グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)
721:
購入検討中さん
[2012-03-23 14:39:19]
|
||
722:
匿名さん
[2012-03-23 14:43:24]
お客さんが来なければ、パチンコ店も閉店することありますよね。
|
||
723:
匿名さん
[2012-03-23 14:57:09]
昨日、ギャラリーへ行ったのですが、マンション予定地の前にあったファミリート
の場所に店舗募集の張り紙がしてありました。 あの建物はなくならないという事ですよね。高い建物が建ったらと思っていたので ちょっと安心しました。ファミリーマートが近くにあるから、コンビニは入らないと 思うのですが、何が入るか楽しみですよね。 |
||
724:
匿名
[2012-03-23 15:03:35]
ローソン100入らないかな
|
||
725:
匿名
[2012-03-23 15:51:52]
715さん
704です。 そうですね。 ボウリング調査していたのは駅側なので店舗建物は隣接しないようですが(こちらも建築士さんから聞きました。営業さんから聞いたわけでは無いので定かではありませんが)、駐車場の入口が来るらしいですね(確かこの掲示板で見たような)。 駐車場も広そうだし、少し離れた2車線の所で渋滞して、4車線になった部分からスイスイと進んでくれるかなと期待します・・・。 フードコートもあるので、希望としては、モスバーガーが入ってくれたら隣にアツアツで持ち帰れて良いのにと思います。丸亀製麺所も入ってくれたら、面倒なときにさっと食べに行けて嬉しいです。 バルコニーも2mあるのでタイル並べてラベンダーの鉢植え置いてみようかな。良い香りで排気ガス対策です。 吉と出てほしいところですね。 |
||
726:
匿名
[2012-03-23 16:19:18]
723さん
情報ありがとうございます。私も街の掲示板でファミマ跡地は14階建てとあり気になっていたので、ホッとしました。 何が入るかとても楽しみですね。 これからはエコカーの時代ですので、今より交通量増えても音や大気汚染が気にならなくなると良いですが。 |
||
727:
契約済みさん
[2012-03-23 16:24:50]
引渡しまで後1年。マンション周辺の環境がどうなっていくのか楽しみですよね。
私は既に三郷中央に住んでいる方のブログを拝見して、街ができていく様子を楽しんでいます。 パチンコ屋の情報も出ていましたよ。 みなさんも、お時間があるときに覗いてみて下さい。オススメです。 ブログ:「ポンちんの三郷中央スタイル」 http://yontos.blog79.fc2.com/ |
||
728:
匿名
[2012-03-23 21:26:40]
勝手に人のブログのリンク貼って平気なの???
許可済み? |
||
729:
匿名
[2012-03-23 21:38:35]
ぽんちんさんはそんなちっさな人じゃないよ。
|
||
730:
匿名さん
[2012-03-23 23:00:55]
確か、グランメディオの小学校の学区は新和小学校ではなく幸房小学校に
なったと思いますよ |
||
|
||
732:
匿名
[2012-03-23 23:34:07]
私もパチンコが出来ると知ってかなりがっかりしましたが、中には喜んでる人(パチンコ好きとか)もいるでしょうし、嫌がらせで出店するわけでもないですよね。
何より「朝鮮人は人が嫌がることばかりする」なんて言い方は良くないと思うのですが。 確かに看板の文章には引っ掛かるものはありますが、差別的発言は見ていて気持ちの良いものではありません。 |
||
733:
匿名さん
[2012-03-23 23:37:59]
出店の看板にはこんな言葉が…
1 この地にパチンコ店を出店致します。 2 パチンコ店の出店及び許可取得を違法に妨害した者は、法律によって罰せられます。念のため警告致します。 |
||
734:
物件比較中さん
[2012-03-23 23:46:23]
新和小学校の方が良さげなんですけど~
|
||
736:
匿名さん
[2012-03-24 00:11:44]
先週、営業の方から小学校が選択出来なくなったけど、グランメディオは人気ある親和小学校が学区だと聞いてたのですが…幸房小学校ですか?!
|
||
737:
匿名さん
[2012-03-24 00:22:59]
ローソン100こないかな・・・・・・
|
||
740:
匿名
[2012-03-24 01:11:55]
そもそもあの土地は駐車場だったわけで駐車場の管理者は目の前の不動産屋だった。
てことはURから最初土地を購入したのは目の前の不動産屋なんかね??それとも彼等は別の地主から委託されて駐車場の管理だけをしてたのか???なんにせよパチョンコ屋が直でURから土地を買ったのではない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自ら客離れ宣伝するか。
やり方次第で変わるのに。