ゞ 銀行の方には、「女性が住宅ローンを組むのは(出産や子育てで離職する可能性があるので)一般的に審査では不利です。」と言われ、シングルマザーの私が家を買うのは出過ぎたことなのかなと迷ってました。 そういうふうに言って頂けると、買う買わない別にしてもすごく勇気が出ます。ありがとうございました! |
|
No.64 |
by 匿名さん 2011-10-13 00:09:46
よろしくお願いします。
■世帯年収 本人 税込430万円 配偶者 なし ■家族構成 本人 35歳 配偶者 34歳 子供1 4歳 子供2 1歳 ■物件価格 2800万円 ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 2300万円 ・変動 35年・0.875% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 ■昇給見込み 無し ■定年・退職金 60歳 1000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収250万程度) ■その他事情 ・車のローンなし ・親からの援助なし ・マンションで管理費・修繕費・平面駐車場で月15000円 |
|
No.65 |
by 匿名さん 2011-10-13 12:43:09
61さん
ちょっとギリギリですかね。 物件価格を調整するか、親からの援助等でもう少しローンは軽くした方がよいですよ。 もしくは、毎月のローン金額程度は、親から調達(10万程度)して貯蓄をもう少し、 急ピッチで蓄えてた方が良いと思います。 マイホームは賛同します。でも子供にもお金がかかるようになりますし、親の介護と重なったら結構大変ですよ。慎重に考えても、きりがないですし、頑張って下さい。大変かと思いますがシングルを選択した事を後悔しなくていいように。 |
|
No.66 |
by 購入経験者さん 2011-10-13 22:48:34
■世帯年収
本人 税込900万円 配偶者 なし ■家族構成 本人 36歳 配偶者 33歳 子供1 3歳 子供2 0歳 ■物件価格 5600万円 ■リフォーム 200万円 ■住宅ローン ・頭金 1800万円(諸経費込) ・借入 4200万円 ・変動 35年・0.875% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 毎年年収として20万円は最低昇給 ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収700万程度) ■その他事情 ・車のローンなし ・親からの援助なし ・マンションで管理費・修繕費・平面駐車場で月30000円 |
|
No.67 |
by 匿名 2011-10-14 00:24:44
64さんはとりあえず大丈夫じゃないかな。
昇給見込みが無いのと、退職金が少ないのは気になるが、 管理費などが安いし(駐車料金が安いのかな?) 少しずつでも繰り上げしていけば大丈夫だと思う。 |
|
No.68 |
by 匿名さん 2011-10-14 03:34:22
教育費は子供一人あたりどのくらいを考えていますか?
大学卒業まで、塾の費用など含めると一人1000万円くらいといわれてますが。 |
|
No.69 |
by 匿名さん 2011-10-14 07:10:51
>66
68さんと同じ感想です。 ローンだけなら楽勝でしょうが、二人の子供が大学に通う時期には 収入がピークを過ぎているので大変です。 価格からして都心近郊物件でしょうから、中学高校も私立に通わせる 可能性もあるのでは。 それでも退職金つぎ込めばローンは大丈夫だから、デベも銀行も 大丈夫と奨めるでしょうが、老後資金は残せるでしょうか。 一度、フィナンシャルプランナーさんにシュミレーションして貰った 方が良いですよ。 |
|
No.70 |
by 匿名さん 2011-10-14 09:44:27
64と66は偶然だろうが、ほとんど64の2倍が66になってる。
管理修繕駐車料金まで2倍だしw この場合、楽なのはどちらなんだろ。 普通なら66の気がするが、64の方がリスクが低いとも言えるし(いざとなれば妻のパートなどで補いやすい) けっこう意見が分かれるだろうな。 どちらにしても今の日本のサラリーマン二極化を示してる。 |
|
No.71 |
by 匿名 2011-10-14 09:52:29
26歳年収550万
妻 専業主婦 子供 1人(一歳)もう一人増える予定 貯金は残り200万 土地+建物 3400万 頭金 100万 借入3300万 35年変動0,875% 月手取り平均25万 ボーナス 40万前後 月いくら返すのが妥当でしょうか? |
|
No.72 |
by 匿名 2011-10-14 10:19:38
64と66なら、当たり前だが66の方が断然楽だろ。
特に66は昇給最低20万円だから5年後には年収1000万。 再雇用制度になっても700万あるし、かなり恵まれている。 ただ年収が高い分税金も高いし、66の生活水準は高い可能性もあるから、 ローンの負担を感じるのは同じぐらいかもしれんが。 あとリスクという点だけは、たしかに66の方が高いな。 |
|
No.73 |
by 匿名さん 2011-10-14 13:24:52
>>71
意図がよくわからんが、毎月繰り上げって事かな? 3300万の変動0.875、35年なら月9万ちょい、 保険などで0.2%ぐらい増えても9.5万ぐらい。 固定資産税や修繕用の積み立てはボーナスで確保。 残貯金200万との事だが、頭金以外の諸経費でなくなるのでは? 残りの月15万から、いくら払えるか計算したらいい。 しかし子供2人なら、ある程度貯蓄も必要だろうし、無理に繰り上げなくても良い気がする。 |
|
No.74 |
by 匿名さん 2011-10-14 19:33:53
|
|
No.75 |
by 購入検討中さん 2011-10-14 22:38:13
やはり苦しい生活をしいられるローン金額でしょうか?判定お願いします。
■世帯年収 本人 税込490万円(手取り月25万円、ボーナス年100万円) 配偶者 税込300万円 ■家族構成 本人 40歳 配偶者 30歳 ■物件価格 4000万円 ■住宅ローン ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3000万円 ・フラット35を希望 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 現状では無し ■定年・退職金 60歳 (定年後、5年間の再雇用制度有り) 1500~2000万程度 ■その他事情 ・子供1人希望 |
|
No.76 |
by 匿名さん 2011-10-15 01:56:47
|
|
No.80 |
by 契約済みさん 2011-10-17 15:16:33
■世帯年収
本人 税込320万円(手取り月18万円、ボーナス年50万円) 配偶者 税込320万円 (手取り16万円、ボーナス50万円)市公務員 ■家族構成 本人 32歳 配偶者 29歳 ■物件価格 3500万円 ■住宅ローン ・頭金 150万円(諸経費別途50万円用意有) 親からの援助600万円 ・借入 2700万円 ・変動 30年・1.06% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 年間 8万円 ■定年・退職金 60歳 退職金はないと思っている ■その他事情 ・親からの援助600万円 ・1年後に子供欲しい。できれば2人ほしい。 ・田舎にて車2台(普通車と軽) |
|
No.81 |
by 匿名さん 2011-10-17 16:26:55
とりあえず子なしで共働きの人は妊娠出産後の妻の勤務の扱いを書かないと
アドバイスできないよ。産休取って復帰かなのかパートなのかどいかとか。 大抵単独では無理な借入ばかりだし、そこが一番大事だよ。 それと妻がお婆ちゃんになるまで働くことで成り立つローンはそれなりに リスクあるよ。子供の病気や介護などの外部要因で辞めなくちゃいけないことも あるしね。 80さんなんか単独で640万だったら普通に安全圏なんだけどな。 それだとご主人が減収しても妻パートで補填できるからね。 |
|
No.82 |
by 匿名さん 2011-10-18 04:28:28
皆さん子供の教育費に関心がないようですが、
自分の経験からいって、教育費は住宅ローンに対する最大のリスクです。 中学まで公立なら教育費はタダみたいなもので、支出を無視できますが 高校進学前から塾などの費用が急に増える。 大学まで行かせるなら一人700万、私立なら1000万以上かかる。 毎年の負担額が結構大きいし、支払いに猶予もなくすべて現金払い。 教育ローンは金利も高いので、子供のいる人は多重債務にならないよう 資金計画にゆとりをもつべき。 高校、大学なんか進学させないという人は別です。 |
|
No.83 |
by 匿名さん 2011-10-19 19:54:28
ファイナンシャルプランナーのライフプランシミュレーションって信用できますかね?
|
|
No.84 |
by 匿名 2011-10-19 23:57:23
目安程度
|
|
No.85 |
by 申込予定さん 2011-10-20 02:07:34
よろしくお願いします。
■世帯年収 本人 税込536万円(手取り月33万円、ボーナス年140万円) 配偶者 税込100万円(パート) ■家族構成 本人 31歳 配偶者 31歳 子 4歳 ■物件価格 3300万円 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3300万円 ・変動 35年・0.875% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 1年で年収25万程度 ■定年・退職金 60歳 退職金なし ■その他事情 ・車なし ・管理費、修繕積立金 合計2万円 |
|
No.86 |
by 匿名 2011-10-20 07:59:13
>>85
税込年収と手取りの計算があわないですよ。 |
|
No.87 |
by 匿名さん 2011-10-20 08:31:07
>>82さん
>皆さん子供の教育費に関心がないようですが、 >自分の経験からいって、教育費は住宅ローンに対する最大のリスクです。 ただ意外と学費にはかからなかったりする。 見落としがちで教育費に占める割合で高いのが教育施設に行くまでの交通費。 この交通費をいかに減らすかが教育費を減らすカギとなる。 交通利便性の高さで多少価格の高い物件を選ぶのは交通費リスクを減らす為にはアリだと思う。 |
|
No.88 |
by 申込予定さん 2011-10-20 10:19:04
>>86
すいません。間違えました。本人年収を税抜きで書いていました。 ■世帯年収 本人 税込680万円(手取り月33万円、ボーナス年140万円) 配偶者 税込100万円(パート) ■家族構成 本人 31歳 配偶者 31歳 子 4歳 ■物件価格 3300万円 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3300万円 ・変動 35年・0.875% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 1年で年収25万程度 ■定年・退職金 60歳 退職金なし ■その他事情 ・車なし ・管理費、修繕積立金 合計2万円 |
|
No.89 |
by 匿名 2011-10-20 11:29:30
旦那の年収が400万未満で3000万超えるような物件をよく買えますね。
今の変動金利で世帯所得の5倍も借りちゃったら、ギリ変もいいとこでしょう。 だいたい、不況やら円高やらの影響で フラットS対象の4LDK(100㎡)が1000万で建つ時代なのに、 3000万の物件とか、どんだけ好立地なんでしょうか。 マンションデベに騙されてはいけませんよ。 貧乏人は金持ちよりも生活に削り代がありません。 フラット35で借りるつもりで返済能力を確認して、 固定で返せる範囲内の金額を変動で借りれる。これが基本です。 繰上げの見込みもないのに変動で35年とか、頭がイカレてますよ。 >87 通勤・通学に便利な物件は、それなりに固定資産税がかかりますね。 マンションの固定資産税と比べたら交通費など微々たるものでしょう。 |
|
No.90 |
by 匿名さん 2011-10-20 12:36:49
>87
言っている事は分からなくもないですが... ただ,実際に交通費(定期代)が年間10万も20万もかかるケースって,大学生が郊外の実家から片道1時間半とかかけて通学するときくらいじゃないですか? 小学生や中学生を電車で私立に通学させるようなケースだと,交通費うんぬんよりも通学時間の問題で立地を選ぶと思う。(うちは中学までは公立のつもりなので,そのへんは良く分からないけど。) まあ,候補の物件がいくつかあるときは,交通費のことも少しは考えて選んだほうが良いとは思う。 |
|
No.91 |
by 匿名さん 2011-10-20 13:16:58
↓ホントにこんなにかかるの?
http://www.eonet.ne.jp/~internetlife/fainasikin.htm |
|
No.92 |
by 匿名さん 2011-10-20 13:29:31
とりあえずはここ↓でシミュレーションしてみては?結構いいよ。
http://www.dcnavi.jp/shinkin/F0600/F0402/html/F0402_01.asp |
|
No.93 |
by 匿名 2011-10-20 21:30:15
|
|
No.94 |
by 匿名 2011-10-21 01:11:38
海の上に段ボールで組み立てたんじゃない?
|
|
No.95 |
by 匿名さん 2011-10-21 15:44:38
|
|
No.96 |
by 賃貸住まいさん 2011-10-21 16:00:07
>95
3000万のマンションの土地としての価値は2000万もあるのかと 皮肉を言われているようにしか見えないんだけど。 坪40万の土地を40坪買っても1600万じゃん。 マンションデベはおいしいね。 |
|
No.97 |
by 匿名さん 2011-10-21 16:23:06
マンションデベは一見おいしそうに見えるけど、
経済危機の度に新興デベがボコボコ倒産するぐらいだから 見た目ほどおいしくないんじゃないか? |
|
No.98 |
by 匿名 2011-10-21 19:42:27
この掲示板見てていつも思うんですが、変動35年で借りてる人って金利上昇に備えてるんですか?
もし金利が5パーセントとかになったら元本部分すら返せなくなることわかってますか?? 繰り上げ返済のあてもなしに35年変動は無謀過ぎ。35年も低金利が続く確率は非常に低いですよ。 |
|
No.99 |
by 契約済みさん 2011-10-21 20:08:48
35年変動で金利変わらない予定だから変動で35年かけて返そう。
なんて考えの人はごく一部じゃない? 変動を選択した大抵の人は繰り上げ前提でしょ。ギリ変の人以外。 |
|
No.100 |
by 匿名さん 2011-10-21 20:44:08
>変動を選択した大抵の人は繰り上げ前提でしょ。ギリ変の人以外。
そうかなあ。ギリ変とまではいかずとも、繰り上げあんまりできなそうな状況の人が、デベから変動で言いくるめられてる。 |
|
No.101 |
by 匿名さん 2011-10-21 21:39:50
>↓ホントにこんなにかかるの?
>http://www.eonet.ne.jp/~internetlife/fainasikin.htm 食費まで計算したことありませんが、塾や学費、交通費など似たようなものです。 大学も理系では、国公立と私立で数百万円違う場合もあります。 せっかく合格した学部を、金がないという理由で諦めさせることは親としてできないでしょう。 住宅ローンは親の裁量で決めることができますが、学費はそうはいえないのが大きな違い。 ローンより学費が優先になる時期が必ずあるので、それまでに完済できればベストです。 |
|
No.102 |
by 匿名さん 2011-10-21 21:48:31
|
|
No.103 |
by 匿名さん 2011-10-21 22:13:25
一軒家購入を考えてます。
■世帯年収 本人 税込420万円(手取り月22~24万円、ボーナス年60万円) 配偶者 税込100万円 ■家族構成 本人 34歳(来月35歳) 配偶者 28歳 子供2人 4、2歳 ■物件価格 2350万円 ■住宅ローン ・頭金 200万円(諸経費込み) ・借入 2350万円 ・変動 35年・0.975% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■定年・退職金 65歳 1000万程度見込み ■その他事情 ・配偶者奨学金(利子なし、残り2年(毎月8千円)) ・保育料2人で3万5千円 今、現在、格安の駐車場込みの7万円の賃貸です(2LDK)。 これより広い所に引っ越すと駐車場入れると8、9万します。 貯金をもっと貯めてから購入した方がいいのか、 このまま賃貸がいいのか、 せめて借り入れ2000万くらいの物件がいいのか、、 どうでしょうか? |
|
No.104 |
by 匿名さん 2011-10-22 15:07:30
>103
収入から変動1%で2350万は借りすぎだと思う。 今の賃貸が通勤上どの程度利便性があるのかわからんけど、 戸建ての購入を検討するのであれば、利便性はきっぱりと諦めるべきかも。 例えば津田沼駅徒歩のマンションは4000万+だけど、戸建てならこんなのもある。 ttps://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=020&nc=80027551 駅徒歩15分よりバス停5分の方が楽という考え方もあるにはある。 (バス便の頻度は要注意だが) 妻の収入はあてにするべきではなく、 保育料についても、現状の2人3.5万は相当特殊かと。 場所によっては6万~8万かかる。 |
|
No.105 |
by 匿名 2011-10-22 19:42:57
家族構成
夫(35)サラリーマン 年収450万 妻(36)正社員 350万 娘1人(3) 事情により子供は一人で決定 物件価格4500万(都内分譲マンション) 頭金3000万(自分達1700+親1300) 諸費用約200万 購入後貯金残高400万 他、教育資金200万貯金済み 住宅ローン:1700万 25年でローン組むつもりです。年収は上がらないと考えてます。 ローンや保険を払いながら月7万+ボーナス40万程度貯金する予定です 子供は中学まで公立の予定 妻が心配性な為、無謀にも思えてきました アドバイスお願いいたします。 |
|
No.106 |
by 匿名さん 2011-10-22 21:43:55
↑どこが無謀なんだよ。スレタイみて投稿してんのか?
年間貯蓄120万以上あるんだろ。何で25年もかかるんだよ? |
|
No.107 |
by 親と同居中さん 2011-10-22 22:06:46
一軒家購入を考えてます。
■世帯年収 本人 税込200万円(手取り月10~12万円、ボーナス年0万円) 配偶者 税込3万円 ■家族構成 本 人 36歳) 配偶者33歳 子供2人 7、0歳 ■物件価格 3950万円 ■住宅ローン ・頭金 2800万円(諸経費込み) ・借入 1150万円 ・変動 35年・1.125% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■定年・退職金 60歳 なし |
|
No.108 |
by 匿名さん 2011-10-23 00:29:01
その年収で2800万も頭金あって、残預金200万って
親から援助ですか?そうじゃなければ凄すぎる。 ただ、年収200万で子供2人、それで借入1150万は 無謀。ローン無くたって相当・・・(以下略) |
|
No.109 |
by 親と同居中さん 2011-10-23 01:28:49
>108
難しいでしょうか 1150万の35年なら 月3万程度になると思うので 妻の両親の援助がほとんどです 3000万の内訳は200万が貯金 後は援助です 仕事終わったあとパチンコ屋の清掃作業のバイトが決まりました 月2万円程度は期待出来そうです 食事はよくご馳走になるので1万円かかってないです |
|
No.110 |
by 匿名 2011-10-23 01:40:48
↑かなりの甘ちゃんだなあ。そんな多額の援助は俺なら恥ずかしくて受け取れない。
|
|
No.111 |
by 購入検討中さん 2011-10-23 02:10:33
一軒家購入を考えています
■世帯年収 夫 正社員 税込420万(手取り21万~28万 ボーナス36万) 妻 パート 税込180万(手取り12万~15万 寸志3万)8月まで育休。その間月収半分程度 ■家族構成 夫 33歳 妻 24歳 子 1人(0歳) ■物件価格 2699万 ■住宅ローン 頭金 200万(諸経費込) 借入 2880万(ソーラーパネルをつける予定) 変動 35年 1,075% ボーナス返済 5万 ■貯金 120万(購入後残り) ■定年・退職金 60歳・500万 年収はあと5年くらい上がらないと思います。 すごい乗り気で話を進めてきましたが、冷静になって考えてみると無謀かと思いだしました。 今は1LDK83000万(駐車場込)のハイツに住んでますが、軽量鉄骨の為すごく音が響くし、機密性が悪く夏暑く冬寒いです(去年ガスファンヒーターのみでガス代2万こえました) 子供が生まれたことで購入を考え始めましたが、今検討中の物件を購入した場合、旦那の通勤距離が片道15キロ遠くなり(車)、私は8キロ遠くなります。 夫は転勤族で今までの転勤周期でいけばあと1年以内に転勤で、これ以上遠くなることはないと思います。 やっぱり無謀でしょか? |
|
No.112 |
by 購入検討中さん 2011-10-23 02:14:07
上のものです
すいません!! ただいまの家賃83000円の間違いです。 |
|
No.113 |
by 匿名さん 2011-10-23 02:23:47
パート収入が満額で180万、育休半分の90万ということ?
夫は転勤族。子供小さい。 だったら家買わなくてもいいのでは 単身赴任するの?二重生活だったらパート代飛ぶよね。 人に貸してもいいけど都合よく現れるとは限らないし。 |
|
No.114 |
by 匿名さん 2011-10-23 03:26:14
転勤してもこれ以上遠くならないと書いてはあるが、
まだ買うべきではないと思うよ。 子供も0歳だし、あなたもまだ正式に職場復帰していないし、貯金も少ない。 買うのは夫の転勤場所が正式に決まって、あなたが育児とパートを両立できてから。 それまでは貯金に励みなさい。 |
|
No.115 |
by 103です。 2011-10-23 08:09:26
やはり無謀ですか。
2千万と1880万の住宅も今、分譲中でこちらはどうですか? 仕事はバイクで行くので利便性は考えてません。 近辺ではここの市の物件が一番安いです。 保育料安いですか? 隣の市だと3万くらいです。 2人目は半額になるので。 ちなみに2千万の家は漆喰でクロスにすると値引きは出来ないがエアコン付けたり、別のサービスは出来ると言われました。 |
|
No.116 |
by 匿名さん 2011-10-23 10:10:37
皆んな割合気軽に家を買うことを考えてますが、ローンの返済は長い。
その間に何らかの理由で住み替えたり、他の出費がかさむリスクを考えたら 生活費を削ってまで買い急ぐ必要ないと思われる人も多い。 今不動産は売れていないから、じっくり冷静に考えればいい。 |
|
No.117 |
by 匿名さん 2011-10-23 10:28:35
|
|
No.118 |
by 107です 2011-10-23 10:49:47
妻が本格的に働き出せれば状況はよくなると思います
薬剤師だったので結婚前は600万あったと聞いています 今は乗っていませんがインプレッサのSTIをモデルチェンジのたびに乗り変えてました バイトとして復帰しても時給2000円は期待出来るよって言ってくれてます |
|
No.119 |
by 匿名 2011-10-23 10:51:33
補足です
インプレッサを乗ってたのは妻です |
|
No.120 |
by 107 2011-10-23 11:06:32
どうでもいいことですが
スバルの水平対向エンジンはコンバクトで低重心 とても良く出来ています レガシィを乗り続く方はたぶんそんな魅力があるからでしょう 現行モデルは排気干渉が起きないのでとても静かだと…妻が言ってたんですけどね |
|
No.121 |
by 購入検討中さん 2011-10-23 12:18:13
111の者です。
やはりまだ早いですか。。。 夫は2年→半年→2年→半年→2年→半年→1年半(現在)といった感じで転勤を繰り返しています。 家を購入した場合、家から通える範囲での転勤になり、賃貸の場合は大阪から九州や関東に飛ばされる可能性があります。 その場合社宅に入ることになり家賃負担は1万円です。 今のハイツは収納が少なくクローゼットが1つしかありません 夫婦共に荷物は少ないにも関わらずクローゼットに入りきらずお互いの実家に大きい物を預かってもらってる状態です。 これから子供の物が増えること、歩きまわる様になれば階下に足音が響いてしまうこと(隣のキッチンの扉を閉める音もハッキリ聞こえるくらいです)、交通量の多い道路がすぐ近くにあり公園がないこと 等で賃貸への引っ越しを考えていましたが、夫の両親が今何十万も出して賃貸に引っ越すなら早く家を買いなさいと言われてしまいまして・・・。 物件価格2699万はお互い通える範囲ではかなり破格の値段です 通勤時間1時間圏内で探すと4000万超えてきます(泣) 戸建ではなく1時間圏内でマンションも考えましたが同じくらいの金額でさらに共益費や駐車場代、修繕費を払い続けることを考えるともったいない気がしてしまいます 28日に夫の両親と会うので話してみます |
|
No.122 |
by 購入検討中さん 2011-10-23 12:24:14
ちなみに私の収入は保険会社、雇用保険から支給されるもので去年の年収÷12の5割(育休中は保険は払わなくて済みます)なので月6~7万になります
復帰後もフルタイムで働くつもりです |
|
No.123 |
by 匿名さん 2011-10-23 12:46:05
>111
負担額1万なら社宅でいいじゃん。you転勤しちゃいなyo なんで今は83000円も払って1LDKなの? それから借入額。2880万は借りすぎ。 変動でボーナス5万入れるとか、繰り上げの見込みもなく35年も変動で借りるとか無謀過ぎ。 早く家を買いなさいとか言い出す親はほっといて、 死んだ後に家をもらってやれるよう貯金しとくべき。 |
|
No.124 |
by 匿名さん 2011-10-23 13:08:41
>>107=118
いい歳して何いってるんですか・・・しかも子供が 2人いて。 年収200万では、手取りは160万程度。これで4人が 生活できますか?奥さんが年収600万に復帰する ならともかくですが、そのような働きをインプレッサ を諦めてすることができるのでしょうか? 貴方の発言自体がもう子供過ぎて情けないったら ありゃしない。 子供の教育費がまったく頭にないし、お話にならない。 |
|
No.125 |
by 107 2011-10-23 13:27:03
>124
妻のご両親が子ども見てくれてて、 学研のドリルを毎日勉強させてくれてるみたいです 上の子は出来るので学校行くのが楽しくて仕方ないようです 教養費ってそんなにかかりますかね 洋服も義姉がくれるので全くお金がかかってないんですよ |
|
No.126 |
by 107 2011-10-23 14:02:21
妻がキャリアウーマンでバリバリやってもらう方が家庭は潤うので
私が専業主夫でやった方がいいかもしれませんが 料理も買い物や家事はやったことがないので… 上の子はオムツかえたことなかったですし 女性は手伝ってほしいわけではなくて労ってほしいだけだと テレビで言ってたのでそれを実践してます 言葉はタダなので |
|
No.127 |
by 匿名さん 2011-10-23 17:21:28
36歳にもなって付ける薬のない人がいる・・・これで22歳なら
仕方ないかと思うんだけどさ。 |
|
No.128 |
by 匿名 2011-10-23 17:23:10
■世帯年収
本人(会社員) 税込450万円 配偶者(パート) 税込150万円 ■家族構成 本人 33歳 配偶者 33歳 子供5歳(年中)3歳(年少) ■物件価格 2900万円(一戸建て) ■住宅ローン ・頭金 0万円 ・借入 2900万円 ・10年固定の35年(当初1.7%)後の金利は交渉中 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 (学資別) ■昇給見込み なし ■定年・退職金 60歳(その後雇用制度あり) 1000万程度見込み ■その他事情 ・車1台(残さいは今回一括で返済します) ・現在6、3万のアパート暮らし。そこで貯金するよりも購入して返済したほうがいいか検討中。 ・親援助なし。 無謀ですかね・・・。 |
|
No.129 |
by 匿名さん 2011-10-23 17:35:18
|
|
No.130 |
by 匿名さん 2011-10-23 17:47:50
>128
無謀に近い厳しさですね。まず、貯蓄100万は少なすぎ。 引っ越し+カーテン等諸費用ですぐ吹っ飛びますよ。 学資別ってありますが、学資分は今いくらありますか? 今後の昇給見込みなしで、奥さまのパートが不景気等で 無くなれば即座に赤信号。危険すぎます。 もう少し貯金された方がよいと思います。かつ借入額は 2000~2200万程度が現実的かと・・ |
|
No.131 |
by 128 2011-10-23 18:04:53
|
|
No.132 |
by 匿名さん 2011-10-23 18:16:17
ご意見お聞かせください。
■世帯年収 本人(会社員) 税込500万円 配偶者(会社員) 税込770万円 ■家族構成 本人 39歳 配偶者 35歳 ■物件価格 6200万円 (新築マンション) ■住宅ローン ・自己資金 700万円 ・借入 5500万円 ・本人ローン2500万円(フラット35s)、配偶者ローン3000万円(変動1.7%優遇) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 1000万円 ■その他事情 ・結婚時から子供は作らないと決めている ・控除の終わる10年後までに貯蓄も続け一部繰上返済を目標 ・その他借入はなし ・親からの援助なし 年収から考えれば分不相応だと思います。 子供をつくらないこと、普段の生活は質素(年2回ほど近場の格安海外旅行にいくが)なので 衣食住で住に重きを置こうとの決断なのですが。。。無謀でしょうか。 |
|
No.133 |
by 購入検討中さん 2011-10-23 18:29:16
相談にのってください。
■世帯年収 本人(大卒地方公務員) 税込450万円 配偶者(高卒地方公務員) 税込400万円 ■家族構成 本人 31歳 配偶者 25歳 子供なし 3人はほしい ■物件価格 3000万円(一戸建て) ■住宅ローン ・借入 3000万円 ■貯蓄 (現在の貯金) 500万円(夫 200万円(妻 ■昇給見込み あり ■定年・退職金 60歳(その後雇用制度あり) 2000万程度見込み ■その他事情 ・車1台 ローンなし 10年前購入 5万キロ ・現在7万のアパート暮らし。 ・親援助なし。 子育て中は妻の分の収入がなくなります。 3人目を産んだら復職を予定しています。 それまでの間がとても金銭的に厳しくなりそうです。 頭金の額やローン後に残しておいたほうがいい現金の額など わからないことがたくさんあります。 どういったローンを組めばよいでしょうか。 アドバイス願います |
|
No.134 |
by 匿名さん 2011-10-23 22:23:07
>133
ただちに家計に影響する数値ではない。 |
|
No.135 |
by 匿名さん 2011-10-23 22:52:53
|
|
No.136 |
by 匿名さん 2011-10-23 23:00:12
|
|
No.137 |
by 購入検討中さん 2011-10-24 01:17:14
>123
83000円は駐車場、共益費込みの価格です。 私が住んでる所だと1LDKで83000円はかなり安いんです。 子供がいなければ転勤の度に社宅に住むのも可能ですが、子供が保育所に入れなければ私は仕事できません… 家を購入するタイミングが分かりません |
|
No.138 |
by 申込予定さん 2011-10-24 22:47:25
教えてください。
今週末契約予定なんですが、いよいよ手付金が戻らない段階に入ると思うと急に購入が不安になってきました。 引き渡しが来年の夏なので、その時点の金利がものすごく上がっていたらどうしようと気になります。 変動金利は1%前後が年単位で続くと想定される方々が多いようなのですが、フラットや固定金利は結構動きますよね。 フラット35Sの1%優遇を使用する予定なのですが、金利が3%以上になると返済がしんどいです。これは考えが甘いでしょうか?(34歳なのでフラット35Sの25年を金利2.26%の支払額で節約&嫁が月5万程度のパートに出れば大丈夫な額を物件価格とし、フラット、変動ミックスの35年を予定しています) 引き渡しが先の方は、引き渡し時の金利がどのくらい上昇しても大丈夫な金額で物件価格も決めていますか? |
|
No.139 |
by 匿名さん 2011-10-24 23:25:04
|
|
No.140 |
by 匿名さん 2011-10-24 23:32:37
|
|
No.141 |
by 匿名さん 2011-10-24 23:55:57
>138
テンプレ利用して質問した方がより的確なアドバイス貰えますよ。 自分の場合は1年前に購入して手付金払って、引渡しが来年春です。 当初から変動35年と決めていましたが、金利上昇を見越した物件価格 というよりは、3%程度の金利でシミューレーションをし、 自分達の収入でやっていけるかを判断しました。 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2011-10-25 03:13:40
|
|
No.143 |
by 匿名さん 2011-10-25 14:13:19
よろしくお願いします。
■世帯年収 本人 税込640万円(手取り月33万円、ボーナス年140万円) 配偶者 税込100万円(パート) ■家族構成 本人 32歳 配偶者 30歳 子 3歳 ■物件価格 5000万円 ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 4500万円 ・変動 35年・0.875% 3000万 ・固定 35年・2.350% 1500万 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 40で800万50で1200万 ■定年・退職金 60歳 退職金 2000万 ■その他事情 ・車なし ・管理費、修繕積立金 合計2.5万円 変動と固定の内訳で迷っています。 ご教授ください。 |
|
No.144 |
by 契約済みさん 2011-10-25 17:24:36
以前今年六月あたりにマンション購入を相談させて頂いていた者です。
契約が決まりましたのでご報告とお礼によらせて頂きました。 本人年収500万(ボーナス40×二回) 配偶者0円(今後パート予定有りだが未定) 家族構成 本人28歳 妻28歳 子供4歳(今後子供予定なし) 物件価格 2296万円 住宅ローン 頭金206万円(別途初期費用137万円支払い済み) 借入2090万円 変動35年0.775% 貯蓄150万円 昇給 一年毎に7000円ずつ。 その他ボーナスなどは変動。 役職などがつけば上がります。 定年60歳 退職金未定 無知だった私にここで皆さんに相談に乗って頂いて本当に助かりました。 最終的には上記の記載内容で決まりました。 本当にお世話になりました。 もう頑張るしかないのですが、最後に皆さんの意見を頂けると幸いです。 よろしくお願いします。 |
|
No.145 |
by 匿名さん 2011-10-25 18:13:22
|
|
No.146 |
by 匿名 2011-10-25 18:14:23
↑ 堅実そうだから 大丈夫でしょう。 修繕積立金 管理費等は 奥様パートで払えれば楽ですね! 頑張れ
|
|
No.147 |
by 匿名さん 2011-10-25 18:56:33
|
|
No.148 |
by 契約済みさん 2011-10-25 19:43:52
よろしくお願いします。
■世帯年収 本人 税込400万円 配偶者 税込240万円(派遣) ■家族構成 本人 36歳 配偶者 30歳 ■物件価格 2460万円 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 2460万円 ・変動 35年・0.975% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 毎年、最低5000円 ■定年・退職金 60歳 退職金 あり(金額不明) ■その他事情 ・車あり(ローンなし) ・管理費、修繕積立金 駐車場 合計2.8万円 ご教授ください。 |
|
No.149 |
by 匿名さん 2011-10-25 19:57:48
|
|
No.150 |
by 契約済みさん 2011-10-25 20:54:14
ありがとうございます。
やはり今の状況では子供は無理ですね・・・ |
|
No.151 |
by 138 2011-10-25 21:59:36
139さん、141さんご指摘ありがとうございます。
よろしくお願いします。 ■世帯年収 本人 税込800万円位(インセンティヴ部分があるので、手取りは50~60万位です) 配偶者 2人目の子供が幼稚園に入ったらパートに出る予定 ■家族構成 ※要年齢 本人 34歳 配偶者 33歳 子供1 1歳 ■物件価格 5300万円 ■住宅ローン ・頭金 1300万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 4000万円 ・変動 35年・0.775% 2000万円 フラット35S 35年(-1%優遇有) 2000万円 まだローンの組み方は決定できていません。引き渡しは来年の7月です。 35年で借りていますが、長くても25年返済を予定しています。 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 無し ■定年・退職金 60歳 外資のため退職金は想定していません。60歳満期1500万の養老保険に加入中 ■その他事情 ・1年後にもう1人子供欲しい 25年返済で想定すると今時点のフラットの金利でもしんどいかなぁと思っています。実際に引き渡し時に金利が上がってしまったらと思うと、このまま契約していいものか悩んでいます。 |
|
No.152 |
by 契約後 2011-10-26 12:46:54
よろしくお願いします。
■世帯年収 本人 税込630万円(手取り月33万円、ボーナス年100万円) 配偶者 なし(パート予定) ■家族構成 本人 40歳 配偶者 32歳 子 3歳と0歳 ■物件価格 2700万円 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途250万円用意有) ・借入 2700万円 ・変動 25~30年 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万円 ■昇給見込み 毎年5000円くらい ■定年・退職金 60歳 退職金 500万 退職後5年再雇用あり ■その他事情 ・車2台あり ミニバンと軽自動車 変動と固定の内訳で迷っています。 ご教授ください。 |
|
No.153 |
by 契約済みさん 2011-10-26 12:51:53
宜しくお願いします。
■世帯年収 本人 税込360万円 手取り月20万円、ボーナス年80万円 配偶者 税込100万円 パート ■家族構成 本人 30歳 配偶者 23歳 子供2 4歳 1歳 ■物件価格 戸建 土地+建物 1900万円 ■住宅ローン ・頭金 0万円 ・借入 1900万円 ・固定 フラット35s 35年・実行まだの為、仮定2.35% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 50万円 ■昇給見込み 年5000〜 ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■その他事情 ・地方の為、車2台所有 必需 ・子供は保育園 月3.5万 ご教授のほど、宜しくお願いします。 |
|
No.154 |
by 匿名さん 2011-10-26 13:49:15
>>152
年齢に対する貯蓄額が少なすぎるのが気になる。 ローン返済自体はそこまで厳しくはないと思うが、定年前の15~18年後に大学入試を迎え金がかかるよ。 2人の子供の学資は別口で確保してあるならよいが… あとは、定年までに返済を考えれば、繰り上げをガンガンしていかなきゃならん。 >>153 同じく貯蓄が少ないのが気になる。 が、まだ若いので何とでもなるでしょう。 ローンの返済と毎月の生活は旦那の収入だけでギリギリ行けると思う。 固定を選択してるんだから無理に繰り上げをせずに、 奥さんの収入を教育費や修繕用の積み立て、固定資産税のために貯蓄しておくのが良い。 奥さんも若いし、ガンガン働いてもらいましょう。 って、年齢差うちと同じだけど18才か19才でか…うらやましい |
|
No.155 |
by 匿名さん 2011-10-26 21:20:29
何故に皆さんそんなに貯蓄が少ないのか…。
100万貯めるのに何年も掛かる人は繰り上げ返済など不可能だと思いませんか? 恐らく30年後には子供に寄生する老夫婦やホームレスや生活保護が溢れかえるでしょう。 |
|
No.156 |
by 匿名さん 2011-10-26 22:00:16
|
|
No.157 |
by 匿名 2011-10-26 22:33:59
戸建て購入しました。
契約済ですが判定お願いします。 ■世帯年収 ・本 人 税込400万円 ・配偶者 税込350万円 ■家族構成 ・本 人 32歳 ・配偶者 29歳 ・子供なし(5年後までに2人予定) ■物件価格 ・3500万円 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3500万円 ・変動 35年0.975% ■貯蓄 (購入後の残貯金) ・200万円 ■昇給見込み ・本 人 6万円~12万円/年 ・配偶者 4万円~12万円/年 ■定年・退職金 ・60歳、退職金1000万円程度(本人、配偶者共) ■その他事情 ・車2台(ローンなし) ・カーテン、照明購入済 ・その他ローン等借金は一切無し よろしくお願いします。 |
|
No.158 |
by 契約後 2011-10-26 22:56:37
152 契約後です
154.156さん判定ありがとうございます 自分でも無謀ではないが、開始年齢が高いのと 貯金の少なさは懸念材料でした。 まだ何年のローンで組むのか検討中ですが、 最初は変動金利で組む予定です (今金利安いですしね) 年数は定年まで完済の25年でも支払いは 不可能ではないのですが、子供が大きくなる につれての費用確保や車維持や家の税金など もろもろの費用確保のために 30年くらいで組んでおいて、妻パート開始で 繰上げを頑張って行こうかと 考えています。この歳で戸建購入に 踏み切ったのは、年齢的な限界(ローンの)も ありますが、今まで目ぼしい物件が 見付からなかったし金利の関係もありまして 踏み切れなかったのです。 今回偶然に自分の希望に近い物件に めぐり合い決断しました。 決める前はあれこれ悩んだり疑ったりでしたが 決まってしまえば、もう新居をああしようとか こうしようと妄想ばかりで楽しいです。 ありがとうございました。 |
|
No.159 |
by 匿名 2011-10-27 01:50:19
繰り上げが少額からできる変動金利なら収入減少リスクにただで対応できる35年返済がお勧めです
|
|
No.160 |
by 匿名さん 2011-10-27 07:31:08
20~30代の人は年金は70歳までもらえない前提で、資金計画を立てるべきでしょうね。
また、(一流企業や公務員は別として)多くの企業では定年は今まで通りのまま。という想定で。 |
|
No.161 |
by 匿名さん 2011-10-27 09:49:53
宜しくお願いします。
■世帯年収 本人 税込450万円 手取り月26万円、ボーナス年60万円 配偶者 税込100万円 パート ■家族構成 本人 33歳 配偶者 28歳 子供無(一人は欲しい) ■物件価格 戸建 土地+建物 2800万円 ■住宅ローン ・頭金 450万円 ・借入 2350万円 ・諸費用は別途 200万を仮定して用意 ・固定 フラット35s 35年・実行まだの為、仮定2.35% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 年5000〜 ■定年・退職金 60歳 ・不明 ■その他事情 ・車1台所有 必需 ご教授のほど、宜しくお願いします。 |
|
No.162 |
by 匿名さん 2011-10-27 17:09:01
お願いします。
■世帯年収 本人 税込600万円(手取り月43万円、ボーナスなし) 配偶者 専業主婦(7年後ぐらいから扶養の範囲でパート予定) ■家族構成 本人 32歳 配偶者 25歳 子供 0歳(4年後にもう一人欲しい) ■物件価格 戸建 土地+建物 3400万円 ■住宅ローン ・頭金 100万円 ・借入 3300万円 ・諸費用 別途200万用意 ・変動 0.875%を予定 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万円 ■昇給見込み 年5万 ■定年・退職金 60歳 ・1500万円見込み ■その他事情 ・車1台所有 ・子供は全て公立しか行かせません。 無謀でしょうか? |
|
No.163 |
by 匿名さん 2011-10-27 17:33:58
|
|
No.164 |
by 契約後 2011-10-27 17:34:11
152 契約後です
159さん 銀行にも35年はどうか? と言われました。 35年だと完済は70歳です が(汗 その分毎月支出を抑え 子供費用を捻出しつつ 妻パートで繰り上げ返済 をがんばるというシナリオで行こうかと計画中 です。なかなか計画通り には行かないと思います が、がんばります。 160さん 今や年金支給が68歳とか ありえん事を言ってます からねぇお役人は(怒 自分も68歳まで働かにゃ いかんかと思うとゾっと します。年々自分の老後 が不利になっていくよう で、先が暗いです。 ご教授ありがとうございました |
|
No.165 |
by 匿名さん 2011-10-27 19:55:39
|
|
No.166 |
by 匿名さん 2011-10-27 20:16:20
132です。
数人の方ご回答ありがとうございました。 周りにここまでローンを組む人がいなかったので心配でしたが ちょっと購入に自信が持てました。 今まで通り仕事を頑張り堅実にローンを返していきたいと思います。 |
|
No.167 |
by 匿名さん 2011-10-27 20:22:59
|
|
No.168 |
by 匿名 2011-10-27 21:19:17
|
|
No.169 |
by 匿名さん 2011-10-27 22:06:04
>164
>自分も68歳まで働かにゃいかんかと思うとゾっとします。 60代で働き口が見つかるなら恩の字です。 多くの人は貯蓄だけで数年間は生きていかなければいけない事になると思うので 十分な貯蓄が必要でしょうね。 |
|
No.170 |
by 匿名さん 2011-10-27 22:52:26
宜しくお願いします。
既に購入してしまった物件ですが、余裕がないかなと不安を感じます。 ■世帯年収 本人 正社員 税込650万円(手取り月30万円、ボーナス年130万円) 配偶者 正社員 税込280万円(手取り月15万円、ボーナス年55万円) ■家族構成 本人 34歳 配偶者 30歳 第一子妊娠中 ■物件価格 4050万円(土地・建物・諸経費・家具・引越し代全て込み) ■住宅ローン ・頭金 950万円(諸経費等全て込み) ・借入 3100万円 ・変動 25年・1.075% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 700万円 ■昇給見込み 本人 年1万円/月、(このままいくと40才で年収800万、50才で年収1000万位) ■定年・退職金 60歳 2500万程度見込み 定年後、3年間の再雇用制度有り(年収500万程度) ■その他事情 ・現在第一子妊娠中で、子供はできればあと1人欲しい。 妻は出産後も育休取得後正社員復帰予定。 |
|
No.171 |
by 匿名 2011-10-28 00:00:26
>>170
しっかり貯蓄もされてますし問題なさそうですが二点だけ 金利は粘れば最優遇がいけてたような 住宅ローンと教育費を考えると35年ローンにして繰り上げか貯蓄か選べるようにしたほうが良かったような 国立自宅通学と下宿私立とでかなり違ってきますよね |
|
No.172 |
by 匿名さん 2011-10-28 08:25:05
|
|
No.173 |
by 匿名さん 2011-10-29 04:47:01
>170
年齢考えると、ほぼ続けて二人目に取り組んだ方が良いでしょう。 年取ってから教育資金の負担が残ると辛いから。 そうすると厳しいけれど、頭金も多いので万が一の時は売却して再出発できそうな点が安心。 一人目のお子さんが高校に入るまでに、どれだけ繰上げ返済するのか目標建てて、頑張って 下さい。 |
|
No.174 |
by 匿名さん 2011-10-29 12:15:10
|
|
No.175 |
by 申込予定さん 2011-10-29 20:36:50
■世帯年収 本人 税込700万円 配偶者 税込0円 ■家族構成 本人 31歳 (会社員) 配偶者 32歳 (専業主婦) 子供1 0歳(11ヶ月) ■物件価格 5000万円 (マンション) ■住宅ローン ・頭金 1300万円(諸経費別途250万円+引越しや家具等で別途50万円用意有) ・借入 3700万円 ・変動 35年 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 年1回・・・昇給すれば5万円/年 程度 ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収不明) ■その他事情 ・車なし ・親からの援助0万円 |
|
No.176 |
by 匿名さん 2011-10-29 21:50:31
|
|
No.177 |
by 購入経験者さん 2011-10-30 07:00:13
175さん
今後のお子様の計画?で昇給見込も?ですが、その年齢でその年収なら大丈夫なのでしょう。 気になるのは、「変動35年」ですね。固定と併用なさった方が良いのでは。35年も低金利が続くとは到底思えません。繰り上げが容易な状況ならここに相談することもないでしょうし。 |
|
No.178 |
by 購入検討中さん 2011-10-30 09:47:02
■世帯年収
本人 税込900万円(手取り月45万円、ボーナス150万円) 配偶者 税込0万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 50歳 配偶者 50歳 子供1 成人 子供2 17歳 子供3 14歳 ■物件価格 2,800~3,500万円 程度 ■住宅ローン ・頭金 ・借入 ・変動 ■貯蓄 1,200万円 ■昇給見込み 無し ■定年・退職金 60歳 2500万程度の見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■その他事情 ・車のローン(月3万円、あと2年) ■質問 1.3,500万円の物件は無謀でしょうか? 2.3,000万円の物件として頭金と借り入れはどれくらいがよいでしょうか? 今から子供2人が大学へ行きます。一応、公立の予定です。 |
|
No.179 |
by 匿名さん 2011-10-30 09:47:31
175さん、車は今後も購入予定はないのですか?
お子様がそれだけ小さいとしばらくは家族での外出は電車・バスは不便ですよね。 そばにご実家があって車を借りられるなら別ですが。 車を買ってしまうと購入代金だけでなく保険、税金、駐車場とかかります。 現在車お持ちで無いということは郊外ではないところだと思いますので駐車代は結構かかります。 私と年齢や年収が同じくらいなのでコメントさせていただきました。 ただうちはディンクス(今後も)で妻も自分と同じ年齢、同じ位の年収(700万円台)で 2人とも2,700万円位のローンを組みます。 それでも心配です。駐車場が3万円前後するので平日乗らないので車は諦めバイクにしました。 |
|
No.180 |
by 匿名 2011-10-30 10:40:52
皆様是非アドバイスお願いします。
物件価格 4500万 頭金 1500万 夫33歳 年収税込 750万 妻33歳年収税込550万 子2歳(もう一人検討中) 妻は正社員ですが、夫の転勤があればそのタイミングで退社予定ですが、帰国後再就職やパート勤務でも働きたいと言ってくれています。 とはいえ何があるか分からないので私一人の稼ぎでローン返済や教育老後資金を考えると、子供もう一人を考えるならばこの物件価格は厳しいかと思い始めてます。どうでしょうか? できれば海外赴任中はマンションを賃貸に出したいです。 |
|
No.181 |
by 匿名さん 2011-10-30 11:15:31
|
|
No.182 |
by 匿名さん 2011-10-30 13:41:20
|
|
No.183 |
by 180 2011-10-30 21:13:20
失礼しました。
再度投稿させていただきます。 ■世帯年収 本人 税込780万円(できれば手取り月35万円、ボーナス年200万円等分かれば更に良い) 配偶者 税込500万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 33歳 配偶者 33歳 子供1 2歳 ■物件価格 4500万円 ■住宅ローン ・頭金 1300万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3200万円 ・10年固定後変動 30年・10年間1.70% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 夫 10年後には税込み 1,000万程度の見込み ■定年・退職金 60歳 2500万程度見込み ■その他事情 ・将来海外赴任の可能性あり、物件は賃貸に出す予定 ・夫の海外赴任を機に妻退社。その後再就職希望(正社員までいかずとも派遣パートなど) ・妻退社ご子供もう一人希望。 ギリギリの生活になるような気がして、物件価格を抑えたほうがよいのではないか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2011-10-30 21:41:00
ムリかも。
|
|
No.185 |
by 匿名 2011-10-30 22:15:04
海外赴任手当でもう一軒買えちゃいそうですね
|
|
No.186 |
by 匿名 2011-10-30 22:39:57
10年後に1000万になるには、毎年22万アップ。まじですか?
|
|
No.187 |
by 匿名 2011-10-30 22:44:24
毎年じゃなくて役職ランク上がる年に100万弱上がるとかじゃないかな
|
|
No.188 |
by 匿名 2011-10-31 07:12:01
年収が30万増えてる。
手取り月収も「できれば」と良い場合を想定している。 さばよんでるくさいですね。 うまくいった場合ではなく、うまくいかなかった場合の収入で借り入れを計算していくのが基本です。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2011-10-31 11:14:32
住宅ローン組んでて、その物件を賃貸に出すのは、
銀行はOKなんですか? |
|
No.190 |
by 匿名さん 2011-10-31 12:06:38
|
|
No.191 |
by 匿名 2011-10-31 12:08:50
転勤の時とか除けば窓口に聞いてもダメと言われますよ
実際は黙認みたいだけど |
|
No.192 |
by 匿名さん 2011-11-01 00:37:35
それは黙認でなく、いちいち調べないから。
住民票や銀行の住所が住宅ローンの所在地にあるかどうかなら すぐにわかるでしょう。 ばれたら一括返済かアパートローンにさせられます。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2011-11-01 20:09:40
その通りですね。
銀行は返済始まったら本人が住んでいるかどうかいちいち調べません。 ただ、賃貸する→転居届出すってことだから、住宅ローン控除は受けられなくなりますね。 また、本当に自分が住む家を買いたくなった時、住宅ローンが組めなくなって困ります。 |
|
No.194 |
by 匿名はん 2011-11-02 02:32:02
髪をむしりたくなるくらい不安になってきました。
物件の利便性石橋を叩いて渡るタイプなので、及び腰でしたが、妻の行けるでしょに 少し心が動き購入を決めてしまいました。その後妻も悩んだので、ゴリ押しされたわけではないですが、 自分も高揚していたのは否めません。先輩方に率直な意見を頂ければ・・・ ■世帯年収 本人 税込500万円 配偶者 税込550万円 (今後はやや変動あり 私450〜500 妻550〜600) ■家族構成 本人 32歳 配偶者 37歳 子供 なし 頑張るも1年超できず・・・・ ■物件価格 5060万円 駅2分、共に通勤1本、妻実家もまあそこまで遠くないという条件に惹かれ・・・ ■住宅ローン ・頭金 1060万円(諸経費別途200万円用意有) 560万は支払い済み。 500万用意 ・借入 4000万円 ・変動 35年・0.775%(優遇) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 約1000万円 ■昇給見込み 自分、配偶者共にありですが、昇給率は自分のがありそう。妻は横ばいが基本。 ■定年・退職金 私:なし 中小企業のため・・・ 妻:60歳 2000万程度見込み 再雇用は未確認 ■その他事情 ・車はなし ・頭金は親援助300万含む ・子供は欲しい できれば2人ですが、3LDK73㎡のため狭そうなので、1人かと妥協も・・・ ・固定資産税、修繕費、管理費などエクセルで色々やったんですが、ちょっと甘かったです。 ・全て手付金に突っ込みましたが、年間300万貯蓄しました。(家賃は125000円) 妻の「がんばればいける」の「がんばれば」に引っかかり、なぜもっと慎重に考えられなかったのかと自分自身反省し、買ってからでは遅く、大馬鹿者だとは思いますが、ご意見お願いします。 |
|
No.195 |
by 購入検討中さん 2011-11-02 07:06:56
子供が出来た為、家の購入を検討中です
まだ物件はきまってませんが、土地付きで建売が3500万ぐらいが相場の地域にすんでいます 今後の参考にしたいので診断お願いします ■世帯年収 本人 税込500万円 ■家族構成 本人 32歳 配偶者 32歳 嫁が妊娠中 ■物件価格 3500万円 ■住宅ローン ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3300万円 (管理費、修繕積立金込みで11万円/月) ・固定 10年・1.5% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 本人はなし 子供が大きくなったら嫁がパートへ行く予定 ■定年・退職金 60歳 退職金 1000万ぐらい ■その他事情 ・車あり |
|
No.196 |
by 匿名 2011-11-02 10:09:27
|
|
No.197 |
by 匿名さん 2011-11-02 10:35:21
>>194
「がんばればいける」って具体性がない言葉ですが、 妻の産休・育休制度について全く言及がないので、 これでは誰も答えられませんよ。 つまり妻がほぼ今まで通り働かないと(収入がないと) 無理だということです。 |
|
No.198 |
by 194 2011-11-02 11:15:31
すいません。情報不足でした。
>>196さん そうです。妻には働いてもらう前提の話で、妻もそのつもりではあります。 >>197さん 私もその具体性のなさに今更ひかっかり「がんばってやるものではない」と思っていたので、今更ながら不安になってしまいました。 妻の会社は幸い、育休・産休が充実しており、産休の前後数か月は給与あり、育休はもちろん無給ですが、復帰しやすい職場で多くの方が復帰、または2人目でも育休は確実に取れる環境。時短も可能です。 という意味では、私の職場に比べて、かなり女性には良い職場環境だと思っています。 プランとしては、子供ができた場合・・・ 1年程度は育休でその後保育園(近隣は保育園が増加傾向。入れるかまではわかりませんが)に入れ、時短という想定です。2人目ができた時も同様です。 よって、育休中はカツカツで繰り上げも厳しいとは自覚しています。 その後は時短orフルタイム復帰が必須だとは思っています。 |
|
No.199 |
by 匿名さん 2011-11-02 12:51:01
>>194
1000万貯蓄を残しておく理由は何かあるのでしょうか?住宅控除の観点からですかね? 私なら、あと500万頭に入れて借り入れ減らしてスタートするかな。。 二馬力、3500万借入。そんなに危険な範囲では無いと思いますが、子供二人となると、割とカツカツかもしれないですね。何れにしても、現状そこまで悩む必要は無いかと思いますが。。 |
|
No.200 |
by 購入検討中さん 2011-11-02 17:24:29
住宅購入っていくらお金がたまってたって、たまっていなくたって買う勢いが必要
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |