東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 三郷中央
  6. グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2012-04-22 22:48:32
 

<全体概要>
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内95-2街区1、2、3画地(仮換地・保留地)
交通:つくばエクスプレス三郷中央駅より徒歩5分
総戸数:238戸
間取り:3LDK・4LDK
面積:67.83m2~83.39m2
入居:2013年3月下旬予定

売主:東レ建設、NIPPO、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2011.12.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-06 20:04:29

現在の物件
グランメディオ三郷中央
グランメディオ三郷中央
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩5分
総戸数: 238戸

グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)

421: 匿名さん 
[2012-02-13 08:22:06]
>419さん
情報ありがとうございます。

入ってるお店便利そうでいいですね。
家具やとかはめったに行かないけど、たまに行くと色々時間つぶせて楽しいよね。
422: 匿名さん 
[2012-02-13 12:55:09]
マンション予定地の前面道路は完成してるのになんでガードレールのようなもので通れなくしているんですかね?車で走ってるとどこを通っていいか分かりづらいし、見た目も悪い。早く開通して欲しい。
あと、三郷駅付近から流山方面に渡る橋っていつも渋滞してますよね。渋滞緩和対策でもう一つ橋を架ける予定があるって聞いたことありますが、いつごろ完成なんでしょうか?誰か情報提供お願いします
423: ご近所さん 
[2012-02-13 13:32:14]
それ私も知りたいです。

あの橋、混むんですよね。
確かに、もう一つの橋の話しは聞いたことがありますけど、
ただの噂!? ほんとなら嬉しいです。
424: 購入検討中さん 
[2012-02-13 15:22:20]
今日の抽選会には行きませんでしたが、この1期での購入を検討しています。

でも、今日の抽選で申し込みが少ないようなら3期くらいまで待とうかとも

考えています。

今日抽選に行った方いらしたら感想を伺えると助かります。
425: 購入検討中さん 
[2012-02-13 15:23:55]
↑424です。

抽選会明日でした。。
間違えましたごめんなさい。。
426: 購入検討中さん 
[2012-02-13 15:41:55]
>422
 購入検討中&TX沿線勤務の者です。
 流山おおたかの森~柏の葉キャンパス間のTX車窓から見えますが、線路沿いに新設道路が敷設されています。
 江戸川を越えて埼玉県と国道16号線を繋ぐ計画だったと思います。
 ただ、江戸川沿い(千葉県側)は、既開発地域を抜くことになるので5~10年で架橋できるようには思えません…。
 TX沿線のマンション整備に比較すると交通網の整備は遅れてますね。

 ご参考となれば幸いです。
427: 匿名さん 
[2012-02-13 23:30:56]
16号と繋がるとなるとけっこうな架橋ですね。これは数年のうちにってものでもなさそうです。
ここだけに限ったことではありませんが、橋の近くだと車での行き来がかなり面倒ですよね。迂回しようにも橋はどこでも混んでいるし。
常盤道もこの辺りは混みやすいですし、流山ICは有料道路の事を考えるとあんまり使いたくないですよね。たった100円のことなんですが。
428: 匿名さん 
[2012-02-14 17:15:25]
422さん
あそこの橋は、新三郷方面へ行く車の渋滞なんですよね。休日の昼間に
一度通った事があるのですが、流山から三郷方面へ出るのに1時間以上
かかってしまったこともありました。
有料でもいいから橋ができてくれればうれしいのですがね。あの橋を渡るしか
方法がありませんからね。
429: 匿名 
[2012-02-14 18:26:56]
三郷中央はこれから何が出来る予定?
430: 匿名さん 
[2012-02-14 20:04:20]
>>424さん
抽選会には行ってませんが、先週末に見た感じだと全体の6割に花が付いていましたよ。
たぶん残るのはA棟上層の3LDK(70㎡)とB棟の5階以下がメインだと思います。
うちは重複申し込みがなかったのですんなり当選しましたが、A棟B棟ともに角の4LDKは今日の抽選でほぼ完売じゃないでしょうか。
431: 買いたいけど買えない人 
[2012-02-14 20:22:53]
ハズレました。
432: 匿名さん 
[2012-02-14 23:10:08]
あの花がどれくらいあてになるのかはわかりませんが
中間階(4~7位)が人気あるみたいですね、価格も手頃だし
見晴らしもそこそこ楽しめるからでしょうか?
抽選でハズれてしまった方は他の部屋で検討されるのでしょうか?
433: 匿名さん 
[2012-02-15 09:01:55]
429さん
三郷中央はこれから、マンションが2つ、島忠、ヤオコー、商店街、
マクドナルド、すき家が徐々にできていく予定の様ですよ。
今は交通量も少なく、のんびりした雰囲気の街ですが、色々できていくに
つれ人口も増えるでしょうし、週末などは車の数も増えるでしょうね。
434: 購入検討中さん 
[2012-02-15 09:46:57]
今回の抽選会、無抽選で決まりました。
12日時点で既に花付き・商談中が多かったですね。
中層階が欲しかったのですが、みんな花付きでした。
MRでは重複しないよう勧めている感がありましたが、実際に抽選となった部屋っていくつかあるんでしょうか?
435: 匿名さん 
[2012-02-15 10:56:16]
三郷中央には他所にはない個性的なものがあってほしいな。
たとえば、家族で楽しめる名古屋発のコメダ珈琲とか100均だったらセリアとかね。
商圏が小さくて大型資本はなかなか入りづらいとしたら、個人経営のお店だって頑張れそうですよね。
436: 匿名さん 
[2012-02-16 00:16:28]
すき家ができるんですか?
437: 犬を飼いたい 
[2012-02-16 02:24:04]
無抽選になるように調整をして頂いたので、私もストレート当選でした。

コメダ珈琲は、確か おおたかの森 にありましたよ。
ソフトクリームの乗ったパンが甘くて美味しかった記憶があります。
三郷にも出来ると嬉しいですよね。

438: 匿名さん 
[2012-02-16 08:08:27]
私は1年ほど前に関東に越してきたので土地勘が無いのですが、コメダ珈琲って関東では結構あるのですか?
仕事で良く名古屋には行くのでコメダ珈琲は知っていて、上尾にゴルフをしに行った際に見かけて、関東にあることに気がつきました。
439: 匿名さん 
[2012-02-16 09:13:25]
コメダ珈琲、先日テレビでもやっていたんですよ。
すごく関東でも増えています。
池袋にもあるようです。
ちょっとこちらでは食べられないメニューがあって楽しいですよね。
ゆっくりできると好評みたいです。
440: 匿名 
[2012-02-16 13:26:26]
コメダ珈琲
流山おおたかの森駅近くにありますょ

三郷中央にも出来ると良いですね
441: 犬を飼いたい 
[2012-02-16 17:31:04]
コメダ珈琲は、駅からおおたかの森病院方向へ歩いて行くと、ちょこんと建っていますよ。お好きなら是非出向かれてみてはいかがでしょうか?

確か明日は契約日初日でしたよね。
前のレスに、かなりボードのお花があった旨がありましたが
明日契約の人って、どのくらいいるのでしょうね。

442: 匿名さん 
[2012-02-16 19:09:41]
435さん
100均一はほしいですね。三郷中央から近い100均だと、三郷駅のワオシティの
2階のダイソー(この間リニューアルしてかなりみやすくなりました)か
ヨーカドーのセリアですかね。
新和小学校の近くに文房具やさんはあるのですが、どうも100均で買えるものを
高い値段で買う気がしなくて。
443: 入居予定さん 
[2012-02-16 23:04:14]
100均は必須ですよね!あとKALDIとTSUTAYAもあると嬉しいなー
それと美味しいパン屋さんも・・欲張りですかね?
444: ご近所の奥さま 
[2012-02-17 01:32:19]
おいしいパン屋さんは、春日部にある、テレビチャンピオンに出て評判になった人のおみせが、たまに車で移動販売してます。頼むと決まった日に来てくれるようです。あとはヤオコーに期待ですね。
445: 匿名 
[2012-02-17 08:06:38]
今日契約日です
楽しみです 行ってきますね♪ お花増えてるかな
446: 匿名 
[2012-02-17 08:19:57]
夢語りすぎ
所詮はなんにも近場にない土地。
447: 匿名 
[2012-02-17 08:47:08]
446さん
夢 良いと思いますん
これからできる町 楽しまないと 駅近くだし
448: 匿名さん 
[2012-02-17 10:13:48]
445さん、
我が家も明日契約です。
お仲間がたくさん増えているといいですね。
便利になることも大事ですが、皆さんと楽しく暮らせることも大事ですね。
449: 匿名 
[2012-02-17 10:20:41]
448さん445です

宜しく御願いします
450: 匿名さん 
[2012-02-17 10:24:18]
445さん、
こちらこそ、よろしくお願いします。
451: 匿名さん 
[2012-02-17 18:32:46]
444さん
春日部でテレビチャンピョンで有名になったといえば、ポンデザールでしょうか?
まだ一度も三郷中央でみかけたことがないので、出会うのが楽しみです。
実際春日部のお店へ行った事がありますがコパンというパンは本当おいしいですよ!
こういう地元密着のおいしいパン屋さんができてくれればうれしいですね。
452: ご近所の奥さま 
[2012-02-17 21:17:43]
444です。そんな名前だとおもいます。ヤオコー予定地のところに来てた事もあったのですが、最近見かけなくて、でも先日、新和の方で買ったという友人がいるので、近くまで来てるのは確かです。うまく出会えるといいですよね。
453: 入居予定さん 
[2012-02-18 00:47:59]
443です。美味しい情報ありがとうございます。
パン屋さん来る曜日とか決まっていたらいいんですけどね~。
ヤオコーの中にもパン屋さん(デフォルトで)入ってるみたいですよね
駅周辺も空いてる土地があるからついつい夢見がちな発想をしてしまいますが
綺麗な街並みになっていくといいですね!
454: 匿名 
[2012-02-18 16:15:36]
契約して来ました

パン屋さん 楽しみ 皆さん色んな情報教えて下さい 近辺の店など 全く知らないので宜しく御願いします
455: 匿名 
[2012-02-19 00:16:36]
私は20日に契約予定です

私がモデルルームにいくと年配の方が多くまだまだ未熟な私たち夫婦がうまくやっていけるか心配になってしまいました

キッズルームがあるから家族向けなのかなと思っていましたが会う方がほぼ子育てを終えたような感じの方がほとんどで(失礼で申し訳ないです)
子供ももうすぐ産まれるしご迷惑をかけてしまいそうで今から不安になっています
同じような環境の方はいらっしゃいますか?


456: 匿名 
[2012-02-19 07:58:11]
私達が見学の時はお子様赤ちゃん連れの方が沢山

契約した部屋の下の階はファミリーの方と聞き出しました (ご近所は気になるので ) あまり気にしすぎない方が そのぶんまま友を沢山作られては駄目ですかね
457: 匿名さん 
[2012-02-19 10:20:07]
ママ友はできれば同じ建物内にたくさん欲しくない、と思っている私は少数派ですかね。あまりにも近くにいると、年中顔合わせることになりそうで煩わしい・・・。
458: 匿名 
[2012-02-19 13:19:44]
煩わしく 思われるなら
それなりで…
459: 購入検討中さん 
[2012-02-19 13:27:14]
契約する前にローン審査が通るか銀行用の書類出さないといけないんですよね。

契約前に一度行かないといけないんでしょうか?
460: 匿名 
[2012-02-19 14:16:20]
455です
456さん457さん返信ありがとうございます
赤ちゃんやファミリーの方がいらっしゃったとのことで嬉しいです

主人の仕事の都合上平日にモデルルームに行っていたからでしょうかおじいちゃんおばあちゃん世代な方が多かったので‥
しかもうしろに座った方が近所にはガキがいないとこがいい!!泣き声と足音がうるさいんだよ!!と大きな声で話されているのを聞いてしまい(マンションなので足音など気を付けていくつもりですが)一気に不安になってしまいました‥

また低収入の若い夫婦が住むところじゃないとまで‥なんか私達にむけていっているのかななんて気もしてしまって‥。

すみません、愚痴になってしまいましたね。
461: 匿名さん 
[2012-02-19 14:26:41]
460さん
大丈夫ですよ、だいたい新築のマンションは若くて小さなお子さんがいるファミリーが買われるものです。
そのシニアの方のほうが認識不足です。
価格的にも若い方が買われるのに適したマンションですよ。
同じような感じのファミリーがたくさんいらっしゃると思います。
気にせずにのびのび子育てしてください。
462: ご近所の奥さま 
[2012-02-19 22:17:13]
私は近所のマンションに住んでいます。うちも子供がいます。上の階にも子供がいるにで、多少廊下を走る音があります。仕方ない事ですよね。一度下の階から苦情がきて、ホームセンターで厚めのマットを廊下とリビングに敷き詰めたら、あまり音がしなくなったと言われました。工夫すれば大丈夫ですよ。
463: 匿名さん 
[2012-02-20 00:15:46]
□はそろそろやめてください。
464: 物件検討中 
[2012-02-20 06:10:48]
>>460
検討する者として、愚痴はともかくその絵文字使うの何とかしてくれません?
465: 匿名さん 
[2012-02-20 07:29:31]
顔文字ならともかく、□くらい良いのではないですか?
466: 匿名さん 
[2012-02-20 07:47:41]
ここのマンションは病院も近い、お買い物も便利、駅にも近いで戸建を処分されて住み替えされる高齢者の方もいらっしゃると思います。
高齢者の方でも、お孫さん位の小さなお子さんがいるとにぎやかでうれしいと思われる方もいらっしゃるでしょう。
若い方が多くて心強いと思われているかもしれませんね。
ですから、あまり怖がらずに・・・(ちょっと表現が失礼かしら?)
マンションでの生活は何より「お互い様」の気持ちが大切です。
467: 匿名 
[2012-02-20 10:10:39]
絵文字の使用くらいでいちいち目くじら立てなくても。姑根性醜いね。
468: 匿名さん 
[2012-02-20 10:10:46]
お互い様よりも、共同生活を意識して自制する謙虚さが必要
469: 購入検討中さん 
[2012-02-20 11:13:34]
本当に好評なんでしょうか?

それにしては成約済の花の数少なくないですか?

1章での購入は得?
470: 匿名さん 
[2012-02-20 11:17:10]
お互い自制したうえでの「お互いさま」では?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる