グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)
641:
匿名さん
[2012-03-14 21:03:47]
|
||
643:
ご近所の奥さま
[2012-03-14 21:58:24]
640さん 売ってるかはわかりませんが、この辺だとやはりビバホームを見てみるのが、良いのではと思います。ベランダに敷くタイルを見ました。二階にはリホームコーナーがあります。
|
||
644:
匿名さん
[2012-03-15 19:54:51]
640さん
ビバホームでパネル状のエコカラットと水で練って塗れる 珪藻土を みた事がありますよ!あとはネットなんかで材料を買うのもおすすめします。 オプションは高いので、色々な業者さんに見積もりをだしてもらうのも手です。。 ビバホームにもリフォーム部門があってなかなか手頃なお値段でできると 聞いた事があります。 |
||
645:
匿名さん
[2012-03-15 21:31:25]
アイセル湖にすれば良いじゃん!何で自分でするの?失敗するよ
|
||
646:
匿名
[2012-03-16 00:55:50]
だれでもてまきますよ。
半額ぐらいでね! |
||
647:
匿名
[2012-03-16 06:46:56]
645
646 「どこに売ってますか?」 読めますか? 意味は分かりますか? |
||
648:
匿名さん
[2012-03-16 11:01:27]
>>647
ググればわかるよう |
||
649:
匿名さん
[2012-03-16 21:32:25]
ググれと言われたので
アイセル湖(オランダ語:IJsselmeer アイセルメーア)はオランダの北ホラント州とフレヴォラント州・フリースラント州の間にある湖。 |
||
650:
匿名さん
[2012-03-17 00:20:54]
戸境がペラ板で、しかも上スカだと、たばこの煙が入ってくるからね。
ここがどうか知らんけど。 |
||
651:
匿名さん
[2012-03-17 08:22:47]
なんだか喫煙者が多そうな印象ですね、路上喫煙禁止条例なんて出来ないですかね?
|
||
|
||
652:
匿名さん
[2012-03-17 12:14:34]
禁止条例出してる自治体、最近多いですからね。
開発と同時に施行してくれないでしょうか。 |
||
653:
匿名さん
[2012-03-17 16:07:28]
少しずつタバコは縮小されていくと思うよ。
税金も値上げの対象になりやすいし、昔ほど吸っている人も多くないんじゃないかな? |
||
654:
匿名さん
[2012-03-17 22:13:12]
タバコが700円を超えたらやめようかな、喫煙所が早く出来るといいですね!
|
||
655:
匿名さん
[2012-03-18 22:32:55]
タバコなんかより目の前の駐車場、ハイキガース
|
||
656:
匿名さん
[2012-03-18 23:03:27]
20日にようやくMRに行くけど
どのくらい売れてるのかな? 島忠の側じゃないほうがいいんだけど。 どなたかご存知ですかな。 |
||
657:
匿名さん
[2012-03-19 00:16:48]
あさって行って聞いてみてください
|
||
658:
匿名さん
[2012-03-19 06:45:13]
駐車場の排気ガス、そんなにひどくなるでしょうか?
建物に接近してましたっけ? |
||
659:
匿名
[2012-03-19 08:02:55]
もうだいぶ売れてしまったかと。
|
||
660:
匿名さん
[2012-03-19 09:28:45]
若者の駐車場離れが深刻な状況です、タバコ離れも深刻になってます、安心して下さい。
|
||
661:
匿名
[2012-03-19 09:45:14]
656さん
南西向き棟、上層階は、かなり残っていると思います。 先週は、色々な間取りが選べるくらい残っていました。 前面に建物が少なく、見晴らしが良さそうです。 方向的に、富士山が見えるのかと思うのですが、どうでしょうか? 明日行かれたら、進捗頂けると嬉しいです。 |
||
662:
匿名さん
[2012-03-19 11:31:01]
|
||
665:
契約済みさん
[2012-03-19 14:32:46]
住宅ローンについて
今のところ、斡旋で紹介された「京葉銀行」の変動金利が良さそうなんですが、「京葉銀行」ってところが少し引っかかっています。 決定するには、まだ時間はありますが、みなさんはどこで住宅ローンを組むことを考えていらっしゃいますか? |
||
666:
匿名
[2012-03-19 15:28:15]
うちは千葉銀行の変動を斡旋されましたよ。口座作って給与振込すれば店頭金利▲1.75%だからって。よく分からないから言われるがままに…
|
||
667:
契約済みさん
[2012-03-19 16:16:46]
>666さんへ
京葉銀行は店頭金利▲1.6%で実質金利0.875%でした。 諸経費が約120万で済むし、オススメとの事でした。 千葉銀行は店頭金利▲1.75%で実質金利は何%とのお話しだったのでしょうか? 諸経費はいくらくらいかかる予定でしょうか? |
||
668:
匿名さん
[2012-03-19 17:47:42]
ここの駐車場は遮熱舗装が売りだけど、雪が降ったらどうなるの?
冷えすぎて凍結したりしないんでしょうか? |
||
669:
匿名さん
[2012-03-19 18:07:04]
ここに入居される方は、車を持たれる方がほとんどなのでしょうか?
|
||
670:
匿名
[2012-03-19 18:36:00]
私は親の紹介で埼玉りそなに。店頭金利▲1.7%で変動0.775%でした。
▲1.75%は魅力ですね! |
||
671:
匿名さん
[2012-03-19 20:32:07]
|
||
672:
匿名
[2012-03-20 01:06:20]
自分は年収400万で変動で組むつもりなんですが、何だか不安になってきた。もっと頑張って働かないとな…。
|
||
673:
匿名
[2012-03-20 07:11:25]
私は駐車場 無しですね
免許はありますが 車は維持費が掛かるので 駅からも近いし 自転車で十分だと思うようにしてます |
||
674:
匿名さん
[2012-03-20 08:04:57]
年収なんて上がらなくても大丈夫、払えなくなっても駅前のマンションなら売れるから大丈夫
|
||
675:
匿名
[2012-03-20 19:03:42]
三郷は車がないと厳しいかも。
|
||
676:
匿名
[2012-03-20 19:03:54]
三郷は車がないと厳しいかも。
|
||
677:
匿名さん
[2012-03-20 20:30:33]
契約した人の半分くらいしか駐車場申し込んでないみたいですよ。
2台目も申し込むか検討中。 |
||
678:
匿名
[2012-03-20 21:35:32]
駐車場の申し込み者が少ない場合 空きは?どうなるのでしょうか?
|
||
679:
匿名さん
[2012-03-20 21:38:59]
若者の駐車場離れが深刻ですね。人に貸しちゃいなよ!
|
||
680:
匿名
[2012-03-20 22:01:56]
駐車場離れって、変わった言葉作りますね
車離れならわかりますが |
||
681:
購入検討中さん
[2012-03-21 00:21:36]
ここってガラ悪い?
ファミリー向けっぽくないように感じました。 あと分譲らしからぬ点とセレクト出来て嬉しい点の差が激しい。 |
||
682:
匿名
[2012-03-21 02:04:31]
ガラの悪い雰囲気は、何となく他の物件の掲示板と比べて感じますが、良く言えば、飾らず気さくな方が多いのでしょうか。
色などセレクト出来るのは、家を買う気分が高まって楽しいです。 床暖房や食洗機は、自分みたいに冷え性じゃなく面倒くさがりでなければ、無くていい方もいらっしゃると思いますので選べて良いと思います。 ディスポーザーや複層ガラスが標準で付いてるのでそこは安心です。 自分は平置き駐車場や車寄せがとても気に入っているので、余りそうなのは意外です。まあ駅から近いしTXは早くて快適だから車なくても大丈夫そうですね。橋の渋滞なんかは辛そうですしね。 |
||
683:
匿名さん
[2012-03-21 06:40:38]
近隣の者です。今日、駅前にできるヤオコーの説明会のチラシが新聞に
入っていました。店舗面積は2104㎡。駐車場が131台、駐輪場が103台。 午前9時から午後10時までの時刻で営業の様です。結構大きなスーパーですね。 9時からオープンはうれしいです。いままでマルエツにしても、ヨーカドーにしても 10時オープンだったので。 |
||
684:
匿名さん
[2012-03-21 10:02:43]
683さん、情報ありがとうございます。
ヤオコーは私の予想よりぐっと大きいです。 駐車場もたっぷりですね。 島忠といい、ヤオコーといい、車での来店者が多いようだと、道の渋滞が気になります。 |
||
685:
匿名さん
[2012-03-21 10:13:04]
駐車場、2台目も申し込めそうですか?
|
||
686:
匿名さん
[2012-03-21 10:51:10]
|
||
687:
匿名
[2012-03-21 11:09:16]
>682
>床暖房や食洗機は、自分みたいに冷え性じゃなく面倒くさがりでなければ、無くていい方もいらっしゃると思いますので選べて良いと思います。 上の2つはいらない人にとっては全然いらなかったりするからね。 使ってみるとどっちも便利なものだけど。 |
||
688:
匿名
[2012-03-21 13:14:24]
結局何が分譲らしからぬのか良く分からないから件
|
||
689:
匿名さん
[2012-03-21 13:37:37]
>>686
賃貸のように、スラブや壁が薄いと言わせたいのですね?その手にはのりませんよ! |
||
690:
匿名
[2012-03-21 14:19:20]
薄いの?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
吸わせないようにすることも必要だよ。
良識があって吸わないこと、ルールを守ることができるのが一番だけど。