野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド池下」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. プラウド池下
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-03-10 20:17:45
 

(イースト)愛知県名古屋市千種区春岡1-706他
(ウエスト)愛知県名古屋市千種区春岡1-701
(サウスヒル)愛知県名古屋市千種区春岡1-1805、1806
地下鉄東山線 池下駅 (イースト)徒歩4分 (ウエスト)徒歩3分 (サウスヒル)徒歩2分
3LDK~4LDK
73.42~95.44m2 (イースト 75.64~84.19m2 ウエスト 73.42~78.82m2 サウスヒル 74.07~95.44m2)

施工 前田建設工業


情報よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-10-05 15:37:03

現在の物件
プラウド池下
プラウド池下  [最終期]
プラウド池下
 
所在地:愛知県名古屋市千種区春岡一丁目706番(イースト)、701番(ウエスト)、1805番(サウスヒル) (地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下駅 徒歩2分 (イースト)
総戸数: 137戸

プラウド池下

1: 匿名さん 
[2011-10-06 11:46:58]
公式hpできてますね。↓
http://www.proud-web.jp/ikeshita/

三棟できるみたいですけど現地案内図を見ると
一つの敷地内ではなくバラバラに建つんですね。
イーストとウエストの間には何があるんですか?

この立地、すぐ西側にグランドメゾン桐林町がありますね。
そちらの売れ行きがあまり芳しくないみたいですがここは
どうなるでしょうか。
名古屋のプラウドにはあまりないオーダーメイドやラクモア
プロジェクトがついてるようなので気になります。
2: 匿名さん 
[2011-10-06 12:01:50]
池下にマンションですか。

ウエストが一番初めに建設されるんですね。
どんな感じになるんでしょう?
プラウドなので、期待しています。
値段が高くないといいですね。

どのあたりに建設されるか教えてもらえませんか?
3: 匿名さん 
[2011-10-07 20:52:54]
千種区役所のすぐ西側のようです。
元は大きい駐車場があった場所ですね。
ウエストとイーストの間はマンションや
雑居ビルなどがある一画です。
すべての棟が出来上がるまで工事だらけで
真ん中の区画の人は落ち着かないでしょうね。
イーストの地上15階が一番高いですが
眺望的にはどれもあまり期待はできないでしょうね。
4: 匿名さん 
[2011-10-10 11:13:39]
千種区役所のすぐ西なら、駅からかなり近いですね。
区役所、警察署、池下駅があるので便利といえば便利そうです。

あんまりあのあたり、住みやすそうとは思わないのがマイナスでしょうか。

一気にマンションができるとキレイになるかもしれませんね。
5: 匿名さん 
[2011-10-10 20:23:18]
そうですね、池下駅だと西側は繁華街のイメージが強くて
住むには躊躇してしまいますが、南側なら神社や学校が
建ち並んだりと落ち着いた雰囲気ですので静かに暮らせるかなと
思っています。区役所がありますし今後もそれほど環境は
変わらなさそうですね。桜が植わったりなど植樹も行なわれる
みたいなので逆に景観の良い場所に生まれ変わりそうです。
ところでここら辺に住む方はどこによく買い物に行かれるんでしょうね?
サンクレアのところのパレマルシェでしょうか?
6: 匿名さん 
[2011-10-15 08:50:09]
一般道を自分達のマンションのプロムナードって、
民家を混ぜてビレッジ?
訴えられるぞ
7: 匿名さん 
[2011-10-24 18:14:59]
ホントですね。

>>緑化された沿道空間として、地域に開放された3つのプロムナードを設置。
>>歩行者の安全にも配慮したスペースです。

ってHPに書いてるけど
もともとある公道のことですよね。
表現が適切でない気がします。

8: 匿名 
[2011-10-24 19:16:03]
敷地内に整備するので、公道じゃないですよ。
セントラルプロムナードも中央部はありません。
敷地外なので。

そもそも、中央の道路には歩道が無い上に、
交通量が多いので、歩行者空間設置は必須。
地域住民にとってもありがたい設備。

それでもマック、音楽教室間の道路には歩道が
ないので、一番使うことになる道路は歩道なし。
9: 7です 
[2011-10-24 20:19:46]
>>8
お詳しいですね。野村の方?w

私の認識が違っていたのならば申し訳ないです。

でも、部外者が公式HPのランドプランのイラストを見たら
そう勘違いしてしまいますよ。

イラストでは公道にセンタープロムナードって書いてありますよね?
10: 匿名さん 
[2011-10-25 11:45:48]
イーストプロムナードとウエストプロムードが敷地内にあるって感じですかね。センタープロムナードは公道だと分かりますが誤解される方もみえるでしょうね。新築マンションができたら子供さんが増えるでしょうし道が整備されれば使いやすくなると思います。道が狭い上に飛ばす車もこの辺多いので・・・。
サウスヒルには地下があるんですね。地下一階部分にも住戸が入るのでしょうか?
11: 匿名さん 
[2011-11-20 19:35:09]
ここは期待していたけど、よく見るとイマイチだと思い始めました。
イーストはサウスヒルが目の前にあり眺望が悪そうだし、サウスヒルの高層棟の方は東向きが多い。
眺望が期待できるのはウエストの上層階とサウスヒルの一部の部屋ぐらいですかね?

野村だからあり得ない高い価格で出してくるのかな?
価格を見て検討したいと思いますが、どうなんでしょう。。。
12: 匿名さん 
[2011-11-21 10:32:21]
???

道路は公道のことなんですか、それとも敷地内なんですか?

池下周辺の公道をプロムナードって書かれたら確かにおかしい。
人通りも車通りも激しいし。

13: 匿名さん 
[2011-11-21 10:48:21]
>池下周辺の公道をプロムナードって書かれたら確かにおかしい。

何でもありの野村だから許してやってくれ!
14: 匿名さん 
[2011-11-21 17:03:13]
>何でもありの野村だから許してやってくれ!

他のプラウドで書かれているような
値引きを前提とした価格を出してこなければ許そう。
15: 匿名さん 
[2011-11-22 12:15:39]
センタープロムナードの完成予想図だと両サイドに桜が植わってるみたいですね。
これから植えるのでしょうか、それとも既に植わっているものなのでしょうか。
この道は細い道なのでマンション側に十分な歩道を作ってくれると
車も人もお互い通りやすくなるのですけどね。
16: 周辺住民さん 
[2011-11-22 13:04:27]
>15さん

桜の木は今はないので、植えるのではないでしょうか?

この道は渋滞している広小路の抜け道みたいな感もあり
交通量も多く、ドライバーも荒いですから仮にマンション側に歩道を作っても
この道から広小路に出る道は狭く、小さなお子さんのいるご家庭なら心配だと思います。

学校や塾、おつかいなど一人で出掛けさせるには不安が残ると推測します。

駅近なので便利ではありますが、子供がある程度大きくなったご家族か、
夫婦二人だけとかでないと生活するには安心できる場所ではないかも知れませんね。



17: 匿名さん 
[2011-11-22 13:11:55]
新しく植えるなら桜じゃない方がいいような気も。。。

今、住んでいるところの近くに桜が植わっているんですが、葉は落ちるし、虫も来るし厄介ですよ。
掃除はしてくれるんでしょうけれど、虫の落ちる時期は下を歩きたくないくらいです。
18: 匿名さん 
[2011-11-23 00:49:34]
>新しく植えるなら桜じゃない方がいいような気も。。。

そうですね。桜は綺麗な期間って1週間ほど?ですよね。
他の木の方が楽しめそうです!
19: 匿名さん 
[2011-12-05 13:09:46]
ここは近くのタワーに比べ投稿が少ないですね。
毎週豪華なチラシが入ってきますが、そんな事にお金をかけるなら安く販売して欲しい。
しかも価格も間取りも分からない広告では意味がない。


20: 匿名さん 
[2011-12-06 12:45:06]
毎週チラシ入れてるんですか、そりゃすごい。
完成は再来年とはいえ価格も間取りもなしじゃ確かに寂しいですね。
池下タワーが話題になってるから苦肉の策なのかな。
資料請求した方います?
21: 匿名さん 
[2011-12-06 14:55:04]
久屋のタワーの資料請求したら、
ここのも立派な資料が勝手に送られてきましたよ。
しかも定期的に届きます。

興味ないんですけどね。
22: 匿名さん 
[2011-12-06 15:31:11]
プラウド欲しいな。
名古屋市内でお奨めのプラウド物件どこですか?
23: 匿名さん 
[2011-12-07 11:35:59]
名古屋市内だと池下、植田、金山、八事、久屋でしたっけね。
ナゴヤドーム前は完売したって検討スレッドに書いてありました。
どこも駅近物件だったり良い場所に建ってたりするので人気あるようですね。
中でもここはオーダーメイドが出来たり景観に力を入れていたりなど
私はかなり興味がありますね。説明会があるようなので予約してみたいと思っています。
24: 匿名さん 
[2011-12-07 13:02:54]
金山、特に八事はとても駅近とは言えないと思います。
25: 匿名さん 
[2011-12-07 13:20:57]
プラウドがそんなにいいとは思わない。
積水とかは間取りに工夫があるけど、プラウドは他の物件の使い回ししてるだけじゃない?
それなのに価格が高すぎるよね? (他の板情報では、結局値引きしてるみたいだけど。)


27: 匿名さん 
[2011-12-07 16:35:59]
>そうゆう君は買えないのかぁ?

野村らしいね。客を小馬鹿にしてはずかしくないの?
そんなに好きならこんな掲示板で聞かなくても自分でネットで探すでしょ?
ミエミエの書き込みはやめなさい!逆効果ですよ。 (俺、親切だろ?)
28: 匿名さん 
[2011-12-07 16:49:08]
>プラウドすっごくいいと思うんだけどぉ。

貴方のようなおバ●ちゃんにふさわしいブランドでつね。
31: 匿名さん 
[2011-12-07 17:11:19]
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

この物件の価値が下がるのでやめて下さい!
32: 匿名さん 
[2011-12-08 01:11:49]
確かに、プラウドの間取りはどこも同じイメージ。何か特別な工夫を感じない。
でも、それに何か問題があるのか?
マンションなんて何軒も一度に持つわけじゃないのだから、他のマンションと違う間取りを求めているわけじゃない。
結局は住み良いか悪いかというだけ。間取りの独自性なんてどうでも良いと思うのだが。
33: 匿名さん 
[2011-12-08 09:45:20]
プラウド好きな人がいますよね。

私は中立派なのですが、嫌いじゃないけど好きでもないといったところでしょうか。
値段はちょっと高いと思います。

でも、名古屋人だからか、家を買う時はお金をかけてもいいかと思っているのでもしかすると買うかも。
34: 匿名さん 
[2011-12-08 10:38:52]
>間取りの独自性なんてどうでも良いと思うのだが。

その分安くなっているなら文句はないが、
使い回しなのに価格だけは高いところを指摘されているのでは?

土地(立地)にあわせた住空間の提案がないのであれば
マンションではなく団地と同じ気がします。
エントランスなどで誤魔化しているだけと感じてしまいますね。
もちろん安いのなら私も文句は言いませんよ。
36: 匿名さん 
[2011-12-08 11:37:44]

同感。
37: 低学歴さん 
[2011-12-08 11:42:39]
プラウドないな。
38: 匿名さん 
[2011-12-08 11:55:32]
ここには野村の社員がはりついているのか?

>でも、なんだかんだでプラウドは完売なんだよ

こんなことを熟知しているのは、そういう奴しかいないだろ?
ただの貧乏なアルバイトか??
39: 匿名 
[2011-12-08 12:06:22]
プラウド八事表山ヒルトップは販売即完売を目指したわりには売れ残ってますね。
40: 匿名さん 
[2011-12-08 12:07:20]
普通にマンション探している人なら知っているでしょ。
プラウドが完売しまくっているって。

41: 匿名さん 
[2011-12-08 12:19:02]
>普通にマンション探している人なら知っているでしょ。

じゃ何で買わないの?
こんな板で貧乏人とか言ってないでさ。
42: 匿名さん 
[2011-12-08 12:24:43]
>41さん

どうやって完売を演出しているのかを知らない人か、
マイナス書き込みの火消し役のアルバイトと思われるので
相手しない方がいいと思いますよ。
43: 匿名さん 
[2011-12-08 12:25:17]
知っている事と購入する事ってイコールですか?
44: 匿名さん 
[2011-12-08 12:31:38]
42さん

野村さんがどうやって完売を演出しているか教えてもらえないでしょうか?
演出ってことは、実際は売れ残っているんですか?
45: 匿名さん 
[2011-12-08 12:36:25]
>44さん

ここで書くと変なのが湧いてくるので書籍でも読んでみてください。
野村に限らす「完売演出」について色々書かれております。
販売側の情報を鵜呑みにするのではなく、客観的な情報も参考にしないと
いい買い物はできませんからね。 では失礼します。
46: 42です 
[2011-12-08 12:57:58]
私もマンション購入に向けていろいろ勉強しております。
即日完売のカラクリについては書籍に載っていましたが
完売の演出については見た記憶がございません。

もっと情報収集に頑張り、いい物件に巡り合いたいと思います。
ありがとうございました。
47: 匿名さん 
[2011-12-12 10:42:18]
4LDKのプランを2LDKにできるのを見ていいなと思いました。

我が家は和室、いらないと思ってしまうので、和室をつぶして3LDKにしようかななんてことも思っています。
間取りが変えられるのはいいですね。
リビングが広くなるので、和室がいらない人にとってはこういったのが助かります。
48: 匿名さん 
[2011-12-12 11:32:01]
>4LDKのプランを2LDKにできる
そういうプランにもできるんですね~
かなり贅沢な間取りになりそうです。
12月上旬予定になっているオーダーメイド説明会は
既に開催されたんでしょうか?

間取りの方はサウスヒルが少しだけ公開されてますね。
テラス・専用庭付きプランが気になっているので
早くこちらも見たいです。
49: 匿名さん 
[2011-12-12 12:25:30]
見てきましたが、サウスヒルの低層棟は地下に潜る感じでした。
上の階でも前にある駐車場から見えてしまう感じでプライバシーの点からは「?」でした。
イーストはこのサウスヒルが正面にあるのが残念。
3棟の中ではウエストが一番いい気がしましたが、
全体的には個人的に期待していた事もあり「ちょっと残念」という印象でした。

もう少し物件の対象を拡げて検討する事に決めました。
50: 匿名さん 
[2011-12-15 16:53:59]
お近くにできるタワーに比べ、ここは盛り上がりませんね。
やはり無理やりの3棟建てでごちゃごちゃしているから不人気なのか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる