京阪神リアルエステート株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クオーレブラン武庫之荘 その2【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 武庫豊町
  6. クオーレブラン武庫之荘 その2【住民専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-31 11:05:53
 

新しくその2を作りました。
こちらは住民専用です。
住民同士、情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145166/

[スレ作成日時]2011-10-04 10:36:09

現在の物件
クオーレブラン武庫之荘
クオーレブラン武庫之荘
 
所在地:兵庫県尼崎市武庫豊町2丁目4番16(地番)
交通:阪急神戸本線 武庫之荘駅 バス10分 「武庫営業所」バス停から 徒歩2分 (尼崎市バス)
総戸数: 224戸

クオーレブラン武庫之荘 その2【住民専用】

660: (*´∀`)♪ 
[2012-06-28 15:44:46]
確かに貼り紙には「犬☆猫の飼い主様」と書いてますね。という事で、それ以外のペットちゃんは今の所、加入の必要はなさそうですね。確かに、うちのペットですと言って九官鳥を連れて行っても話が弾まんし・・・。下手したらネコちゃんに喰われるし。・・・喰わんか・・・。
661: 匿名 
[2012-06-29 16:31:12]
最近、ベランダに鳩が来て困っています。
洗濯物を汚されたら、話になりません。

目玉の風船も、CDを吊るすのも恥ずかしいし、邪魔だし。
ネットを張るのも、そんな場所ないし。

日中は留守なので、やりたい放題なのかしら??
662: (*´∀`)♪ 
[2012-06-30 12:30:11]
鳩には、やはりCDを吊るす方法が一番手っ取り早く効果的かと。鳩はCDとか光る物が嫌いらしい(わたしは光り物、好きやけど・・・)あと磁石を吊るせば、鳩の体内磁石が狂うから来なくなるらしい。(´・ω・`)?ホントカナア?楽天市場に「ベランダ用鳩撃退器」なる物があるみたいやけど、怪しいかも・・・。
663: マンション住民さん 
[2012-06-30 13:17:05]
知らない間に鳩が巣をつくって産卵したりするらしいので、気を付けてくださいね。
664: 匿名 
[2012-06-30 14:30:16]
昨日の朝、ベランダに出ようとしたら柵の向こう側に鳩がいて私もびっくりしました!
少し前には糞をされて柵が汚れてましたし。
(外側で手が届かなかったので台風に洗ってもらいました;)
近くに巣が有るんでしょうか。巣を作る場所を探してるんでしょうか。
上の方の階なので油断してました…
撃退はしたいけれど、外観を気にするとCDを吊るすのも気がひけますよね。
665: 住民さんA 
[2012-07-03 22:25:14]
今日、何気なく和室のフスマを見たら
アイツが・・・

ゴキです~!!!

9階の部屋なのに~~~

入居して一年あまり

発生があまりにも早すぎます~(ような気がします)

666: (´;ω;`) 
[2012-07-03 23:58:41]
ゴキ・・・・・。嫌ですよねぇ。素早いし、たまに飛ぶしで最悪だ・・・・・。鳩が食べてくれないかなぁ(~_~;)クルッポ〜
667: 匿名 
[2012-07-04 06:49:30]
えーーーーー!
もう発生ですか???
主人がいない間にでたら、困るなぁ~(涙)

ベランダからもやってきますよね。
お隣が、排水溝のお掃除をしてくれなくて。。。
1戸ずつ排水溝があればいいのに。
668: 匿名 
[2012-07-04 11:53:41]
9階でGですか!
廊下側かベランダ側かは分かりませんが排水溝が原因かもしれませんね。
11階の我が家には来ませんように…(-人- )
高層階でも油断せずにホイホイ等設置しておきましょう。
669: マンション住民さん 
[2012-07-05 18:57:35]
最近、雨降りいがいの日で18時半前後に
東棟の芝生でペットクラブの会員さん?らしき
ご婦人が、愛犬と走ったりして戯れていますが
一階の方に迷惑だし、そもそも芝生の上を
ドックランに使用してもいいのでしょうか?
もし、いいのならペットクラブの犬の飼主が
マネしたらどうなるのでしょうか?
670: 住民さんA 
[2012-07-05 21:09:19]
犬を走らせるくらい良いんじゃないですか?
何が悪いのかわかりません。

671: 匿名 
[2012-07-05 23:38:25]
1階の方には迷惑でしょうね。
公園に行けばいいのにね。
672: 住民 
[2012-07-06 00:22:15]
入居前に、東棟の芝生スペースは、地域住民も通ることが出来ると聞きました。
なので散歩程度なら問題ないのではないでしょうか?
犬はリードなどはしていなかったんでしょうか?
673: 匿名 
[2012-07-06 09:24:48]
地域住民が、マンション私有地に入ったらまずいでしょう
674: 匿名 
[2012-07-07 00:14:26]
ベランダに段ボールの空き箱とか置いてたら、鳩が巣を作りやすいので、狙われるみたいです
675: (*´∀`)♪ 
[2012-07-07 23:59:52]
鳩は意外と手強いですね。気を付けますね。
676: 匿名 
[2012-07-08 00:12:28]
東棟の芝生スペースで犬を走らせるくらい良いんじゃないですか?
何が悪いのか分かりません。
いちいちチェックして見てる人が気持ち悪いですよね。
別に一階の方に迷惑ではないと思いますけど…
677: 匿名 
[2012-07-09 09:32:54]
no676さんへ

芝生スペースはドッグランスペース(犬を走り回らせるというスペース)ではないですよ。
今は、1匹かもしれませんが、エスカレートしたらどうします?
家の前がドッグランでも迷惑ではない?
芝生が剥げたら、私達の管理費で補修?

ある市では、公園にドッグランを設置したところ、周辺住民から苦情が出て、閉鎖となったそうです。犬好きでない人にとっては、ドッグランは嫌悪施設です。

規約で定められていない利用、使用などを、安易に、「誰に迷惑がかかるの」「いちいち細かいなー」の様なスタンスは、良くないと思いますよ。
どうでしょう?
678: 匿名 
[2012-07-09 13:28:50]
677さんの意見に賛成です。

ホンダ車の件から始まり、「迷惑かからないからいい」という考えはおかしいと思います。
集合住宅です、規則は規則。
1人1人が気をつけていくことだと思いますよ。

「いちいちチェックしてみている」のも、違う気がする。
頻繁に行われているから、目につくんでしょ?
679: 匿名 
[2012-07-10 22:07:07]
東側の芝生の件ですが、子供達が走るのも禁止なのに、御犬様が良いのは如何かと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる