上野芝レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6815/
所在地:大阪府堺市西区上野芝町5丁495-1(地番)
交通:
阪和線 「上野芝」駅 徒歩6分
間取:4LDK
面積:87.40平米
売主:新日鉄都市開発
売主/販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
[スレ作成日時]2011-10-04 17:04:15
上野芝レジデンスってどうですか?part2
122:
匿名さん
[2011-10-28 11:55:53]
|
123:
匿名
[2011-10-28 12:37:01]
駐車場ありがとうございました。
運転に自信がなくあの駐車場に車を入れることができるのか、一度車庫入れさせてもらえるか聞いてみます。 |
124:
匿名さん
[2011-10-28 19:18:59]
フローリングで椅子を引いたりするとギィーっと独特の音がしますよね。
わが家も昔は椅子の足にフェルトを貼ったりしましたが、結構磨耗してしまって 何度も貼りなおしたりしました。 今は100均で椅子の足に履かせる靴下のような便利なグッズが売ってます 千趣会などでもありますが高いです。 100均の品物でも十分とれてこないし、音もならなくなったし 椅子の出し入れがスムーズに出来ますよ。 一度お試し下さい。 |
125:
匿名さん
[2011-10-28 19:26:18]
椅子、シールみたいなの貼ってますが、確かにすぐ磨耗してしまってます。百均で私も探してみます。
|
126:
入居済み住民さん
[2011-10-29 12:17:44]
カメムシ、昨日はベランダで6匹、家で4匹退治しました><
カメムシキンチョールの効果もなく・・・ |
127:
匿名
[2011-10-29 23:01:14]
私も「カメムシいやよ〜」を試す予定です。
効果が高ければまた書き込みます。 |
128:
匿名
[2011-10-30 00:22:52]
エントランスの主婦等マイナス意見も出てますが、個人的にはこのマンションは選んで良かったなと思います。
|
129:
匿名
[2011-10-30 01:30:08]
今日はカメムシおおかったよ。キンチョールもないので、購入するか。普通のキンチョールでは対処できないのか??
|
130:
入居済み住民さん
[2011-10-30 08:27:50]
普通のキンチョールもカメムシ専用のも効果なしです・・・。
今日は洗濯物、外干しやめます>< |
131:
匿名
[2011-10-30 08:56:34]
うちも昨日カメムシ多かった〜。
一体どこからきてるんだ〜? |
|
132:
匿名
[2011-10-30 12:34:18]
去年いなかったに…。
|
133:
匿名さん
[2011-10-30 21:12:56]
カメムシは今の時期特に多くなるようですね。
あまりにも被害が多いのなら少しの間だけ、洗濯物は中に干した ら良いですね。 カメムシ用の殺虫剤数種類あるようですけど・・・そんな殺虫剤ばかり 購入するのも嫌ですよね。 |
134:
匿名
[2011-10-31 08:00:22]
洗濯物干すの外ばかりでまだカワック使ってないのですが いいですか〜?
|
135:
匿名
[2011-10-31 08:04:51]
トイレと洗面所の 換気孔の所にかなり埃がたまってたからとって掃除をしようと思ったらとれなくて…。
掃除機ですったけど…。みんなは換気扇用の布みたいなやつ切ってはったりしてますか? 24時間換気やからしばらくしたらダストの中汚れるのかなぁと思って。 キッチンの換気扇も金網だけでなく何かしてますか? やっぱりこまめにそうじでしょうか。 |
136:
入居済み住民さん
[2011-10-31 08:46:39]
カワック大活躍してます!とくに元関電の社宅の取り壊し工事が始まってからはほとんど外に干してません(A棟住み)。布団は布団乾燥機です。
換気口にもシート貼ってますが、週一で交換しますが、結構汚れてます。これは工事が始まってから顕著ですね。 換気扇もサイズの合うフィルターを使っています。まめな掃除が時間的にできないので、金網の掃除頻度が10分の1くらいにはなりますよ! |
137:
入居済み住民さん
[2011-10-31 10:21:30]
去年はカメムシいませんでしたよね?!
