少年野球の暴力
363:
匿名
[2021-12-29 08:38:52]
|
364:
評判気になるさん
[2022-01-07 20:03:25]
>>351 匿名さん
もしかしたら先日私がHPから問い合わせたチームかもと思い・・・ M区の東京Sというところですよね。 子供の軟式チームの入団にあたり、同じ連盟に所属する複数のチームに体験をさせていただきましたが、他チームから、東京Sの暴力と横領の話を聞きました。 それを踏まえて体制や理念などについて問い合わせをしましたが、一切の返事なし 代表、監督が変わったと聞きましたが、やはり昔の隠蔽体質は変わらず そのチームにだけは入団しないほうがいいと、どこのチームからも助言いただきました。 前代表と監督は除名になったそうですが、高学年の監督も口が悪く指導が酷い、子供相手に恐ろしいものです。 |
365:
匿名さん
[2022-01-11 23:05:18]
|
368:
匿名さん
[2022-01-27 22:38:06]
野球の為なら社会のルールも破れという指導法。昼買いに一緒にコンビニいって万引きした球団の子を知らんぷりして置いて帰る大人達。負けたら子供のせい、勝ったら監督のおかげ。コロナ禍学校休講でもコソコソ集まって練習。ベンチで見えないようにミスした子供蹴る。誰のせいで負けたのかを大声で皆んなの前で言わせ、練習試合で相手チームに上手い子いると、上手いこといって引き抜く。
上に逆らったら何されるかわからないから、みんな辞められない。ルール反して大会出場。罵声酷くて他球団からも嫌がられ、罵声で他球団のピッチャー泣かせる。大会出場断られている市もある。卒団した子は中学ですら住民票移させて監督の息のねかかった公立高校に入学。結局高校で野球辞める子ばっか。 甲子園行けなかった大人が強い野球チーム夢みて子供利用してるだけとしか思えません。 でもね、結局決定的な証拠あげてマスコミでもリンクしないかぎり、こんな腐った野球チームも残り続けるんですよね。教育委員会も、日本体育協会ですら、結局めんどくさいんですよね。何も動いてくれませんよ。 子供守れるのは親だけ。 少年野球なのに [一部テキストを削除しました。管理担当] |
369:
名無しさん
[2022-01-29 23:53:35]
>>368 匿名さん
westかなぁ…このチームの児童のクラス、学級崩壊してます…体罰や精神的な圧力が凄いのかな?学校ではそんな大人居ないから伸び伸びして全然言うこと聞かないです。他の生徒が迷惑してるの気がついてるはずなのにな その子なりに心のバランス取ってるんでしょうね。 |
375:
口コミ知りたいさん
[2022-02-07 20:17:49]
松原ボーイズですが辞めて行って在籍してない子供たちを掲載して水増しして新しい1年生集めをしてますよ。グズです。
|
380:
口コミ知りたいさん
[2022-03-22 11:06:43]
茎崎なんか 最悪 指導者の人間性をどうにかしないと
この先はないと?? |
383:
口コミ知りたいさん
[2022-03-24 12:47:23]
松原ボーイズの現在の指導されてる人は何人ですか?
HPは複数人いてるみたいですね。 |
395:
評判気になるさん
[2022-04-19 14:38:40]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
401:
匿名さん
[2022-06-29 19:10:25]
もう退団しましたがうちの子がいたチームもひどかったですよ?暴力はないですが子供、親の批判、子供の無視、試合中の暴言、泣かすまで叱る とにかく口が悪かったです?試合中子供の達に笑顔がなく萎縮してました?
|
|
403:
ボーイズ
[2022-07-07 11:51:39]
大阪柴島ボーイズが関西さわやか優勝してました。
息子が入団を希望してます。 何か情報知ってる方いませんか? |
404:
名無しさん
[2022-07-07 12:07:27]
ここ近年強いですよ。
大阪桐蔭の徳丸君も柴島出身ですね。 |
405:
通りがかりさん
[2022-07-10 10:41:50]
どう思うかはその人次第だと思います。いずれにしてもどういう状況だったのかなど、まずは事実確認をキチンとしましょう。クラブチームであれば、もし息子さん本人が耐えられないと思うなら、別のチームに移った方が良いと思います。学校の部活等でしたら、まずは本人とよく話し合った上で、部活の顧問の先生と直接話し合いをした方が良いかと思います。
|
406:
口コミ知りたい
[2022-07-12 11:02:40]
松原ボーイズ、来年の監督はどんな人ですか?
|
407:
匿名さん
[2022-07-14 02:18:36]
>>406 口コミ知りたいさん
とてもいい人です。少年の事が大好きですし、バットを振るのが得意です。 |
408:
ボーイズ
[2022-07-17 13:19:02]
柴島ボーイズの情報ないですか?
|
409:
口コミ知りたいさん
[2022-07-28 17:38:36]
息子が小6で来年から硬式野球をしたいみたいです。
羽曳野、松原、藤井寺で悩んでます。 3つのチームの中で入らないほうが良いのはどのチームですか? またその理由も知りたいです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そうなると「野球選手」を浪費するってことになりやすい。
野球がうまい人と下手な人とでの差別が起こりやすい。