新しくその2を作りました。
こちらは住民専用です。
住民同士、情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145166/
[スレ作成日時]2011-10-04 10:36:09
クオーレブラン武庫之荘 その2【住民専用】
201:
マンション住民さん
[2012-02-22 13:02:26]
|
||
202:
マンション住民さん
[2012-02-22 17:33:06]
車の問題はいずれ理事会の議題に挙がるでしょう。対応方法を議論していただき、まずは理事会見解として議事録にて全住民に広報していただくことが必要だと思います(本人の問題意識を喚起する)。さらに改まらない場合は、理事会では、個人情報ですが車の所有者を調べることは問題ないと思われますので、直接書面等で注意(お願い)や必要に応じ警告をしていただくことになるのでしょうか。
それにしても規格違反の車はそれが事実なら安全性の問題がありますので、解決が急がれますね。これは事故があった場合、所有者が正確な申告をしたにも拘わらず、単純に抽選で割り当てられたとすれば、管理会社または分譲会社に過失があるのではないですか? 自転車置場は多くのマンションで問題になっていますね。お子さんが増え必要台数に満たない、留め方が乱雑になってくる、不要自転車の放置等々です。子供用の器具を取り付けた自転車等で幅の自転車の両隣のスペースは、どうしてもスペースが狭くなります。 現在無作為に抽選で位置が決定されましたが、将来は、特殊な自転車の置場区画を指定し、使用料にも格差を設けるなど・・・私は現在理事ではありませんが、理事会の仕事になるのでしょうね。 |
||
203:
マンション住民さん
[2012-02-22 18:34:19]
駐車場にとめている車は所有者は調べれると思いますが、
玄関前、ごみ捨て場前とかに違法駐車している車の所有者は調べるのは困難ですね。 今も玄関前、ごみ捨て場前に堂々と違法駐車してますが。 来客用駐車場にとめさせないのでしょうか? |
||
204:
マンション住民さん
[2012-02-23 16:26:11]
管理事務所では日常の巡回にもとづいて管理日報を作成しています。管理委託業務契約の範囲(追加料金のない)であれば、理事会から管理会社に指示して「駐車違反のナンバーと日時」を記録(できれば写真も)してもらい、居住者所有車か否かをまず確認することが必要ですね。居住者以外であることが明確で恒常的かつ悪質であると認められる場合は、警察も所有者調査くらいなら協力してくれる可能性はありますが、居住者の関係者だと心情を害することになりかねないので、慎重な行動が必要になってきますね。
事実関係明確になれば、まずはマンション内に掲示をしてもらうことから始めるのでしょうか?たとえば、来客者の車であることを念頭におけば、『非居住者と思われる方の乗用車(○色、○○型、ナンバー○○○○)が頻繁にゴミ置場前や玄関前に長時間駐車されています。大変迷惑をしていますので、居住者でお心当たりのある方は、来客用駐車場の使用にご協力ください。』などが考えられます。 |
||
206:
マンション住民さん
[2012-02-25 13:56:02]
二重窓にされている方っていますか?
されているとやはり違いがあるのでしょうか? |
||
207:
匿名
[2012-02-25 17:19:38]
|
||
208:
マンション住民さん
[2012-02-25 19:52:41]
No.206さん
二重窓(ペアガラス) の費用は、どの位 かかるのですか? |
||
209:
マンション住民さん
[2012-02-25 20:00:38]
No.206さん
間違いました。ゴメンなさい! No.207さんでした。 |
||
210:
207
[2012-02-25 21:27:28]
工務店に施工を頼んで6万ちょっとになる見込みです。
窓の大きさや窓のグレード、施工を工務店に頼むか自分でやるかによって金額は変わってくるようです。 |
||
211:
マンション住民さん
[2012-02-26 12:02:41]
廊下に面した部屋は、寒すぎですよね(苦)
小さい窓だと、結構安いのですね。 ベランダ側だと、高額になりそうですね。。 |
||
|
||
212:
206
[2012-02-26 23:13:32]
207さん
レスありがとうございます。 お手数ですが、設置完了後に使用感などを教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。 |
||
213:
マンション住民さん
[2012-02-27 20:44:40]
マンションに住むXさんは、冬の窓ガラスの結露に悩まされていました。
結露の水滴でカーテンも濡れ、かびてしまうこともありました。汚れが気になってきた壁や天井の仕上げをリフォームするついでに、窓ガラスも結露防止に効果的なペアガラスに取り替えたいと思いました。 このことを、マンションリフォームマネジャーの有資格者である業者の人に相談しところ、窓ガラスは専用使用権が認められていますが、共用部分なので管理組合の許可なしに勝手に取り替えることはできないということでした。そして、ペアガラスにはできませんが、結露防止対策として現在のサッシの内側にもうひとつサッシを設け、内装材には調湿性(湿気を吸収したり放出する性質)のある自然素材にしたらどうかと提案されました。そこで、実際の工事では、結露する窓にインナーサッシを取りつけ、壁・天井には珪藻土を塗りました。 また、新しくなった壁や天井の雰囲気に合わせて、玄関ドアもリフォームしたいと思いましたが、玄関ドアは共用部分なので取り替えることはできません。そこで居室側のドアの色を塗り替えて、統一感のある室内にしました。 【ポイント】 マンションの窓と同様にバルコニーも専用使用権が認められている共用部分です。ふだんは自由に使うことができますが、火災などの非常時には避難経路となることもあるので、私的なリフォームはできません。 |
||
214:
マンション住民さん
[2012-02-27 20:59:03]
213です。
物事をあまり安易に考えないようにしたいですね。規則は破るためにあるのではありません。無知も滑稽に写ります。共同で生活ということを念頭に置いて、まず勝手にこれはやっていいのかどうかという疑問をもちたいですね。このマンションを端から秩序の乱れたものにしたくないと思います。 |
||
215:
住民さんA
[2012-02-28 18:25:01]
駐車場の車両重量違反についてここで書かれていましたが、
トヨタのノアやBOXYは車両総重量が2,000kg以下のグレードが有りました。 日産のセレナやホンダのステップワゴン、マツダのビアンテは総重量2,000kg以下のグレードが有りませんでした。 なお、2階以上の駐車場は総重量2,000kg以下で設計されています。 (マンションカタログのプランニングブックの1ページ目に書かれています) 設計数値は長期で考えられている数字なのですぐ壊れることは有りませんが、 違反者は修繕費用を全面的に負担して欲しい。 当方もお下がりの車が2,000kg以上だったので諦めました。 |
||
216:
マンション住民さん
[2012-02-28 20:42:06]
駐車場の重量違反の件は、以前にどなたかも発言されていますが、
確認せずにあてがった企業側にも問題があるのでしょうね。 自分の車の重量を認識している人の方が少ないのでは、とも思います。 とは言え、修繕となれば個人の問題ではなく全員の問題になるので、 速やかに改善すべきですね。 違反者に全額負担ですが、修繕することになった場合 「誰の責任か」が明確でない限り、難しいように思います。 重量再調査→駐車場場所見直し、が妥当ですかね? ちなみにうちは普通乗用車ですが、最上階ではありません。 金銭面からか最上階を希望する方が多いようにお見受けしますが、 階段の上り下りや、屋根の有無の面でむしろ最上階でなくて良かったですよ。 (とは言え、当初は最上階希望でしたが) 駐車場ついでですが、エントランス等への迷惑駐車が依然多いのは 世帯数に対して来客用駐車場が少ないのも要因ではないかと思います。 せめて3台、あわよくば5台あればなぁ、と個人的には思いますね。 2台目駐車場でどれぐらい埋まるんでしょうね? |
||
217:
住民さん@
[2012-02-28 21:13:03]
216さんへ
駐車場申し込み時に車検証の写しを提出しているので、間違いは無いと思います。 但し、販売側の確認不足か違反者が虚偽報告すれば、現状の様な結果を生むでしょう。 改善されてから、2台目の申込みをしないと、場所替え出来ない可能性が有ります。 |
||
218:
マンション住民さん
[2012-02-28 22:07:41]
216です。
確かに車検証の写し、提出しましたね。 217さん、失礼しました。 虚偽報告って 正直そこまでして・・・と思っちゃいますね。 早急な見直しが必要ですね。 |
||
219:
匿名
[2012-02-28 23:01:50]
先日「2台目駐車場申込募集」のチラシが入っていました。
70番も書かれていましたが、ここには例の白のホンダ車が、ほぼ毎日(日中)停めています。 借りられていると思っていたんですが、そうではなさそうですね。 来客用の駐車場を増やす案には賛成ですが、お金がからむと結局同じだとも思います。 問題は、ほんと沢山ありますね。 |
||
220:
マンション住民さん
[2012-02-28 23:19:02]
迷惑駐車常習だった白のホンダ車が、最近駐車場の70番に駐車してあるという書き込みが少し前にありましたが、今日の2台目募集枠に70番がありましたね。
直接実害を受けてる訳ではないけど、こういう人たちって何とかできないんですかね? |
||
221:
マンション住民さん
[2012-02-29 01:15:37]
白のホンダ車、入居者が気付いているのに管理人さんは気付いていないなんてことないですよね?
中に駐車しているってことは、リモコンも持っているってことですよね? 無断駐車しているのだからキチンとペナルティを与えるべきだと思います。 あと先日入っていたプリントには、総重量2500kgと書かれていました。 2000kgと2500kg、どちらが正しいのでしょうね。 |
||
223:
住民さんA
[2012-02-29 10:14:04]
>>221 さん
No.6~101までは2,500kgまでOKのエリアです。 (床面がアスファルトのエリア) No.102以降は2,000kgまでOKのエリアです。 No.2~4は不記載です。 取敢えず噂の白いCR-Zが未登録車両なら、2月までの駐車料金8,000円×11ヶ月=合計88,000円を支払完了後に登録許可すべきです。 |
||
224:
マンション住民さん
[2012-02-29 15:25:41]
噂のCRーZ、どこの人だろう?
住人の親御さんのようですけど、いい歳してどういう神経してるんだか? 重量違反の車両も、移動するべきですよね。 そうなると、2台目抽選は1台目整備後の方がいいのでは? |
||
225:
マンション住民さん
[2012-02-29 20:28:09]
続々ホンダ車についての情報が入ってきますね。
いろいろ困ったことも多いですが、情報共有できてるのは 良いことですね! №70がもし塞がってたら、ホンダ車どうするんでしょうね? 70が空きだと以前からわかってたようなので、 70付近の駐車場の住民の関係者なんでしょうか? ここまで悪質だと、車のナンバー掲示したいぐらいですね。 |
||
226:
マンション住民さん
[2012-03-01 09:04:38]
車のナンバーより、住人の部屋番号と名前の方が!
|
||
227:
マンション住民さん
[2012-03-01 14:27:18]
今日も止まってますね。
住人の関係者ならその住人に駐車場代を請求すべきだと思います。 このような非常識なことをする住人(関係者)がいるのかと思うと正直ガッカリです。 |
||
228:
住民さんA
[2012-03-01 14:46:05]
今こそ管理組合で対応して欲しいですね。
|
||
229:
マンション住民さん
[2012-03-01 15:05:59]
2台目募集が出て、違法駐車が公になってもまだ止める。
そんなこと気にするような人は、そもそも勝手に止めないか。 危害を加えられてるわけじゃないけど、腹立つ。 |
||
230:
入居済みさん
[2012-03-01 17:35:54]
誰か管理人にチクれよ。
管理人も誰かに言われないとなかなか動けないじゃないの? |
||
231:
マンション住民さん
[2012-03-01 17:50:04]
管理人じゃなく、組合が対処しなけばいないのでは?
|
||
232:
匿名
[2012-03-01 22:16:04]
自分で言えばいいぢゃん…
|
||
233:
マンション住民さん
[2012-03-02 13:29:54]
232
自分で・・・って どんな立場で、何と言う? そんなことするとトラブルが大きくなったり 別のトラブルを生じさせかねないだろ。 だから管理組合があるんだろ。 無責任な発言は慎みなさい。 |
||
235:
匿名
[2012-03-02 17:40:00]
別に迷惑かけてないと思うが?
グチャグチャと鬱陶しいな |
||
236:
匿名
[2012-03-02 17:50:25]
|
||
237:
匿名
[2012-03-02 19:22:12]
私も冷静にみて、233より236さんの方が正論だと思う。
無責任な発言は慎め!って、何か違うと思う。 |
||
239:
住民 Z
[2012-03-02 20:06:03]
233 さんみたいな人は
早く組合理事をやりなはれ |
||
240:
匿名
[2012-03-02 23:51:33]
235は、CR-Z本人宅?
グチャグチャと鬱陶しいなら、ここに参加するなよー! |
||
242:
匿名
[2012-03-03 08:53:33]
本人が見てそうですね。
あーゆー人に限って、「迷惑かけてる訳じゃない」っていいますもんね! |
||
243:
匿名ちゃん
[2012-03-03 14:26:56]
なんかケンカになってる(´;ω;`)同じ住民やし、仲良くしましょうよ(^-^)
|
||
244:
匿名ちゃん
[2012-03-03 14:33:32]
ホンダ車には警告文を張り付ける位しかできないのかな?民事裁判は起こせるのかな??そこまでは長谷公もしないかな???
|
||
248:
マンション住民さん
[2012-03-03 16:27:11]
245さんおかしいんじゃないですか?
特別に迷惑を被ってない「輩」? 一人を追い込む? 弱いものいじめ?? CR-Z本人か、関係者かな? なんでそっち擁護なのか、理解に苦しみます。 |
||
251:
匿名
[2012-03-03 17:34:56]
無責任な発言はやめて
迷惑を被った人ご自身で行動を 起こしていただきたいものです。 |
||
253:
マンション住民さん
[2012-03-03 19:58:38]
迷惑をかける、被るの話ではないですよ。
ルールの問題です。 みなさん、きちんと契約してお金を払ってとめているんです。 (重量オーバーの話も出ていますが。。) 心が寂しいとか、そんな次元の話はどうでもいいです。 それより、”ゲスマンション”の駐車場に止めるのは、どうなんだろう(笑) |
||
254:
匿名
[2012-03-03 20:13:18]
痛いマンションコミュ…
|
||
256:
マンション住民さん
[2012-03-03 20:28:28]
>>253
連投すみません。 そうです。ルールしかも、契約が絡んでいます。 まだ売れ残っている号室に勝手に住んで、家賃、共益費などを払っていないのと同じです。 私はちゃんと契約、支払いはしています。 さらにサンドラなんで、ほとんど駐車してますんで私の枠は無理です(笑) このままダラダラと止めるなら、嫌でも止めたく無くなるような方法を考えないとダメですね。 |
||
258:
マンション住民さん
[2012-03-03 21:02:02]
|
||
259:
匿名
[2012-03-04 00:19:35]
まっ、駐車契約もしないで駐車してここまでいっぱい書かれてるのに
まだ駐車するのはどんな神経しとるんかいな?ええ根性しとる。 正に自己中まるだし。いい加減やめろ。 2次募集に応募したか知らんが決めるまでの間そのまま止めても誰にも 迷惑かけへんとか幼稚な事考えてるんやろな。単なる言い訳!駄々こねて屁理屈 並べる子供と同じ。大人になりなさぁ~い^-^(←上から目線で書いたるから反論してみな) 契約違反やっちゅうことがまだ分からんか?民法違反にあたってるで! 所轄警察に告訴状提出されてもおかしくない状況だな。 組合理事もしっかり対処しなさいよ。何のための組合? 何も対処せなんだら組合費の支払いをしなくなる住民も現れるよ。信頼無くすよ。 モラル問題は住民間のトラブルを大きくしていくもの。 頼むからこういう掲示板にもちゃんとアンテナ張りなさいな。 しかし、ゲスって言う言葉も滑稽だな。 もう少し大人のやり取りしようね?って書いたらまた反論の嵐。いいですよ、いっぱい書いてね。 関係ない奴も荒らしに来るしそういう荒らしの挑発的な書き込みも面白いね? みんな、掲示板に本心をいっぱい書いて理性なんてのはどっかにやってさ。 同じ話題の堂々巡り。ここじゃ何にも始まらないってことよ。 |
||
260:
匿名ちゃん
[2012-03-04 11:21:01]
コープミニの裏にコインパーキングあるって知ってました?ちっちゃいけど使い方によってはお得かも??名前が「サンタクローズ」ってのか謎だけど・・・。PS、サンタの回し者ではないので、あしからず。
|
||
263:
マンション住民さん
[2012-03-05 19:39:08]
今朝、チェーンゲートのチェーン
また切れてませんでした? |
||
264:
匿名ちゃん
[2012-03-06 03:55:55]
もし切れてるなら、切った人は何が目的なのかな?イタズラ??事故??
|
||
267:
CR-○
[2012-03-06 11:33:22]
ずっと待ってたんだが、誰も来なかったので少々強引にってな。
|
||
268:
マンション住民さん
[2012-03-06 12:07:37]
無契約車の件で何やら沸騰しているようですが、問題を整理しておきたいですね。
1)建物の区分所有等に関する法律(区分所有法)第57条に「共同の利益」に反する行為の停止等の請求ができる旨、規定されています。そしてこれに関連する事項は、周知の意味合いから、管理規約でも「法の確認条項」として第71条に規定されています。 2)「共同の利益」という概念が問題とされるわけですね、このケースは。つまり、迷惑とか迷惑でないとかという見かけの問題でもなく、感情的になる問題でもないのです。駐車場の賃料は、管理組合の重要な収入源であり将来の計画修繕等財産保全など適切な組合運営を実施いくうえで必要欠かせざる収入と位置づけられています。 3)その収入源(共同の利益)を毀損する(無断で専有している)行為は、それを是正等するため必要な措置が管理組合により講じられるべきなのです。 4)しかしながら、住民間の信頼関係を崩壊させる、費用を掛ける、というようなことになっては事をかえって大きくすることになりかけません。 5)違反している方も多分これくらいなら・・・歩行タバコくらいの気持ちなのかもしれません。それは、上記に申し上げたようなことを全くご存知ないため、空いているなら有効に利用すればいい、くらいの認識なのでしょう。だから、まず正確な情報を伝達(掲示等)、周知することから始めないといけないと思います。もちろん管理組合の任務となりますね(組合員各位がおこなう権利はありますが、ここは理事会を尊重するのが秩序維持の観点から好ましいのでしょう。) |
||
269:
住民さんA
[2012-03-06 13:44:05]
まずは、駐車場問題で管理組合のお手並み拝見ですね。
皆さんの不公平感を減らせる様になればいいのですが・・・。 ところで、1階の自転車置き場から西棟に入る扉の鍵が固く感じるのは自分だけですか? |
||
270:
匿名
[2012-03-06 14:32:27]
267 荒しはやめましょう。 さすがに3月5日は停まっていませんでしたよ。 |
||
274:
マンション住民さん
[2012-03-06 23:07:50]
268さんの意見に同調します。
正に管理規約上の共同の利益毀損に該当します。 管理組合全体の問題として違法駐車問題は早急に対処するべきです。 警告による是正を行えばと思います。 マンション住民の将来的不利益に繋がる行為は、放置しておくと模倣者が必ず出てきます。 |
||
276:
マンション住民さん
[2012-03-07 09:08:57]
同情や心配??
違法駐車して、たたかれるのはしょうがないでしょ? |
||
280:
匿名
[2012-03-07 11:30:27]
レスとスレの違いは何?
|
||
281:
匿名
[2012-03-07 12:59:39]
|
||
288:
名も無き住人
[2012-03-07 20:50:32]
管理人さんに知られているし、多分管理会社に管理日誌で記録されていると思います。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
289:
福山雅治
[2012-03-07 22:04:12]
みんな仲良くしないとダメじゃないか!!
同じマンションの住民だろ!? マンションの価値が下がるじゃないか!! みんな損するぞ!!それでいいのか!? 家族になろうよ♪ |
||
299:
働くママさん
[2012-03-09 09:33:47]
煽りに反応するのは気が引けましたが、兵庫県警HP内から
「インターネット上の違法・有害情報の通報フォーム」に入力、 ホットラインに通報させて頂きました。 渦中の方(またはその関係者)か外部の愉快犯か分かりかねますが このスレッドは有意義な情報交換を目的として作成されています。 放火を臭わせるような書き込みに大変不安感を抱いていますし、 このような方法を取らざるを得ないことを大変残念に思います。 |
||
300:
マンション住民さん
[2012-03-09 12:11:14]
No.299 さん
県警への通報、有難うございます。 物騒な犯罪ともとれるスレッドに 不安を抱いてましたが、どう対処 したらいいのか困ってました。 No.299さんの勇気ある行動に感謝 します。いつになったら,住みやす 環境のいいマンションになるんでしょうね! |
||
301:
匿名
[2012-03-09 14:01:31]
聞いたことはないのですが
此方のふざけたような内容のレスで本当に警察が動くのですか? 悪質なもので2ちゃんとかはニュースになっていますが・・ |
||
302:
匿名
[2012-03-09 14:04:13]
内容を最初から見てないので何とも言えませんが。
|
||
308:
匿名
[2012-03-10 21:16:55]
バスはマンション近くの停留所から阪急武庫之荘まで一本で行けます。時間も10分かかるかどうかですし、本数もそこそこあるので、そんなに不便ではないですよ。
|
||
310:
匿名
[2012-03-10 23:42:47]
4月14日に武庫之荘バルというイベントがあります。駅周辺のお店が多数参加してますので行ってみてはどうですか?
|
||
316:
マンション住民さん
[2012-03-11 08:50:43]
307さん
うちは、自転車で駅まで通勤しています。 自転車の方、結構いますよ。 駅前駐輪場の確保が結構厳しいみたいですけど。 |
||
318:
('因')
[2012-03-12 18:49:16]
3月20日に西武庫公園で「クラフトバザー」を開催するみたい。・・・ところでクラフトって、なんなん?手作りの何かなんだろね??興味ある人は是非是非(´∇`)♪
|
||
319:
('因')
[2012-03-12 18:51:07]
ぱっと張り紙を見ただけやから間違えてたらゴメンナサイm(._.)m
|
||
320:
マンション住民さん
[2012-03-12 19:07:23]
エントランスは相変わらず、違法駐車がありますね。
なんで、ポールをたたんだままなんだろう? |
||
323:
マンション住民さん
[2012-03-12 23:51:04]
みなさんが違法駐車って言ってるのは
だいたい何分くらい停めてるんでしょうか? まさか5分程度も違法駐車と言ってるのでは ないですよね? |
||
324:
匿名
[2012-03-13 09:02:25]
時間に関係なく運転手が離れたら、違法駐車でしょ?
車寄せは、人や荷物の積み下ろしのためで、駐車場ではありません。 |
||
325:
匿名さん
[2012-03-13 10:41:30]
少しぐらいって考えが怖いんですよ。
それを見た別住民がだんだん長時間停めだすのでは? 関西人っぽくて私は好きですが。 |
||
329:
匿名
[2012-03-13 14:13:17]
4月14日に「武庫之荘バル」というイベントがありますね
http://mukobar.com/index.html 引越してきてから駅⇔クオーレブランをバスで往復しているだけの日が多いので 散歩がてら飲み&食べ歩きしてみようかな |
||
330:
マンション住民さん
[2012-03-13 16:24:37]
武庫之荘バル、楽しそうですね。
普段車ばかりで駅近辺の開拓ができてないので、いい機会かも。 |
||
331:
匿名
[2012-03-13 17:18:09]
武庫之荘いいですね。環境もいいです。尼崎のイメージとは全く違います。
駅の周辺もきれいですし一度来られた方はわかると思います。 |
||
332:
匿名
[2012-03-13 17:46:40]
去年武庫之荘バル行きました。夕方6時から行き、回れた店は4軒だけ…しかも目当ての店はすでに売り切れていました。
今回行かれる方は昼から行った方がゆっくり回れると思います。 ちなみに残ったチケットは後日割引券等として使用できます。 |
||
337:
匿名
[2012-03-13 22:01:34]
2台目駐車場、もう抽選したんですよね?
どっちにしても、契約は4月からのはず。 ある意味すごい。 どこの人なんだろう?? |
||
339:
匿名
[2012-03-14 01:39:27]
おいおい、立体駐車場1階の一番奥(南側)に自転車を堂々と止めている奴がいるぞ!
しかも自転車にカバー掛けてカモフラージュしているぞ! |
||
342:
匿名
[2012-03-14 11:47:05]
長谷工に言ったら動くのかなー? 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
350:
('因')?
[2012-03-14 14:45:18]
大袈裟に言うと「建造物侵入罪」になるのかな?警察に言えば注意くらいしてくれるかも??なにはともあれ、揉めない内に動く事を祈ります( ̄ω ̄;)
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
364:
匿名
[2012-03-14 18:56:48]
駐禁に関しては、早急に対処してもらいたいですよね。
|
||
372:
匿名
[2012-03-15 10:13:42]
車も気になりますが、夕方から朝の間に
玄関の植込み前に停められている自転車が邪魔ですよね。 2~3台、いつも同じママチャリです。 一度停めてる現場を目撃しましたが 逆上されてもこわいので何も言えませんでした… 見栄えが悪いのはもちろん、 子供がぶつかってケガをするかもしれないしやめていただきたいんですが 管理人さんが帰られた後の時間なので(18時半頃でした) 注意してもらうこともできません。 勝手に駐輪場に移動させてしまっても良いのでしょうか。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
375:
匿名
[2012-03-15 12:12:09]
そもそも、このマンションには来客用の駐輪場はあるのかな?あるなら、そこに停めてほしいなぁ・・・。
|
||
376:
匿名
[2012-03-15 12:23:49]
来客用の駐輪場はないですよ。
入居時に管理人さんに確認しました。 |
||
377:
匿名
[2012-03-15 13:06:16]
376さん、回答ありがとうございます(*^ー^)ノ♪私有地での駐輪問題には頭を悩ましますね。
|
||
379:
匿名
[2012-03-15 17:18:13]
違法駐車のフロントガラスに貼り紙したらダメなのかな?
今度の理事会は違法駐車場とゴミ出しの非常識なお宅の話題にで持ちきりになりそうですね。 あと、この掲示板に変な人が侵入してますけど、 一切相手しないようにしましょうね。 |
||
382:
管理担当
[2012-03-15 17:53:24]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 個人を特定し中傷するようなレスや、住民でない方の投稿が散見されたため、 関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。 レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが 何卒ご了承いただけますようお願いいたします。 以降こういったやり取りはご遠慮いただけますようお願い申し上げます。 また、住民の皆さま同士での情報交換や意見交換をかけ離れた中傷、 荒らしなどと思われる書き込み、ルールに反すると思われる書き込みを お見かけになられることがございましたら 掲示板上で反応することなく、速やかに削除依頼を頂戴出来れば幸いです。 投稿にあたりましては、以下のページなどもご参照ください。 ◇利用のルール「2.住民板」 http://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html ◇変なことは書いていないのにレスが削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5 今後とも宜しくお願いいたします。 |
||
383:
匿名
[2012-03-15 22:54:59]
ホンダの車も気になるのですが、遅くに帰宅すると洗車駐車場にも商用車らしき車が止まってます。予約状況を見ても予約が入っているわけでもなかったです。
ちゃんと予約を入れてから駐車してほしいものですね。 |
||
384:
匿名
[2012-03-15 23:07:33]
パトロール隊でも結成してはいかがですか?Σ(-∀-;)
|
||
385:
匿名
[2012-03-16 06:44:30]
予約をして止めようとしたら、すでに駐車されている場合はどうしたらいいんでしょうね?
夜間は、アウルにTEL? したところで、どうしようもないの? |
||
386:
匿名
[2012-03-16 08:37:45]
無断駐車防止機なんて物があるみたいだし、取り付けたら無断駐車はなくなるかな?
ただお金をかけて取り付けるくらいなら、住人がキチンとルールを守ればいいだけのことなんですけどね。 このくらいのルールがなんで守れないのかな? |
||
387:
匿名
[2012-03-17 07:51:51]
このような問題はどこのマンションでもあるし、無くなることはないと思います。よっぽどの事がない限りは目を瞑ってもいいと思います。こんな事に時間かけらるより他に目を向けたほうが得策かと思います。
|
||
388:
匿名
[2012-03-20 08:59:46]
ルールがあるのに、ルール違反している人に目を瞑れと。
違法駐車をゆるしたら、次は不法投棄、不法侵入・・・ 際限なく、このマンションは荒廃していくでしょう。 |
||
389:
匿名
[2012-03-20 09:50:47]
マンションに住むためには、全ての住人が気持ちよく過ごせる環境が最も重要であるわけです。
些細な事と思っているかもしれないが、無断駐車問題は、管理組合にとって不利益な行為であり 何よりも正規の契約を締結し毎月駐車料金を支払っている契約者全員に対する背徳行為だと思いませんかね。 他人に迷惑を掛けないから構わない? 多少の事には目を瞑って他の事に目を向けろ? 何を寝ぼけた事を言っているのですか? 重要課題が目の前にあるのに何に目を向けるのですか? 話をそらすような軽率な発言は慎んでいただきたい。 |
||
390:
匿名
[2012-03-20 12:49:45]
そうです。
直接迷惑をかけてる、かけていないなんて関係ないんです。 小さなことでもルール違反は、ルール違反。 ちりも積もればなんとやらですよ。 |
||
391:
匿名
[2012-03-20 16:15:10]
ホンダの車は今日も駐車しています。
窓に≪違法駐車≫と張り紙したらダメなんですかね? |
||
392:
匿名
[2012-03-20 16:48:00]
|
||
393:
匿名
[2012-03-20 22:10:42]
ここに書けば誰かがなんとかしてくれると思っているのでしょうか?
なんで自分でなんとかしないんでしょうか? 結局、みんな自分で動くのは面倒やし、誰かがなんとかしてくれることを期待してるとしか思えません。 |
||
394:
匿名さん
[2012-03-21 00:42:54]
では393さんお願いします。
|
||
395:
匿名
[2012-03-22 23:13:18]
立看板とかして罰則規定を設ければ済む話ぢゃん!?o(*⌒O⌒)b
|
||
396:
匿名
[2012-03-25 15:06:31]
いつもの7F東側のお宅、風が強く吹いてるのに
布団他をバルコニーの手摺りに掛けてるけど、風に 飛ばされて人や車に当たったら大変な事故になる。 管理規約 附則 第7条5項の5に入居者は、洗濯物、 布団等をバルコニーの手摺りに掛けないものとすること。 と明記されてます。管理規約集をよく読んで、当り前の 規則を守ってください。 |
||
397:
マンション住民さん
[2012-03-25 17:15:19]
今日もCRZ止まってましたね。
洗濯物も駐車場も、ごみも。。 管理組合ができても、何も進展しないのかな? |
||
398:
匿名
[2012-03-25 19:58:44]
駐車場「49番」も空いてるはずなのに、いつも車が止まってます。
これって3月まで借りられてる?ってことなんですかね。 70番も相変わらず違法駐車しているし、腹が立って仕方がないです。 |
||
399:
匿名
[2012-03-26 16:14:46]
空駐車場(70番)のことを管理人に問いましたところ
4月から契約しているとのことです。 なぜ、3月中から駐車しているのかと聞いたら 理事長および管理会社が『無料』で駐車することを許可しているらしいです。 他の人は駐車場代を払っているはずですが。 もしかして、払っているのは私だけ・・・ |
||
400:
匿名
[2012-03-26 16:38:03]
えっ?!
正式契約が4月からで今までのは無料でOK出てる?! 1ヶ月以上は停めているのだから、駐車場代支払ってもらうべきでしょ? 変な前例を作らないでよ。 ちなみにうちもちゃんと駐車場代支払ってますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
仕方ないんでしょうけど、駐輪場も隣に子供乗せ自転車が止まっていると
入れれないんですよねー