ガスマスターXXX [更新日時] 2011-11-01 23:43:34
クッキングヒーター、ガスコンロ
さて、どちらを選びますか?
【一部テキストを削除しました。2011.10.12 管理担当】
[スレ作成日時]2011-10-07 00:33:12
\専門家に相談できる/
IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2
392:
匿名さん
[2011-10-16 07:12:30]
|
||
393:
匿名
[2011-10-16 08:50:18]
>389
>・出力制限があるから使い勝手が悪い 出力制限と言っても勝手に使用中の口の火力が下がるわけじゃなくて上がる上限ができるだけだろ。 その状態でも、ガスコンロの最高級機と火力が変わらないんだが。ガスコンロは、5.25kWの口が固定だがIHは右でも左でも使い分けができる。最大火力で使い続ける料理等ないからガスコンロよりは使い勝手に優れると言えるんだが。 どうして、これがデメリットなんだ。 |
||
394:
匿名さん
[2011-10-16 09:18:35]
|
||
395:
匿名
[2011-10-16 09:28:45]
IHのメリット
・掃除が楽 ・物が置ける ・鍋の取っ手が熱くならない、焼け焦げない ・火を使わないから火災の心配が少ない ・先進的な感じ(オシャレ) IHのデメリット ・IH対応の調理器具が必要 ・フライパンを振れない これは、うちの場合、汚れないんだが他はどう? ・上昇気流が発生しないから意外に床が汚れる |
||
403:
匿名さん
[2011-10-16 14:27:14]
厨房がIHだけの高級ホテルは何処でしょうか
どんな料理を出してくれるか興味があります。 |
||
405:
匿名さん
[2011-10-16 15:33:12]
昔、CDが世に出始めたころ、「レコードと比べて音がカクカクしている」と言ってた人がいましたが、それと同じような感じがしますね。
|
||
406:
匿名
[2011-10-16 15:40:13]
取っ手が熱くならないってのは、火に炙られなからで鍋の側面の温度が低いからじゃないよ。
使ったことがないから平気で嘘が書けるってことでしょ。 |
||
407:
匿名さん
[2011-10-16 15:45:07]
ここまでの情報をまとめてみました。
私の家はガスコンロ使用ですが、IH容認派なので、そのあたりは差し引いてご判断ください。 ちなみに、作れる料理メニューに大差が無いのは合意でいいですよね(特殊なものは除きます)。 IHのメリット ・掃除が楽 (焦げ付きが汚いがガスコンロのガラストップも焦げ付きが付く。五徳の掃除が無い分楽) ・物が置ける(誤作動に注意、ガスコンロも誤動作に注意なので誤動作の危険性に関してはガスコンロも同じ。) ・鍋の取っ手が熱くならない (鍋肌も熱くならないので鍋肌を温める必要のある料理には不向き。逆に鍋肌を温めるガスコンロはその分無駄に熱を放出している証左) ・火を使わないから火災の心配が少ない(ただし調理中に離れるのはNG。ガスコンロも調理中に離れるのはNGなのでその点は同等。東京都の火災原因第3位はガスコンロ。IHによる火災はランク外。) ・ガスコンロと比べたら出来上がりに差が出る (歴然※要出典) IHのデメリット ・IH専用の調理器具が必要 (高価、材質、大きさ、形状に注意。まともな調理器具であれば問題ない) ・ガスコンロと比べたら出来上がりに差が出る (歴然※要出典) ・出力制限があるから使い勝手が悪い (上限が決まっているだけなので突然ダウンはしない。上限があるのはガスコンロも同等) ・フライパンを振れない(まぜにくい。実際には鍋を振っても構わない。その間の加熱が止まるだけ) ・5kWの大電力を消費するから40Aの契約では使えない(道義的問題があるかは定量的な議論による) ・電力消費ピーク時に影響を与える(影響度合いは定量的な議論が必要) 参考:ガスコンロのメリット ・IH専用の調理器具が不要(安価な調理器具を使うとゆがむなどの問題があるのはIHと同じ。) ・IHと比べたら出来上がりに差が出る (歴然※要出典) ・フライパンを振れる(まぜやすい) ・電力消費ピーク時に影響を与えない 参考:ガスコンロのデメリット ・相変わらず火事の原因として上位である(H22東京都の火災原因第3位はガスコンロ) ・IHと比べたら出来上がりに差が出る (歴然※要出典) ・出力制限があるから使い勝手が悪い (ガス圧は変えられないため上限がある) ・熱効率が低い(4~5割程度のエネルギーが熱としてキッチンに放出される。結果的にキッチン室温の上昇につながる) 要検討 「IHは上昇気流が発生しないから意外に床が汚れる」 →料理自体が熱をもつため上昇気流は発生する。油煙がリビングまで到達するのはガスコンロも同じ。 実際に差があるのか?差があるならそれはどのくらいの差なのか? 「鍋肌を温める必要のある料理とは?」 →実際の仕上がりにどの程度の差が生まれるのかは要検討。 |
||
408:
匿名さん
[2011-10-16 15:51:51]
IHのほうが掃除は楽、でも仕上がる料理はガスコンロ使用のほうがおいしい。
IHでチャーハンつくる中華料理店がでてきたら、IHにかえてもいいのかも。 |
||
409:
匿名さん
[2011-10-16 16:08:50]
>>403
ちょっと検索しただけで結構出てくるものですね。 代表的なところでヒルトン名古屋あたりを紹介しておきます。 http://www.indy-web.jp/bizene/casestudy/case9.html |
||
|
||
410:
匿名
[2011-10-16 16:11:21]
IHのメリット
・掃除が楽 (五徳の掃除が無い分楽) ・物が置ける ・鍋の取っ手が熱くならない (炎に炙られない) ・火を使わないから火災の心配が少ない ・メインヒーターは左右どちらでも最大火力を使える。(左右同時は不可、モデルにより左右の出力が違う場合あり) IHのデメリット ・IH対応の調理器具が必要 ・フライパンを振れない(実際には鍋を振っても構わない。) ・ビルトインの場合200Vの契約と30Aコンセントの設置が必要。 無駄に長いのいらね。 鍋肌が熱くならないっどんな材質の鍋なんだか。 |
||
411:
匿名さん
[2011-10-16 16:11:38]
>>408
>IHでチャーハンつくる中華料理店がでてきたら なぜ、家庭用ガスコンロでも真似できない中華料理店のチャーハンを、IHでできる必要があるのでしょう? 家庭用ガスコンロと比較して遜色ないレベルで料理できるなら、十分選択肢に入ると思うんですけど。 |
||
412:
匿名さん
[2011-10-16 16:16:19]
|
||
413:
匿名さん
[2011-10-16 16:22:40]
中華鍋専用のIHがあるにはある。
だた、業務用で動力の電源が必要で、独立した装置になるので、床からIHコンロ部分までの一体式だね。 これだと中華鍋を振れるらしい。 当然、中華鍋以外は使えない。 相当な電磁力が働くので、健康への影響が心配だ。 それに相当な消費電力になるようなので、わざわざガスじゃなくIHにする必要はない。 |
||
414:
匿名
[2011-10-16 16:24:02]
|
||
415:
匿名さん
[2011-10-16 16:46:49]
IHは鍋肌が熱くならない。だから、長時間煮込む料理には向かない。
底しか過熱されないため鍋肌への加熱が出来ない。そのため温度むらとなり料理に影響する。 詳細は電力会社のHP。オール電化のIHの項を参照されたい。 また、フラットであるから掃除はしやすいが、オープンキッチンである場合は油汚れ等が広範囲に及ぶため、キッチン以外の掃除も行う必要がある。コンロの掃除を厭うて大掃除は本末転倒である。 更に、エコのためであればIHを選択すべきでは無い。CO2排出量は1,5倍以上。送電ロスが6~7割にもなり話にもならない。 最後にもう一つ、電磁波の問題。30センチ離れれば安全値と言われるが、料理を行うのは概ね女性であり、料理時、IHの発生源とお腹は30センチも離れる事は無い。強い懸念を覚える。 このように考えると、現在のIHは調理器具として不適当であると思える。 2~3世代進化する必要があろう。 |
||
416:
匿名さん
[2011-10-16 16:52:46]
ヨーロッパはコンロは電気式がほとんど。中華料理のような火力は使わないし、グリルはオーブンが中心。
|
||
417:
匿名さん
[2011-10-16 17:01:55]
日本にはガスが最適だね!
|
||
418:
匿名さん
[2011-10-16 17:05:58]
|
||
419:
匿名さん
[2011-10-16 17:25:49]
煮物にはむしろIHの方が向いていますね。
与えるエネルギー量ではなく温度で管理できますので。 それに、ガスコンロで煮込む時もかなり弱火にしますよね。 加熱されるのは鍋の底がほとんどですので、鍋肌への熱量に大きな差があるとは考えにくいです。 |
||
420:
匿名さん
[2011-10-16 18:55:31]
煮物ですが、IHだと煮汁の量がある程度多くないと難しいです。
少量作るのには温度の上下が激しくて難しいですね。 もっと小刻みに出力を変えられるようになれば使えると思います。 ガスの場合、どの場所にするかを選び炎の大きさで出来たのですが、IHでは常に沸騰していないかとか温度は低すぎないかとか気をつけていないと上手く出来ません。 |
||
421:
匿名さん
[2011-10-16 19:06:28]
これからIHはどんどん進化するだろうね。
そのためにも今もどんどん使用例を増やして、進化に寄与しないとね。 次世代、次世代と続いて、10年後くらいに買い換えするとちょうどいいくらいかも。 |
||
422:
匿名さん
[2011-10-16 19:16:27]
ガス派の方々がこのようにIHのデメリットを一生懸命探してくれることは、IHの発展にとって大変ありがたいことです。現在のIHでも十分に満足している方が、将来機器を更新する際には今よりも優れた機器になっていることでしょう。
|
||
423:
匿名さん
[2011-10-16 19:52:11]
逆効果か・・・
|
||
424:
匿名
[2011-10-16 20:01:51]
鍋の側面も1500度の炎が必要なんですか?
|
||
425:
匿名さん
[2011-10-16 20:05:14]
往生際悪いね。
|
||
426:
名無し
[2011-10-16 20:19:59]
電力会社vsガス会社
社員が争ってるだけじゃないの Stealth Marketing も流行ってるし、何が本当かわからんね なぜ、お店のキッチンはガスが主流なのか、これがヒントになるかもね |
||
427:
匿名さん
[2011-10-16 20:31:24]
お店 経費は 客からとる
お家 自腹 こんなとこ? |
||
428:
匿名さん
[2011-10-16 20:35:52]
なるほど
限られた資源 いくら浪費しようと客から取ればいいんだ がんがん加熱 ガス使い放題。 |
||
429:
匿名さん
[2011-10-16 20:40:49]
電気使い放題でも・・・
節電 世間がうるさいから ・・・ ガスはいくら使っても 世間は騒がない。 やはり ガスだね。 |
||
430:
匿名さん
[2011-10-16 21:01:04]
あらあら、とうとう自暴自棄?
反論できなくなっちゃたかな? IHは料理には不向き。 が、納得できたわけね。これだけ色々不具合があっちゃね。 もう少し進化してまともになったら考えてみてもいいかな。 でも、電磁波は0じゃないとね。 調理する者には優しくが次のキーワードかも。 |
||
431:
匿名さん
[2011-10-16 21:30:53]
IHにするかガスコンロにするかは個人が好きに選べば良いってことがよくわかったね。
|
||
432:
匿名
[2011-10-16 21:36:03]
関東にもでかい地震が近いらしいから都市ガスの店はドキドキじゃない。
|
||
433:
匿名さん
[2011-10-16 21:50:38]
>>431さん
その通りです。結論はどちらを選んでも決定的な大差はなし。各自の事情と好みで選べばOK。 |
||
434:
匿名さん
[2011-10-16 22:26:13]
>432
阪神大震災で明らかになっていますが、地震で起こる火災のほとんどが電気による火災です。 ガスは地震の時に供給元でガスが止まりますし、ガス自体に発火性はありません。 引火の危険性ですが、ガス管が破損して漏れたとしても、一般的な状況では爆発するような濃度で溜まる可能性は非常に低く、ほとんどは空気中に拡散してしまいます。 もしもガスが溜まっていたとしても、その臭いが十分な警告を出しますので、知らずに引火させる可能性も低いです。 それとは逆に電気の場合、地震で一時的に電力が止まっても、各家庭にあるメインブレーカーは落ちないため、電気が復旧したら通電しますので、地震で消し忘れていた家電などに通電することで火災が起こったと報告されています。 ガスへの引火があったとしても、電気が復旧したことで通電した家電品からの引火が多かったようです。 |
||
435:
匿名さん
[2011-10-16 22:30:15]
好みと言えば聞こえは良いけどね。
IHしか選択出来ない方も救われるかもですか? IHがもっともっと進化していれば、言葉のお遊びでなく、本当の意味で、お好みでって言えるんでしょうけどね。 |
||
436:
匿名さん
[2011-10-16 22:46:19]
>>434
電気は原則としてすべての方が利用しているので、ガスがあるとそれによって火災になる危険が増えるということですね。良く分かりました。 ガス火災が心配な方は、防災・地震対策に! 2次災害を防ぐ!電源遮断装置 http://store.shopping.yahoo.co.jp/fujix/6012799001.html をどうぞ。 |
||
437:
匿名さん
[2011-10-16 22:55:18]
IHと全然関係の無い話。
話を逸らすには良いかもしれませんね。 まあ、好みの話ですからね。 止めはしませんが。 |
||
439:
匿名さん
[2011-10-16 23:30:31]
>阪神大震災で明らかになっていますが、地震で起こる火災のほとんどが電気による火災です。
こんなこと持ち出してくる時点で「反論できない」ってのを露呈してるじゃん。 もう放っておきなよ。 |
||
440:
匿名
[2011-10-16 23:35:03]
|
||
441:
匿名さん
[2011-10-16 23:37:04]
>439 違いますよ。 先に持ち出したのは432です。 >関東にもでかい地震が近いらしいから都市ガスの店はドキドキじゃない。 と書いたので、それに対しての返事です。 この問題を持ち出したのが反論できないからだとすると、反論できないのはIH側と言うことになりますよ? オウンゴールですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
追記
>・ガスコンロと比べたら出来上がりに差が出る (ただし料理の種類や人によっては差を感じないこともある)
この書き方だと程度の違いこそ有れ必ず何がしかの差が出ると言う事だからどんな差が出るのかは答えられるよね。
分かりやすい例でその差を上げてみてくれないかな。