グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)
600:
匿名さん
[2012-03-06 10:12:45]
↑それ、団地、アパートの類では?
|
601:
購入経験者さん
[2012-03-07 10:13:49]
オプションは床暖とピクチャーレールをやるならやはり入居前にできていた方が便利だと思います。
他のオプションは、別の業者に頼んだ方がずっと安いですよ。 ナショナルの深型食洗機は工事費込で16万円弱でした。エコカラットは必要あるのかどうか?(24時間換気システムが あれば大丈夫かと。)食器棚もオプションで依頼する金額の半分以下でかなり良いものを見つけられます。 カーテンもしかり。床のコーティングは結局しても小さい子がいるとすぐに傷だらけになると言っています。要するにどちらというと必要ないかも。我が家はやっていませんがきれいです。 皆さんまだ時間はあるのでオプションはよ~く考えてからにした方がよいです。経験者は語るです。 |
602:
匿名
[2012-03-07 12:19:05]
そういえば北側の更地も工事始まったけど何が出来るんですか?
|
603:
匿名さん
[2012-03-07 16:27:46]
北側というと病院や消防署の方のこと?
|
604:
匿名さん
[2012-03-07 18:28:13]
病院や消防署側のマンションの「隣の土地」です。
更地を造成?というんでしょうか。整地というか とにかく工事が始まってました。 何ができるんでしょうか。。。 |
605:
匿名さん
[2012-03-08 08:12:12]
交差点にかかる細長い土地ですね。
あまり広くはないです。 ドライブスルーのマックが出来ると聞きましたが、ここではないですよね? |
606:
匿名
[2012-03-08 08:30:37]
元TSUTAYAのところを言っているのでは?
あそこがマックですかね? |
607:
匿名さん
[2012-03-08 09:46:19]
606さん
近隣に住んでいます。マクドナルドができると言われているのは、元TUTAYAの場所です。 前にあった、酒屋さんも仮店舗として三郷駅側にお店を構えているのでいずれ戻って くるのかななんて言われています。だいぶ道も広くなってきれいになりましたね。 ただ欲を言えば、郵便局へ向かう、ちゃーしゅー屋さんへ向かう道ももう少し舗装されて 歩道ができればいいのですがね。 |
608:
匿名さん
[2012-03-08 13:59:45]
ごめんなさーい、近隣に住んでないので、元TSUTAYAの場所がわかりません。
つまり、グランメディオの隣のとこにマックが出来るのでしょうか? |
609:
匿名さん
[2012-03-09 09:51:19]
>>608さん
まったくの隣ではないですよ。グランメディオから三郷駅に向かうちょっといった 交差点の所です。角に三郷消防署がある所です。マックがマンションの真隣りにあったら 確かにちょっと考えてしまいますよね。ドライブスルーだったら週末は渋滞している マックもありますからね。 |
|
610:
匿名さん
[2012-03-09 10:05:55]
609さん、ありがとうございました。
消防署の方だと距離がありますね。 ほっとしました。 今、造成中の隣の土地、何になるのでしょうね? ちょうどこちらの駐車場入り口に面してますから、気になります。 |
611:
匿名
[2012-03-09 13:42:23]
最初に質問した者です。私も駐車場の向かいの土地が何になるのか知りたかったです。
質問の説明が分かりづらくてごめんなさい。 |
612:
匿名さん
[2012-03-09 16:31:42]
何でしょね?
|
613:
匿名
[2012-03-09 19:10:38]
区画整理までで具体的な開発計画は決まってないんじゃないでしょうかね。
|
614:
匿名さん
[2012-03-09 20:18:28]
ドライブスルーのある店舗は土日の昼は必ずといっていい程混んでますからね。近くにマックがあるのも良し悪しです。
近くにあるとイートインしやすいのがいいです。ドライブスルーやテイクアウトだとゴミが結構出てしまうので。 まあ言うほど頻繁に利用はしないんですけどね。 逆に近くにある事で利用しすぎないように気をつけないとすぐ太ってしまいそうです・・・ |
615:
匿名さん
[2012-03-09 20:58:10]
消防署の隣がマックで、道が渋滞してたら笑えないですよ。
|
616:
匿名
[2012-03-10 00:17:52]
ラーメン 殿いったひといます?
|
617:
契約済みさん
[2012-03-10 13:22:56]
モデルルームで一人1000円引きのチケットをもらえたので、おそば屋さんの「八斗蒔やぶ」 なら行ってきました。
しまむらの前の道を高速方面に歩いて5分くらいのところにあります。(高速まで行かない) 移転したばかりのようでお店もきれいで建物の木の匂いが良かったです。 おそばも普通においしく(手打ちだから?麺が短い)、常連さんもいるようですよ。 鴨の燻製もおいしかったです。 「八斗蒔やぶ」食べログ↓ http://r.tabelog.com/saitama/A1102/A110205/11009745/dtlrvwlst/2448891/ |
618:
ご近所さん
[2012-03-11 22:48:33]
殿、なかなか美味しかったです。
つけ麺を食べましたが少しピリ辛でした。 |
619:
匿名
[2012-03-12 07:02:58]
自室のベランダもタバコ禁止とのことですが今どきはどこもそうなのかな…
ホタル族にはなかなか厳しいです |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報