(イースト)愛知県名古屋市千種区春岡1-706他
(ウエスト)愛知県名古屋市千種区春岡1-701
(サウスヒル)愛知県名古屋市千種区春岡1-1805、1806
地下鉄東山線 池下駅 (イースト)徒歩4分 (ウエスト)徒歩3分 (サウスヒル)徒歩2分
3LDK~4LDK
73.42~95.44m2 (イースト 75.64~84.19m2 ウエスト 73.42~78.82m2 サウスヒル 74.07~95.44m2)
施工 前田建設工業
情報よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-10-05 15:37:03
- 所在地:愛知県名古屋市千種区春岡一丁目706番(イースト)、701番(ウエスト)、1805番(サウスヒル) (地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下駅 徒歩2分 (イースト)
- 総戸数: 137戸
プラウド池下
279:
匿名
[2012-09-26 22:13:22]
|
||
280:
不動産購入勉強中さん
[2012-09-27 21:34:30]
ダイワが買うとここのマンション名もチェンジ?
|
||
281:
匿名さん
[2012-09-27 21:46:44]
売った後にデベの意思でマンション名は変えられない。
|
||
282:
マンション投資家さん
[2012-09-27 22:52:14]
住民の意思で買えちゃうぞぉ。
|
||
283:
買いたいけど買えない人
[2012-09-28 07:01:45]
替えるとしたらディーなんとかった名前になるのかな?。
|
||
284:
契約済みさん
[2012-09-28 19:10:37]
マンション名変わりませんよね。
この場所は便利だけど、正直学校は妥協して購入しました。 プラウドじゃなかったら、買ってません。 そんなに危ないのですか。 一生住むつもりで購入したので、すごく不安です。 解約した方が、良いのでしょうか。 主人もすごく心配しています。 何でも良いので、正確な情報を教えて下さい。 よろしくお願いします。 |
||
285:
匿名さん
[2012-09-28 21:04:52]
大事なのは管理会社
つまりプラウドでいえば野村リビングサポート株式会社 ここがどうなるかが重要 |
||
286:
匿名
[2012-09-28 23:21:36]
野村証券が経営的に苦しいので子会社の野村不動産や野村総研を売却するのでは?という噂が昨年からあるだけで、野村不動産には経営上の問題は今のところありません。
この噂の件で解約を考える必要は全くないと思います。 ちなみに重要なのはやはり売主であって管理会社ではありません。 管理会社が倒産しても変えれば済みますが、売主が倒産すれば瑕疵担保責任等アフターサービスが受けられなくなる可能性が出て来て資産価値が大きく損なわれる恐れがあるからです。 |
||
287:
買いたいけど買えない人
[2012-09-29 07:19:57]
プラウドでやばいならライオンズはもっとやばいんじゃない?。
どこのブランドなら安心なの?。 ファミリアーレ?。 |
||
288:
匿名さん
[2012-09-29 12:29:37]
春岡の卒業生です。
春岡はほんとうに良い学校でした。 母親が近隣の学校で教員をしておりましたが、 春岡のことを、いつも感心していました。 |
||
|
||
290:
匿名さん
[2012-09-29 18:23:14]
|
||
291:
匿名さん
[2012-09-29 19:01:37]
数年前まで
小学校の教員をしていました。 春岡小が特に悪いと言う事はありません。 悪い話ばかりを探せばどこの学校にもあります。 教員の立場から見れば この掲示板で人気があると言われているもう少し東にいったあたりの 校区の方が様々な面で難しい事が多いです。 人間対人間としてのお付き合いが出来ない親御さんも多く 赴任したがらない先生も多くいます。 子は親の鏡ですからそういった親御さんの子は 扱いが難しい場合も多くあります。 また、大人には見せないこども同士の交友も複雑です。 |
||
292:
契約済みさん
[2012-09-29 19:16:29]
土着で本山が実家のものです。私が東山小学校に通っていました24年前頃は、学区内に三井物産、川崎汽船、日本郵船、伊藤忠商事…、と日本を代表するリーディングカンパニーの社宅があり、子息が通っていまして皆いい意味でも悪い意味でも品があり、常識的でした。その社宅群が取り壊され、高級マンション群になり、他所の地域から小金持ちが移り住んでくるようになってから、人として間違った父兄が増えたのだと推察します。
|
||
293:
匿名さん
[2012-09-29 20:54:33]
野村不動産の財務はまずまずで倒産の可能性は全くないよ。他のデベのほうがずっとあぶないよ。
野村不動産の企業価値は高いので、親会社の野村證券は、野村不動産を高く売って大儲けしようと思っている。でも、野村證券の提示する額が高すぎて買い手がなかなか見つからない。 野村不動産を買う企業があるとしたらその企業は超優良企業だよ。 |
||
294:
マンコミュファンさん
[2012-09-30 01:35:44]
人間対人間としてのお付き合いが出来ない親御さん。
もう少し詳しく具体的に。 お願い。 |
||
295:
契約済みさん
[2012-09-30 02:38:02]
モンスターペアレント
|
||
296:
購入検討中さん
[2012-09-30 19:16:41]
今日の大雨、現地は大丈夫なんでしょうか。山崎川あたりで避難準備情報が出てましたので心配です。
|
||
297:
匿名さん
[2012-09-30 21:46:22]
ヒント。
「東海豪雨や昨年の台風15号16号で浸水した場所はダメ」 都心部でも排水能力が低いところは水攻めになる |
||
299:
購入検討中さん
[2012-10-01 00:20:46]
298さんは未来の299さんに何を語りかけているのでしょうか。
|
||
300:
検討中さん
[2012-10-01 00:21:37]
春岡小学校も大変良い学校だそうです。学区内の今池を繁華街と見るのは一昔前の事で、少なくとも現在の春岡小学校は大変落ち着いて良い学校だそうです。現職の教師に聞きました。 プラウドが出来る事で生徒数も確実に増えるでしょうね。10年後の池下が楽しみです。 |
||
301:
申込予定さん
[2012-10-01 03:41:03]
291さんが言うもう少し東にいったあたりの校区って具体的にどのあたりのことですか。
|
||
302:
購入検討中さん
[2012-10-01 08:17:06]
田代のことだと思いますが
|
||
303:
匿名さん
[2012-10-01 08:20:08]
|
||
304:
物件比較中さん
[2012-10-02 00:59:17]
友人の息子さんがこちらの学区に通われています。
子供同士のトラブルがあり相手の家を訪ねたら怖い家だったとか… |
||
306:
匿名さん
[2012-10-02 05:48:29]
移動つて自分でするものなんじゃないの?。
|
||
307:
匿名さん
[2012-10-02 06:18:10]
教員が異動という字を間違えますかね?
|
||
308:
検討中さん
[2012-10-02 08:01:34]
308さん 文章が感情的過ぎて怖いです。 本当に春岡小学校の先生ですか? そうであれば特定されたら一大事でしょうに・・。
いずれにしても、マンション掲示板など見ないでしっかり療養なさって下さい。お大事に。 |
||
309:
検討中さん
[2012-10-02 08:04:12]
↑
番号を間違えました。 305さんでしたね。 |
||
310:
匿名さん
[2012-10-02 08:14:10]
学区もイマイチ、繁華街もある。子育て環境ではない、ということなんでしょうかね
|
||
311:
匿名さん
[2012-10-02 09:08:57]
こういう立地なのは分かり切ってますのでファミリー世帯だけでなくDINKSもターゲットにすると良かったかもですね。タワマンなどができたりして池下も活気付いてますけど現地側は昔からある光景です。ここが完成して住人さんが増えたら多少は変わるかもしれませんけどね。うちもは夫婦のみなので学区などは気にしない&利便性を優先で探していますがここだとちょっと値段が高いかな。2LDKの計画ってないですよね?
|
||
312:
匿名さん
[2012-10-02 09:41:15]
> 305
単に指導力が欠如しているだけでは? |
||
313:
検討中さん
[2012-10-02 10:20:46]
>311さん
私も現在検討中で、夫婦だけで住もうと思っています。お値打ちな中古も探していますが便利な場所だと値段が下がってなくて、むしろ上がっていたりするとガッカリです。 駅近でのブランドマンションは、買う時は高いけれど値下がりし辛いと言う事ですかね。 迷いに迷って 決めようかと思っています。南側は立派な住宅地ですし、学区に付いては、今はどの学校も問題のある教師を抱えて大変のようです。未来に期待しましょう。 |
||
314:
匿名さん
[2012-10-02 11:13:20]
私が現役の頃、春岡にも教員仲間がいましたが、
良い学校でしたよ。 個性的な子の多い、活気のある学校でした。 純粋培養のような大人しい子どもたちの多い学区には 指導力のある教員はあまり行かないのです。 |
||
315:
匿名さん
[2012-10-02 12:54:28]
ファッションヘルスが近くに7つほどあるな
危ないおじさんが夕方になると集まってくるんで、 年頃の娘さんはご注意を |
||
316:
検討中さん
[2012-10-02 17:16:32]
せっかく参考になる口コミが続いていると思うと、無関係な人の、無意味な嫌がらせ投稿が入り残念ですね~。人気の物件は、様々、関心が高いということなのか。
池下に付いては、名古屋の住人なら分かり過ぎるほど分かっていますからね。子育てするのに十分な住環境です。 そうそう、夏はフルーツ屋さんに行列が出来てましたよね。お洒落なお店もどんどん増えています。 どうぞ、契約済の方が決められたポイントや、営業の方達から仕入れたマンションの構造や管理組合に付いての情報。皆さんが持つ又疑問点等が知りたいです。どうぞ宜しくお願いします。 そう言えば、イーストはどんな感じかしら・・営業さんは、希望が沢山入っているので一気に売ってしまいたいと意気込みを見せていました。うまく振り分けてもらって抽選にならないと良いですね。 |
||
317:
匿名さん
[2012-10-02 17:29:02]
通常ならとっくに完売しててもおかしくないのに
グランメゾンとプレサンスが想像以上に頑張ったおかげで 少々苦戦してるね |
||
318:
検討中さん
[2012-10-02 17:44:31]
プレサンスなんて有ったんですね! 全然知らなくて・・もう3戸しか残ってない。もうすぐ竣工だし、驚きました。
駐車場のタイプが使いやすそうですが部屋は少し小さめですね。お値段も安い。 やっぱり池下は人気なんですね。プラウドと比較する為にも覗いてみようかな。 |
||
319:
匿名さん
[2012-10-03 02:31:09]
このあたりで腕の良い心療内科ってあるものなのでしょうか。
|
||
320:
匿名さん
[2012-10-03 02:34:11]
プレサンスは単身者向けだよね?。
|
||
321:
匿名さん
[2012-10-03 02:55:14]
とっくに完売と言いますが、
ここはまだ売り出し戸数未定状態なんですけど。 |
||
322:
匿名さん
[2012-10-03 09:46:48]
野村は、要望書の出具合で販売時期を決める方法をとっている会社なんだよ。販売時期が決まらない限り、売り出し戸数も確定しない。
|
||
323:
匿名さん
[2012-10-03 20:41:13]
その販売時期は決まっているんですか?。
|
||
324:
契約済みさん
[2012-10-03 21:15:02]
もうイーストもほとんど売約の花がついてましたよ。
|
||
325:
匿名さん
[2012-10-03 22:23:20]
そんなに人気だったんですか?プレサンスも、グラメもあるし、供給過多でプラウドも苦戦すると思っていました。
|
||
326:
契約済みさん
[2012-10-03 22:35:12]
プレサンスも見ましたが、仕様がヘボいのと、管理費 積立金が異常に安く、将来が心配だったのでやめました。あれは完全に投資向けですね。より風俗に近いこともマイナスでした。
|
||
327:
匿名さん
[2012-10-03 22:37:55]
プレサンスはどこも投資向けなんですかね。
|
||
328:
検討中さん
[2012-10-03 23:43:05]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
信憑性はなさそうですが。