住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調の問題」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調の問題
 

広告を掲載

うさぎ [更新日時] 2010-02-06 09:47:57
 削除依頼 投稿する

全館空調を採用しようとしています。
メーカーさんからは良い話ばかりなので、実際に採用していらっしゃる方に、何らかの問題点や注意点があるようでしたらお伺いしたく、お願い申し上げます。

[スレ作成日時]2008-12-17 12:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

全館空調の問題

No.2  
by 入居済み住民さん 2008-12-17 12:34:00
>>スレ主どの
高高住宅なら要らないと思われます。
空調使わなくとも 夏涼しく冬暖かく快適に暮らせます。
全館空調が幾らかかるか知りませんが 各階メインの部屋に一つづつ大き目のエアコン付けたほうが将来 故障など起きた際にも良いですし 無駄に 光熱費かからないと思うのは僕だけでしょうか?
No.3  
by 匿名さん 2008-12-17 18:01:00
きちんとした高高で計画換気できていれば、家中温度差ないでしょう。
断熱性能低いのをごまかすための全館空調では?三井ホームのような。
No.4  
by うさぎ 2008-12-18 11:51:00
アドバイスありがとうございます。
敷地面積45坪で、建ぺい率70%容積率160%。
計画は、一階にビルトイン車庫2台分と来客用和室。
2階、3階で居住、二世帯住宅です。
今は、三菱地所ホームのエアロテック他、パナホーム、エスバイエル、ミサワホームさんで
案をいただいていますが、全館空調にするか、はたまた構造は?と基本的なところで
悩んでいます。体験者の皆様、よろしくご意見をお聞かせくださいませ。
No.5  
by 匿名さん 2008-12-18 11:57:00
>>スレ主
二世帯なら尚更全館は止めた方が良いのでは?
全館空調についてあまり詳しくは無いのですが 世代によって 体感温度・設定温度共に変わると思うので
No.6  
by 入居済み住民さん 2008-12-18 12:21:00
我が家は全館換気空調システムにして良かったと思っております。
室内機が無いので、部屋がすっきり。
まったく日が当たらない北側も、一年中過ごしやすい室温です。
年に2回の保守点検をして、常に正常に作動するようにしております。
No.7  
by 匿名さん 2008-12-18 15:29:00
ちなみに電気代はどの位掛かるものなのでしょうか?
No.8  
by 入居済み住人 2008-12-19 08:49:00
全館換気空調だけの電気代はわかりませんが、延べ床55坪(屋根裏収納・ビルトインガレージにも冷暖房のみ設置)で、11月は23000円でした。
No.9  
by 入居予定さん 2008-12-21 00:28:00
全館空調確かに室内にエアコン本体が無いのは魅力的ですなー!我が家は男暑がりで女寒がりなので個別に各部屋設置にしました。室内機が野暮ったいのはありますね。しかし三階建ての最上階はかなり暑くなりますから私的には個別をお勧めしますよ。住人の体感温度は人それぞれってのもありますが各階でもそれぞれですよ!
No.10  
by 匿名さん 2008-12-21 09:51:00
>>7

電気料金ですが、延床45坪日中も年寄りがいるので、付けっ放し
24度設定・夜20度セーブ運転で¥15000でした。
すでに雪が降った寒い地域ですが快適ですよ。
No.11  
by 匿名さん 2008-12-22 08:04:00
高気密高断熱であるから全館空調でランニングコストが抑えられます.計画的に吹き出し口を考えれば,屋根裏も快適です.トイレも風呂も寒いと感じる事はありませんから,すぐに着替えなきゃとか早く切り上げなきゃと感じる事はありません.朝起きたときも寒いから布団から出たくないということは全くありません.床が冷たいということも全くありません.この部屋には行きたくないということはないので家が広く使えますよ.
不安もあります.我が家は屋根裏に設置してありますが,あんなでかい機械,壊れたらその場で修理できるのか.それでやっぱりなおらないとか,10年,20年後に新しい機械を入れようと考えたときに屋根裏部屋から出せるのかが気がかりです.
No.12  
by 匿名さん 2008-12-22 08:31:00
初期コスト、月額コスト、メンテナンスコスト、故障時のコストと代替手段
騒音、低周波の影響、設置スペース
高気密・高断熱ではない家では無駄が多くなる
メーカーの意図、戦略
などをよく考えて個別空調と比較するのがよろしいかと。
No.13  
by 入居済み住民さん 2008-12-23 17:28:00
実際に使っている立場として。

70坪で6馬力一台、低圧契約(基本料金は高め設定だが、電気料金は普通の半額)で月2000~15000円(全く空調が動かない月は基本料金4000円が半額になります。)一年おしなべて平均すれば8000円台くらいでしょうか。
全館空調の場合、冬場はかなり乾燥しますが、うちの場合は全館空調にダクト設置の加湿器を組み合わせているので室温20.5度、湿度52~54%にほぼ固定されています。
家中どこにいても快適で温度差が無く、大理石の床で床暖無しですが、寒いと思うことはありません。

よく、全館空調はダクトがカビるだの結露するだの過乾燥だのと言われますが、LowEペア硝子、外部アルミ、室内側木製のMarvinのサッシを使用していて結露はありません。
室内の壁はガビたりしません。
タンスの裏も、ダクトの中にもカビはありません。
集中ダクトに加湿器の開口部があるのですが、ちょうどその部位に殺菌灯(UVランプ)がついていてカビの発生は抑えられています。

メンテナンスは、ゴミフィルター掃除(月一と言われたが実際は2〜3ヶ月に一度くらいしかしていない?)と静電気フィルターの洗浄(水掛けるだけ)を3ヶ月毎、稼働して3年、壊れたことはないです。
では、壊れた場合は?
屋根裏の機械はダクトを含めると巨大タコのようで大きいですが、モジュールごとに分解できるので室内機だけを交換すればok。屋根裏点検口から出し入れできます。

使ってみての感想ですが、今更全館空調無しなんて考えられません。
No.14  
by 匿名さん 2008-12-23 21:38:00
>>11 似たような質問をメーカーにした所、点検口での修理が不可能な場合は、天井や壁に穴を開けるそうです。
No.15  
by うさぎ 2008-12-24 12:08:00
う〜む、ますます気持は傾く全館空調。で、お勧めの空調システムはどのメーカーがよろしいのでしょうか?皆様のご意見をいただければありがたいです。(メーカーのかたのご意見はいりません。)
No.16  
by うさぎ 2008-12-24 12:10:00
ところで、No12さんへ。低周波の影響ってなんですか?気になります。
No.17  
by 匿名さん 2008-12-24 13:04:00
ダイキンか三菱が良いかも。山武は機械がデカすぎ。
No.18  
by うさぎ 2008-12-24 18:02:00
No17さん、ありがとう!とても参考になります。
No.19  
by SH入居済み住民さん 2009-12-23 01:53:02
デンソーもとても良いですよ!フィルターボックスは、多少のスペースを取ってもメンテナンス容易な北欧では常識の壁付けをお勧めします。後の世代でで笑われるのはイヤですよね。
No.20  
by 匿名さん 2009-12-23 10:30:09
全館空調はランニングコストがかかりすぎる。メンテナンス契約もそれなりにするし…
全館空調の機械も個別のに比べて遅れている印象は否めない。
実家が全館空調で、今の家が床暖房。冬は床暖房のが快適です。今の家だと夏もリビングにエアコンをつけていれば、出入りするときに漏れる程度の冷気くらいで、ついていない場所でもそんなに暑くならないよ。
No.21  
by 匿名さん 2009-12-23 10:36:54
ここにも一条を信心する方が・・
No.22  
by 匿名さん 2009-12-23 11:15:51
全館空調の問題ですか…。
一番の問題は家に数人しかいないのに全部の部屋を空調しなければならないことですかね。
もったいないし、地球環境も考えると敬遠しちゃいますよね。
No.23  
by FP信者 2009-12-23 14:15:40
FPの家なら、全館空調ではないが、同じ様な形になっています。要は換気経路ですね。居間に給気してそこで暖めて、台所トイレ浴室で排気する。そのため居間で暖めた空気が台所トイレ浴室へ引っ張られる。つまり台所トイレ浴室が居間とほぼ同じ温度湿度となります。他の会社は換気経路をうまく考えないので、全館空調だので儲けようとしているのでしょう。
No.24  
by 匿名さん 2009-12-23 16:25:08
常に家族全員が家に居る家でしたら全館空調もよいと思います。
しかし普通は家にほとんど居ないでしょう?
数人のために全部の部屋を空調する意味ってないような。
No.25  
by SH入居済み住民さん 2009-12-23 18:57:13
現代の全館空調はエネルギー浪費型金持ちが快適性のみを追求し炭酸ガスを垂れ流したアメリカ型とは全く違います。現代の全館空調は北欧から来た先進的な考え方・技術の住宅をつくる要素の1です。北欧住宅のコンセプトは弱者(子供高齢者障害者病人=全ての人間が通る道、あらゆる家に居る人間)優先、弱者を守る持続可能な省エネ住宅です。その住環境は24時間全館の空気温湿度環境を一定にすること、かつ省エネで環境負担を少なくし維持費が安く持続可能にする事です。その住宅技術が高気密高断熱計画換気24時間全館暖房(冷房)住宅です。日本にはまだ無い考え方・技術なので、その快適性、弱者への必要性、省エネ性が理解されていません。いまだに家から外へ熱が漏れっぱなしの低性能住宅や定住環境住宅しか思い浮かばず、もったいないなどと言っている無知な人が多いです。このスレにも呼んでもない役立たずのゾンビが出没しますね。
北欧の高気密高断熱住宅では屋内で発生した熱は外に漏れにくく住宅の建材そのものを蓄熱します。ですから、過剰に暖めすぎない限り無駄がありません。熱が暖房した端からどんどん外気へ漏れていく、ゾンビの住む超低性能孔だらけビニール袋炭酸ガス垂れ流し住宅とは全く正反対の高性能住宅です。一度家に蓄熱すれば非常に少ないエネルギーで維持できますし、それがこの種の家の正しい使い方です。家を暖めたり冷やしたりすると逆に大きな無駄なエネルギー光熱費をs使い、炭酸ガスを出すことになるのです。家に寒い場所や暑い場所がある低性能日本住宅は断熱性能が低すぎる(ほとんどゼロ)ために、熱が漏れっぱなしだから人が居るときだけいるところだけしか空調出来ないんですよ。「24時間全館空調で省エネ」がキーワードです。2W以上連続して留守にしない限りは空調を切りません。一旦家を冷やしたらまた暖めるのにもっと大きなエネルギーが要ります。ゾンビの家は家は絶対に暖まらないので関係ありません。採暖器の前が暖かいだけで、その熱どんどん外へ逃げて捨てているのです。
No.26  
by 匿名さん 2009-12-23 19:06:44
皆さんも考えればわかりますよ。
小学校の体育館をすべて空調するのと、
4.5畳一間だけを空調するのでは、
どちらが無駄に電気を使いますか?
はい、君。
その通りです。
全部の部屋に人がいれば全館空調もメリットが多そうですが、
そうでない場合は、ねえ。
No.27  
by SH入居済み住民さん 2009-12-23 21:12:50
なんか次々ゾンビが出てくるゲームみたいなスレですね。ゾンビは孔だらけビニール無断熱4畳半一間住まい(これが家か?外と同じだろ)、キッチンなし全部外食、外の共同トイレ、銭湯暮らしですか。。。外食と温泉三昧とは金持ちですね~。ほほ~小学校の体育館の大きさの家ね。ゾンビはせこいな、東京ドームじゃにしとけよ。でもスウェーデンレベルの断熱だと、外と同じエネルギー垂れ流しゾンビ住宅とは違い、ものすごい少ないエネルギーで体育館でもぽかぽかの春の日だまりだよ。どうせ外気温と同じ室温なんだから無駄な暖房で無駄な炭酸ガス出して無駄に地球暖めまくるなよ。エネルギー垂れ流しゾンビ住宅なんかで暖房器具点けるなんてとんでもない反エコだ。カス住宅のゾンビはいつも通り家でコート着てろよ。ゾンビにいくら言ってもしょうがいないねえ、ゾンビのお仲間(1ゾンビでやらせさくら大量ゾンビか?)でまたゲーム状態かな?面白いからいろんなゾンビ出せよ。ああ、面白いのだせよ。面白いのをな。
No.28  
by 匿名さん 2009-12-23 21:24:52
>>25=>>27
掲示板と言う物を、勉強してから書き込むように。
No.29  
by 匿名さん 2009-12-24 15:27:45
>>22 >>24 >>26 >>28

君こそ勉強したら?
No.30  
by 28 2009-12-24 17:46:26
>>29

だらだらとした長文、改行の無い文、無意味な句読点、
掲示板勉強しろって言うのは、そう言う事。

読みやすく、簡潔に書けるようになったら書き込め。
無意味な長文なんて、掲示板参加者は読まないよ。

No.31  
by 匿名さん 2009-12-24 17:52:56
↑何とかにつける薬は無し。ほうっておくがよろし。
長文書くのは、大概掲示板初心者の知識自慢で、
負けず嫌いで人を見下すタイプが多いゆえ、
なんやかんやしつこくなり、荒らされると思われ。
No.32  
by SH入居済み住民さん 2009-12-24 22:07:37
>全館空調を採用しようとしています。
>メーカーさんからは良い話ばかりなので、実際に採用していらっしゃる方に、何らかの問題点や注意点があるよう>
>でしたらお伺いしたく、お願い申し上げます。
さっ、スレ本題にもどりましょか。
ゾンビももうちょっとマシだとスレも面白いけどカスしか出てこないんで。
タダゲームだからしょうがないか。
No.33  
by 匿名さん 2009-12-24 22:37:18
本当は断熱悪いんじゃないか?冷えたら暖めるのにより大きなエネルギーを食うって。
言ってることは間違いないけど、24時間暖房つけっぱなしで暖かいって、ポットの湯は冷めるけど
電気ポットなら冷めないって事じゃないか?建材自体を暖める?断熱性が良ければ暖まらないよ。
スウェーデン?そこが間違いの元だ。アラスカがよい。お前の家の断熱はかまくらより劣る。
No.34  
by 匿名さん 2009-12-24 23:32:04
>>32=33

マッチポンプ
No.35  
by 匿名さん 2009-12-25 12:25:04
長文レスは読みづらいが、万年ワンパターンの >>22 >>24 >>26 もいい加減にして欲しいね。
東京ドームの例え話を馬鹿にされたら今度は小学校の体育館だって。
頭がワルイとしか思えないんだけど。

No.36  
by 匿名さん 2009-12-25 12:37:52

東京ドームや小学校の体育館の話は的を得ていると思うけど。

誰だって一人で居るときに全部の部屋を空調するなんて、

地球温暖化を考えない人だっておかしいと思うでしょ?


No.37  
by ビギナーさん 2009-12-25 15:40:41
体育館でも東京ドームでもいいが、なぜ部屋という単位で考える?
全室、間仕切りなしでつながっていれば全館空調も否定しない?

否定派はエコとか何打とか言う前に、全館冷暖房のメリット、デメリットについてもっと勉強された方がよろしい。
No.38  
by 匿名さん 2009-12-25 16:32:13
↑漢字についてもっと勉強された方がよろしい。
No.39  
by 匿名さん 2009-12-25 17:16:01
>>38
>漢字についてもっと勉強された方がよろしい。
これのこと?
>>的を得ている
No.40  
by 匿名さん 2009-12-25 17:33:43
>何打とか
これもじゃね?
No.41  
by 匿名さん 2009-12-25 18:37:46
東京ドームや小学校の体育館の空調と四畳半の空調を比較して自己満足しているめでたい人が出没するスレがあるって聴いたのですがここのことですか?
No.42  
by 匿名さん 2009-12-25 18:57:25
↑句読点習っていないのか?
と言うより、国語習っていないのか?
No.43  
by 33 2009-12-25 20:33:36
>>34
一緒にしないでくれ。 >>32 スルーできずに挑発に乗って書き込んだけど、来ないね。
かまくらのQ値だせとか言ってきたら、からかってやろうと思ったんだけど。
クリスマスなのに寂しい奴らだね、ぐらいしか書くこと無いだろう。
No.44  
by 匿名さん 2009-12-28 13:41:35
東京ドームや体育館の全館空調?何それ?
これを4畳半の個別空調と比較する?アホとしか思えない。頭が悪いな~。

じゃあ東京ドームや体育館の個別空調と4畳半の全館空調とどっちが電気を使うかね?

比較するなら同等の条件にしなければ意味ないでしょ。少しは頭使ってね。
No.45  
by 匿名さん 2009-12-28 14:38:46
話がそれてきてる。

家中すべて同じ温度の方が快適なのは間違いないでしょ。
その為の電気代がもったいないのも分かります。

高気密高断熱であれば全館空調でも電気代かからないしエコでしょ。

逆に高気密高断熱であれば、エアコン一台と計画換気で全館空調もいらないけど。
(50坪ぐらいまでで間取りにもよるだろうけど)

高気密高断熱にもレベルがあるからね。
No.46  
by 匿名さん 2009-12-28 15:33:14
45さんが仰るように高いレベルの高断熱・高気密を実現した住宅であれば、設定温度に達したあとは電気をあまり使わないですよね。これは全館空調でも個別空調でも同じ。
ですから、優れた省エネ住宅では全館・個別の優劣を語る必要性はないのでは?(あくまで電気代についてです。快適性は別。)
私の場合、新築設計の段階で全館空調と個別空調のランニングコストの予想をメーカーに出してもらったところ、年間の電気代は全館空調のほうが約2万円ほど安くなるという結果でした。勿論、その予想値を鵜呑みにしてはいませんが、結果的に全館空調を選択しました。

私の経験では、2年前のエアコンでしたが、部屋を暖めるとき(又は冷やすとき)、最初は勢いよく風が吹き出します。結構このときに電気を使用していると思います(感覚的にですが)。個別空調でも、部屋を出入りするたびに一々電源をon・offを繰り返したら逆に電気を喰うでしょうね。
この点、全館空調ではジワ~と暖かい(又は涼しい)風が給気口から出ます。急激に部屋を暖めたり冷やしたりしないので結構省エネだと思います(これも感覚です)。

結局、省エネ住宅では、電気代はどちらも互角、快適性では全館空調の勝ち、ただしイニシャルコストでは個別空調の勝ち。部屋にエアコン装置が見えないという視覚的な快適性は全館空調の勝ち。
ただし、断熱性能や気密が劣る住宅では個別空調の圧倒的な勝利(全館空調には向かない)、てなところでしょうか?
No.47  
by 購入検討中さん 2009-12-28 15:55:09
そのような高高は、大手HMでは無理?
一条(夢の家)やスェーデンハウスは、高高だけど全館空調やってないよね。
東急(ミルクリーク)や三井は全館空調やってるけど高高じゃないし。
No.48  
by  2009-12-28 17:46:32
長文すぎ。
も少し簡潔にならね?
No.49  
by 購入検討中さん 2009-12-28 18:38:15

長文?
No.50  
by  2009-12-28 18:46:04
3行以上は読む気にならん。
No.51  
by 匿名さん 2009-12-28 21:48:19
>>47
一条様は全館空調ではなく全館床暖房をやってますね。
No.52  
by 入居済み住民さん 2009-12-29 01:48:39
久しぶりに来ました。
入居してしまったら、別に他人の口コミなんてどうでも良くなっちゃってて・・・。

勝手ですみません。めっきりこのサイト、見なくなりました。


さて、スレタイは「全館空調の問題」なのですが、
「今のところ、無い」が私の意見です。

乾燥(相対湿度で)は若干ありますが、もともとこの季節は加湿器使ってましたから、
全館空調のせいではない気がします。計算してみたところ、絶対湿度は外気より少し高いですね。
(人が生活してるからだと思う)

電気代も特に高いと思いません。
払えないほどの高額にはなりません。
経験上、デロ○ギのオイルヒーター一個分の電気代より、40坪の全館空調の方が安い感じですね。


あまり若い世代でないことがばれそうですが、ケータイ料金は節約したいと感じますけど、
空調代はそう思いません。
この快適性なら十分すぎるコストパフォーマンスです。


おそらく、悪く書いている人は全館空調を導入していない人が多いのでは?
私には良い買い物でした。

3行以上ですみません。
No.53  
by 入居済み住民さん 2009-12-29 02:00:54
52です。

大事なこと書き忘れてました。補足します。

私が住んでいるのは、関東地方なのですが、その中では寒い地域です。
構造は普通のツーバイ。(次世代省エネ程度でとりたてて高高というわけではない)

なので、
もっと寒い地域だと、電気代がどうなるかはわかりません。
また、もっと暑い地域だと、今度は夏の電気代がどうなるかはわかりません。

ですが、おそらく快適だろうと思いますよ。

本当に導入を検討されているならば、お近くの方
(HMの営業マンに聞けば、その人のご担当ですでに全館空調導入している人の話が聞けると思います)
に聞いてみることをお勧めします。


No.54  
by 匿名 2009-12-29 07:11:03
三行広告しか読めない頭では無理したところで何ひとつ理解出来ないだろうから、
背伸びしないで2ちゃんねるに戻られるがよろし。
No.55  
by 匿名さん 2009-12-30 21:37:16
愛煙家と嫌煙の同居の場合も大丈夫ですか?
ホタル族は嫌なので、1部屋は喫煙可にしたいんですが。
No.56  
by 匿名さん 2009-12-31 09:23:41
>>どうなんだろうね。
自分も愛煙家だけど、家の中では吸わないので(いつもベランダ)解からない。
でも全館空調に関係なく、タバコの煙や臭いは他の部屋にも届いちゃうんじゃない?
No.57  
by 匿名 2010-01-06 10:14:48
私も愛煙家です。我が家では2階の私の部屋だけで吸っています。
換気経路の末端、つまり排気している部屋で吸えばいいんでないの?あとはトイレの中とか。
No.58  
by 契約済みさん 2010-02-05 13:30:34
全てにあてはまるわけではないですが、ご参考になれば幸いです。

☆省エネ性やコストは気にしないことです。

☆他社にしたくてもできません。

☆家の性能は、Q値2C値2程度

☆冬湿度30%位

☆ダクト外部、天井裏などが水浸しになったり、カビが生えたりすることがある。

☆年間電力7000kWh位 13万位 + メンテ費。(年平均にするとで6万)

☆タバコは汚れます。

☆換気動力が大きい。
No.59  
by 匿名さん 2010-02-05 14:13:36
カレーや焼き肉の匂いはどうですか?
No.60  
by 匿名さん 2010-02-05 16:05:25
匂います。ちなみに○武製。
No.61  
by 匿名さん 2010-02-05 21:24:28
まじっすか!?
決してアンチ全空調ではありませんが。本当に悩んでます。
子供が子供部屋で宿題してる時「あっ今日はカレーだな」
って解るって事?
スーツに焼き肉の匂いが?
って解釈していいのですか?
No.62  
by けいくん 2010-02-05 22:40:48
ニオイに関しては山武(今はAzbil)であっても、他メーカーであっても、変わりません。
同じ空気を循環させているのであれば循環した空気が臭うかどうかは、空気清浄機の性能によって決まります。
Azbilならば、静電気式空気清浄機を通せばほとんど臭わないのではないかと思いますが。

うちは、焼き肉でも客がリビングで煙草すっても、静電気式空気清浄機にHEPAフィルターも通しているのでまずニオイが循環することはありません。

が、家の大きさによっては若干臭うこともあるのかな、とは思います。
(発生源が同じと仮定すれば、家が小さいと空気が薄まる率が低いので)

ニオイが嫌ならば、全館空調とは別に、空気清浄機にお金をかけることです。
No.63  
by 入居済み住民さん 2010-02-06 09:47:57
空調本体とキッチンが離れていればいいんだよ。
それから調理中はキッチンの換気扇で強制換気。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:全館空調の問題

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる