東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 三郷中央
  6. グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2012-04-22 22:48:32
 

<全体概要>
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内95-2街区1、2、3画地(仮換地・保留地)
交通:つくばエクスプレス三郷中央駅より徒歩5分
総戸数:238戸
間取り:3LDK・4LDK
面積:67.83m2~83.39m2
入居:2013年3月下旬予定

売主:東レ建設、NIPPO、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2011.12.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-06 20:04:29

現在の物件
グランメディオ三郷中央
グランメディオ三郷中央
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩5分
総戸数: 238戸

グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)

No.181  
by 匿名さん 2012-01-13 09:59:01
180です。
ごめんなさい、内覧会は今日からでしたね。
ますます、不思議
No.182  
by 匿名さん 2012-01-13 10:21:55
不思議
No.183  
by 匿名さん 2012-01-13 16:11:27
もし、今日、内覧会に行らした方がいたら、価格など詳しいことを教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
No.184  
by 匿名 2012-01-13 18:45:33
179〜183は同一人物だね。きっと不安で仕方のない肝の小さな男なんだろう。もっと自分の買い物に自信もたなきゃ駄目だよ。頑張って!
No.185  
by 匿名さん 2012-01-13 19:32:32
>184
検討中で買ってもいないものには自信もてんやろ…
No.186  
by 匿名さん 2012-01-14 07:48:27
ライオンズはスラブ厚250~275でフローリングがLL-40等級ですが、こっちはスラブ厚200以上でフローリングLL-45等級なので、その辺も価格差に響いてきているのではないでしょうか。

HPの間取り図を見ると和室のあるプランが多いですね。
フローリングのみの部屋と価格差があるのか、ちょっと気になります。
No.187  
by 匿名さん 2012-01-14 23:43:56
モデルルームオープンしましたね、行った方、感想をお願いします!
No.188  
by 匿名さん 2012-01-15 12:15:18
感想を聞かせてくださいな!
No.189  
by 匿名さん 2012-01-15 13:26:23
モデルルーム行ってきました。
間取りに関しては、ベーシックプランから後スリープラン変更できるようになっていました。
たとえば、マルチクロークがクローゼットに、洋室が和室にといった感じです。
ですから、公表されている間取りだけで考えるのではなく、モデルルームに行って他のプランも見てみた方がよいと思います。
セレクトできるものが多いので、自分好みのお部屋ができるのではないでしょうか?
価格は、一応70平米で南西5階が2900万、9階が3000万 、南東が6階3000万、9階が3100万と出ています。
管理費が70平米で11300円、修繕費6340円だそうです。

No.190  
by 匿名さん 2012-01-15 18:58:29
>>167さん
三郷中央も八潮も大体外に駐車場を借りようとすると8000円前後ではないでしょうか。
共用施設が多いと管理費の中には共用施設の光熱費、維持費なども
入っているので高くなる傾向があります。
今はゲストルームやフィットネスルームは当たり前の様にあるところが多いですからね。
No.191  
by 購入検討中さん 2012-01-16 09:43:00
週末行ってきました。
非常に混雑・・・

南東側に建設予定の島忠さんは、5階部分まで建物が被るようです。
敷地内の何処に立つかは、今月末に確定するようです。
B棟の5階より下は人気でないかも・・・

週末時点で3割近くの部屋に花がついてました~。

住宅ローンは指定銀行になるようです。
No.192  
by 匿名さん 2012-01-16 10:40:39
>住宅ローンは指定銀行になるようです。

そんなこと無いと思うけど
No.193  
by 匿名さん 2012-01-16 10:41:40
167です。
190さん教えていただいてありがとうございました。
八潮も三郷も駐車場代は変わりませんね。
グランメディオは2900円、3900円、4900円とか、これだとなかなかお安い設定ですね。
管理費は10000円以下だとよいなと思っていたのですが、共用施設を考えると妥当な値段ということでしょうか?
No.194  
by 匿名さん 2012-01-16 16:43:04
国土交通省の平成20年度マンション総合調査によると、管理費は一戸当り平均して
月1万円を少し超えたぐらいの様です。㎡当りにすると平均して約160円。
たとえば80平米だったら12800円位ですね。
あまり管理費が安くても、何年後かに修繕積立金をかなり徴収されるのも困りますしね。

No.195  
by 匿名さん 2012-01-17 12:49:47
>>191さん
たしかに指定銀行って私も言われました。
ネット銀行を考えてましたが、提携4社から選んでくださいと営業の方に言われました。
No.197  
by 物件比較中さん 2012-01-17 15:19:59
私も見に行ってきました。

まあ、可もなく、不可もなくというか・・そんな印象です。
悪い印象はぜんぜんありませんでした。長谷工さんだから、安心かなと。

どちらかというと、周辺がどうなるのかが気になります。

ちょっとさびしい感じ。。。そんなに発展していくイメージが・・・
No.198  
by 匿名さん 2012-01-17 19:23:44
>>196さん
千葉、京葉、みずほ、東芝だったと思います。
No.199  
by 匿名 2012-01-17 19:32:05
汚染コンクリートのニュース…不安になりますよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる