PART17です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
[スレ作成日時]2011-10-03 09:03:08
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】
829:
匿名さん
[2011-10-12 00:11:02]
まぁ >821は本当にむごいね
|
||
830:
匿名さん
[2011-10-12 00:29:01]
>>828
こういうこと? >ちなみにこのスレはマンションの販売減少の原因なので >マンション営業に監視されています。 >その人は病気さんと言います。24時間ここに張り付いている病人です。 >たくさんの人に見せかけていますが私は相手が1人だと思っています。 >私はそれを許せないので24時間このスレを警備しています。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/res/1107 |
||
831:
匿名
[2011-10-12 01:15:20]
結論。マンションはやめとけ。
|
||
832:
匿名さん
[2011-10-12 01:35:25]
だとしても 国策だからね
|
||
833:
匿名
[2011-10-12 02:01:44]
区分所有なんて企業に勤めるのと一緒。一生搾取されっぱなしだ。
その点自営業はいい。すべて自分で決められ、目標も売上も思うまま。戸建ての自由もそういうこと。人のためにがまんするなんてゴメンだね。 |
||
834:
匿名さん
[2011-10-12 02:19:48]
一般的には
戸建て>マンション でいいよ、とマンションでいっているのに、 わからない戸建の人が多くいますね。 大体、マンションで耐震3を取るマンションがそもそもなければ、 取る必要も取りざたされていないのに、耐震1のフツーマンションは 値が下がるとか、火事で躯体や煙が・・って、なんなんでしょう?? 火事が危険なのは木造家屋の方が危険に決まってますし、煙だって、 火事の家の近くなんてすごい匂いです。 躯体だってそんなにボーボー燃えたら無理でしょう。 そんなの当り前じゃないですか? 大体マンションに住んだら健康被害があるなんて、はぁぁですよ。 まあ、そんなに健康がお好みなら、郊外のバス便の所に住んで バスに乗らずに歩くのがいいでしょう。 逆に田舎に住むと車社会ですからちっとも歩かなくてよくありません。 本当に戸建に住んでいらっしゃる方なのでしょうか???? まあ、とにかく、毎日駅近くのマンションで何一つ不自由していませんし、 中学生以外はみんな公共機関で通勤通学してますし、そこらの戸建てより 緑は多いし、毎日快適です。 |
||
835:
匿名さん
[2011-10-12 02:21:24]
そうです。
でも私は自営は嫌なのでサラリーマンの方がいいように思います。 そうすると戸建よりマンションの方が向いている人は意外と多いかも しれませんね。 |
||
836:
購入経験者さん
[2011-10-12 06:59:58]
マンションから戸建てを見下ろして生活するのも気分いいですよ。
|
||
837:
購入経験者さん
[2011-10-12 07:15:00]
木造戸建ても築20~30年するとガタがきますね。
(湿度の多い日本の気候、木の性質上、仕方がない) RC造のマンションは躯体にはガタはきませんね。 (配管やエレベーターは老朽化するので、交換が必要です) |
||
838:
匿名さん
[2011-10-12 07:46:53]
|
||
|
||
839:
匿名さん
[2011-10-12 07:48:56]
|
||
840:
匿名さん
[2011-10-12 07:56:40]
>その点自営業はいい。すべて自分で決められ、目標も売上も思うまま。
そう思って独立した時期が自分にもありました。 はたから見ると自由で楽に見えてるんだろうなぁ 実際は自由に決められるのは出勤時間くらいで、 次々と仕事が入ってきて休みもろくにとれませんよ。 休みたいなら仕事断れば良いと思うよね。そんな簡単なもんじゃないですね。 個人だからこそ、仕事出してる会社にいいように使われます。 |
||
841:
匿名さん
[2011-10-12 07:59:23]
|
||
842:
匿名さん
[2011-10-12 08:06:33]
ここはいつも上に上がっているのでついつい開けてしまいます。
半年前に見た時に楽しそうな書き込みが続いていたスレと同じとは思えません。 そろそろ終焉に近づいてきましたね。 |
||
844:
匿名さん
[2011-10-12 09:24:12]
>791
本気で言ってるのかな? 公共施設がRCなのは防火認定を取る必要があるからじゃない? あと公共施設は住宅と違って、部屋を細切れに出来ないよね? 例えば学校の教室は50畳くらいかな? さすがにその広さの空間を木造では作れませんが、それくらい考えれば分かりませんかね? 相変わらず都合の良い方向にだけ持っていくね。 まぁそもそも地方以外で3階建て以下の消防署も警察署も見たことが無いが。 当然ながら学校以外は大きな通りに面しているので、比較的容積率も緩和されている 区域にあることがほとんどじゃない? 都内では3階建ての学校も見たことは無いけどね。 |
||
845:
匿名さん
[2011-10-12 09:27:17]
|
||
846:
匿名さん
[2011-10-12 09:33:36]
>まぁそもそも地方以外で3階建て以下の消防署も警察署も見たことが無いが。
警察署はともかく消防署は2Fとか多いですよ。 うちの近所で申し訳ないが高輪消防署とか品川消防署は2Fもしくは3F だよ。なんでかね? |
||
847:
匿名さん
[2011-10-12 09:35:37]
|
||
848:
匿名さん
[2011-10-12 09:44:15]
>そこ食いついちゃうわけ??
おもしろいので。 >ってことは、あんた初老だよね? 初老?失礼な! 立派な老人ですよ。孫もいるし。 でも現役で働いてますよ。 |
||
849:
匿名さん
[2011-10-12 10:31:04]
>845
> 子供のころ木造校舎というのがありました。 私の住んでいる地域は、子育て世代の人口が増加しているため、 一昨年に小学校が新設されました。 3階建ですが、環境や健康面を考えて木造で作られています。 他の学区の人からは、設備が充実していると羨ましがられています。 当然、耐震基準は満たしていますよ。 震災時も震度6弱でしたが、全く破損はしませんでした。 今の基準に沿って、今の技術で作れば、 木造でも3階建の学校程度なら問題ないようです。 …まあ、全く関係ない話ですが。 |
||
850:
匿名さん
[2011-10-12 10:55:30]
警察も消防署も防火地域だから木造じゃないんじゃない?
大概、大通り沿いにあるでしょ? |
||
851:
匿名さん
[2011-10-12 11:40:23]
大通りにあるから防火なんじゃなくて、消防法で防火対象物に指定されてるからね。
警察署、消防署が防火認定とって無く、火事で全焼ってありえないでしょう? まぁ防火地域でも木造の耐火構造の住居は建てられるけど、木造ではどうしても 柱の間隔を短くせざるを得ないので、超大型車の搬入とか、特殊機材の搬入は難しいよね。 RC構造のように、例えば1m四方、高さ5mの柱を作ることは難しいからね。 そんなの作るならそれこそ税金の無駄遣い。 |
||
852:
匿名さん
[2011-10-12 11:45:43]
|
||
853:
匿名さん
[2011-10-12 12:10:05]
戸建てに住んでいるが、投資用にマンションを買おうと物件を見ていた。
このスレを見ると、区分所有の問題に気づかされた。 火事やスラム化のリスクと投資利回りを天秤にかけて地価下落のなかで 投資するのは難しいと思った。 マンション投資の本には、分譲マンションを買うより一棟買いの方がいいと 書いてあったが。 |
||
854:
匿名さん
[2011-10-12 12:25:38]
懲りないね。
|
||
855:
匿名さん
[2011-10-12 12:25:43]
>マンション投資の本には、分譲マンションを買うより一棟買いの方がいいと書いてあったが。
当然投資に絶対はない。 一棟買いした場合、どこかの部屋で事故が起きたら問題は全部屋に波及すると思ったほうが良い。 また、都心マンションは賃貸出来る!と言っている人も居るが、都心マンションのPERなんて たかが知れてるので、資産か負債か分からない程度。 マンション投資するならPERの良い地方の方が良いと思うが、結局は全て物件と運次第。 |
||
856:
匿名さん
[2011-10-12 12:33:17]
|
||
857:
匿名
[2011-10-12 12:37:01]
区分所有の話になると、マンションさんは話題を変えますね。
|
||
858:
匿名さん
[2011-10-12 12:38:07]
|
||
860:
匿名
[2011-10-12 12:56:26]
>853は金融商品とかとの投資リスク比較の話でしょ。戸建てとの比較じゃなくて。
|
||
861:
匿名さん
[2011-10-12 13:34:16]
>>858
平成21年度東京都の住宅火災発生件数 共同住宅 1,323件 戸建 776件 http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-seianka/201010/2210_1.pdf#page=3 平成20年度東京都の住宅数 共同住宅 4,134,900戸 戸建 1,686,500戸 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025143&cycode=... 火災発生の割合 戸建 776÷1,686,500 = 0.046% 共同住宅 1,323÷4,134,900 = 0.032% 戸建のほうが1.4倍火災の被害に会いやすい。 |
||
862:
匿名さん
[2011-10-12 13:38:06]
ちなみに火災1件当たりの死者数は戸建はマンションの2.4倍
平成21年度東京都の住宅火災死者数 共同住宅 36人 戸建 51人 http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-cyousaka/kasaijittai/22-1-4.pdf 平成21年度東京都の住宅火災発生件数 共同住宅 1,323件 戸建 776件 http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-seianka/201010/2210_1.pdf#page=3 火災1件当たりの死者数 共同住宅 0.0272人 戸建 0.0657人 |
||
863:
匿名さん
[2011-10-12 13:40:35]
火事だけじゃなくて漏水も多いよね
|
||
864:
匿名さん
[2011-10-12 13:42:47]
あ、漏水はマンションが多いって事ね
|
||
865:
匿名
[2011-10-12 14:11:44]
やっぱり火事は戸建てが多いか。
ほとんどが木造だしよく燃えるし広がるからね。 |
||
866:
匿名さん
[2011-10-12 14:34:11]
気にするレベルの差があるようには見えないが・・・。
まぁ戸建ては築100年くらいの建屋まで入れた結果だろうし、 共同住宅は木造アパートも含んだ数だろうから、今の戸建てと マンションを比較するデータとしては活用は難しいかな。 |
||
867:
匿名さん
[2011-10-12 14:43:25]
言っちゃ悪いけど、まったく参考にならないデータですね。
論評のしようがない。 |
||
868:
匿名さん
[2011-10-12 14:47:57]
最近のマンションだと煙を感知すると周辺住戸と管理室に
自動で通報されたりするシステムが入ってるからね。 戸建だとそういうのがないから隣家から出火しても、 火の手がある程度進んだ段階にならないと気づくことは難しいよね。 |
||
869:
匿名さん
[2011-10-12 14:49:26]
戸建派がまさに「火消し」に躍起になってますね(笑
|
||
871:
匿名さん
[2011-10-12 14:58:32]
マンションってさ、下層で1戸でも燃えたら本当は建替しなきゃ駄目なんだってね。
鉄筋でも火にあぶられると強度がかなり落ちるらしいよ。 集団生活はそういうリスクがあるよね。 |
||
872:
匿名さん
[2011-10-12 15:04:58]
|
||
873:
匿名さん
[2011-10-12 15:06:07]
>最近のマンションだと煙を感知すると周辺住戸と管理室に自動で通報されたりするシステムが入ってるからね。
これは驚いた。 戸建てには煙式の火災警報器が付いていないと? 違法建築以外は新築で付けられてるはずなんだけどな。 既存住宅も義務化ですし、各自治体が点検してるはずなんだけど。 まぁ管理室はないけど、24時間管理人が居るマンション前提の話ですか? いつもの人かと思いますが、思い込みと想像だけで書かないほうが良いと思うよ。 そこまで都合よく考えられるのはある意味すごいと思うけどね。 |
||
874:
匿名さん
[2011-10-12 15:16:25]
>>火災で命を落とすより数段マシだと思う。
どうも意味がわからんな。 戸建ての方が死ぬ確率が数段高いとでも?w |
||
875:
匿名さん
[2011-10-12 15:24:51]
逃げ遅れて死ぬのは体の不自由な高齢者とかだよ。
健康体なら戸建ての方が絶対に逃げやすい。 住宅用火報機が義務化されたけど、かなり効果的だと言われてる。 やっぱり心配するならマンションの火災による強度低下リスクの方だと思うね。 たくさんの世帯が寄せ集まってるんだから、どこかしら火災を起こしそうじゃない? |
||
876:
匿名さん
[2011-10-12 15:24:53]
マンションの火災報知器はセキュリティシステムにも繋がってるよ。
コンクリートがダメージ受ける前に消火されると思う。 |
||
877:
匿名さん
[2011-10-12 15:35:06]
>872
確かにその通り。 ただ、よくニュースで見るのは木造アパートが類焼しているのは見るけど、 一軒家が何件にも飛び火しているニュースはあまり見ないね。 80/300とかの商業地区なら分かるけど、戸建ては郊外とのことなので 第一種低層では隣の家まで飛び火しなくないですかね?普通に考えてね。 でもマンションは類焼を避けられても、1世帯火事があったら他の数十、 数百世帯の人の安全もリセールバリューも奪うわけですね。 戸建ては類焼さえしなければ何の影響も無いのに。 まぁ区分所有ですから、何事にも連帯責任は仕方ないですけどね。 |
||
878:
匿名さん
[2011-10-12 15:40:21]
>>コンクリートがダメージ受ける前に消火されると思う。
それが、そうでもないらしいんだよね。 マンションは消しにくいみたいよ。 ユーチューブにもマンション火災の動画あるけど、しばらく燃えてるもんね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |