グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)
121:
匿名
[2011-12-13 01:39:48]
朝8時は二本乗り過ごしてやっと乗れます
|
||
122:
匿名
[2011-12-13 09:02:11]
朝、女性専用車両とかありましたっけ?
|
||
123:
匿名さん
[2011-12-13 12:51:14]
|
||
124:
匿名さん
[2011-12-13 13:12:56]
>114
肉団子状態って知ってる?の |
||
125:
匿名さん
[2011-12-13 20:20:26]
つくばエクスプレスの事をちょっと調べてみたら、秋葉原の始発からつくばの終点まで
58.3キロあるとか。そこをつくばエクスプレスは最高運転速度130キロで走る様です。 つくばまでは秋葉原から45分で着いてしまうのですごいですよね。 三郷中央はそこの9番目の駅。丁度半分位ですね。 |
||
126:
匿名
[2011-12-14 00:29:04]
あの女性車両ほんと迷惑。せめて8両化してからにして欲しい。混雑に拍車をかける要因です。
しかし最近のラッシュ時の混みようはひどい。。 |
||
128:
匿名さん
[2011-12-14 12:25:38]
>125さん
距離にすると秋葉原駅→三郷中央駅間は20kmないので3分の1ってのが正解かもしれませんね。 |
||
129:
物件比較中さん
[2011-12-14 18:00:26]
第二弾?の資料いただいてちょっと考えてしまってます…
モデルルーム事前見学会には予約したのですが、西向き棟に面する道路、現状がどうなのかわかりませんが将来的に4車線?になるようなCGになってました(HPにも載っています)そんなに大きな、広い通りになると、交通量や音も気になります。 低層階だと気持ちよく外にお洗濯…て気分にならないですよね。。 対して、南向きの商業施設側も商業施設の規模と向きによるので今の時点では何とも…。一日日蔭ってことはないでしょうが。 近いうちに周辺環境チェックです。 |
||
130:
匿名さん
[2011-12-14 19:24:28]
>>129さん
丁度今は消防署のあたりが道路拡張工事を行っています。 三郷インターをおりて、郵便局前を通ってこちらのマンションへ行く道も 今までは一直線だったのがなぜかくねくね道になってしまって 運転しずらいです。 4車線になるほど広い道ではない様な感じがします。 |
||
131:
匿名
[2011-12-14 19:35:41]
騒音はしょうがないですよ。やはり大通りから中に入ったところがいいんですが。
|
||
|
||
132:
匿名さん
[2011-12-15 15:59:02]
ここは、食洗機、床下暖房は標準装備ではないのでしょうか?
オプションで付けられるとか? |
||
133:
匿名さん
[2011-12-15 19:36:35]
三郷中央の駅の近くにある、杉浦小児科はおすすめですよ!
予約を携帯でできて、5番目になるとお知らせしてくれます。 小児科へ行くとうつされてしまったりする事が気になりますが このシステムを使うと待っても少しなので便利です。 先生も本当よく説明してくれて看護婦さんもいい人ばかりです。 |
||
134:
匿名さん
[2011-12-19 21:13:37]
結局、床下暖房ってオプションなのかな??
|
||
135:
匿名
[2011-12-19 22:57:34]
>>131
そうですね。大通りから一本入るとずいぶん静かですよね。 |
||
136:
匿名さん
[2011-12-20 12:55:56]
134さん
私も気になって問い合わせをさせていただきました。床暖房はオプションの様です。 そして隣の商業施設は2階建ての島忠だとか。 まだ出来る時期は未定の様ですがね。 検討しているのですが、この島忠がどの様にできるのかがかなり重要になってきますよね。 |
||
137:
匿名さん
[2011-12-20 21:45:00]
島忠って6階と聞いていたので、スーパーや日曜大工用品などが入る大規模なものを想像していました。
上階は駐車場になっているようなのが最近の島忠ですよね。 早く現地に看板を掲げてほしいですね |
||
138:
匿名さん
[2011-12-20 21:49:26]
自分は床暖房はコストがかかしメンテの手間を考えると不要かとも思うので標準じゃなくてよかったと思っています。
オプションにした方が使いたい人が納得して使うのでいいんじゃないでしょうか。 先々売る事を考えるとつけていた方が目を引くかもしれませんが、とりあえず住み替えも予定していなければ問題無いでしょう。 駅に近いと、将来的には開発も進んで静かな環境とは両立しづらいものだと思うので、そこは納得の上で購入した方が良さそうです。 |
||
139:
匿名
[2011-12-21 06:37:58]
マンションの西の道路は四車線で整備中だよ。新和吉川線といって将来的に斎場付近を通って新三郷方面まで整備される予定だよ。何年かかるかわからないけど。
消防署前のくねくねは交差点改良工事だよ。外環道から来る道は従来の二車線のままだけど、新和吉川線は拡幅してるからね。終われば綺麗な交差点になるよ。 |
||
140:
匿名さん
[2011-12-21 16:28:00]
137さん
136です。昔家の近くにあった島忠も2階建てで上の部分が駐車場でした。 店舗が2階までで上が駐車場かもしれませんね。中途半端な聞き方で申し訳ございません。 どんな感じになるか楽しみでもありますが、マンション前などかなりの渋滞になって しまわないか心配でもあります。子供がいるのであまり交通量が増えても心配ですし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報