㈱プレ・プラって知ってますか?
No.7 |
by 匿名さん 2012-01-20 13:03:16
投稿する
削除依頼
工務店はメリットないと思うな。建材会社と普通に付合ってる方がネットが安いし
|
|
---|---|---|
No.26 |
そういえばあの会社去年の暮れから2月位に担当していた方、もう退社したみたい。(事業説明や営業担当者のフォローしていた人)最近は社長自ら対応してるけどね。
【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
|
No.29 |
この会社のやり口は初め加入金数十万円だけどそれなしで顧問料月数万円+冊子代必要なのでが、最近さらに新しいサービスはじめたからさらに毎月いくらか払えって言ってきた。固定経費毎月十万円強。うちみたいな零細地方工務店では年に5〜6棟位仕事契約しないと割り合わない。(引きつり笑い)
|
|
No.30 |
ECO民家建ててる人いるのかな?
|
|
No.34 |
新たな戦略開始に会員の期待は? 大ブレイクなること祈ってます。
空振りばかり続いてもいつかは大当たりあるかもネ、、、 でも人をのせるのに同じ手口ばかりでは信頼さらに失っちゃうょ アリバイ工作でなく誠実さが大事 会員、従業員を大事にする意識が希薄な感じをうける上に口先で人を利用とイメージ定着すれば その先に待ってるのは明らかですょ、、、、 きっと運営意識 運営実態とも一流へと脱皮されると信じます。 |
|
No.35 |
大きな変化の予感
かなりすごいことになりそうな感じを受けてます 2~3年しないうちに大ブレイクしそうですね^^^ |
|
No.36 |
潤沢な運営資金、さまさまな部門のブレイン確保で思い切った戦略打つことが可能に
今後がおおいに期待できますね。 |
|
No.37 |
2~3年しないうちに大ブレイク???
|
|
No.47 |
いえいえ絶対自分は保証の印鑑押さないってことでじゃないのかな
たとえ転んでも自らは責任も借金も負わないっていうやり方ではないのですか? |
|
No.56 |
もう終わってしまっちゃったんですかね~?
ほとんど動き感じなくなりましたけど |
|
No.57 |
ホント動き止まっちゃいましたよね~
一部会員(出資者)中心への方向転換は理解できなくはないけど これじゃネットワークの意味がないって皆心配してるよ 本末転倒では ネットワーク率いててるんだから成功への順序手順は重要ですよ |
|
No.64 |
営業顧問は動いてるの?
|
|
No.66 |
まだ動きはないのでしょうか?
|
|
No.67 |
ついにTVCM参入、期待して良いのですよねぇ
七千万近い予算とはBS放送CMとしてはずいぶん思い切りましたね 三ヶ月で使い切るのですから30秒13万だとひと月当たり200回近く CM流れるのですねぇ |
|
No.69 |
七千万近い予算でBS放送CMとは・・・なんで???
|
|
No.72 |
キムタクと交渉中?ありえん タ○のCMしてるのに・・・
|
|
No.82 |
エコ民家に一時期関わったものとして希望致します。
エコ民家とそれに関連したサービスや事業展開は事実上自然消滅となったことは聞いています。 会員に参加した工務店、入社した従業員共に理念に共感して、、という方が多かったと感じています。ところがなぜこのような結果となったのでしょうか、会社の真の隠れた狙いがあり、表面上素晴らしく思える理念だけが空回りした結果であると噂されていますが結構真をついている噂と感じています。 今まるでカメレオンのようにスーパー工務店クラブという兄弟クラブを立ち上げ巧に以前の会員名をうまく利用しながらLデザイナーズという新たな商品を主力にして出資者、参加者募っていますが是非とも前回の二の舞とならないよう早く軌道修正 されて成功を収めて欲しいものです。そうでなければ少しでも関わったものとしてその経験は汚点でしかなくあまりにも悲しいですから、、。 |
|
No.90 |
ホームページがなくなったと思ったらプレプラからRE・HOMECLUB株式会社に変えたみたいですね。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
|
No.92 |
ここに書かれている事は
本当の話しですか? |
|
No.93 |
過去にこの会社の世話になった者です。
ここの書き込みはほとんどが正しいです。 火のないところに煙は立たない |
|
No.102 |
再来年10%にアップしますが、マンションは今年が買い時でしょうか?
|
|
No.103 |
来年は駆け込み需要で、売る側は強気になります。今が買い時ですよ。
|
|
No.104 |
開発業社が言うのもなんですが、来年は販売価格を強気に設定します。
|
|
No.105 |
モデルルームを見学しました。駅近マンションは来年入居なのに完売状態でした。
|
|
No.106 |
マンションより、戸建ての建売がいいな〜。
建売も値上がりしてるのかな。 |
|
No.107 |
成長する会社です。期待しています。
|
|
No.108 |
この会社にはお世話になっています。
伸びる会社はいろいろ言われますが、応援しています。 |
|
No.109 |
地域no1工務店か?
マンションと作るの |
|
No.110 |
売れ残っていますが、強気です。
|
|
No.111 |
販売会社が変わる時がチャンスです。
|
|
No.112 |
最近セミナーに参加しました。
目からウロコの話しが聞けてよかったです。 |
|
No.113 |
なんのセミナーですか?
工務店経営していますが、廃棄しようか 悩んでいます。活路が見出せるようであれば、 聞いて見たいです。 |
|
No.114 |
わたしは工務とは無関係です。
ユーザー対象セミナーでした。 |
|
No.115 |
時間をおけば、売れない物件はありません。
|
|
No.116 |
中古の一軒家を探しています、
一人で10年も住めれば、安い家有りませんか、 |
|
No.117 |
一人で住む小さい家がいいです。
10年も住めれば。 |
|
No.118 |
最近、紹介が増えたよ。
|
|
No.119 |
本当に消費税は10%に上がるのでしょうか?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報