ガスマスターXXX [更新日時] 2011-11-01 23:43:34
クッキングヒーター、ガスコンロ
さて、どちらを選びますか?
【一部テキストを削除しました。2011.10.12 管理担当】
[スレ作成日時]2011-10-07 00:33:12
\専門家に相談できる/
IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2
664:
匿名
[2011-10-23 23:24:11]
|
665:
匿名さん
[2011-10-23 23:36:11]
知識のぶつけ合いはもう止めて貰えません?
ここでご自分の知識や理論が正しいことをいくら主張しようとしても難しいですよ。 もしどなたかが本当のことを言っていても、読んでる側としてはどの方の言ってることが本当なのか、既に判断出来ません。 ここを見ている人も、スレ主さんも「電気とガス、どっちがいいか分かんない」レベルなんですから、あまり詳しい話になりすぎると有意義な意見交換が出来なくなってしまいます。 要するに理屈ではなく、「実際に使ってみた感想」を、双方少しでも多く聞きたいわけですよ。 どうしても「自分の知識の方が上。自分の理論の方が正しい」と主張されたいなら、ご自分のブログで実験データも披露して、そちらに誘導してくださいな。 |
666:
匿名さん
[2011-10-23 23:46:54]
ガスコンロとIHクッキングヒーターの両方を使用した実体験では
ガスコンロを使っていた時代の方が、コンロ周辺の台所の壁の油汚れがひどかった。 当然、換気扇の汚れもすごかった。 これは、理屈ではなくて、実体験に基づくのものなので、どんな理論を持ち出されても変わりません。 |
667:
匿名さん
[2011-10-24 00:34:46]
>664 12センチの穴はシロッコファンも含めたレンジフードと呼ばれている換気扇のことです。 もしかして、壁にプロペラが見えている換気扇のことを言いたかったのでしょうか? それなら、少なくとも30センチの穴になりますよ。 12センチのプロペラでは、モーターの部分がほとんどを占めますので、プロペラはよほど高速回転しないといけないでしょうね。 12センチで排気するには、背圧を上げる必要がありますし、マンションの高層階となると、外部の風も強いので、プロペラ式の換気扇では抜けないでしょうね。 |
668:
匿名さん
[2011-10-24 00:35:33]
|
669:
匿名さん
[2011-10-24 00:40:30]
>666 その通りです。 ガスコンロの使用で換気扇や天井付近の壁などを汚していた油の微粒子は、IHになると換気扇や天井付近の壁を汚さなくなった分が、広範囲に薄っすらと広がってあまり気が付かない汚れになっているのです。 黒色絵の具を10グラムだして、1ccの水で溶いて画用紙に塗れば黒色になるが、1000ccの水で溶けば無職かのようにしか見えないのと同じことです。 |
670:
匿名さん
[2011-10-24 00:40:52]
>>665
>ここを見ている人も、スレ主さんも「電気とガス、どっちがいいか分かんない」レベルなんですから それはあなただけかも知れないですよ。 複数人いるかも知れませんが、少数派かもしれないし、多数派かもしれない。 しかし、議論の需要があるならここで意見をぶつけるのは悪いことではないと思いますが? 少なくともスレの趣旨とずれているとは言えないでしょう。 |
671:
匿名さん
[2011-10-24 02:16:25]
>668 気流と上昇気流の違いがわかっていないようですね。 ガスコンロで生じる上昇気流は、ドーナツ状でフライパンを包み込んで、真っ直ぐに内部の油の拡散し易い微粒子を取り囲んで換気扇に届けているのです。 強風が吹いていて窓を開けて風が抜けるようにしていない普通の状態であれば、部屋内部で起きる気流よりもガスコンロがフライパンの周囲に起こす上昇気流のほうが強力で、室内の気流の影響はほとんど受けませんよ。 |
672:
匿名さん
[2011-10-24 02:27:11]
>671
吸い切れなかった油はどこに行くの? |
673:
匿名さん
[2011-10-24 02:48:50]
