グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)
261:
匿名さん
[2012-01-27 10:56:32]
|
||
262:
匿名さん
[2012-01-27 11:39:03]
ガスにはガスの良さは有るけど、ガスコンロは乾燥している冬場の季節に、綿素材や化学繊維素材の燃えうつり事故は10年間で1480件以上のだってニュースでやってましたね。
なのでわたしはIHを選びます。 |
||
263:
匿名さん
[2012-01-27 17:24:47]
私は使い慣れてるガスにしました。
ところで、この物件かなり順調に売れているのでしょうか? 島忠の建築計画待ちの方もいらっしゃるのかな? |
||
264:
購入検討中さん
[2012-01-27 17:28:06]
東京ガスだって多額のボーナスもらってるけどそれはいいんだろか(笑)
何を選ぶのも個人の自由だけど うちは今の賃貸がオール電化で調理器具をIH用に買い換えたのもあり IHにする予定です。 やっぱり火災の心配がぐっと減るのが良いし 毎日掃除する所だからフラットな方が便利ですしね。 |
||
265:
匿名さん
[2012-01-27 21:38:21]
という事は、オール電化がベストって…?
|
||
266:
匿名
[2012-01-28 00:43:06]
東電は赤字でも、結局値上げしてオール電化住人から募金もらってるということです。
まあ私も電気関係なので安定して暮らせることはうれしいですが・・ |
||
267:
匿名さん
[2012-01-28 09:55:16]
最近はガステーブルもフラットですから手入れという点ではそう変わりありませんよ。
火災について言えばIHでも最近は事故が多発しているというニュースもありましたから、どちらを利用するにせよ使用者が安全に気をつけなければならないのは同じです。 イメージとして、一家の奥さんがとても料理好きだとガスにするという感じでしょうか。直炙りとか出来ますしね。 調理法に特にこだわりがなければIHが何かと楽でしょうが、今後は電気料金がどれだけ値上げされるかわからないところは不安ですね。 |
||
268:
匿名さん
[2012-01-28 10:30:20]
一長一短って感じですかね。私はガス派かな。やっぱり使いなれた奴が一番楽だし。
ガスコンロでもフラットなもの、あるんですね。 今度家電量販店で探してみようかな。 |
||
269:
匿名
[2012-01-29 00:39:05]
オール電化住人の支払う電気料金なんて社会的にみたら微々たるもんだろ(笑)それにオール電化でない住宅だって電気料金払ってるわけだがそれは募金じゃないのか?東電憎しの人間てあまり利口じゃないよね。
|
||
271:
匿名
[2012-01-29 10:15:31]
温められた鍋をさわってやけどということはよくあります。
火が見えないからね。 今のガスもセンサーついているから良くはなってますよ。 電気代の値上げ、一万円の20%で二千円、決してやすくはないですゃ。 |
||
|
||
272:
匿名さん
[2012-01-29 10:32:02]
>>268
フラットなガスコンロが見つからない~ |
||
273:
匿名
[2012-01-29 13:06:30]
栄中学校の周りをぐるっと囲むように工場がありちょっと物騒な感じをうけてしまいました。夕暮れ後とか特に怖そうなきがして、住宅街の中学しか知らない私は子供が怖い目に会いやすいのではないかと心配になってきました。何かあった時に近所の人が気づいてくれるっていう安心感がないですよね。実際どうなのかご存知の方いますか。夜一人は怖いですか?
申込終えてますが中学の環境が気になってます。コンロはIHに挑戦します。 |
||
274:
匿名
[2012-01-29 13:24:30]
色が気になる
|
||
276:
匿名さん
[2012-01-29 17:50:19]
>>273さん
確かに栄中学周辺は真っ暗です。特に冬場は下校時間にはもうすでに 真っ暗になっています。 ただ栄中学は自転車通学OKなので、まだ自転車で通われた方が安全なのかなと思います。 なぜか自転車通学の時は自転車の後ろに荷物をひもでくくりつける規則があります。 |
||
277:
匿名
[2012-01-29 19:00:39]
273です。
栄中学校の周りはやっぱり真っ暗ですか。 皆さん自転車で何事も無くやってきているんですかね。 部活でよく外周を走ったりする思い出がありますが、あの道は大丈夫なんだろうか…と、とっても心配です。 八潮や三郷市はこういうところと思うしかないのかな…。少子化だし数年後に新しい中学が手前に出来るのは考えないほうがいいのかな。マンションはいいのですがなやみますw。考えすぎかな。 |
||
278:
匿名
[2012-01-29 20:18:40]
募金でも募金でなくてもどっちでもよいが、お前の発言の方が利口じゃないな。
|
||
279:
匿名さん
[2012-01-30 06:05:21]
>>277さん
子供の学校の環境は大事ですよ。学区域の新和小学校は三郷市でも人気の ある学校だけに中学校が残念です。古い建物ですしね。 建物自体はもしかしたらいずれ変わるかもしれないけど、周りの環境は 変わらない様な場所です。南中学と近いので、もう少し、三郷中央側に あったらいいのになんて思ってしまいますがね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
実際使っている鍋などの調理器具にもよるんじゃないですかね。
たとえば、鉄の中華鍋とかを大事に利用していて、炒め物は火力が必要だからって理由でしっかり熱して鍋を振る、とかならわかりますがIH対応のフッ素加工のフライパンなら、260の言うとおり鍋なんて振らなくていいような・・・。鍋、揺らすとか、たまに返すとか位でしょう。
そもそも鍋をしっかり振って料理をするレベルなら、どちらでもいいような気がしますが・・・。