異常発生ですかね? |
138:
匿名さん
[2011-10-31 10:32:05]
あのさ、住民スレ作りなよ。
検討スレはこれから購入を検討するマンションのスレが伸びるべき。 その中に住民にしかわからないような話題でスレが伸びるているのはこの掲示板の趣旨に反してますよ。 他のマンションもそうしてるんだから。 |
139:
匿名
[2011-10-31 12:12:04]
住人スレはいらないです。
住みにくくなります。 |
141:
匿名
[2011-10-31 13:42:07]
カメムシの発生源はC棟前の空き地ですよ。ソースは管理会社。
こちらで幾ら殺虫剤撒いても原因を絶たないとねー…。 本格的に寒くなるまでもうしばらくの我慢ですね。 |
143:
匿名さん
[2011-10-31 13:58:38]
別にいいやん。
住民スレ作らなくても。 こういう人たちが住んでるってことが購入検討者さんの参考になるんじゃない? 過去のスレでもそう書いていた人おったよ。 |
144:
匿名さん
[2011-10-31 16:22:07]
かめむしが発生とか、住民同士のなんやかんや
のやり取りも参考にしてる人はいるのよ。 そういうの営業からは聞けないからね。 あなたが万が一検討者なら、 必要な情報かどうか判断しないとね。 それでもいやなら、住民板作る。または、見ない。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
145:
匿名さん
[2011-10-31 17:31:18]
検討スレでこの物件が住民同士の会話でいちいち上がってくるのはこの掲示板の趣旨に反しているでしょ。
本気で検討を考えている人なら、住民板があればそっちも見ますよ |
146:
匿名さん
[2011-10-31 18:17:17]
で、結局どうしたいんだ?
|
147:
匿名さん
[2011-10-31 18:56:50]
住民の会話でこの物件が上がってくるのが
おかしいと。なんともどうでもいい理由だこと。 この掲示板の趣旨とは何か? 検討者が参考になるのであればOKでしょうが。 少なくともそういう人がいるなら、趣旨とは 間違ってないでしょうが。 じゃあ聞くが、検討者板ならではの書き込みと は何でしょうか?聞きたいことあれば、単刀直入 に聞けば、逆に言うと住民がここまで見てんだから レスあるでしょ。 あなたが考える検討者板ってやつにしたければ、 やりようあるでしょうが。 ということで、反論の余地なしだろから、 この話はおわり。 |
149:
[2011-10-31 20:41:21]
|
150:
匿名さん
[2011-10-31 21:48:08]
ここの物件はたくさん売れ残ってるみたいですね。
|
151:
匿名さん
[2011-10-31 22:06:10]
たくさん売れ残っているってどれくらいの事をいうのでしょうか?
販売開始し1年8カ月、270戸中あと多分40戸ぐらいだと思いますが・・・??部屋の作りによっては下階から上層階まで全部売れてる所も結構ありますよ。 |
153:
匿名
[2011-11-01 03:33:14]
総合的には良いマンションですよ。
間取りが納得いかなかったけど… 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
154:
匿名さん
[2011-11-01 09:06:56]
外車?3ナンバーは、駐車場スペースが厳しいですか??
ジャガーです。 |
155:
入居済み住民さん
[2011-11-01 10:07:10]
151さんが書かれているとおりに思います。
わたしは住んでいて残り物件少ないように思います。 駐車場も駐輪場もいっぱいになってきていますし。 駐車場はジャガーより大きい車を機械式に入れられている方がいらっしゃるので 幅がある車も大丈夫ですが、 そういうところは始めから数が少なめだと思いますので 営業に確認されたほうが確実です。 このマンションに住んで1年以上経ちますが 総合的には満足しており、快適に暮らしています。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
159:
匿名さん
[2011-11-02 07:21:38]
住民スレできたが、
この板に一元化した方が便利良い。 書き込むことなく下げる方向で。 |
160:
匿名
[2011-11-02 08:17:06]
住民間の話題は住民スレで行うのがこの掲示板のルールですよ。検討スレは完売するとリンクが切られ事実上終了です。
ここが完売した後もスレを存続させたいなら住民スレを活用しましょう。 |
161:
匿名さん
[2011-11-02 11:01:23]
まぁ、検討者でも、住民でもなさそうな
のが、いちいち忠告とはね。 おっせかいな人はどこにもいるもんだね。 間違ってたらごめんだが。 |
162:
匿名さん
[2011-11-02 12:17:44]
こうやって掲示板のルールも守れないんだから、ここの住民の質もたかが知れてるね。
|
163:
入居済み住民さん
[2011-11-02 16:14:48]
162さん
失礼ですね。 270世帯の大規模マンションですからいろんな人は確かにいます。 でも全世帯全員がマナーや礼儀のいいマンションなんて存在するのですか? こんなことをお書きになるあなたの質のほうが知れてると思います。 |
164:
購入検討中さん
[2011-11-02 22:37:57]
購入を検討していますが、阪和線がネックです・・
頻繁に遅れるとよく聞きます。 三国ヶ丘か中百舌鳥まで徒歩もしくは自転車で行くことは可能でしょうか。 通勤で毎日使う電車があてにできないのはちょっとな~・・と思ってしまいます。 |
165:
匿名
[2011-11-02 23:24:11]
自転車で行けるかどうかってザックリし過ぎ
答えようがないよ何分以内とか言わないと |
166:
買い換え検討中
[2011-11-02 23:38:58]
こちらは、床のスラブ厚は20cm以上で遮音等級はL45以上でしょうか?
|
167:
匿名はん
[2011-11-03 00:09:58]
164さん
住人ではないですが、ザックリした質問に喜んで答えます。 三国ヶ丘や中百舌鳥へは自転車で行けますが、15~20分くらいかかります。 雨の日とか飲み会帰りとかを考えると自転車で毎日通勤するのは結構面倒といえるのではないでしょうか。 ちなみに、私は運行を見合わせている場合は中百舌鳥からタクシーを利用してます。 |
168:
匿名さん
[2011-11-03 00:21:24]
164さん
あと南海高野線の堺東からだと タクシーで10分ぐらいですよ。 阪和線がもしもの場合は使えます! 三国ヶ丘へは167さんも書かれているとおり 15分ぐらいかかります。 徒歩は厳しいのではないでしょうか。 |
170:
入居済み住民さん
[2011-11-06 18:14:49]
今日はスカパー!無料開放デーなのでテレビをCS(スカパー!e2ね)に
合わせたら、一部のCSのチャンネルがアンテナレベルが足りず映らない。 (フジネクストは映るけどフジONEとフジTWOが映らないとか他にもいっぱい) リビング以外の部屋から確かめても一緒。 これまでの書き込みにこんなこと書いている人がいなかったし、建物内の 一部の配線か設備機器の問題だと思うけど、なんだかなーな気分… 住民さんは皆ケーブルテレビ加入されているのかな。 |
171:
匿名さん
[2011-11-07 06:29:24]
皆あまり見てないから話題にならなかった
からだとは思うけど、ジェイコムに聞けば 速攻でわかる問題では? |
172:
匿名
[2011-11-07 08:15:18]
住民板があるんだからそっちでやれよ
|
174:
匿名さん
[2011-11-07 22:19:21]
は?第三者の掲示板を間借りしての情報交換なんだからその掲示板のルールに従うのは当然だろ。
よそはどこもルールに従って書き込みしてるのにこのマンションだけは特別だとでも? |
176:
匿名さん
[2011-11-08 00:00:51]
172,174,175さんがた、ここの人たちには何を言っても通じませんよ。
私は数日前に指摘しましたが、ここの方々は自分たちさえよければいいようです。 残念ながら検討板と住民板の明確な規定はこの掲示板にはありません。 検討板の邪魔をしないように、みんな暗黙の了解で使い分けているんですがね。 でも同じように思っている人がたくさんいるようで安心しました。 ここの住民はルールに抵触しなければ何をしてもいいようですのであきらめました。 あ、ちなみにこれは自演じゃないですよ。 自演はルール違反ですからね。 |
179:
匿名さん
[2011-11-08 07:43:12]
注意してもここは堺市だから仕方ないよ
|
182:
入居済み住民さん
[2011-11-08 10:29:39]
住民版に書けなどつまらないことで批判されてる方がいますが
じゃあここのマンションの住民が程度が低く ルールを守れないとおっしゃるなら こんなマンションを購入検討しないんでしょう? じゃあここの掲示板見なかったらどうですか? どうぞマナーが守れる住民ばかりが住んでいる マンションをご検討下さい。 こんな細かいことでどうのとか言われる方が 住民にならないことを願います。 |
183:
匿名さん
[2011-11-08 10:38:58]
179さん
じゃああなたは何市に住んでいるのですか? どこの市だったら良いのですか? |
184:
匿名
[2011-11-08 17:33:34]
自分だけがよければ…
って当たり前でしょ なんでこんな場でクレーマーの相手しなきゃならんのだ |
185:
匿名
[2011-11-08 22:00:03]
言いあってはいけませんよ〜
|
191:
購入検討中さん
[2011-11-11 10:28:09]
阪和線沿い 色々なマンションを拝見しました。上野芝レジデンスの修繕積立金は一般に比べてどうなんでしょう?スタートが6000円ぐらいだそうですが。どこのマンションもそうですが修繕積立がどこまであがるのかマンションによって違うのか購入前で悩んでいます。上野芝レジデンスの長期修繕積立計画見せてもらいましたが結構な値段になりますね。いざ修繕でお金がたりなくて臨時で回収より多い目に月々回収している方が安心ですが。
計画通り値上がりしていく物なんでしょうか? |
192:
匿名
[2011-11-22 08:41:24]
誰もいなくなったね
全員住人だったのか |
193:
匿名さん
[2011-11-22 23:28:03]
っていうやつ現れると思った。
人気マンションの宿命。 |
195:
匿名さん
[2011-11-23 09:13:22]
クレアコートは大安売りらしいよ!
津久野もそれなりに動いてるらしいし。 あえてここを選ぶ価値なしですよね! |
201:
購入検討中さん
[2011-11-26 22:36:55]
以前見学に行き、その後何箇所か見学しましたが、どうしてもレジデンスのエントランスから中庭の高級感が忘れられません。
ただ、値段も高いので悩んでいます・・・。 夜は周辺は静かでしょうか? 暴走族のバイク音とか聞こえませんか? |
202:
入居済み住民さん
[2011-11-27 17:35:30]
201さんへ
周辺の環境ですが、私も入居前は全くこの辺の事は知らなかったので色々気になりました。 住んでみてまず感じることはこの辺の高級住宅街、邸宅街の中に自分のマンションが建っているだけで会社出勤、帰宅時マンションまでの道のり周りを見渡しながらとても優雅な気分になりますよ。笑 実際住む環境としてもとても良いと思います。夜に限らず日中とても静かで心地よい生活しております。暴走族は私が知る限り走っている音は聞いたことありませんよ。 買い物もスーパー何軒もありますし、大きい病院もそろっているので特に不便に感じることは今の所ありません。逆に静かな所はなぁ??と思う方なら鳳辺り行かれたらどうでしょう? 週末とかArioの渋滞が気になりますが。 エントランスの中庭が気に入られたんですね 解放感あって住んでいても気持ちが良いと私も思いますよ。 もう部屋も少なくなって来ていると思うので、以前よりは値段安くしてもらえるかもしれませんよ?? 好みの部屋が残っていれば良いですね。 |
203:
匿名
[2011-11-28 19:05:49]
中古が出てますね。小学校は学区としてどうですか?
|
204:
ご近所さん
[2011-11-28 20:30:09]
小学校、上野芝は良い方だと思います。高学年でも変な格好をした子供を見かけたことはありません。
|
205:
購入検討中さん
[2011-11-28 22:25:02]
中古物件がもう出てるんですか?
|
206:
匿名
[2011-11-29 00:48:20]
小学生も多いでしょうか?シニアの方が多い印象があります。
|
207:
匿名さん
[2011-11-29 08:17:51]
A棟のを見かけたが高かった。
|
208:
匿名さん
[2011-11-29 08:19:48]
住民層はシニアか若夫婦が多い。
|
209:
匿名さん
[2011-11-29 09:06:37]
どこのマンションでもそうじゃないですか
|
210:
匿名
[2011-11-29 19:18:37]
見学いったけど中身はすごく良かった、エリアで一番と思いました。
駐車場が機械式、管理費修繕が高いのと、前の茂みみたいな土地が気になって断念しました。 結局近くのマンションで契約したけど、値引きもあったしこっちでも良かったかな… |
212:
匿名
[2011-11-30 01:52:43]
小学生の塾はどちらに行くのでしょうか?私立に行く子はあまりいませんか。
|
213:
匿名
[2011-11-30 16:15:46]
検討中ですが堺市に全く知り合いがいないのでマンション内で友達ができるか心配です。子供は小学生です。
母親同士の交流は何かありますか? 入居者の皆さん、マンション内でお友達はできましたか。 |
214:
通りすがり
[2011-11-30 20:15:14]
母同士の交流???
子どもが小学生にもなって、ママ友ならぬ母友は厳しいな〜。 子どもの友だちと、自分の友だちは別だと割り切れば気も楽なのに…。 |
215:
匿名さん
[2011-12-01 23:17:55]
クレアコ-ト完売したみたいですね
|
216:
匿名さん
[2011-12-01 23:51:30]
そーいえば、そんなマンションもあったな。
冷やかしついでのつもりが営業自ら値引きしまくり マンマンでビビったのを思い出すよ。 |
217:
匿名さん
[2011-12-02 18:12:44]
ほんとやね~クレアコート完売しましたな。おめでとうさん。
うちもクレアコート話聞きにいきましたけどレジデンスより値下げしますのスタイルで販売してはったわ 笑 少なからずこれからレジデンスはクレアコートと金額比べられず販売しやすくなるでしょうね。 |
218:
匿名
[2011-12-02 18:48:39]
うちもクレアコートと悩みました。レジデンスより高かったです。ねばればよかったかな。
|
219:
匿名さん
[2011-12-03 00:15:36]
普通レジ買わずにクレア買いますかいな。
|
220:
匿名
[2011-12-03 16:28:40]
no219さん
内容がよくわかりませんよ。 |
広いとこかどうかはわかりませんが・・・。
わたしも1階ですがやっぱり出し入れ早いです!
空きがるかどうかわかりませんが野外にも数台置ける駐車場がありますよ。