>671
>ガスコンロで生じる上昇気流は、ドーナツ状でフライパンを包み込んで、真っ直ぐに内部の油の拡散し易い微粒子を取り囲んで換気扇に届けているのです。 そんなに上昇気流がすごいなら、炒めている間に匂いがすることなんてあり得ないと思んだが。 実際はガスコンロで炒めても焼ける匂いするよな? ドーナツ状の上昇気流に匂いは運ばれないの? |
|
675:
匿名さん
[2011-10-24 08:07:45]
IH、オール電化は東電の役員給与 7000~ 8000万円の為に増えてきたことを考えると
許せん! |
676:
匿名さん
[2011-10-24 09:41:09]
ブラウン運動まで持ち出しているとは、もう引っ込みが付かなくなって意地を張っているだけにしか見えませんな。
ちょっと考えれば分かると思うのですが、ブラウン運動は浮遊する微粒子が不規則に運動する現象です。ようするに浮遊し続けていないと起こらない現象です。浮遊し続けているのであれば、継続して換気されていれば、どんどん排気されていってそのうち無くなる。ということで、ブラウン運動で多少拡散しても問題なし。 |
677:
匿名さん
[2011-10-24 11:01:52]
油の微粒子は浮遊していますよ。 ブラウン運動をちゃんと習わなかったようですね。 結構早い速度で広がるのです。 |
678:
匿名さん
[2011-10-24 11:05:23]
|
679:
匿名さん
[2011-10-24 11:09:00]
意地を張って否定しているのは676のように思えます。
|
680:
匿名さん
[2011-10-24 11:31:49]
>>677
>結構早い速度で広がるのです。 なるほど。では、具体的にはどの程度の速度あるいは時間で広がるのか教えていただけますか? 676の文章をよく読めば分かるけど、速度が早いとか遅いとかには触れていないし、浮遊していることも否定していない。にもかかわらず、必死に反応するとは不都合なことが多いのかな。 |
681:
匿名さん
[2011-10-24 11:34:52]
フライパンから炒めたりして出た油の粒子は、上昇気流に関係なく空気中を浮遊するのです。
上昇気流が無いブラウン運動で遠くまで広がるのです。 ガスの場合、強い上昇気流があるから換気扇まで導かれるのです。 換気扇は、それらを吸い出せる排気能力が備わっているのです。 後は、設計通りに給気さえしていれば良いのです。 しかし、IHの場合、ガスのように外周囲に上昇気流が発生しないので換気扇で吸い切れないのです。 |
682:
匿名
[2011-10-24 12:35:55]
大気中のブラウン運動だと油の粒子を体に中の何がぶつかって動かすのか。
その何かは、フライパンで熱せられた大気の流れに逆らえるのか。 その何かが何なのか考えれば681が間違っている事はすぐ分かるだろう。 |
683:
匿名さん
[2011-10-24 13:02:36]
>>681
>しかし、IHの場合、ガスのように外周囲に上昇気流が発生しないので換気扇で吸い切れないのです。 ダウト http://www.pv-solar.co.jp/style/index10.html を見れば分かるけど、IHでも換気扇に到達するだけの上昇気流が生じています。 また、ガスコンロの場合はその上昇気流が広がりすぎて、換気扇で吸い込みきれないという状況になり、結果として調理中の油煙を周囲へひろげてしまいます。 そもそも実際に使っている人の体験談のレスもあるのに、それを無視をしているのは不都合だからなのですね。 |
684:
匿名さん
[2011-10-24 13:13:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
大概のマンションはレンジフードを動かすとレンジフード周辺が負圧になるのでリビングから空気が流れ込んでもリビングに流れていくわけが無いんだが663の家のキッチンには663以外が想像しているのとは違う排気装置があるのかもしれない。
12cmの壁に穴があいている換気扇とみた。
まあ、確かに能力が低いから油飛び放題かもしれないが、気味以外の家はレンジフードが付いているから自分と同じだと考えない方がいいと思う。