グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)
21:
匿名さん
[2011-10-24 16:05:04]
|
||
22:
匿名さん
[2011-10-24 18:42:58]
八潮と比べると駅が出来てからの立ち上がりが遅かったのでやっと、という感じです。
家具店だけじゃなくてホームセンターもあるのでしょうか。そうなるとビバと競合しそうですが手近に行けるのでうれしいですね。 |
||
23:
匿名
[2011-10-25 08:42:02]
仮称のまま?
|
||
24:
匿名さん
[2011-10-25 10:26:33]
22さん
三郷駅方面にある島忠は家具のみなので、ここはホームセンターも併用されると いいですね。 三郷中央には自転車屋さんがないので、今パンクなどをしてしまうと ビバホームからとりにきてもらってなおしてもらったりしなくてはならないので 結構な値段がするんですよね。ホームセンターができればかなりの需要は あるのではないでしょうか。 ただビバホームを越えるホームセンターはなかなかできないでしょうけどね。 |
||
25:
匿名
[2011-10-25 12:36:56]
16と19は、毎回登場するし
まだ値段わからないのに安いとは あやしいですね すでに長谷工まわし者が はびこりはじめたようだ |
||
26:
匿名
[2011-10-26 08:10:21]
ただ直床。
|
||
27:
匿名さん
[2011-10-26 13:22:46]
意外とホームセンターってできると便利だけど、利用頻度が高くなかったりする場所なんですよね。
ただ自転車のパンクとかでお世話になることもあるから、ないと困っちゃうし。 徒歩圏で行ける場所にあれば一番いいのかもしれないけど。 |
||
28:
匿名さん
[2011-10-26 15:10:25]
島忠の中にOKストアがあるところもあるので、
こちらも島忠と一緒にスーパーが入ってくれると嬉しいですよね。 買い物面で多少生活しにくいかな?と思う所があったのですが、 これだとかなり便利になりそうです。 |
||
29:
匿名さん
[2011-10-26 18:41:12]
長谷工物件なので安心ですね。
|
||
30:
匿名
[2011-10-26 20:00:32]
直床って何ですか?
勉強不足ですみません。 |
||
|
||
31:
匿名さん
[2011-10-26 20:12:21]
>>30さん
直床とは、床スラブの上に直接仕上げ材を張った床、またはその工法のことをいいます。 コンクリートスラブに床材を直張りする床の事です。 遮音性の面を考えると二重床の方が効果は高いとされるので 直床とする場合にはスラブの厚さを厚くしたり、防音性・クッション性のある 床材とする必要がある様です。 |
||
32:
購入検討中さん
[2011-10-27 15:11:56]
いくらくらいなんだろ。
ライオンズよりだいぶ安めだとありがたい。 以前駅徒歩1分に住んでいて、駅アナウンスに悩まされてたから(窓開放時) ちょっと離れてる方が個人的には良い。 |
||
33:
匿名さん
[2011-10-29 21:33:36]
建設予定地前の道路は今工事中だけど、早くできるといいね。広い歩道付きで植木があったりするとマンションの見栄えも良くなる。三郷は電車や高速道路の便が良く、発展しそうだね。小学校も大きくて綺麗だから子育ても安心。総合病院だって近い。俺はこの物件が安ければマジで知人に紹介するつもり。
|
||
34:
匿名さん
[2011-10-30 19:21:19]
>>33さん
高速の入り口まで車で5分かかるかかからないか、そして駅近で交通の便は 恵まれている物件ですね。新和小学校は以前は三郷中央の駅があった所に建っていた そうです。 それが駅ができるので場所が変わり新しくなったとか。 図書館などオープンスペースになっていて近代化の小学校ですよ。 |
||
35:
購入検討中さん
[2011-11-04 14:39:34]
資料発送の連絡がありました。
届くのが楽しみです! |
||
36:
匿名さん
[2011-11-04 19:45:51]
近くの新和小学校の放射線量低減化作業が終わった様です。
滑り台の下は0.36数値があったか様でびっくりでした。 除去後は0.12にまで下がった様です。これなら安心ですね。 除去後の土壌はフレキシブルコンテナバッグに入れられ、事前に学校に 掘られた穴に埋設した様です。 |
||
37:
匿名さん
[2011-11-05 09:32:15]
良かったですね!でも同じ様な作業を東電さんが日本全国に対して自己費用でやって欲しいですよね。福島の方々が最優先ですが、離れた場所にいても迷惑を蒙っている人々がいるって事を忘れないで欲しいですよね!
|
||
38:
匿名
[2011-11-05 13:46:41]
36、37みたいなくだらんことを心配して書き込んでくる人は越して来てほしくないね。あとあとめんどくさいことになりそうですから。
|
||
39:
匿名さん
[2011-11-05 16:23:31]
地元だから引っ越さないよ。残念ながら。
|
||
40:
物件比較中さん
[2011-11-05 20:02:00]
都心から近いとはいえ、三郷中央周辺を見ると、そんなに発展するとも思えない。しかし、駅近で公表している価格なら魅力的。詳細がまだわからない年明けにならないと詳細が見えそうにないのが残念。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
丁度整備されていて、何ができるのかな~と思っていたら島忠がURから譲渡されたと
聞いてびっくりしました。
幕張の方の島忠はOkストアが1階に入っているそうなので、OKでもできたら
うれしいのですがね。
次の日はまたURが他の三郷中央の土地を売りにだしていましたよ。
どんどん変わっていきそうですね。