兵庫県の宝塚市に新築を建てる予定のものです。
今設計中なのですが、サッシについて迷っています。
三協立山アルミさんは、関西ならマディオJで十分ですと言われるのですが、
結露が気になるので迷っています。
アルミ樹脂複合サッシは結露しますか?
実際に使われてる方、ご存知の方おられましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2011-10-05 01:39:13
三協立山のマディオJかアルペンPLか迷っています。
1:
匿名さん
[2011-10-05 12:21:53]
|
2:
匿名さん
[2011-10-05 15:56:41]
スレ主です。
ご意見ありがとうございます。 何の問題もないということは、結露は大丈夫という意味でしょうか? ネットで調べると、複合サッシは結露が出るという実験結果ばかりでとても気になりまして・・・。 よろしくおねがいいたします。 |
3:
匿名さん
[2011-10-05 16:07:15]
エリートフェンスターのトリプルでも入れとけ!
|
4:
サッシ屋
[2011-10-05 19:55:55]
性能は確かにアルペンでしょう。窓種は断然マディオJですが。
結露が心配であれば、サッシだけでなく壁の断熱性能、換気、暖房機などをよく設計の方と相談した方がいいです。 アルペンでも結露するときはあります。 結露の原因はサッシだけではないと考えるほうがよろしいので。 なお、三協立山のサッシは他社よりいいですよ。 |
5:
住まいに詳しい人
[2011-10-05 20:04:08]
サッシは、結露の原因が10ぐらいあるとすれば、その中の一つに過ぎません
|
6:
入居済み住民さん
[2011-10-06 14:48:38]
>ネットで調べると、複合サッシは結露が出るという実験結果ばかりでとても気になりまして・・・。
問題は通常の生活の範囲で出るかどうかです。おそらく結露させようとして行った実験でしょ。 室温30℃湿度80%で外気温0度なら樹脂サッシでも出るんじゃないかな?想像だけど。 室温20℃湿度50%で外気温0度で結露しなければいいのでは? |
7:
北東北在住
[2011-10-08 11:01:24]
個々の商品というより一般論で。
現在のように樹脂サッシ普及前は、寒冷地では複合サッシ主流でした。んでその経験からの結論からいくと、複合サッシは月平均気温がマイナスになる程度の気象条件では結露しません。職場のアルミサッシがびしょ濡れになるような状況下でもです。ただし、窓枠よりも面積の広い、ガラス面の結露を防ぐのにペアガラスにするのは必須です。 結露はむしろ室内における湿度の問題で、ライフスタイル(暖房、寝室に何人まとまって寝るか等の条件)により起こりえます。 樹脂サッシは複合サッシ以上の性能なので、予算に余裕があったらそちらにするのも良いでしょう。良い家が建つといいですね。 |
贅沢いいすぎ。