楽しく情報交換していきましょう。
所在地:
東京都杉並区和田2丁目990番1、981番12、993番1(地番)
交通:
東京メトロ丸ノ内線 「東高円寺」駅 徒歩12分
東京メトロ丸ノ内方南支線 「方南町」駅 徒歩12分
公式URL:http://www.proud-web.jp/suginami-wada/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2011-10-03 21:36:15
<契約者専用> プラウド杉並和田
221:
入居前さん
[2012-06-18 20:48:09]
|
222:
入居前さん
[2012-06-18 22:19:49]
221さん
屋上、確かに勿体ないですよね。 子供なんて空ぐらいしか見えないんじゃないかな? でも、担当曰く、近隣住民への説明会の時に、 普通の柵だと覗かれるような感じになり嫌だから ということでああいう乳白色のものになったみたいですよ。 そんなこと言い出したらタワーマンションはどうなんだ、と思いますが・・・。 共用部は各々自発的に言って行くしかないんでしょうね。 野村・銭高組に都合の良いやり方だなーと思っちゃいます。 自信があるなら、共用部にもチェック印もらえばいいのに。 |
223:
入居前さん
[2012-06-18 22:36:28]
うちは特にこのようなことはしませんでしたが、
チェックリストを持ちながら共有部をまわられてる方もいたので、言えばやってくれたのかもしれませんね。 再再内覧会の時に聞いてみようかなと思います。 屋上はそのような理由があったのですね。 確かに近隣住民の立場でしたら同じことを思ったかもしれません。 また、子供では登れない位の高さなのでうちは逆に安心しました。 |
224:
なみすけ
[2012-06-19 00:05:14]
いよいよ大詰めですね。
うちは共用部のチェック時に指摘したポイントを箇条書きにしたものをコピーでもらいました。 と、言っても白紙に手書きのもので押印などは無く「何?これ?」レベルの物ですが。 (ちゃんとフォーマットくらい作ってくれればいいのに・・) チェック時にマスキングもしてくれていないので不安も無くはないのですが、 全ての指摘箇所はデジカメで撮影してありますし、きちんと直していただきますよ!!! >219ノブさんがおっしゃる様に自発的に印をつけてくれていれば誠意も感じるし、 同じところを指摘されなくて銭高さんも楽だろうに・・・。 専有部がピンク色、野村チェックが黄色だったので勝手に青色のマスキングでも貼っちゃおうかと思いましたよ~ふふふ。 >220子連れさん 自転車置き場へのスロープにあるポール、邪魔な感じでしたか? 気がつかなかったのでもう一度再々内覧会で見てみますね! でも、みなさんおっしゃる様に専有部の内装などは悪い出来ではないと思いますし、 野村さんも銭高さんも受け身ながら直す気持ちは感じられました。 厳しい目でチェックして、しっかり改善してもらい、気持ちよく入居しましょう! そしてこのプラウドによって野村さん・銭高さんの評判も更に良くなりますように。 WIN-WINでいきましょうね! |
225:
入居前さん
[2012-06-19 00:55:00]
住む人も(私達も)、売る人も(野村さん)、造る人も(銭高さん)も
皆が良かったなと思える最高のマンションであってほしいです。 皆が幸せになる為には、やはり妥協はだめだと思います。 本当にWIN&WINになる為に、最後まで真剣にこの素晴らしいマンション と向き合っていこうと思います。 |
226:
気になる
[2012-06-19 20:02:25]
>220子連れさん 私も自転車置き場、とってもきになりました。
指摘されているポールは私も何のために?と考えてしまいました。 これをつけるくらいなら、急な坂を作る時点で、もっとなにかなかったのか?と。 例えば、直線ではなく、曲線にするとか、、、。 小さい子供が自分の自転車をおろす場合、あの急な坂はくだれません。。。 親が何度も行き来して、運ばねばなりません。 また自転車のタイヤを固定する器具も、二段目は固定式で、電動や子供乗せ自転車などの重い車体のものをどうやって持ち上げるのか、、、。 思ったより自転車置き場は広く感じたので、サイクルポートとかにできなかったのか。それが無理ならもっととめやすい形のものはなかったのかな??と思ってしました。 駐車場も子供の侵入を防ぐ、板がついているところとそうでないところと、、。 子供を持っている人にとっては、安全に暮らせることが第一ですよね。 共有部分ではかなり男性目線で作られていて、子供や女性が安全に、使いやすいように、、というような考え方があまり組み込まれていないように思いました。 今からマンションにはいるのに不安いっぱいです。。。 |
227:
入居前さん
[2012-06-19 20:14:56]
このマンションは、小さな子供がいる家庭が多く、野村さんの販売時も
子育てファミリー向けですと言われました。 確かに、子供目線で考えたり、小さな子供を持つ親目線で考えると 自転車の坂が危ないのは明白です。事故が起きてからでは遅いです。 事故が起こる可能性があるものを今時のマンションで造るのはどうでしょう? 人ごとではなく、自分ごとで考えると、危ないので私も野村さんに相談してみます。 |
228:
住民主婦さん
[2012-06-19 20:36:37]
小さな子供二人を自転車の前後に乗せて、あのスロープを
下るのは、怖いです・・・・ 私は、下れません。 小さな子供を持つ野村さん、自分の目で見てくれませんか? この状態で完成ですなら、事故が起きますよ。 |
229:
入居前さん
[2012-06-19 22:46:27]
226さんが言われているように駐車場も危険なような気がします。
特に西側のタイプは子供にとっては非常に危険なので子供には 駐車場に入らないようにさせます。 道路への出入口もロープだけですが、普通はリングシャッターでしょう。 事故が起こらなければ良いですが・・。 |
230:
入居前さん
[2012-06-19 23:23:36]
私もスロープがちょっと急勾配だなって思った一人です。
でも、あのポールがなかったら、小学校高学年とか中学生のお子さんが面白半分で自転車に乗ったまま坂を下ったりしないか、心配にもなりました。 (坂の下にちょうど子どもがいたりしたら大変ですし。) そもそも、最初の設計どおりに両サイドに坂、真ん中に階段があったほうがまだ良かったんじゃないかと今さらですが思います。 |
|
231:
入居前さん
[2012-06-19 23:26:15]
229さん
お気持ちはわかりますが、リングシャッターじゃないのは購入前から分かっていたことですからね、、。 |
232:
入居前さん
[2012-06-19 23:26:47]
私はグランドコートの駐輪場は屋内で汚れなくて良いなと思っていたのですが、
確かに電動自転車の方やまだお子さんが小さい方は地下に自転車を運ぶのは大変ですね。 駐輪場に直結のエレベータを使って地下に自転車を降ろすのは、マンションのモラル的にNGなのかしら? もしくは、プライベートコートの駐輪場は屋外ですから(高級自転車の方など)屋内に止めたいという方がいらっしゃるかもしれません。 そのような方と調整できると良いですよね。 |
233:
住民主婦さん
[2012-06-19 23:57:31]
誰が見ても安全設計である事が全てだと思います。
危険だと感じさせる商品は誰も購入しません。 野村さんが危険だと感じず、事故が起きた場合は 責任の発生は必ず出ます。その意味でこのサイトは 意味があると思います。 |
234:
引越前さん
[2012-06-20 00:15:36]
「誰が見ても安全設計であるマンション」てどこにあるんだろう…?
通常人が予見可能な程度の危険を回避する策は売主にしっかり講じて欲しいですが、どこまでが要求できるラインなのか、その線引きってなかなか難しいですよね。 233さんのような方に、杉並和田の安全性アップについて、是非野村に直接申し入れてもらいたいと思います。 |
235:
入居予定さん
[2012-06-20 00:26:57]
そうですね。こちらに書き込みされてる方は直接野村にお伝えしてるんでしょうか?
意識の共有はできますが、直接野村に言わなければ動いてくれないと思います。 |
236:
入居予定さん
[2012-06-20 08:18:00]
うーん、共用部分の仕上げの悪さを話題にしてるときはそうだなあと思って拝見していましたが、安全設計の話はどうも極論ぽくないかと少し怖いです。。
そこまで危険性に神経を使う方なら、そもそも自転車なんて危なかしくて乗れないのでは?車も同じくです。 もちろん、売主さんには常識的な範囲で安全には配慮して欲しいです。でも、その基準はひとによってこうも違うものなんですね。。 ある意味勉強になりました。 |
237:
入居予定さん
[2012-06-20 10:33:48]
確かに極論な気がしますね。
安全設計だとかいうなら、そもそもマンションかわずに、自分の納得できる設計ができる家をつくればよいのに…。 集団生活だからこそなのか、色々な人がいますね…。 常識的な人であることを望みます…。 ぜひ、野村不動産に意見した結果をここにかいてもらいたいです。 |
238:
入居予定さん
[2012-06-20 12:45:52]
入居者も100世帯以上なのだし全員が気になったことを即座に野村さんに訴えると
収集がつかなくなってしまうのでは。 ここに書き込まれる方には、自分の意見は、神経質すぎるかと不安な方もいるかと思いますし 中には、本当に極論の意見もあると思うのでいったんこのような掲示板で書いてみて 賛同される方やそのほかの意見をよんで自分なりにもう一度考えてから 改めて意見する、ていうのでもよいかと思います。。。 野村さんに意見した結果をここに書いてしまうと個人を特定されることにつながる危険もあるので 慎重にされた方がよいかも?? |
239:
引越前さん
[2012-06-20 17:42:41]
うちはプライベートコートなので、屋内の自転車置き場、羨ましく思っていました。
内覧会の時にグランドコートの地下へ行く際にエレベーターを使用しましたが、あれは自転車を載せてはいけないのでしょうか?確かに三人乗り自転車はとても重く、まして子供を乗せて、急な坂やポールの間を通るのは危険です。毎回エレベーターに乗るのも大変ですが、お子さんと三人乗り自転車に限ってでもエレベーターが使えたら良いのかなとふと思いました。 駐車場については、このマンションに限らず一般の駐車場であっても、子供だけで立ち入る事自体危険な場所だと思いますので、親が注意するしかないと思います。 |
240:
入居予定さん
[2012-06-20 21:04:53]
お子さんをおろしてからスロープを下るというのはどうでしょうかね?
|
241:
入居前さん
[2012-06-20 21:46:26]
エレベーターに自転車を乗せるなんて絶対辞めて下さい。資産価値下がってもいいんですか?
>240さんの通り、子どもを降ろせばいいじゃないですか。 |
242:
40代
[2012-06-20 21:57:52]
>No.240さん
お子さんの年齢にもよりますが、それは難しいと思います。 ただ、絶対無理と思ったことが実は意外に大丈夫だったりもしますし、実際に試してみるといいですね。 |
243:
40代
[2012-06-20 22:03:14]
No.242です。へんな改行が入り、おまけになんだか意味不明な投稿をしてしまいました。
子供を乗せて、または重い荷物を載せた状態でスロープを上り下りしてみるという意味です。 ご近所から引っ越される方も多いようですし、試せるのではないでしょうか? |
244:
入居予定さん
[2012-06-20 22:55:28]
非常に難しい問題ですね。
私も自転車は頻繁に使うと思うので、お見かけした際には、微力ですがお手伝いいたします。 お気軽にお声かけください。 |
245:
引越前さん
[2012-06-20 23:57:10]
自転車の件、安全設計の言葉じりではなく単純に「危険な可能性がある」事に不安を感じている
人がこの書き込み者の中でも何人かいると言うのが事実ですね。 その事実に対して、グランドコートに住む方々が共感出来るなら野村さんに伝えれば良いと思います。 私は、マンションは共同生活なので共感出来る事なら自分に関係なくとも皆で協力して不安を取り除く 努力をしたいと思っています。 |
246:
物件比較中さん
[2012-06-21 09:19:49]
>>242
なんで難しいんですか? 普通は自転車から降ろして抱っこできる大きさなら抱っこして、歩ける年齢なら歩かせてスロープを降りるものじゃないんですかね?前かごに1,2歳の子ならともかくそれ以上の大きな子供を乗せたままだと非常に重いし危ないですよ。 資産価値下がるからやめろって、、、大事なのそこじゃなくて安全性じゃないんですかね? |
247:
引越前さん
[2012-06-21 10:00:10]
うちには三歳以下の子供が二人いますが、子供を降ろして自転車を運ぶのは不可能です。片手で操作できる重さではないで、子供だけで歩かせる事になり、かえって危険です。と言うか、他の利用者に迷惑だと思います。
それに、帰りはたいてい二人共寝ていたりしますので、現状ではなんとか乗せたまま頑張るしかないと思います。 安全対策はここでは解決しないと思いますので、入居後、管理組合で幾つか案を出したり、野村や銭高組に相談したり、住民にアンケートを取るなりして、修繕するか、ルール決めするなどして住み良いマンションにして行く他ないと思います。 |
248:
入居前さん
[2012-06-21 11:32:21]
既にお子さんが大きくなっている、或いは子供がいない、またそもそも自転車を持っていないという方も多いと思います。
精々幼児の間のことで、住民全員を巻き込むルール作りやまして費用の掛かる修繕は現実的ではないでしょう。 やはりお子さんを降ろすか、自己責任で乗せたままにするかご判断されるしか無いのでは。 |
249:
入居予定さん
[2012-06-21 14:00:04]
「安全性」は、一定の基準以上のハード(設備)と、それに補うソフト(対応・注意力)が必要だと感じます。
設備上「安全性」が高くなると、その分「注意力」が散漫になり、かえって危険を伴う事もあるかと思います。 スロープ傾斜角度においては、傾斜角度が「緩やか」=「安全」と考えるのと同時に、それに伴うデメリット(危険) も考えた方がいいと思います。 もし、傾斜が緩いと・・〇子供等が自転車に乗ったまま下る可能性があるのではないか? 〇併せて階段の段差も緩やかになる事によって、幼児等が 駆け降りる可能性がないだろうか? ・・等々 また、仮に設備上の改善を求めるにして、傾斜角度を緩やかにするためには、当然 底辺となるスペース(距離)を 長く、もしくは広くする必要がありますが、そのスペースを含めどの様に改善可能とお考えなのでしょうか? 「仕様」に対して、まず私たちが柔軟かつ前向きに対処出来る様にする事が先決なのではないでしょうか? まだ試してもいないじゃないですか・・ はじめから「無理」「ダメ」ではなく、小さなお子さんとゆっくり降りる練習から・・ そんな光景を温かく見守れるマンションライフを期待しています。 |
250:
入居予定さん
[2012-06-21 19:09:35]
自転車は非常に便利な乗り物ですが、同時に危険な乗り物だという理解を私はしています。
現在は急な坂のある地域に住んでいるのですが、お子さんを二人乗せたお母さんがヨロヨロ運転されるのを見る度に「なんて危険なことを。。。」と思っています。 なので、うちも小さい子がいますが、子供を連れて外出するときは自転車を使わないようにしています。 忙しいので時間を短縮したい、便利にしたいという思いはあるのですが、それは親の都合で、そのために子供を危険な目に合わせたくないと考えています。 とはいえどうしても自転車に乗らなければいけないのっぴきならない事情があるようであれば、例えば 出発時:ロビーに子供達を待機させて、自転車を取りに行って玄関まで迎えに行ってから子供達を乗せる 帰宅時:玄関で子供達を降ろし、ロビー(あるいは部屋まで連れて行って)待機させてから自転車を収納し、戻って来る という運用の仕方をしてはいかがでしょうか? 多少の不便はあるやもしれませんが、子供の安全を思うのであれば、多少の手間は増えますが、それが最善ではないかと思います。 |
251:
子連れ
[2012-06-21 20:23:00]
やっぱり色んな意見がありますね。
年齢によっては、 子供を待たせることがどれだけ大変か、 危険を伴うか、などはやはり子供がいないと 理解し難い事ですよね。 私に子供がいなかったら理解できなかったかも しれません。 そして電動自転車の重さ、前後に子乗せ椅子がついてる ときの操作のしづらさも同様ですね。 うちも下の子がまだ自転車で寝てしまうので、 寝てしまった時どうしようか悩みます。 10キロ以上ある子供を抱っこひもで抱えて、 電動自転車を下り坂を下る事ができるのか、、 どなたかおっしゃってましたが、確かにやってみないと わかりません。 ただ直感的に、危険を感じたので。。 主人がサポートしてくれる時に 色々とトライしてみようと思います。 エレベーターもちょっと考えたんですが、 外から入るとき、鍵で扉を開けなくちゃいけないですよね? さらに扉はストッパーついてなさそうなので、自転車通過中に 何度も扉は閉まって来て、、大変そうかなーと。 手伝いできそうなら…とおっしゃってくれた方、 とても助かります。 一方で、精々子供の問題で修繕はしたくないと 言う方もいらっしゃいましたが、、 例えば ご自分のお部屋の目の前の通路が雨漏りして、 修繕をしたいときに 『所詮雨漏りでしょ?雨漏りしてる場所は うちの部屋には関係ないから修繕費からださないでほしい』 と言われたらどう思いますか。 困っている住人がいるなら、 改善策を考えて解決してあげたいと思いませんか。 |
252:
入居予定さん
[2012-06-21 21:01:50]
>>251さん
250です。 確かに、本当のところはその人でないとわからないところはありますね。 うちの子はまだおとなしい方なので、待てずにどこかに行ってしまうことはないのですが、そうでないご家庭だと確かに大変ですね。 どなたかにお手伝いをしてもらうという点では、ロビーで子供を待たせている際に管理人さんに少し見ていただくことはできるのではないでしょうか? 時間帯は限られますが、概ね、親子連れで外出する時間帯は居てくれているので助かるかと。 |
253:
入居前さん
[2012-06-21 22:06:32]
>251さん
あなたのようにご自身に都合の良いように考え、違う境遇、家庭環境の人があなたの都合に合わせるのが当然という人は共同住宅には馴染みません。何故、戸建にしなかったのですか。そうすれば、今お悩みの大半は解決したでしょうに。 マンションのエレベーターに自転車を乗せるのは、明らかにマナー違反です。エレベーターが傷だらけになるだけでなく、故障の原因になります。 いろんな価値感のひとと暮らす共同住宅に住む以上、自己都合は最低限控えるべきです。 あなたのような自己中心的な人がこれから隣人になるかと思うととても残念です。 |
254:
引越前さん
[2012-06-21 22:33:51]
私は、251さんの意見が自己中心的だとは思いませんでしたよ。
エレベーターに自転車を載せるのがマナー違反という考えも、個々に違うと思いますよ。 それとも、重要事項説明に書いてあるとか、エレベーターの仕様的に無理ということでしょうか? どなたか書かれていましたが、自転車置き場用に限って使用可能とするとか、全面禁止とか、その辺も、管理組合でルール決めしてもらえば良いのではないでしょうか? ここで決めても、見てる人も少数でしょうし。 掲示板のちょっとした書き込みだけで、入居前から隣人になるのが残念なんて言われたら、落ち込んでしまいますよ。。。 |
255:
入居予定さん
[2012-06-21 22:40:38]
人それぞれ考え方があり、
限られた人しか見ないここでお互いの主張をしても解決するような事ではないので話題を変えませんか? 我が家は区外から引越すので、まだあまり杉並区について知らないのですが、 子供と楽しく遊べる場所などご存知の方いらっしゃれば教えてください(^^) |
256:
入居予定さん
[2012-06-21 22:43:04]
|
257:
引越前さん
[2012-06-21 23:13:16]
うちは、引越しまで後10日切りましたが、まだ全然荷造り進んでいません…。皆さんいかがですか?
当日台風だけは来ないで欲しいものです。 子供の遊び場は、近くの公園だと蚕糸の森公園になりますよね。もう少し近いと良いのですが。 妙法寺で遊んでいる子供さんを見かけましたが、お寺で遊ぶのってどうなのかなと。 地元の子供達にとっては当たり前の事なのでしょうか? スイミング、バレエ、習字などの習い事についても、ご存知でしたら教えて欲しいです。 |
258:
入居前さん
[2012-06-21 23:41:34]
蚕糸の森もいいですが、和田堀公園もいいですよー。
私も子持ち&電動自転車なので、駐輪場に同じ悩みを持っていました。 掲示板の皆様のご意見を参考に自分なりの解決を考えました。 ①プライベートコートやサウスコートの駐輪場に空きがあれば駐輪場を変更する。空いてなくてもプライベートコートで屋内に止めたい方がいれば交渉もできるかも。 ②B1と1Fの間だけでもエレベータの使用を許可してもらうように管理組合で交渉する。 ③ちょっと使用料が高くなりますがバイク置き場が空いていれば、暫くはそれを使うのもありかなと。 ①②③がどれもだめなら、私は今のところ子供を乗せたままは危ないと感じていますので以下の対応を考えています。 a.子供が起きていたらスロープの反対側の階段を一緒に歩かせる(段差が小さいので、これは安心しました。) b.ぐずるようなら先に下に連れて行く。(スロープを降りて右側は安全そうかと) c.寝ちゃったら自転車は後回しにして先に部屋に子供を連れて行って、後から自転車をB1に下ろす。 うちは最悪の場合でもなんとかできるかなと考えていますが、子供の年齢等にもよるので参考にならないかもしれないですね。 |
259:
引越前さん
[2012-06-21 23:50:57]
253さんの意見も一つの価値観で尊重はしますが、私は正直合いません。
同じグランドコートでないことを祈りますが、管理組合で全体の方向性 を決めて行くときに253さんの様な方とはぶつかると思いますが、良い 共同生活を送る為にもしっかり話していきたいと思います。 |
260:
入居予定さん
[2012-06-22 00:10:51]
うちもダンボールハウスです。。
会社から帰宅後の荷造りは結構しんどいですね。。笑 ラストスパート頑張ります! 引越しの際は晴れることを祈るばかりですね。 |
261:
子連れ
[2012-06-22 01:58:02]
色々とご意見ありがとうございます。
改めて様々な方がいらっしゃるんだなーと思いました。 あくまでも、直感的に危ないかもと感じ、他にも同じ 感想を持った人がいるかな?と軽い気持ちで 投稿したつもりでした。 みなさんのアイディアや案を参考にして、 とりあえずちょっとやってみます。 それでも、どうしても、、という事であれば 管理組合に言ってみます。 ありがとうございました。 |
262:
働くママさん
[2012-06-22 08:40:24]
考え方の違いがあるのは当然ですね。
でも、少々不愉快に感じる書き込みがあっても、フォローする方がいたりアイデアを出す方がいたりと、この掲示板の書き込みを見ても、よい方が多いなと思います。 ですので、私は新生活をとても楽しみにしていますよ。 引っ越すにあたり、少しずつ不要な物を処分してきました。やはりというか、無駄が多かったことに気づき、ちょっと落ち込みましたが、置いてても仕方ないので処分できて良かったと思うようにしています。 箱詰めって、最初のうちは比較的スムーズなんですが、最後の方は余裕がなくなって大変になりますよね。 何度も引っ越しを繰り返してきましたが、毎回引っ越し当日はドタバタです。できればスマートに引っ越したいのですが・・・・・。これから私も、がんばります!! |
263:
入居予定さん
[2012-06-22 09:44:49]
|
264:
ご近所さん
[2012-06-22 11:20:22]
私は基本的に>253の意見に賛成です。
子供が二人寝てしまうのはわかりますけど、おろして運ぶのは不可能っていうのでしたら自転車を使う今の生活環境を変えた方がいいのでは思います。子供も大きくなればまた自転車生活ができるでしょう。そうやって子供の成長と共に色々変わっていくものです。 無理だし危険でも便利だし必要だからっていうのは確かに親の都合ですね。 自分達を合わせるのも共同住宅では必要じゃないでしょう? なお雨漏りは自分達ではどうしようもないので話の論点が全く違うと思います。 |
265:
入居予定さん
[2012-06-22 12:24:43]
自転車の出し入れが不自由な為だけに自転車に乗ること自体やめたらなんて、子連れは自転車に乗れないマンションになってしまいますよ。各家庭の事情で決めたらいいです。毎日の保育園や幼稚園の送り迎えでなくてはならないものになっているご家庭もあるでしょうし、入居前に少し不安を抱えているので、皆さん色々この場を借りて同じ環境の他のご家庭はどう思っているのか聞きたいのだと思います。乗るなはあまり良いアドバイスではないですよね。
なんとか良い方法を考えて、若いご夫婦や小さな子供さんがいらっしゃるご家庭が住みたい(中古が出たら欲しい!)と思えるマンションにしてもらいたいものです。高齢化しているマンションも多いと聞きますので。 |
266:
入居予定さん
[2012-06-22 12:37:52]
自転車は、親の都合というより
子供の安全を考えたら歩くより自転車の方がいいのでは、と個人的に思います。 子供は、体力に限りがあって長距離歩かせられないし 右も左も前も後ろもわからないような歩き始めたばかりの子だと 手を振り切ってどこにいつ飛び出していくかわからないので 降りれない自転車で一気に移動した方が安全な気がします。 見通しの悪い道では、自転車や車の方が小さい子供にきずかず事故になるパターンもあります。 どちらがいいかは、ご家庭の事情にもよるとおもいますが 駐輪場の坂が危険だから自転車に乗らないっていうのは、極論ではないでしょうか。 今は、お子さんがいらっしゃらないご家庭も 数年後には、お子さんができて今ここで言われてることを実感する時がくるかもしれません。 もうお子さんが大きくなったご家庭では、ご自身が年を重ねて体力が落ちた時 坂道の危険を感じるかもしれません。 だからといって今すぐ坂の勾配をゆるくした方がいいとか安全対策を施しましょう!と 主張するつもりは、ありませんが 5年10年と暮らしていく間にそれぞれ立場も変わると思うので 一概に関係ない住民と関係のある住民とをくくるのは、短絡的かと思います。 |
267:
引越前さん
[2012-06-22 13:38:09]
和田堀公園もまあまあ徒歩圏に入りますかね。森のような大自然で私も好きです。
うちの子達のお気に入りは交通公園です。和田からは遠いかもしれませんが…。 いつも帰りは遊び疲れて今話題の自転車の前後で爆睡です。 |
268:
入居予定さん
[2012-06-22 14:32:54]
いまはすっかり自転車が流行りですが、サンダルの話題も懐かしいです(笑)
|
269:
ノブ
[2012-06-22 16:10:16]
他のプラウドの住民掲示板を見ていると、
面と向かって言えないような「隣の家のベランダ喫煙がムカつく!」 というようなことを書いて憂さ晴らししている荒んだ所が多いです。 その点、自転車問題で意見の相違がありつつも、 皆さん言葉を選んで書き込んだり、そんな話題が続くのを見るや、 雰囲気を変えようと明るい話題を出す方がいたり、ここの住民の 皆さんとは上手くやっていけそうだなーとなんだか安心しました。 ま、実際に住み始めたら色々意見の相違や衝突も出てくるでしょうが、 言葉を選びつつ議論をし、みんなで良い方向に進めていけるといいですね。 そういえば、今日からまた再々内覧会でしたよね。 この間の時点でも共用部は大分綺麗になっていましたが、 あれから1週間、さらに綺麗になってると良いですね。 特に、通路の脇の石?の凸凹とか塗りムラとかが綺麗になっていてほしいです。 |
270:
入居予定さん
[2012-06-22 17:21:24]
Facebookのように‘いいね!’とかで、コメントに賛同出来たら良いのにと思う書き込みが多いですね。
うちは再々内覧会は入居後にしてもらいました。 再内覧会の時に、引き渡し後も暫く(数日かもしれませんが)、野村不動産や銭高組の担当が常駐していると聞いたので、入居後も共用部で気がついた点はすぐ指摘したいと思っています。 荷物整理しながらと思っていたら、全く荷造りが進みません。 せっかくの梅雨の晴れ間の週末は、外に出たい気もしますが、そんな場合じゃないかな・・・。 |
再内覧会に行ってきました。
前回見れず、今回とても楽しみにしていた屋上に行ってみたのですが…
高めの壁が四方を囲み、眺めもなく少し残念でした。。。
せっかくの屋上なのに風も抜けず、(暑かったせいか)空気が溜まっている感じだったので、
せめて何ヶ所かだけでも格子に出来ないのかなぁと思いました。
また、共用部の指摘事項は、専有部のように「記入して→再度確認」というシステムがないので、
指摘した人それぞれが再チェックするしかないのですよね?
忘れないようにしなければ!と思います…。