その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159939/
<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1-156-1(地番)
交通:東急東横線大倉山駅から徒歩6分
総戸数:177戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.08~89.06平米
竣工・入居:2012年10月予定
売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2011-10-06 20:13:01
パークホームズ大倉山その2
438:
匿名
[2011-12-22 14:38:54]
比較は過去スレでやられてた方がいるので、そちらをご覧になって下さい。
|
||
439:
匿名さん
[2011-12-23 02:13:19]
リクエストに応えて、グラメVSパークの比較を挙げてみたいと思います。
グラメ パーク 1.構造部門 床・天井 二重床・二重天井 〇 近床・二重天井 スラブ厚 230mm以上 200~240mm 戸境壁 200mm以上 〇 180mm~200mm 基礎 杭8.0m以上 〇 杭13m以上 2.設備仕様 浄水器 なし 一体型 〇 トイレ タンクレス 〇 節水型(タンクあり) 同リモコン スマート型 〇 通常型 浴室乾燥器 ミスト付 〇 ミストなし 浴槽 保温浴槽 〇 保温なし 玄関センサー 自動 〇 なし キッチン天板 人造大理石 人造大理石 レンジフード シルバー塗装 シルバー塗装 コンロ ガス IH メンテナンス さや管ヘッダー 〇 不明 バルコニー 躯体 〇 ガラス手摺、一部縦桟 3.共用施設 ラウンジ 1か所 2か所 集会室 なし あり 〇 敷地内公園 なし あり 〇 4.立地・環境 嫌悪施設 新幹線横 〇 新幹線・東横線沿い・ 環状2号沿・綱島海道 駅までの道 明るい商店街 〇 一部薄暗く細い道 5.その他 社会実験 なし あり(管理費UP要因?) 明らかに比較して優れている方には「〇」を付けてみました。 これ以外に比較要因があれば、ぜひ更新をお願いします。 どちらのマンションがよいかは人それぞれだと思いますが、事実を並べてみると こんなこんな感じになりました。 |
||
440:
匿名
[2011-12-23 16:04:32]
意味のない比較なんか要らない
ウザいだけだね |
||
441:
匿名さん
[2011-12-23 16:19:42]
とても参考になるけど、なんでうざいの?
|
||
442:
匿名
[2011-12-23 16:51:33]
439の比較を参考にして441さんは購入を検討するのでしょうか?
比較は必要無いと思いますけど |
||
443:
匿名さん
[2011-12-23 17:52:47]
なぜ比較されるのを嫌がるのか理解できません。
類似物件と比べて購入を判断するのが普通と思いますが。 |
||
445:
匿名
[2011-12-23 19:03:58]
グラメなんて今なら売れ残り確実。
こちらは三井。財閥マンションです。 比較にならないですよ。 |
||
446:
匿名さん
[2011-12-23 19:10:19]
何故、今更グラメと比較?
グラメの中古でもでたのかな? それにしてもバークの優位な点をあえて入れて いない理由は何かあるのかな? |
||
447:
匿名さん
[2011-12-23 19:20:42]
パークの優位な点、他にあれば教えてください。
|
||
449:
匿名さん
[2011-12-23 21:50:35]
大倉山3丁目の空き地に何か立ちますね。
エルム通り、松本の細い道を大綱中に入ると左に見える変形の土地です。 マンションかな?ここなら駅から3分? |
||
|
||
450:
匿名
[2011-12-24 00:31:08]
戸建建売ですよ。10棟近く建つみたいです。
|
||
451:
匿名
[2011-12-24 16:51:02]
もう3LDK数少なそうですね、ホームページ見たら。
売れちゃってるんですかね? |
||
452:
匿名
[2011-12-24 18:09:40]
東棟はまだ売り出してない部屋の方が多いので3LDKもありますよ。2期で売り出すのではないでしょうか。
|
||
453:
物件比較中さん
[2011-12-24 18:21:50]
そうでしたか!
教えて頂き、有難うございました。 |
||
454:
匿名
[2011-12-24 19:26:36]
グラメ買った人はここが出て悔しがってるでしょうね(笑)
待てばよかったのにね。 |
||
455:
匿名さん
[2011-12-24 19:38:15]
454は目が見えないの?
ちゃんと比較したのかねぇ。 |
||
457:
匿名
[2011-12-24 21:15:14]
グラメ買って悔しい人が比較とかしだしたんじゃないの?
|
||
458:
匿名
[2011-12-24 21:59:28]
|
||
459:
匿名
[2011-12-24 22:10:17]
知り合いの不動産やさんに聞きました。かなり問い合わせが多くて人気があるみたいですよ。
100平米で徒歩4分なのでお値段もそれなりするみたいです。 |
||
460:
匿名
[2011-12-24 22:26:25]
将来、大倉山の顔になるマンションはどっち?
ぐらめ?ぱーく? |
||
461:
匿名
[2011-12-24 22:58:15]
|
||
462:
匿名さん
[2011-12-24 23:22:54]
グランドメゾン大倉山テラスはいいと思いますよ。パークホームズよりずっと。
唯一の問題は、隣にTSUTAYAがあるので、車でDVDを返しに来る客が、 グラメの玄関をぐるっと廻り、脇の道路に路上駐車することです。 グラメが出来て、今までマルエツに止めていたのに、その必要が無くなって助かりました。 |
||
464:
匿名さん
[2011-12-24 23:54:57]
グラメでしょう。
|
||
465:
匿名
[2011-12-24 23:57:59]
グランドメゾンは ここのスレを読んで初めて知りました。
もう残ってないのでしょうね。 無いものを出してきて 色々言われても??なんですが。 |
||
466:
匿名
[2011-12-25 01:22:20]
〉461さん
確か、来年の夏完成ぐらいだった気がします。 1分は、ほぼ9000万以上でしたよね。でもあそこは野村で仲介も入ってましたし、あそこよりは安いですよね。私も場所的に期待しています。 マンションのスレで失礼しました。 |
||
467:
匿名さん
[2011-12-25 02:21:16]
パーク派はグラメよりも上回っている点がもしあれば、ぜひ挙げてみてください。
|
||
468:
匿名さん
[2011-12-25 03:51:35]
売主などいくつか追加比較を記載していた方がいたので更新しておきます。
グラメ パーク 1.構造部門 床・天井 二重床・二重天井 〇 近床・二重天井 スラブ厚 230mm以上 200~240mm 戸境壁 200mm以上 〇 180mm~200mm 基礎 杭8.0m以上 〇 杭13m以上 2.設備仕様 浄水器 なし 一体型 〇 トイレ タンクレス 〇 節水型(タンクあり) 同リモコン スマート型 〇 通常型 浴室乾燥器 ミスト付 〇 ミストなし 浴槽 保温浴槽 〇 保温なし 玄関センサー 自動 〇 なし キッチン天板 人造大理石 人造大理石 レンジフード シルバー塗装 シルバー塗装 コンロ ガス IH メンテナンス さや管ヘッダー 〇 不明 バルコニー 躯体 〇 ガラス手摺、一部縦桟 3.共用施設 ラウンジ 1か所 2か所 集会室 なし あり 〇 敷地内公園 なし あり 〇 4.立地・環境 嫌悪施設 新幹線横 〇 新幹線・東横線沿い・ 環状2号沿・綱島海道 駅までの道 明るい商店街 〇 一部薄暗く細い道 駅までの距離 3分 〇 6分 5.その他 社会実験 なし あり(管理費UP要因?) 売主 大手 財閥系 〇? 価格 妥当 仕様程度なりに安め? |
||
469:
買いたいけど買えない人
[2011-12-25 07:53:09]
パーク派ですが、仕様はグラメの方が良さそうですね。ただ欲しいオプションなら追加すればいいしな。
いらないオプションある分だけ高かったんでしょう。 外観、規模、マンションのコンセプト、マンション躯体のコの字の作り、緑の多さ、出来てからの地域的存在感は良い感じだと思ってます。 |
||
470:
匿名
[2011-12-25 08:01:58]
今グラメあってもパーク買います
|
||
472:
匿名
[2011-12-25 08:36:44]
高くても?
|
||
473:
匿名
[2011-12-25 08:45:14]
今、当時のグラメの販売価格で売っても確実に即完売にはならなかったでしょうね。あの時は大倉山もなかなかマンションが建たない時期にやっと建ったマンションでしたから食いつきがよかったですけど。
|
||
474:
匿名
[2011-12-25 08:47:48]
なぜグラメと比較?中古物件と比較する意味がわかりませんね。始めた方は、余程パークを嫌いなようで。
わざわざ夜中に比較表作ったり更新したりほんとご苦労様です。暇ですね。 |
||
475:
匿名さん
[2011-12-25 08:48:34]
グランドメゾンのことを知って、ここを買うかさらに悩みます。震災で資材が高くなってるのかな、この価格帯でこの仕様だと悩みますね。。
|
||
476:
匿名
[2011-12-25 09:00:21]
グラメの仕様に合わせるならパークももっと高くなりますよ。
あとフェミニティのシステムが他マンションにない仕様の1つかもね。 外出先からエアコン、風呂などなどを操作できます。 |
||
477:
匿名
[2011-12-25 09:35:53]
では、次。
マンション買うなら、大倉山と武蔵小杉どっちがいい? |
||
479:
匿名
[2011-12-25 10:58:28]
グラメが一番でりょうかい。
じゃーそういうことで、もうここには用はないだろうから、あとは自分らの掲示板で続けてください。グラメの掲示板もあるでしょ? わざわざパークの掲示板に書き込む必要はないよね?自分たちの掲示板つかわない理由はなに? |
||
480:
匿名さん
[2011-12-25 11:13:20]
だから割高なグラメ買っちゃった腹いせにでしょ。
財閥じゃないから管理とかも適当だったって後で気づいたんじゃない? |
||
482:
匿名さん
[2011-12-25 17:02:13]
子供もいるので住民の交流があるのはたのしみです
緑が楽しめるので季節感も味わえそう 自転車などシェアできるのですね |
||
483:
匿名
[2011-12-25 18:05:03]
大倉山はなかなか出ないので、かなり悩みましたが、やはりこの周りの環境が馴染めないので東横跡地を検討したいと思います。
|
||
484:
匿名
[2011-12-25 18:40:11]
跡地が上手くハマればいいですな。
ハマればハマッたでなんか悔しいが笑 |
||
486:
匿名
[2011-12-25 20:10:19]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |