注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三菱地所ホームのエアロテックどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三菱地所ホームのエアロテックどうですか?
 

広告を掲載

うさぎ [更新日時] 2021-04-25 05:11:21
 削除依頼 投稿する

三菱地所ホームのエアロテック使ってらっしゃる方にご感想を伺いたいのですが・・・
ハウスメーカー選定で悩んでいます。三菱地所ホームさんのご説明だと、エアロテックがとてもよさそうなので、ここに決めようかと。

[スレ作成日時]2008-12-22 20:36:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三菱地所ホームのエアロテックどうですか?

No.2  
by 匿名さん 2008-12-22 23:00:00
エアロテックって、コンセプト的には、三井ホームの全館空調と似ているので、比較、検討されたらいいと思います。
No.3  
by うさ 2008-12-24 11:46:00
アドバイスありがとうございます。さっそく比較検討してみます。
あとどなたか、エアロテック使ってる方っていらっしゃいますか?
No.4  
by 全館空調信奉者 2008-12-27 22:20:00
エアロテックの家に住んで1年半になります。

全館空調は快適です。

エアロテックセミナーで聞いた事と、実感は殆ど違いがありません。一度エアロテックセミナーに参加されたら良いと思います。

疑問点もその場で聞けばよく教えてくれます。

三井さんは展示場が各地にあるので、複数回ると良いと思います。

三菱さんは展示場は少ないのですが、営業の人に頼めば既存の施主のところに案内してくれます。

何れにせよ、数を回ると良いところ悪いところが自然に見えてきます。

快適な新居を建ててくださいね。
No.5  
by うさ 2010-08-12 20:24:36
三菱地所ホームさんでエアロテック、三階建ての木造住宅を作っていただきました。
今年(2010年)から、二世帯で入居しています。
冬~春~夏をむかえましたが、とても満足しています。
皆様、アドバイスをありがとうございました。この場をお借りして感謝の気持ちをお伝えいたします。
No.6  
by 匿名さん 2010-08-13 21:47:34
全館空調の単純な性能はトヨタのデンソーエースのほうがいいから、住宅展示場ではデンソーばっかだけど
三菱のエアロテックや三井がやってるのも悪くはないよね、デンソーエースに比べたら性能は多少落ちるけど、そう変わらんし。ナンバーワンじゃなくても、その家にあったオンリーワンですよ
No.7  
by 匿名 2010-08-15 19:20:19
赤坂GODと言うプログを見てもらったら、詳しい資料付きでわかりますよ!
No.8  
by 匿名さん 2011-02-04 10:52:38
赤坂GODさんて真冬でも夏のパジャマ着てタオルケット掛けて寝るって気持ち悪いですね。
どんなにカッコよく作ってもデザインはいずれ必ず飽きるがエアロテックの快適さは一生物だ。などの内容の記事見ましたが、ようするにエアロテックでしか他メーカーにかなわないということですね。
No.9  
by ??? 2011-02-05 23:19:31
ちがうでしょ。もう少し、日本語きちんと読んでみたら。
どうして、「デザインは飽る」ことと「エアロテックの快適さは一生もの」という2つの命題が、
「エアロテックでしか他メーカーにかなわない」という結論になるの?
論理が破綻してるよ

それと、この掲示板で個人攻撃はまずいのではないでしょうか。
No.10  
by 匿名さん 2011-02-06 00:56:31
>>No.9
そうですね。日本語がよく読めず申し訳ありませんでした。
No.11  
by 購入経験者さん 2011-02-08 16:32:46
オール電化でエアロテック付けてる人にうかがいますが、

今の時期、電気代はどのくらいですか?

寒い時期なのでエアロテックは付けっぱなしで使ってると

思いますが・・・・・・・やっぱり高くなりますか?

家族構成や家の広さにもよるのはわかりますけど、

参考までに教えてください。

No.12  
by ロバニエミ 2015-12-05 10:38:36
三菱地所ホームでエアロテック付きで建てているのですが、室外機(二台・通常エアコンのサイズ)の騒音と震動は大丈夫でしょうか?近隣の方とのトラブルは無いですか?
No.13  
by 匿名さん 2015-12-10 00:13:53
>>12
ウチの室外機のまん前が裏のお宅の居間です。距離にして2-3m程度ですが、今のところクレームにはなっていません。
因みに入居してから4年目を迎えます。
No.14  
by 匿名さん 2016-02-19 23:16:20
13さん詳しく有難うございます。
音ってすごく気になっていましたが、静音設計のようになっているのでしょうか。
外で確認されていて、あまり音はしていないということなんですかね。
意外と劣ってしそうなものだと思いましたが、
こういうのって大丈夫に出来ているものなんですね。
No.15  
by 購入経験者さん 2016-03-06 08:11:27
うちも隣のお宅とはお互い法定内の間隔で、向こうは寝室のようですが、問題ありません^ ^
ただ、その間隔の場合、隣屋根からの雪は注意が必要ですよ。滅多にあることではありませんが、ドカ雪の後に室外機が落雪で埋まらない対策など場合により検討ください^ ^我が家は無駄な移設で後からコストかかりました。
No.16  
by 匿名さん 2016-03-06 16:39:21
クレームになっていない=問題無いとは言い切れないと思うけど、隣家に確認したのかな?
No.17  
by 匿名さん 2016-04-22 09:17:33
結局は15さんは移設されたから、当初の場所にはないということなのではないでしょうか。
音って人によって感じ方は様々。
低周波や高周波の音って特に個人差がかなり出てくるといいます。
クレームになっていないにしても
お隣の寝室に当たる場所には置かないようにしたほうが良いでしょうね。
No.18  
by 匿名さん 2016-07-09 08:15:09
空調ってその良し悪しで実際に体調にも影響があるから慎重に選択が必要なんですよね。

エアロテックはバリアフリー空調という特別感ある名称みたいですけど、
どんな点がバリアフリーなのかなと気になるところです。
No.19  
by 匿名さん 2016-07-24 09:11:45
今年は相当に猛暑と聞いています。空調という言葉を聞くと敏感になる私。
このエアロテックとは夏にどんな活躍をしてくれるのでしょう??
No.20  
by 匿名さん 2016-08-04 17:06:12
エアロテックは電気代が節約できるというのも売りのようです。冷暖房費が年間約63,600円節約できるとか。
どういう基準で図ったのかはわかりませんが…。
あとは普通の全館空調と違って、部屋ごとの温度の設定ができるのは面白いところなんじゃないかなと思います。
人がいないところはそこまで頑張らなくってもいいわけですから。極端に夏は暑すぎず、冬は寒すぎない程度にできます。
No.21  
by 通りがかりさん 2016-11-02 18:04:27
三菱地所ホームには、『全館空調エアロテック研究所』がありますが、見学はできるのですか? 見学できるとするとどこにあるのですか?
No.22  
by 匿名さん 2016-11-28 22:39:34
研究所があるのは知っていましたが見学ができるかどうかはわからなかったので検索してみました。特に話は出てきていないです。
恐らく研究所では商品開発を行っているので外部の人は入れないだろうし
そもそも情報流出にはすごく神経をとがらせているんじゃないでしょうか。
こういうのって本当に競争ですから。
ライバルが入り込んで見て回っていると思うと背筋も凍るでしょう。
No.23  
by 匿名さん 2017-01-27 17:40:56
エアロテックについてのサイトを見て、よくわからないまま
なんだかすごいシステムだなとは思いました。
室内機一台だけで空調だけでなく冷暖房もできちゃうわけですか?
エアコンや冷暖房の器具は全く不要ということなのでしょうか?
だとすると、快適なだけではなく部屋の中がスッキリしそうです。
ホテルとかの冷暖房みたいなものなのかな。
研究所は無理でもホームギャラり-(モデルハウス)で体感できるようです。
ほんとうに6万円~も節約できるのでしょうか。
No.24  
by 匿名さん 2017-02-18 09:51:26
サイトを見るとホームギャラリーは全てエアロテックみたいですね。
近所にはなかったので行くとしたら一仕事ですが。
こういのってやっぱり夏に行くといいのかしら。
うちの家族だと冬より夏の方が光熱費が上がるので、こちらの工法を取り入れた
リアルな数字も見てみたいんですけどね。

エアロテックだとステップハウスなんかを建てる場合にいいんじゃないかと思いました。
小さい部屋がいくつかある家だと空気や熱が籠りますし、換気するのもなかなか難しいですしね。
No.25  
by 匿名さん 2017-04-20 14:29:47
断熱性や気密性自体がきちんとしているからこそ、エアコン1台でまかなえてしまうというのがあるのでしょうか。となると施工の品質は本当に頑張ってもらわないとその数字は出ませんね。

あと花粉症がひどい家族がいますので、外気を取り入れるときにかなり取り除いてくれているっていうのは大きいなぁ。
空気清浄機回すにしてももう家の中に入ってしまっていると意味がないし。
No.26  
by 匿名さん 2017-06-09 10:37:14
三菱ホームのエアロテックはあまり実績がないようですが、最近のエアコンの性能は相当進化してきてますので、現時点でヒノキヤグループのZ空調とはどんな違いがあるのですか?
No.27  
by 匿名さん 2017-12-23 10:57:11
全館空調では、設備費用や電気代の比較で「各部屋に1台ずつ設置するより、割安」という比較方法をしているのをよく見ますが、各部屋ごと1台ずつエアコンを設置する方法で、常時全部屋エアコンをオンにしている家庭なんか実際には、まずないでしょう。あったとしても数%でしょう。現在、自宅には5台のエアコンがありますが今オンになっているのは1台のみです。

そもそも、人が日中家にいることが少ないのが現代の家庭では多いです。富裕層でも同じです。消費者の生活様式を考えずに、単純に比較する方法しているのは全くセンスがないでしょう。

No.28  
by 大塚  2018-08-15 11:18:33
全館空調は快適ですが、年間2回メンテが結構なコスト、3個のフィルター部品代、技術料を入れて5万ほど、中でも技術料、フィルター部品が各々2万円以上かかるので導入の際はこれらも加味した上で判断したほうが良い、また、熱交換器は10年で交換(20万以上)を覚悟されたほうが良いようです。
No.29  
by 匿名さん 2018-08-15 16:35:03
<<28 大塚さん

えっ?
本体を交換すると、100万かかるといわれましたよ。
No.30  
by 検討者さん 2018-08-16 11:04:19
全館空調はメンテナンス費用が掛かるので、導入にはある意味覚悟が必要なんですね。たしかに普通の生活の中では、自動車や機械の維持費って結構気分的にがっかりするんですよね。節約志向や機械に弱い女の人には向いていないようですね。技術系マニアぽい人向きの家なのかも知れないですね。
No.31  
by 匿名さん 2018-10-04 17:33:01
家に誰もいないことが多いのに、全館空調って意味があるのかしら?
No.32  
by 匿名さん 2018-11-08 21:31:01
うちは、オール電化で365日24時間エアロテックつけっぱなしですが、2018年10月の電気代は、9/22~10/22の31日間で6596円でした。年間で一番高い月は1月で、13000円程度です。お得な電気代以上に、真夏、真冬時に、家に入った瞬間の気持ち良さは言葉に出来ないほど快適です。ドアも少なく、ヒートショックはあり得ないです。この1ヶ月はエアロテックは動いていませんが、換気だけで快適ですよ!フィルターも2年たちましたが交換の必要もなく、掃除機を使っているだけで費用もかかっていません。メンテもとても楽です。居心地は最高で、もはや、全館空調以外は考えられません。
No.33  
by 匿名さん 2018-11-09 04:45:24
交換に100万、10年しか保証がないので、10年で100万は、特ではないとおもいます。
No.34  
by 検討者さん 2018-11-09 08:52:49
現実、住宅は一軒一軒立地条件が違うので、電気代に関しては住宅によって非常にバラつきがあるんだと思います。過去の投稿を見ると月の電気代が6万円なんてのもあります。夏は涼しく、冬は暖かい家は当然電気代はすくないでしょう。しかし、環境がいい家では窓をあけても気持ちいい風が入ってきたり冬は日当たりで暖かくて全館空調は不要になってしまうでしょう。案外、全館空調は環境の悪い窓のあけられない街道に面した住宅などに向いていると思います。
No.35  
by 匿名さん 2018-11-09 22:09:37
エアロテックは、電気代が安いだけでなく、吹き抜け、オープン階段に物凄く相性が良く、部屋が明るく、とても広く感じます。しかも、1階・2階の温度差もなく、部屋ごとに温度設定出来ます。2階は3部屋ありますが、子供の好みで温度設定が部屋ごとに違っています。吹き抜けのおかげで1階はとても明るく、日中1階リビングのLED照明は、ほとんど付けません。室内に空調機もないことから、室内機の出っ張りがなく部屋がとてもスッキリしていることから室内が大きく感じ、気に入っています。エアロテックは、吹き抜け、オープン階段に物凄く相性がいいですよ!オープン階段は、夢のようです。
No.36  
by 匿名さん 2018-11-10 19:35:37
>>28 大塚 さん

大塚さんの家は三菱地所ホームのエアロテックではないですね。どのハウスメーカーの全館空調でしょうか。。技術料?5万+2万とはビックリです‼うちはエアロテックなので、3年たって、費用0です。フィルターの場所は天井でなく、腰位置なので、脚立など必要なく掃除がとっても楽です。しかも、エアロテック24時間付けっぱなしですがオール電化で電気代がビックリするくらい安いですよ。全館空調も、いろんな住宅メーカーから出ていますので、客観的に比較したほうがいいと思います。
No.37  
by 匿名さん 2018-11-11 06:57:28
家造りは、全館空調だけではありません。
他の要素も必要です。
No.38  
by 通りがかりさん 2018-11-11 11:00:29
このスレが08年からとなっていましたので、10年間で37の投稿しかないんですね。参考にするのは少なすぎる。
No.39  
by 匿名さん 2018-11-11 19:37:11
>>38 通りがかりさん

この1ヶ月で復活ですね!エアロテックは楽でお得、最高です‼
No.40  
by 匿名さん 2018-11-11 19:43:01
>>34 検討者さん

そうですよね!三菱地所ホームの家は、夏は涼しく、冬は暖かい家ですよ。エアロテックが効果的なのは、家の断熱性、気密性が高いからですね!
No.41  
by 匿名さん 2018-11-11 21:49:57
>>38 通りがかりさん

顧客の数が他のハウスメーカーに比べてとても少ないです。
モデルルームも他に比べて、圧倒的に少ないです。
営業マンも、給与制なので、積極的ではありません。
エアロティックが知られていない時、「知らないの?」と一喝されて、門前払いされました。
No.42  
by 匿名さん 2018-11-11 22:16:49
>>営業マンも、給与制なので、積極的ではありません。

給料制ですが、業績を見るとボーナスは相当少ないのでしょうね。
No.43  
by 匿名さん 2018-11-11 22:21:49
>>41 匿名さん

対抗馬は大変ですね。住んで分かりますがエアロテックは脅威と思います。
No.44  
by 匿名さん 2018-11-12 21:02:50
家造りは、エアロテックだけではありません。
No.45  
by 匿名さん 2018-11-12 21:22:40
エアロテックとは家の空気抵抗が少ないことですか? 車のエアロパーツみたいなものですかね。」
No.46  
by 匿名さん 2018-11-14 18:07:10
>>44 匿名さん

そう言いたくなるのも分かりますよ。エアロテックは快適なだけに、ネットで否定的な投稿をして意識操作も必要になるのですね。体験すれば分かることですが。次は、どんな否定的な投稿をするのか楽しみです‼
No.47  
by 匿名さん 2018-11-14 18:34:46
全館空調は、全館空調でないマーケットは全部捨てているということです。
No.48  
by 匿名さん 2018-11-14 19:17:20
一度体験してみれば快適さが分かるのに・・・食わず嫌いで、可哀想ですね。次は?
No.49  
by 匿名さん 2018-11-14 19:34:17
今のハウスメーカーには、宿泊型モデルハウスがありますよ。ここにはないのですかね?
No.50  
by 匿名さん 2018-11-18 00:12:48
コストは、かけられないのでしょう。
建てた家も見学させてもらえませんから。
もっぱら、モデルルームだけで判断ですよ。
着工数も少ないし、建てた家も案内してもらえない。
No.51  
by 匿名さん 2018-11-18 01:37:24
このメーカーは人道をはずれたことをするハウスメーカーなんでしょうか?
No.52  
by 匿名さん 2018-11-18 10:22:42
トラブルが多いと法律的対応は得意になっていくでしょう。法律は最低レベルさえクリアしていればOKというものですから、こわいですよね。
No.53  
by 匿名さん 2018-11-18 18:30:20
プロくんは相変わらずですね。エアロテックは、今日も快適ですよ!
No.54  
by 匿名さん 2018-11-25 12:34:22
全館空調は、『体験すれば良さが分かりますよ』という一般の人の声が多く、確かにそういう物なのだろうと思いますが、ハウスメーカー自体が宿泊型の全館空調モデルハウスを用意していないようですね。販売対象商品にあったビジネスモデルが出来ていないという事ですね。
No.55  
by 匿名さん 2018-11-27 10:58:51
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

No.56  
by 匿名さん 2018-11-27 20:12:12
>>54 匿名さん

エアロテックを体験できず可哀想に。空調の室内機もなく、部屋がスッキリしてます。床暖房は冬に快適と思いますが、エアロテックは、冬はもちろん夏も凄く快適です‼部屋ごとに温度も変えられますよ❗断熱性・気密性も高いので、吹き抜けでも1・2階の温度差は全くなし。気流など感じたことは1度もなく全然問題なしです。吹き抜けは、室内が広く感じ、明るく快適ですよ。
No.57  
by 通りがかりさん 2018-11-27 20:37:53
宿泊型モデルハウスは会社のビジネスモデルの問題で、個人の問題ではないですよね。なんでもどこかに現状肯定の理由を探してしまう非常に弱い企業体質なんですね。
No.58  
by 匿名さん 2018-11-28 18:54:41
>>55 匿名さん

荒らしも大変なんですね。自社のスレッドでもしたらいいのに。
No.59  
by 匿名さん 2018-11-28 19:07:01
高額で有名なハウスメーカーが、宿泊型モデルハウスを設ける費用がコストで問題になってしまうというのは一般人からすれば不思議です。
No.60  
by 匿名さん 2018-11-28 19:17:33
>>59 匿名さん

一般人???どこの会社の荒らしか分かるけどね。。。
No.61  
by 匿名さん 2018-11-28 20:04:54
>>55 匿名さん

[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]、管理担当?あるスレにもありました。探してみよう‼
No.62  
by e戸建てファンさん 2018-11-28 20:36:38
ありました❗7140ですね
No.63  
by e戸建てファンさん 2018-11-28 20:45:40
さすがプロくん❗エアロテックには対抗手段がありませんね❗今の時期に窓明けか?
No.64  
by 匿名さん 2018-11-28 21:08:24
削除依頼するぞ❗
No.65  
by 名無しさん 2018-11-28 21:31:35
隔離スレで書けなくなったからここで営業妨害するのね
No.66  
by 匿名さん 2018-11-29 20:42:42
営業妨害って、どこの会社なんでしょうね??? ここは三菱地所ホームのスレだよね。エアロテックは本当に凄いよ!荒らしさんはどこの会社でしょうねs
No.67  
by 匿名さん 2018-11-30 19:01:52
エアロテックは室内機の出っ張りがないことから、室内がとてもスッキリしてます。三菱地所ホームの家は気密性も断熱性も高いので、1階2階の温度差もないことから、リビング階段・吹き抜けと相性抜群です。ヒートショックなどあり得ません。ドアも少なく段差もないので、ロボット掃除機が大活躍。オープン階段は素敵ですよ。部屋が明るく大きく見えます。床暖房は夏場は使えませんが、エアロテックは1年中、猛暑の日でも24時間快適です。窓は開けてもいいですが、花粉症の人など、窓を開けなくても凄く快適です。さらに、オール電化なのに電気代がビックリするくらい安い。エアロテックにして、本当に良かったです。
No.68  
by 匿名さん 2018-11-30 19:47:55
>>65 名無しさん

前後をよく読んでみな。批判ばかりしておきながら、よく営業妨害って言えるね。いとおかし。逆立ちしてもエアロテックに勝てないのは分かるけどね。。。43歳のおじさんらしくしないとね。。。
No.69  
by 通りがかりさん 2018-12-02 10:04:14
営業妨害、ここでもやってるのね・・・
No.70  
by 匿名さん 2018-12-02 10:29:31
エアロテックは部屋ごとに温度設定ができてとても満足です。寒がり、暑がり同居も問題ありません。大きな吹き抜けでも不快な気流など感じることもなく、夏も冬も家全体が快適ですよ。快適すぎて家の外に出ないと着る服が選択できません。本当に良かったです。というか、エアロテック以外は考えられません。
No.71  
by 匿名さん 2018-12-02 11:01:31
エアロテックは、2週間に1回程度のフィルターの掃除もビックリするくらい簡単ですよ。子供でも届く低い位置にあるフィルターを引いて取りだし、掃除機をかけるだけ。メンテが楽ですよ。
No.72  
by e戸建てファンさん 2018-12-02 17:08:53
フィルター清掃のやり易さって、本当に大事ですよね。うちは、子供が当番です。
No.73  
by 名無しさん 2018-12-02 17:30:58
三菱地所ホームがすごいところはなんと言っても家屋内の空気環境です。エアロテックという換気システム1台で、家中の空調を管理して、夏場は全館空調で涼しく、冬場は逆に温風で快適な室温に整えてくれます。
各部屋ごとにエアコンをおかないのでとても室内が広く見えて、しかも部屋ごとにエアコンをつけるとエアコンを動かしていない部屋と効かしている部屋との温度差が気になりますが、エアロテックは夏場も冬場もどの部屋も同じ温度になるのでとても快適ですよ。
No.74  
by 匿名さん 2018-12-02 17:35:05
あんまり持ち上げられてると逆に胡散臭く見えるんだがそういう意図なのかな?
No.75  
by 通りがかりさん 2018-12-02 18:09:33
冬場は床暖房もいいけど、留意も必要です。床暖房が利いているフローリングや畳に直接布団を敷いて寝ると、一般的な床暖房の温度設定では暑くて寝苦しく快適とは言えないでしょう。その点、エアロテックは問題なく快眠できますよ。
No.76  
by 名無しさん 2018-12-02 18:47:59
でも、すのこを敷けば大丈夫です。めんどくさいですが
No.77  
by 匿名さん 2018-12-02 19:53:38
これは気がつかなかったけど、ほんとです。
No.78  
by 匿名さん 2018-12-03 09:29:45
>>73 名無しさん

そのかわり、半畳ほどの機械を収納する場所をとられます。エアコンは、壁だから、いいけれど、。
No.79  
by 匿名さん 2018-12-03 09:49:20
フィルターの交換してもらいましたが、埃っぽいですね。
No.80  
by 匿名さん 2018-12-03 21:17:28
>>79 匿名さん
お宅は大変なんですね・・・どこの会社でしょうかねsss
No.81  
by 匿名さん 2018-12-03 21:33:00
ここに決まっている。
No.82  
by 匿名さん 2018-12-03 22:21:44
>>81 匿名さん

やっぱり五反田ですか。。。アホだよね。。。
No.83  
by 匿名さん 2018-12-03 22:27:21
>>81 匿名さん
相当エアロテックが脅威なんですね。。。反論がむなしいですね。。。今日もエアロテックは素晴らしく快適ですよ。
No.84  
by 匿名さん 2018-12-04 23:21:47
>>83 匿名さん

だから、壊れたら、100万だよ。
No.85  
by 匿名さん 2018-12-05 19:06:58
>>84 匿名さん

いつまでもひつこいね。お宅は、各部屋に設置の出っ張りエアコンでしょうか。。エアロテックは素晴らしいよ。
No.86  
by 匿名さん 2018-12-05 19:10:09
>>84 匿名さん

エアロテックがない家なのによく言えるね。アホらし・・・
No.87  
by 匿名さん 2018-12-05 21:34:45
出っ張りなんかきにするような美的感覚なんかないくせに。
No.88  
by 匿名さん 2018-12-06 19:01:04
美的感覚がない人は、各部屋にある空調機の出っ張りは気にならないんですね。。。エアロテックは本当にスッキリしてます。美的だよ。室内が素晴らしいよ。
No.89  
by 匿名さん 2018-12-07 01:02:35
モダンもクラシックも和風もごちゃ混ぜだよね。


No.90  
by 匿名さん 2018-12-07 19:57:16
>>89 匿名さん

荒らしさん、お宅の会社はどうなんですか?
No.91  
by 匿名さん 2018-12-07 21:20:39
インテリアコーディネーターが基本をおさえているからね。
No.92  
by 通りがかりさん 2018-12-10 19:43:26
私は、インテリアコーディネーター、コンシェルジュ、ファイナンシャルプランナー、の意見は参考にしないようにしています。その業界の協会などがその職種に都合よくつけた商売上の名前であって、いわゆるカタカナ商法です。能力は素人的なものだ思っています。
No.93  
by 匿名さん 2018-12-10 22:23:13
他のハウスメーカーのインテリアコーディネーターは、素人にもポイントを押さえて説明していました。
勉強していることがはっきりわかります。
それに比べて、ということです。
No.94  
by 匿名さん 2018-12-12 16:27:40
全館空調が標準仕様ということは、全館空調を希望しない顧客マーケットは最初から全部捨てているということですね。なんで、家電系でもない、一般ハウスメーカーがそんなに全館空調にこだわるのでしょう。非常に不思議です。特徴をだすのはわかりますが、わざわざ自分でマーケットを狭める必要もないと思いますが、どうなんでしょう。
No.95  
by 匿名さん 2018-12-12 18:45:25
>>94 匿名さん

支払いの良い客は全館空調入れるから、渋い客を排除するには丁度いいんだよ
No.96  
by 匿名さん 2018-12-12 19:22:16
具体的に数字で考えますと、全館空調住宅の建築費は、一般エアコン住宅の10%増ぐらいだと思いますが、仮に、一般エアコン住宅3000万円と全館空調住宅3300万円になり粗利益が25%だと、一般750万円、全館825万円でたった75万円の差しかありません。ハウスメーカーとして100億円の粗利を目標にすると、一般エアコン住宅は約1300棟、全館空調住宅は約1200棟が目標になりますよね。全館空調住宅ってそんなに需要があるのでしょうか。


No.97  
by 名無しさん 2018-12-12 21:25:04
ターゲットを絞るというのはマーケット理論で重要なことだよな
No.98  
by e戸建てファンさん 2018-12-12 21:49:03
客単価を上げると客層も上がる。そうすると面倒なクレームも減るのかもしれない。
No.99  
by 匿名さん 2018-12-12 21:52:02
ターゲットを絞ってもピントが合っていなければ効果的ではないでしょう。現実、リテールマーケットの工業製品では、ターゲットが極端にしぼられているということはありません。工業製品はある程度の規模がないと損益分岐点を超えられません。
ターゲットが絞れる会社は、熟練者による手作りマーケットですよね。
No.100  
by 名無しさん 2018-12-12 22:20:55
ていうか全館空調なんか付加価値の一つでしかないので、そんなにこだわっているわけじゃないんだよね・・

そんなところにこだわってるのは一部の人だけ。>>99
No.101  
by 名無しさん 2018-12-13 18:46:34
>>100 名無しさん

何言ってるの?ここはエアロテックのサイトだし、夏も冬も、住んでみてこれほど快適なシステムはないよ。床暖房は夏に使えないけど、気候温暖化が進んでいる状況を考えると夏の快適性が重要と思う。三菱地所ホームは気密断熱性の高い家なので、昨日、初めて暖房運転始めました。ヒートショックなどあり得ない。エアロテック無しは考えられないよ。
No.102  
by 戸建て検討中さん 2018-12-13 19:09:15
せめて近くにモデルハウスがあって2×6もやってくれると検討に入るんだけどね。
No.103  
by 匿名さん 2018-12-13 19:47:41
やっと合理的でないのがわかりました。全館空調が標準にこだわってるのは、一部のメンバーだけなんでしょうね。そうなんでしょうね。一般社会のマーケット論理ではなく、企業内でのいままでの流れでの判断になっているのですね。そういう事なんですね。
No.104  
by 通りがかりさん 2018-12-14 19:36:26
エアロテックは今日も快適ですよ。電気代も激安だし、非常に合理的です。
No.105  
by 匿名さん 2018-12-17 13:38:31
エアロテックは高い電気代を安くするために太陽光発電をすすめたり、今回その太陽光発電の固定価格買取の制度が来年終了して売電が難しくなると、自己消費するために、さらに蓄電池機器や電気自動車が必要になったりしてゴチャゴチャな感じです。めんどうですね。
No.106  
by 通りがかりさん 2018-12-17 21:40:39
>>105 匿名さん
あなたも三菱地所ホームの家にすんだら分かりますよ。エアロテックは今日も快適です。凄いよ。今の寒い時期、うちも建て替え前はそうでしたが、エアロテックがない家は大変と思います。ヒートショックなどはありえません。
No.107  
by 匿名さん 2018-12-19 00:22:47
三菱地所の自社スレですかここ?
No.108  
by 匿名さん 2018-12-19 16:49:58
良いとこばかりを強調すると多くの人は、宣伝だからととらえるものです。
No.109  
by 匿名さん 2018-12-19 18:54:31
変なとこばかり強調すると多くの人は、他社営業だからととらえるものです。
No.110  
by 匿名さん 2018-12-19 22:19:27
約束まもれません。
No.111  
by 通りがかりさん 2018-12-21 18:24:02
可哀想な人ですね。でも、エアロテックがあればとても快適ですよ。今日も室内ではTシャツです。
No.112  
by 匿名さん 2018-12-21 20:51:47
自画自賛 自我自賛 字が自賛
No.113  
by 匿名さん 2018-12-22 15:56:15
昨日、12月分の電気料金請求書が届いたけど、オール電化でⅠ万円以下。昨年より安い。日中はエアロテックが動かないほど暖かいけど、地球温暖化がますます進んでいるような気がします。ZEHは、我々ができる気候変動対策として本当に必要と思う。来年の夏はどうなることやら・・・
No.114  
by 匿名さん 2018-12-26 14:04:24
売電メリットも来年で終了です。そもそも売電金額は国民全員で負担しているのですよ。そんな一部に有利な仕組みが長続きするはずないですよね。
No.115  
by 匿名さん 2018-12-26 14:19:11
全館空調は時代に逆行してる。
パッシブハウスを目指すべき。
No.116  
by 匿名さん 2018-12-27 17:46:32
そうですね。もともと高断熱高気密だけだったらもっと売れていたでしょう。それに全館空調エアロテックをセットしたので客足が引いてしまったのでしょうね。
No.117  
by 匿名さん 2018-12-27 21:32:04
今、帰りましたが、高気密高断熱はいいですよ。外は寒いけどドアを開けたら別世界。エアロテックは快適ですよ!電気代も激安ですし、非常に合理的です。
No.118  
by 名無しさん 2018-12-27 21:34:28
さすがエアロテック!大手だけに安心感抜群ですね!
No.119  
by 匿名さん 2018-12-27 22:02:20
大手ではないです。毎年500棟前後で下限ギリギリですよね。空調の機械本体を生産しているのは三菱電機で、町工場なみの毎月50器以下の少量生産はホント大変なことでしょう。
No.120  
by 名無しさん 2018-12-27 22:25:35
>>119さん
もしかして社員さんですか?
謙虚で好感持てますよ。
やっぱり好きです。いいですね!三菱地所ホーム。
No.121  
by 匿名さん 2018-12-28 23:51:10
いろいろと問題が多いようですね。
No.122  
by 匿名さん 2018-12-29 15:51:00
やっぱり三菱地所ホームの高気密高断熱はいいですよ。今日も外はとっても寒いけどドアを開けたら、まじでハワイ。エアロテックは快適ですよ!オール電化で12月の電気代も9655円と激安で最高。夏も最高で軽井沢でしたよ。
No.123  
by 通りがかりさん 2019-01-03 10:34:26
いいものだと思い検討していますが疑問があります。投稿では全館空調のエアロテックはそんなに高額でなく快適で電気代も安いのに、ほとんど世間には浸透していないようです。なんか変な感じがしてしまいます。最近、検証するという言葉が多用されていますが、顧客は実績で検証しますのでなにか建築前にはわからない世間に広まらない原因があるのでしょうか。
No.124  
by 匿名さん 2019-01-03 16:23:04
荒らしさん、エアロテックはⅠ年中快適で本当に素晴らしいよ。今年も遊ぼうね!
No.125  
by 匿名さん 2019-01-03 19:38:42
中味はこういうキャラのなんですね。
No.126  
by 通りがかりさん 2019-01-03 22:32:12
暮らしが明るくなるほど快適なエアロテックってことですね!
No.127  
by 匿名さん 2019-01-03 23:35:36
エアロテックとは快適でしかもコストも低いものなんですね。三菱グループの社員さんの家はみんなエアロテックなんでしょうね。
No.128  
by 匿名さん 2019-01-04 08:25:37
>>127 匿名さん
今時そういう単純思考の人がいるとはね。
昔は三菱グループはキリンしか飲まないなんてのがあったようですが。
No.129  
by 匿名さん 2019-01-04 10:37:50
要するにエアロテックは、三菱グループの社員さんの家でも少ないぐらいのモノなんですね。
No.130  
by 匿名さん 2019-01-04 17:59:08
>>129 匿名さん
三菱にいてもトヨタが良い人もベンツが良いという人もいるでしょうね、それと同じです。
No.131  
by 匿名さん 2019-01-04 19:01:03
荒らしさんエアロテックにしたら快適ですよ。でも、荒らすのが仕事だからね・・・ 今日も室内はぽっかぽかです。本当に素晴らしく快適なだけに残念だね。
No.132  
by 匿名さん 2019-01-04 20:12:00
エアロテックの機能はこれだけ絶賛されていて、しかもイニシャルコストとランニングコストもそれほど掛からないのに、三菱グループの身内にも利用者が少ないというのはやはり不自然ですね。われわれは建築には詳しくないので実績で判断するしかないでしょう。
No.133  
by 通りがかりさん 2019-01-04 20:15:05
このスレッドでも営業妨害工作に必死ですね
No.134  
by 匿名さん 2019-01-04 22:17:22
>>133 通りがかりさん
それでも機能が絶賛されている点やイニシャル、ランニングがそれ程掛からない事を認識しているようですから大目に見てあげましょう。
No.135  
by 匿名さん 2019-01-06 23:39:09
地所以外で設置する際の吹き出し口などの位置決め、換気計画は誰が行いますか?
No.136  
by 匿名さん 2019-01-08 18:59:59
>>135 匿名さん
ご苦労様です?
No.137  
by 匿名さん 2019-01-09 16:41:54
部屋の空気は、ドア下部分の隙間から廊下へと流れていくので、部屋の吹き出し口がドアの真上だとショートサーキットして空気が循環しないんのはないでしょうか?
No.138  
by 匿名さん 2019-01-09 18:33:22
>>136 匿名さん

??
No.139  
by 通りがかりさん 2019-02-03 17:10:23
最新のエアロテックFitは、室外機1台で各部屋の温度が設定できます。凄いですね。
No.140  
by 匿名さん 2019-02-03 17:16:17
>131
1/4は快晴、無暖房でも暖かい日。
普通の家は暑過ぎるはず。
No.141  
by 通りがかりさん 2019-02-06 20:23:54
>>139 通りがかりさん

室外機1台で全館空調って凄いですね。各部屋に室内機もないし、スッキリしており快適ですね。
No.142  
by 名無しさん 2019-02-17 15:17:24
部屋に空調機の室内機が無いって本当に素晴らしいよ。部屋が広く感じます。室外機も少なくて、室内は快適。メンテも簡単で言うことなし。
No.143  
by 匿名さん 2019-06-12 20:01:56
エアロテックは室内機がなく、部屋がスッキリ。そして、夏冬の時期はもちろん、梅雨入りした今の時期も、エアロテックは快適ですよ。住んで本当に素晴らしいです。選んで良かった。
No.144  
by 匿名さん 2019-06-27 21:38:23
お勧めしません。
乾燥があまりにも酷くドライノーズを発症し、
風邪をひきやすい体質になってしまいました。

また、24時間対応とは謳っているものの
故障の際などは工事業者の数は限られているのですぐに対応してもらえません。

室温や室外機の数などで安易に決めない方が良いと思います。
No.145  
by 匿名さん 2019-06-27 21:58:10
>>144 匿名さん
故障したら、大変なことになりますね。
エアコンなら、他の部屋に避難できますけど。
No.146  
by e戸建てファンさん 2019-07-10 19:12:05
ここでも荒らしてるんですね。エアロテックは本当に素晴らしいよ。経験したら他にはもう住めません。もっと早く建て替えればよかった。他社のあらしさんだから住むのは無理でしょうけど。可愛そうに。。。
No.147  
by 匿名さん 2019-07-10 20:21:37
>>144 匿名さん

壊れたら、100万かかるとききましたが、本当ですか?
No.148  
by 匿名さん 2019-07-11 17:26:38
>>146: e戸建てファンさん

>>他社のあらしさんだから住むのは無理でしょうけど。可愛そうに。。。

無理ということはぜんぜんないでしょう。
No.149  
by 匿名さん 2019-07-16 01:59:09
エアロテックを三菱電気で購入して、工務店さんにたてて貰った方が安くあがりますね。
No.150  
by 匿名さん 2019-07-27 19:26:46
今日も湿度が非常に高いですが、エアロテックの室内はさらさら。ドアを開けた瞬間、避暑地。最高です。
No.151  
by 匿名さん 2019-07-27 19:45:54
>全館空調「エアロテック」のエアコン洗浄のご依頼です
http://www.codetailor.co.jp/blog/%E5%85%A8%E9%A4%A8%E7%A9%BA%E8%AA%BF%...
>ファンを外してみると中はカビだらけになっていました!!
No.152  
by 通りがかりさん 2019-08-27 23:53:40
エアロテックと同じエアリゾートで建築家で家を建てましたが、全館空調に住むとなかなか個別空調には戻れないほど快適ですよ。特にエアロテックは吹き出し毎に温度に合わせて風量を調整する機能が付いているので、部屋毎に温度調節が出来て他のメーカーと較べていいと思いますよ。最近は個別温度調節の機能も他メーカーが出してきているかもしれないので三菱がベストとは言い切れませんが。乾燥については全館も個別もはっきり言って大差ありません。加湿器を使えば問題ないです。故障の問題はどこの全館空調も同じ。15年位で本体だけ更新すればそもそも故障に遭遇することもまずないでしょう。
それより一年中切らないで快適な全館空調は、フィルター掃除も空調機一台分のフィルター3枚のホコリを取るだけ。天井とかでなく直ぐ手に取れる高さでメンテが楽なのも実はものすごいメリットですかね。全館空調のメーカーによっては天井に機械がありメンテが大変なものもあるので、その点もーチェックされればいいかなと。
とりあえずエアロテックはオススメの全館空調の一社であることは間違いないと思いますよ
No.153  
by 匿名さん 2019-08-28 00:44:42
>>152 通りがかりさん

お勧めといいますが、10年経つと故障を考えなければいけないようですね。
取り替えに100万かかるそうです。
ダクトも7年ぐらい経つと、埃やカビが付着して、業者清掃に20万とかかかるそうです。
働いている時は、いいですが、年金生活になり、家族もいない老人二人の生活に必要ないような気がします。

それより、簡単にとりかえられ、大掛かりな清掃をしなくてもすむエアコンの方が安心できます。

やはり、金持ちの贅沢品ですね。
No.154  
by 匿名さん 2019-09-01 13:24:56
業者は、契約、施工前にランニングコストも考えた計画を出して、契約者の将来のマネープランを考えていると思っていますが、違うのですか?
No.155  
by 匿名さん 2019-09-01 13:54:40
>>154: 匿名さん

違います。車を売るとき、ユーザーさんに掛かる維持費を自動車販売会社が計算して提示しますか。そんな余計なことするわけないでしょう。

それより契約前、部屋の換気がショートサーキット(部屋にドアの上から空気が入り、ドア下部のアンダーカットから出ていく)になっていないか注意は必須事項でしょう。もし、こうなっていたら十分部屋の換気はされないでしょう。
法律ギリギリはクリア出来ているかもしれませんがそれでは意味ありません。着工後や完成後には直せません。

全館空調は窓は閉めっぱなしなので換気がすごく健康に影響します。
No.156  
by 匿名さん 2019-09-01 21:44:16
>>155 匿名さん

家は買い換えが難しいので、購入者保護のための法があり、業者は充分な説明が必要と思います。車の営業は、ハイブリッドの燃費メリットは伝えても、バッテリー交換は伝えないと思います。高額なメンテナス費用が必要なことを伝えない場合、法から見れば購入者が質問しなければセーフでしょ。でも、このよう事実を知った上で同じこと繰り返し場合、企業倫理が欠けているじゃないですか?
No.157  
by 匿名さん 2019-09-01 22:27:50
>>156 匿名さん


この会社は、顧客から教えてもらっているのに、原理を理解していないので、同じことを繰り返します。
企業倫理は、上の人が守らないのに、下の人がまもるはずはないです。

No.158  
by 匿名さん 2019-09-02 17:45:42
小さい会社は新入社員が毎年コンスタントに入社していないので、社内に知識や経験が蓄積することもなく、古い社員のその場限りの対応が主でしょう。もともと母体がビル賃貸業ですから建築知識などなく、社内も一般論と精神論だけでしょう。
No.159  
by 匿名 2019-09-02 18:06:50
>>156 匿名さん

社会出てたらわかると思うが、そんな営業いてないぞ。
No.160  
by 匿名 2019-09-02 18:07:21
>>158 匿名さん

新入社員が入ってくると知識が蓄積するのはなんでですか??
No.161  
by 通りがかりさん 2019-09-02 18:12:25
>>158 匿名さん
あなた誰ですか?
どこの営業ですか?
No.162  
by 匿名さん 2019-09-02 18:58:42
毎年、新入社員が入れば教育の必要性が出てきて会社に客観的システムが必要になるからです。小学校の1年生2年生3年生・・・6年生と同じで各自もだんだん成長するでしょう。逆に初期のメンバーで固定すると、ハダカの王様的現象が発生して、同調気質の村社会が盛んになるでしょう。
No.163  
by 匿名さん 2019-09-02 22:51:34
>>154 匿名さん
違います。
マネープランを信じたら、恐ろしいことになりますよ。
No.164  
by 匿名さん 2019-09-03 06:22:44
家で人生を狂ってしまうことを防ぐために宅建法があるのではないのですか?また、マネープランを無視した無理な押しつけ販売もダメではないですか?ランニングコスト云々を含めてちゃんと説明することが、業者の義務でしょ。それを守ってなければ、宅建法を遵守していると言えるのですかね。
No.165  
by 匿名さん 2019-09-03 13:39:41
エアロテックというのは、マネープランが必須なくらいメンテナンス維持費や機器交換費用が掛かる設備なんですね。
No.166  
by 匿名さん 2019-09-03 14:48:19
>>164 匿名さん

宅建法や建築基準法を所管している国土交通省は、みずから、業者の指導なんかしてくれませんよ。
特定行政庁のやるべきことといって、知らん顔ですから。
No.167  
by 匿名さん 2019-09-03 18:47:47
住宅会社さんがユーザーに、マネープランを説明するなんて非常に怖いです。住宅関係者に金融知識があるはずないでしょう。仮に営業マンなどがファイナンシャルプランナーの資格を持っていたとして、単に定型化された講習を受けて資格試験にパスしただけで、家計簿の節約的な内容でしょう。誰でも知っているぐらいの事でしょう。金融機関の社員がユーザーだったら嫌になってしまうと思います。
No.168  
by 通りがかりさん 2019-09-03 20:02:23
>>167
誰でも知っているショートサーキットすら指摘できない顧客がいますもんね。
勉強不足で自業自得です。ギャーギャー騒ぐなと。

ところであなた誰ですか?
どこの営業ですか?FPですか?
No.169  
by 匿名さん 2019-09-03 20:23:22
>>誰でも知っているショートサーキットすら指摘できない顧客がいますもんね。

顧客が指摘するものではないでしょう。ここのハウスメーカーにはショートサーキッットしている家があるのは本当なんですね。なんのためなんですか。コストカット? 良心的?
No.171  
by 匿名さん 2019-09-03 22:16:26
>>勉強不足で自業自得です。ギャーギャー騒ぐなと。

ユーザーに対して勉強不足? テレビがどうして映るか知ってますか、だれも知らないで見ているでしょう。

この会社の人でしょう。驚きました。
No.172  
by 匿名さん 2019-09-03 22:34:10
>>171 匿名さん
家は人生にとって大きな買い物です。こんな事をしてたら、買った人は沈みますよ。顧客を沈めない対応はしていないのですか?

No.173  
by 匿名さん 2019-09-03 22:48:49
買った人の口コミ評判で顧客が増えていく事がビジネスではかなり重要ですよね。それがあれば毎年実績が増えていくでしょう。
No.174  
by 匿名さん 2019-09-04 09:03:12
そういえば、この会社は、この会社で建てた顧客の家をみせてくれませんね。
何か理由があるのでしょうか?
No.175  
by 匿名さん 2019-09-04 12:00:23
>>173 匿名さん

実績が増えないということは、評判が良くないということですね。
No.176  
by 匿名さん 2019-09-04 19:01:46
実績がなければ利益も出ず開発資金もなく、また給与も上がらず、全部現状維持がやっということになるでしょうね。世の中進歩しているのでは古くなっていくでしょう。
No.178  
by 匿名さん 2019-09-09 11:58:46
高級ハウスメーカー、全館空調住宅のパイオニア、等を宣伝しているので、住宅内空調の換気経路が短絡していない設計施工をしているハウスメーカーであるという事をホームページなどで記述して明確になっていれば安心できるかと思います。ハウスメーカーからすれば常識的な事であり当然基準値をクリアしているので、わざわざそういう記述を載せる事でないという理由はあるかと思いますが、やはりハッキリ書いてあればスッキリします。ユーザー心理なんてそういうものではないでしょうか。
No.179  
by 匿名さん 2019-09-09 14:38:58
>>178 匿名さん

基準値を具体的に教えてください。
No.180  
by 匿名さん 2019-09-10 11:43:22
>>179: 匿名さん 

そういう問題ではないと思います。
No.181  
by 匿名さん 2019-09-10 14:01:15
>>180 匿名さん

教えられない理由があるんでしょうか?
No.182  
by 匿名さん 2019-09-10 17:47:19
>>181: 匿名さん

教えるとか、そんな大層なものではないと思いますよ。当然すぎますが、国で定めた換気に関する最低基準、また、各ハウスメーカーにはそれぞれ社内基準があるでしょう。
No.183  
by 匿名さん 2019-09-10 20:20:28
適切とされる位置につけられ、設計図上でもダクトの配置や給気、排気口の配置は説明されます。

信じきるのが怖いなら、今やネット社会なので、ショートカットやそうならない配置などを勉強された上で打ち合わせに挑めばオーケーです。

知らない事など、どんどん質問してもいいと思います。


ショートカットは全館空調に限らずダクト式第一種換気でも問題になりますし、多くの大手ハウスメーカーが採用してる3種換気も万能ではない。
No.184  
by 匿名さん 2019-09-10 20:50:12
>>182 匿名さん
社内基準があるなら、教えてください。
No.185  
by 匿名さん 2019-09-10 21:22:05
>>183: 匿名さん

助言ありがとうございます。しかし一般的ハウツーが知りたいのではないです。ホームページにビヨンド・ザ・リミットなんて啓蒙的な抽象的表現があるので、それよりも確実に安心できるな技術や設計や、今後開発中の優位な技術があればそれを載せた方がいいと思います。抽象的だけだと結局ユーザーに伝わらないと思います。 
No.186  
by 匿名さん 2019-09-10 21:24:52
>>184: 匿名さん 

建て替え検討者ですけど・・・
No.187  
by 匿名さん 2019-09-10 21:54:36
>>186 匿名さん

なりすましですね。
どうせ答えられないでしょう。
このハウスメーカーは、質問にこたえられませんよね。
No.188  
by 匿名さん 2019-09-10 22:00:03
>>185 匿名さん

そんなこと言ったら、どこのハウスメーカーが空調について事細かく説明していますか?
ビヨンドザリミットはキャッチフレーズだろうからそんな事の具体的な説明なんか聞いてないと思いますよ。
空調なんて断熱性能とか容積に対しての空調能力が問題ないかくらいじゃないですかね。

聞いてみたら空調専門の人とか連れてきてくれないのですか?
No.190  
by 匿名さん 2019-09-10 22:42:47
空調の専門ハウスメーカーなので、HPに「換気のショートサーキットは好ましくありません」ぐらい書いてあるかと思いましたが、そういう業界ではないのですね。
No.198  
by 匿名さん 2019-09-12 16:57:27
>>190 匿名さん

んなもん空調自体を発売してる会社のホームページにもないだろ。
No.199  
by 匿名さん 2019-09-12 23:17:21
>>190 匿名さん

ショートサーキットという意味がわからないのではないですか?
No.200  
by 匿名さん 2019-09-13 12:37:40
>>198: 匿名さん
>>199: 匿名さん

こんな当然のことで、なんでこんなにも反応するのでしょう。なにかあるんですか。 

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる