ローレルコート中之島((仮称)中之島プロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市西区江戸堀3丁目71番3(地番)
交通:
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩7分
大阪市営中央線 「阿波座」駅 徒歩7分
大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩7分
大阪市営四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.73平米~86.08平米
売主・事業主:近鉄不動産
売主・事業主:ユニチカエステート
売主・事業主:近畿菱重興産
物件URL:http://www.nakanoshima200.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
【正式物件名を確認しましたので、タイトルと本文を修正しました。2012.05.11 管理担当】
[スレ作成日時]2011-10-04 17:58:40
ローレルコート中之島(旧:(仮称)中之島プロジェクト)ってどうですか?
545:
匿名
[2012-03-23 07:12:48]
ありがとうございます。まだ先ですが、近くに駅ができるのは嬉しいです。
|
546:
匿名さん
[2012-03-23 07:44:26]
|
547:
物件比較中さん
[2012-03-24 22:07:23]
私はたばこの臭いをすうと喉が痛くなるので苦手です。
規約にベランダでのたばこ禁止と書かれていないので、身勝手な喫煙者の方が現れないか心配です。 規約は火気、臭気、煙等で迷惑になる行為をしないことです。 なんだかはっきりしているようなしていないような。 喫煙者からすれば迷惑になってるなんて思わない人もいるようですし。 みなさんはベランダでの規約はどうとらえていますか? |
549:
匿名
[2012-03-25 06:18:32]
戸建てを検討されては??
|
552:
購入経験者さん
[2012-03-25 14:37:30]
喫煙は自由です
室内で吸って換気で外にでます いまのマンションにも、ベランダ喫煙を言う輩がいますが クレームにも、ほどがありますよ |
554:
匿名さん
[2012-03-25 14:39:22]
弁護士に相談しなさい
|
555:
匿名
[2012-03-25 14:42:25]
副流煙で頭痛になります。辛いです。
バルコニーでタバコを吸われると、洗濯物が全部臭くなって辛いです。 |
556:
匿名さん
[2012-03-25 16:02:47]
隣が神経質な人よりタバコを吸う人のほうがよっぽどマシだわ。
別の部屋の煙草の匂いが洗濯物につくとかどんだけヘビースモーカーやねん。換気扇から出るカレーや炒め物のほうがまだ気になる。 |
557:
匿名さん
[2012-03-25 16:34:47]
NO555さん
郊外の戸建なら、そんな心配必要ありませんよ\(^o^)/ さあ郊外へ\(^o^)/ |
558:
匿名さん
[2012-03-25 16:37:16]
556さんの意見に賛成です
分譲なので喫煙問題でトラブルは御免です まあ喫煙の方には自由がありますから |
|
559:
匿名
[2012-03-25 17:00:37]
喫煙は自由ですけどマナーは守ってもらいたいものですね。
馬鹿はバルコニーから灰を外に落としたり、吸殻を投げ捨てたりしますからね。 |
561:
匿名さん
[2012-03-25 18:38:33]
いや、色んな人間がいるよ
リバーガーデンの住民スレ見たら喫煙問題深刻みたいよ ここも安い分色んな人が入って来るよ、間違いなく |
562:
匿名さん
[2012-03-25 19:57:30]
まーたあんたか!
|
564:
匿名さん
[2012-03-25 20:36:18]
夕飯時や土曜日のお昼時の換気扇から出る、お魚を焼くにおいやチャーハンを炒めるにおいって
結構強烈ですが、一時のにおいなのでちょっとほのぼのした気分になれる余裕がまだあります。 年末のおせち料理に使うだしを取る匂いも年々少なくなってますが、どことなくにおって来たら 年末だなぁって思いますよね。 たいした意味の無い話ですけど。 |
566:
物件比較中さん
[2012-03-25 21:56:59]
たばこの煙は体に害があるので、ベランダで吸うのは問題があります。
上下左右の部屋に煙は入ってくるのですから。 吸うなら部屋で窓を閉め切って吸うべきでしょう。 他人の健康はどうでもいいと言うのは身勝手です。 |
567:
物件比較中さん
[2012-03-25 23:07:54]
566さんに同意します♪゛
|
569:
匿名さん
[2012-03-26 14:16:22]
ベランダ喫煙問題は不毛な議論です。終わりにしましょう。
法的(健康増進法)にも本マンションの管理規約的にも完全に喫煙を禁止する手だてはないです。 なので最終的には当事者同士で話し合って妥協点を探って下さい。 |
570:
契約済みさん
[2012-03-26 14:58:05]
ってか☆イマドキたばこなんて・・・カッコ悪いし、流行らないよぉ~(-_-;)
臭いし、汚いし、肺は真っ黒。ハゲや白髪になるよ。喫煙者の歯は黄色いよ。老化が早いよ。お顔はシミやシワになりやすいよ。 |
571:
匿名さん
[2012-03-26 15:45:08]
この物件喫煙率高そうですよね。イメージですが。
|
572:
匿名
[2012-03-26 15:57:42]
喫煙者が多いみたいなので、マンションの1階にたばこの券売機を置いてくれと
JTから言ってくるかもしれませんね。 |
577:
契約済みさん
[2012-03-26 17:22:50]
ここのマンションはベランダ禁煙ですよ!
契約する時確認しましたし。 ベランダでの喫煙は迷惑な行為になります。 |
578:
匿名
[2012-03-26 18:52:23]
喫煙者オワタ
|
579:
匿名さん
[2012-03-26 20:11:02]
喫煙者は医者いけ!医者!
禁煙捗るよ |
580:
匿名さん
[2012-03-26 21:24:16]
ニコチン中毒は病気。依存症です。その上に利己的行動、発言はいただけません。盗人猛々しい。何処のマンションでも同じ。
|
581:
匿名さん
[2012-03-26 22:03:07]
なぜ琉球畳のひとカワイソウなんですか?
琉球畳は高いですよね、おしゃれなんだけど。 ピンクやブルーの畳って斬新ですねぇー |
582:
匿名さん
[2012-03-27 08:56:29]
この物件って喫煙率低そうですねw
|
583:
匿名
[2012-03-27 10:34:48]
そういえば、一期の時、結局抽選ってありました?
|
584:
匿名
[2012-03-27 21:05:16]
抽選でしたよ。数件あったそうですね。
|
585:
匿名さん
[2012-03-27 21:42:58]
抽選があった部屋って何階でしょうね。
人気のあったお部屋って事ですね。 |
586:
匿名
[2012-03-27 22:03:06]
売れ行きはどーなんでしょう?
|
587:
匿名さん
[2012-03-28 11:48:30]
売れ行きはいいみたいですよ。
相談中の物件を含めると残りはかなり少なくなってきてます。 希望の部屋があるんでしたら、早めにキープした方がいいかもしれません。 |
590:
匿名
[2012-03-28 15:45:00]
じゃ、検討やめたらどうですか?掲示板に何を求めているかわかりませんが。しょせんは掲示板でしょう。現地見てモデル見て、良ければ検討して、違うなと思えばやめればいいし。
|
591:
匿名さん
[2012-03-28 15:56:26]
でも毎度ポジの流れ一緒やもんな
琉球畳の話もしょっちゅう出てくるし 堂々巡りしてる 売れ行きが止まったんかな |
592:
匿名さん
[2012-03-28 15:57:18]
588と589が同一人物にしかみえないのは私だけ?
見る人それぞれのフィルターがあって面白いですね。 |