PART17です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
[スレ作成日時]2011-10-03 09:03:08
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】
961:
匿名さん
[2011-10-13 11:02:04]
|
||
962:
匿名さん
[2011-10-13 11:13:58]
管理人が確認して、誤報の場合は再度放送でその旨が伝えられます。
火災報知機以外にも、各戸に非常ボタンがあって 緊急時には管理人またはガードマンが対応してくれることになってます。 うちは24時間有人管理物件なのでそういうサービスもついてます。 |
||
963:
匿名さん
[2011-10-13 11:18:03]
戸建の場合はどうなんでしょうね。
こういうシステムはあまり一般的ではないようですが。。。 ホームセキュリティでそのようなサービスがあったと思いますが 都内の場合だと、発報から警備員が現場に到着するまで20分程度とのことですので あまり実用性はないかもしれないですね。 |
||
964:
匿名さん
[2011-10-13 11:26:58]
結局購入金額に依存するわけだ。そこそこの立地・環境で7000万だせばそこそこ品質の戸建てが可能。
ただかなりの立地と環境を求めれば7000万の戸建ては厳しい。マンションの方がずっと快適、ということになる。 >>956はすでに前提条件で立地を妥協項目にあげているので戸建てよりの選択になっただけ。 |
||
965:
匿名
[2011-10-13 11:33:25]
>>960
ネガティブ思考ですね。 |
||
966:
匿名さん
[2011-10-13 11:35:38]
>>964
どうしてもマンションが良いという解釈に話しを持っていきたいんだね。ここまでくると微笑ましいよ。 >ただかなりの立地と環境を求めれば7000万の戸建ては厳しい。 >マンションの方がずっと快適、ということになる。 これ逆を返せば7000万の予算しかないから快適な戸建生活は出来ないって言ってるのと同じだから。 言い換えれば、7000万円以上する戸建を捨ててマンションで我慢するという意味だよ? |
||
967:
匿名さん
[2011-10-13 11:35:52]
>960
火災保険が改定され、木造建築は耐火構造も含め、最低の3級、 RCでは延焼は珍しく、1部屋のみの火災も多く、希に複数世帯が罹災すると ニュースになるほど。 延焼が多い、木造建築とは比較にならない。 |
||
968:
匿名さん
[2011-10-13 11:55:24]
>967
また、マンションさんお得意の嘘ですね。 木造住宅の耐火構造、準耐火構造、省令準耐火構造は、T構造で、3段階の真ん中です。 マンションなどのM構造とT構造は、耐火構造になっていない建物とT構造の差に比べれば、 保険料に、それほど大きな差は無いですよ。 等級が下がったのは、以前は外壁がコンクリートならば、 どんな建物も保険料が安かったのが、内装なども含めて省令準耐火の基準を満たさないと、 いけなくなったということです。 毎度のことながら、なんでマンションさんはすぐ分かる嘘ばかりつくのでしょう。 |
||
969:
匿名さん
[2011-10-13 12:02:42]
>930
>あとマンションは配管洗浄なるものもございます。 戸建てには各配管に枡が設けられているので、配管洗浄は必要ありません。 私も家を建てて初めて知りました。 実家はマンションなので年に一度配管洗浄が入ります。 在宅していないといけないのが少し面倒ですが、やってくれるだけ有難いもんですね。 |
||
970:
匿名さん
[2011-10-13 12:06:20]
>968
http://allabout.co.jp/gm/gc/23300/2/ この改定で最も値上がりするのは、外壁がコンクリートの木造建物や土蔵造建物などです。 住宅物件B構造・一般物件で2級であったものが改定後にH構造、3級になるケースです。 |
||
|
||
971:
匿名さん
[2011-10-13 12:11:02]
|
||
972:
匿名さん
[2011-10-13 12:11:23]
|
||
973:
匿名さん
[2011-10-13 12:12:16]
|
||
974:
匿名さん
[2011-10-13 12:13:38]
>>972
なんで? |
||
975:
匿名さん
[2011-10-13 12:15:46]
予算が7000万しかないと言える収入で
ずっとここに張り付いていられるなんて、幸せなお仕事ですね |
||
976:
匿名さん
[2011-10-13 12:16:45]
>968
いつもながら苦しいね?(笑) |
||
977:
匿名さん
[2011-10-13 12:16:50]
>>970さん
内容を全く理解してないようですね。 外壁にコンクリートを使っていれば、 省令準耐火の規定を満たしてなくても保険料が安くなっていました。 それが無くなったということです。 改訂では、外壁、内壁、等々の条件を満たせば、 構造が何でも、保険料は同じになったのです。 つまり、コンクリートに対する過信が無くなったということです。 |
||
978:
匿名さん
[2011-10-13 12:17:43]
ええ、お陰様で。
|
||
979:
匿名さん
[2011-10-13 12:22:05]
>>976
冷やかす前に、まずは勉強しような。 |
||
980:
物件比較中さん
[2011-10-13 12:26:08]
新築で4000万が平均だったよ。
首都圏です。 7000万は相当お金かけていることが解ります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
火災報知機は、全部屋連動で、もの凄く大きな音がなりました。
そして、たとえ明らかな誤報でも、消防車が来るまで、
住民は全て建物外に出なければなりませんでした。
明らかな誤報でも、消防士が確認するまで、火報は止めることはできません。
真冬の夜中に、明らかな誤報で30分以上待たされたことがあります。
そして、消防車が来た後も、建物内に残っていた住民が居て、
その住民は消防士に、つまみ出されて(まさにつまみ出されるという感じ)、
もの凄く叱られていたのが印象的です。
厳しくするのも大切ですが、なんかなぁと思いました。
日本のマンションの場合、
火災報知機が鳴った時の住民の対応は、どのようにすべきなのでしょうか?
そして、誤報の認定は、誰がどのようにするのでしょうか?