新しくその2を作りました。
こちらは住民専用です。
住民同士、情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145166/
[スレ作成日時]2011-10-04 10:36:09
クオーレブラン武庫之荘 その2【住民専用】
601:
匿名
[2012-05-29 14:49:20]
599さんのおっしゃる通りです。
|
||
602:
匿名
[2012-05-29 18:38:20]
マンション入口に「違法駐車してる車を見付けたら貼って下さい」みたいなお知らせと、貼紙ありますよね?
見付けたら貼るようにはしていますが、皆さんはどうですか? |
||
603:
匿名
[2012-05-29 18:38:23]
マンション入口に「違法駐車してる車を見付けたら貼って下さい」みたいなお知らせと、貼紙ありますよね?
見付けたら貼るようにはしていますが、皆さんはどうですか? |
||
604:
匿名
[2012-05-29 21:19:06]
黄色のタクシーが敷地内で、しょっちゅうUターンするのはご存知ですか?
不法侵入になる上に、危ないです。 そもそも迷惑です。 タクシー会社に連絡しましたが、まだ入ってきます。 何か対策はありませんか? |
||
605:
匿名
[2012-05-29 21:20:05]
マンション入口に「違法駐車してる車を 見付けたら貼って下さい」みたいなお知 らせと、貼紙ありますよね? 見付けたら貼るようにはしていますが、 皆さんはどうですか?
|
||
606:
('因')!
[2012-06-01 07:12:26]
604さん、黄色いタクシーが暴走気味に入って来たら確かに危ないですよね。あまりにもひどいようなら警察に通報して、注意して貰うのはどうでしょうか?(人の出入りや子供もいて危ないと説明したら分かってくれると思います)私も注意して見るようにしますね。
|
||
607:
('因')
[2012-06-01 07:17:04]
あと、玄関の掲示板に貼っていた迷い猫さんは見付かったんでしょうか?気になります。
|
||
608:
匿名
[2012-06-01 09:24:32]
606さん
ありがとうございます。 見かけたら教えてください。 タクシー会社に言っても、改善してもらえないなら 警察か運輸局に連絡してみようと思います。 |
||
609:
('因')
[2012-06-01 18:27:01]
608さん、了解しましたよ(^∀^)
|
||
610:
住民さんA
[2012-06-06 23:31:13]
また、白のステップワゴンが
ごみ置き場の前に駐禁している。 警察に通報したら、レッカー移動してもらえる のですかね? |
||
|
||
611:
匿名
[2012-06-07 01:32:43]
そこは公道ではないんで、警察に通報しても無駄なのよね
規約に罰則規定みたいなのないのかな? あったらそれを適用したらいいんではないの? なければ管理組合で罰則規定を厳しめなのをもうければぁ~ |
||
612:
/('因')\
[2012-06-07 09:27:00]
ステップワゴン、朝方には消えてますね。違法駐車のせいで、ゴミ収集車の作業が出来ない場合で管理人さんの堪忍袋の緒が切れた場合には警察に通報かな???あとカラーコーンをもうちょい、前に出して、車を止めれないようにするとか???
|
||
613:
匿名
[2012-06-07 11:31:58]
以前にも話題だったステップワゴンですか?
ゴミ置き場の前は、必ずと言っていいほど違法駐車されていますね。 一体どうしたらいいんでしょうね? |
||
614:
匿名
[2012-06-07 19:35:47]
管理費を活用してタイヤロックを購入するとかしないと無くならないのではないでしょうか。
物騒ですけど、どこかの悪ガキがいたずらでもして車凹ましてくれないでしょうかね。 そんなことでもあれば誰も夜中に駐車しようとは思いませんけど・・・・。 その白のステップワゴンはマンションの住民なのでしょうかね? 住民ならナンバープレートで部屋わかるのではないでしょうか? |
||
615:
匿名
[2012-06-07 22:31:39]
ステップワゴンの持ち主は、管理人さんは、分かってるのではないでしょうか?
ホンダ車の時も、ずいぶん詳しく知ってらしたし。 個人的には言いにくいのかもしれないですね。 しつこく止めるような人に、良識があるとも思えないし。 |
||
616:
匿名
[2012-06-09 09:55:37]
迷惑駐車対策として敷地内にコイン式パーキングを設置してはどうでしょうか?
あとバイク置き場も世帯数に対して少ないし来客用駐輪場もなく今後はより使い勝手のいいように住民の皆さんの話し合いで利用のしやすいようにどんどん変えていけばいいと思います。 ちなみに長谷工コミュニティーの管理委託費は高すぎるので今後管理会社の変更も含めて検討が必要と思います。 |
||
617:
住民さんA
[2012-06-10 06:13:35]
昨日ステップワンに茶髪の太った、おばはんが乗ってた。
|
||
618:
/('因')\!!
[2012-06-11 10:14:30]
超☆守備型フォーメーションのカラーコーンをルール無用の反則プレーで突き破る車に対しては、レッドカード(駐車警告書)で一発退場だぁぁぁ(*`Д´)ノ!!!・・・助けてザック(/≧◇≦\)
|
||
619:
匿名
[2012-06-11 16:06:33]
フォーメーションはいいけど選手(カラーコーン)の体格(重さ)が足りないんじゃね?カラーコーンの重りを増やしたら?相手のスタミナが切れるぞ!いずれにしてもサポーター(住民)の協力は必要だな。
|
||
620:
匿名
[2012-06-12 15:14:49]
監視カメラで⑥出して、エレベーター前のTVでエンドレスリピートしてやりたい
|
||
621:
匿名
[2012-06-13 21:46:40]
今もステップワゴン停まってますね。
|
||
622:
/(^因^)\
[2012-06-15 18:22:23]
西武庫公園のカルガモ(と思う)に赤ちゃんが出来ましたぁぁ(*´∀`)♪かわいいので是非!是非!!是非!!!、見てください。心が癒されますよ(´∇`)
|
||
623:
匿名
[2012-06-19 18:28:26]
暑くなって窓を開けていると、やっぱりタバコの臭いが入ってきます。
いい加減にベランダでタバコを吸うのはやめてほしいです。 タバコの臭いは、吸わない人からすると、すぐにわかるものですよ。 |
||
624:
匿名
[2012-06-19 20:35:00]
さきほどの騒ぎは何だったのでしょうか!?
|
||
625:
匿名
[2012-06-19 20:36:52]
東棟で何かあったみたいです
|
||
626:
匿名
[2012-06-19 20:42:56]
消防が出動しているので火災(ボヤ)でしょうかね
|
||
627:
マンション住民さん
[2012-06-19 20:45:50]
感知機の誤作動です。皆さん安心してください^^v
|
||
628:
匿名
[2012-06-19 20:50:37]
よかった~(*^_^*)
安心しました。住人の方も大変でしたね。。 |
||
629:
匿名
[2012-06-19 21:04:13]
また、タバコの匂いがします。いい加減やめてほしい。
|
||
630:
匿名
[2012-06-19 21:06:30]
しつこい
|
||
631:
匿名
[2012-06-19 21:41:32]
しつこい?
張り紙がされても、まだタバコを吸う方がしつこいと思いますよ。 嫌な人には、辛いんです。 周りのことを考えましょう。 |
||
632:
匿名
[2012-06-19 22:29:06]
しつこいと言われても、タバコの匂いは苦手です。何とかやめていただけませんか。お願いいたします。
|
||
633:
匿名
[2012-06-19 22:49:23]
この間、午前5時にタバコの臭いで起こされました!!
深夜や早朝でも窓を開けて寝ているので臭いが部屋の中まで入ってきてとても不快な思いをしました。 しつこいようですが、やめてほしいですね。 |
||
634:
/('因')\
[2012-06-19 23:05:46]
またゴミステ前に車が止まってる・・・と思ったらアルソック!!アウルじゃなくてアルソック!!!!何故?警備会社変わったん??PS.火災報知器騒動の情報を書き込んでくださった方、ありがとうございます。これで安心して寝れます(^o^)
|
||
635:
マンション住民さん
[2012-06-19 23:12:28]
633さん!
うちもです。午前6時前にリビングを抜けて寝室まできたタバコの臭いに起こされました。 本当に最悪です。 イライラします。 |
||
636:
マンション住民さん
[2012-06-19 23:19:42]
たいへんっすね。
寝不足っすね。 |
||
637:
匿名
[2012-06-19 23:29:04]
635さん、近所かもしれませんね。
その日の臭いは本当に臭くてかなり長い間臭っていたので、腹が立ってそのあと眠れませんでした。 本当に最悪です。 当初よりはだいぶましになったと感じていたので、多少臭いがする分には仕方がないと思っていましたが、 その日の朝はあまりにもひどかったです。(怒) |
||
638:
マンション住民さん
[2012-06-19 23:55:11]
まじっすか。
|
||
639:
匿名
[2012-06-20 06:44:16]
報知器の誤作動であんなにも消防車や救急車が来るんですね。
間違いでしたじゃ済まない騒ぎ(汗) |
||
640:
匿名
[2012-06-20 13:06:06]
そう言えば、昨夜の騒動時、救急車や消防車が南側に来ました。
その時、ワンボックスが路上駐車していて、消防車を停めにくそうでした。 しばらくしたら持ち主が現れたので、このマンション関係の方ですよね? 今回は、誤作動だったから良かったものの、今後ホントに一刻を争うような状況がないとは言えないません。 何度も書き込みされてますが、違法駐車はやめて下さい! |
||
641:
匿名
[2012-06-20 13:48:18]
そういえばそうですね。
知らない間にいなくなっていましたね。 パトカーも来てたからでしょ? 敷地外は、即刻駐禁きってくれるでしょ? 問題は、敷地内ですよねぇ~ |
||
642:
匿名
[2012-06-20 21:52:24]
朝からタバコの匂いですか?これから夏になり窓を開けて網戸にして寝ますからね。夏に寝不足は大変です。エアコン付けっぱなしで寝ないといけないですかね…。
|
||
643:
マンション住民さん
[2012-06-21 01:27:57]
皆さん、危機感を持ちましょう。今回の誤報でマンションの住民の方が外に出てきていましたが?火災か?誤報か?理解していた人がどれだけおられますか?まずこのマンションには誤報であった時の知らせるシステムがありません。次の朝に通知を出すだけです。皆さんそれで安心できますか?管理組合に改善を期待します。
|
||
644:
匿名
[2012-06-21 06:52:22]
様子を見るために外に出たのではないですか?
本当の火災なら、消防署の方から放送的なことをされるのではないですか? そもそも、自分の判断で行動するように、様子をみてるのでしょうけど。 誤報を知らせるシステムがないから、管理組合に改善を期待するって。。 具体的な案も出さずに、どういう期待をするのですか? |
||
645:
(*´∀`)♪
[2012-06-21 11:39:47]
火災報知器は大雨なんかで反応する事は、たまにあるみたいですよ。とりあえず、ホンマに火事やったら消防さんから避難してくれとの連絡が入るはずです。サイレンが「ウー!カンカンカン!!!」やったら火災で消防車が出動してる合図です。参考までに。とりあえず危機感は持ちたいですね。だから違法駐車はあかんのよね( ´△`)
|
||
646:
(*´∀`)♪
[2012-06-21 13:22:34]
危機感といえば、この度、長谷工コミュニティが「地震の備え」という冊子を作成して、関連するマンションに無料配布してるらしい。という事はうちにも?・・・・・・・・来てない!!!(´;ω;`)数に限りがあるんやろうけど、少し残念です( ´△`)アーア
|
||
647:
匿名
[2012-06-21 23:39:39]
タバコの火の不始末も火事の元ですので、そういう意味でも、ベランダでタバコはやめましょう。
|
||
648:
匿名
[2012-06-22 14:42:43]
騒動の際にちょうど帰宅した主人が管理会社の社員さん?に聞いたのですが
出火した訳ではないので館内放送はしなくても良いと判断したそうです。 >次の朝に通知を出すだけ と一概に言えるわけではないのでしょうが、誤報だとしても一報は欲しいですよね。 |
||
649:
マンション住民さん
[2012-06-22 15:13:39]
誤報で何よりでした。
以前にもインターホンの配線上の問題があったということがありましたが、今回の件もインターホンが原因でした。 今後の対策として全戸対象にインターホンの点検を行うべきではないでしょうか? これから台風のシーズンです。また別のお宅のインターホンに漏電が発生した時また同じように火災警報が発報する事もありえます。 管理組合執行部の皆さん、全戸が安心できる住環境のためすぐに対応して下さることを強く要望します。 |
||
650:
(*´∀`)♪
[2012-06-22 15:19:13]
648さん、情報ありがとうございます。確かに館内放送があれば、ひと安心ですよね。せっかく館内放送があるならば、ここで使わずいつ使う!?マイクのテスト放送でもするんかいな( ´△`)ホンジツハセイテンナリ・・・。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |