住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-08 20:25:48
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART17です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/

[スレ作成日時]2011-10-03 09:03:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】

761: 匿名さん 
[2011-10-11 15:40:41]
>>759

しかも、効果のほどは分からないということですね。
前出の実験結果を踏まえると。
762: 匿名さん 
[2011-10-11 15:42:29]
>へえ。マンションて津浪に強いんだ。知らなかったな。
>強固な冷蔵倉庫ですら粉砕されているというのに。

その周囲の戸建は土台だけを残して跡形も無く流されたようですが。
763: 匿名さん 
[2011-10-11 15:43:18]
津波には強いんじゃない?
今回の被災地でもマンションを避難場所に取り入れる動きがありますし。

火災も上階の消火の水が下階の部屋に入ったなんて話は聞いたことありませんねぇ。
764: 匿名さん 
[2011-10-11 15:46:53]
>>754
津波が来たらどうしようもないんじゃない?
対策といったら、沿岸地域に住まないか、住むとしても高台に住むくらいじゃない?
そういう場所に住んだら・・まぁ、諦めるしかないんだろうな。

火災に弱い=在来というイメージが強いんだと思うけど、最近の木造軸組もで省令準耐火構造にすることも可能になったから外部・内部の延焼に対する対策は以前に比べると火災に対する対策は取られていると思うけど。
765: 匿名さん 
[2011-10-11 15:50:39]
>753

> そういえば、いつぞや、耐震等級1の木造建築とそれに耐震性を高める施工をしたの建物を
> 阪神淡路大震災と同じ揺れを与える実験をしたら
> 耐震性を高めたほうのみが倒壊したって結果が出たことがありましたね。

相変わらず、嘘が多いですね。

多分、耐震等級2(基準法の1.25倍)の建物と、
壁の強さは等級2だけど、耐震金物を弱くした建物に
基準法の1.8倍の揺れを与えた実験のことだと思います。

基準法では、木造住宅では2000年に壁倍率だけでなく、
金物の強化も規定されたので、その効果を見るための実験です。

この実験では、簡略化のために、基礎を置かず、
土台を支持基盤に直接金物に繋いで実験しました。


結果は、まず、耐震金物を弱くした建物が金物が外れました。
その後に、耐震等級2も建物は、耐力壁が限界に達し、倒壊しました。
耐力以上の揺れを与えたのだから、当然の結果です。

金物を弱くした建物は、支持基盤から外れたので、
実験上では、建物の変形で揺れを逃がすことで、倒壊を免がれましたが、
実際の建物では、土台や柱が、基礎から落ちてしまうので倒壊することがわかり、
一方、等級2の建物の金物は、基準法の1.8倍の揺れに耐えて、
耐力壁の限界値まで地震に耐えましたことになります。


内容を理解していない人が、映像を見て、適当なことをいう人が結構いますが、
専門家の間では、今の基準に沿って建てれば、耐震等級に見合った揺れに耐えられて、
新基準に沿って金物をつけることは重要だという内容が証明された実験だった筈です。




766: 匿名さん 
[2011-10-11 15:55:37]
へぇ~、ここのマンションさん達って都心の駅近マンションがデフォルトだと思ってたんだけど、
案外そういう目に見えないところはケチるんですね。耐震という大事なことろなのに。
耐級3だと施工費が高くなるから価格もそれなりって書いている人がいるけど、
そのぶんセールバリューも高いってことですか?逆に等級1だとリセールバリューが低いってこと?

う~ん、よく分らなくなってきましたね~。
767: 匿名さん 
[2011-10-11 15:58:39]
地震に強くなるか不明だが、鉄骨をより太くして、居住面積を狭くすれば、
耐震等級は確実に上がる。 しかし、免震構造にする方が、地震に強くする
には、有効と考えられているようだ。
768: 匿名さん 
[2011-10-11 16:09:18]
マンションで上階が火災になると消火の水でみずびたしになります。
下階へ行くほど水平方向にも浸水が広がりますので、最上階が火災に
なると何十戸もの浸水家屋が出ます。ま、火災の場合、賠償責任は普通
ありませんので、すみませんで済みます。
769: 匿名さん 
[2011-10-11 16:21:16]
>>765
理屈はそうでも動画で建物が倒壊する映像を見たときは衝撃だったよ。

耐震等級の有効性を検証したければ、実験をさらに複数回行うべきなのではと思う。
770: 匿名さん 
[2011-10-11 16:26:51]
>>768
それはマンションの抱える大きなリスクの一つですね。
火災もそうですが、水道管の事故などによっても下階が浸水する危険があります。

戸建てなら水周りを一階部分のみに置くことでリスクを小さくすることができます。
771: 匿名さん 
[2011-10-11 16:30:49]
>>756
公共の避難所ですら、耐震等級2ですからね。
等級3は普通じゃ無いですよ。
RCで等級3なんて、殆ど存在しません。
772: 匿名さん 
[2011-10-11 16:33:22]
>>765

倒壊したことはウソではないですからね。
事実は事実として認めましょう(笑

実験結果を見た専門家のコメントですが
「ある程度の耐震性はあるとは思っていたがこんなに簡単に倒壊するのは驚きだった」

耐震技術のレベルはまだその程度ということです。

それ以前のリスクとして、そのへんの工務店の施工できっちり耐震性を出せているかどうか
っていう問題もありますよね。
いくら審査があったって、100%チェックできるわけではありませんし。
773: 匿名さん 
[2011-10-11 16:39:52]
>>771

>RCで等級3なんて、殆ど存在しません。
そんなことは知ってますって。3どころか2も取れてないってこともね。
ただ、ここのマンションさんはリセールバリューという言葉がお好きなようなので、
今後マンションの耐震等級が3が当たり前の時代になった時に等級1の中古マンションのリセールバリューってどうなると思います?って書てるんですよ。これで3回目なので、そろそろ理解してくださいね。


774: 匿名さん 
[2011-10-11 16:41:56]
>>772
確かに戸建には施工精度のばらつきが大きいという問題があり、大手メーカーであれば安心というわけにはいかないので実情のようです。
ではマンションはどうなんでしょうか?
大手ゼネコンであれば比較的安心と考えてもよいものでしょうか???

自力でログハウスを建てるのが一番安全という結論になったりはしないでしょうか?
775: 匿名さん 
[2011-10-11 16:46:48]
>>773
万一、将来的にRCで等級3の建物が標準になることがあれば等級1の中古マンションのリセールバリューは下がるでしょう。
現状はそうではありませんが。

等級1で問題が出ない限り、RCで等級3が標準になるというのは考えにくいと思います。

現実に起こっていないことを可能性として取り上げるのなら、どんなことでも起こり得ると思うのですが。
たとえば木造家屋における等級3の耐震性が今後問題になった場合、新たに等級4の仕様のものが出来、等級3の建物の価値が著しく下がるという可能性もあるのでは?
776: 入居済み住民さん 
[2011-10-11 17:00:51]
>772

倒壊するレベルの揺れを与えたから倒壊するのは当たり前のことなんだが。

777: 匿名さん 
[2011-10-11 17:03:38]
>>774

マンションは良くも悪くも門切り形の施工が多いですから
耐震性についても実績が摘みあがっていきます。

似たり寄ったりのものを作っているわけですから
ノウハウが蓄積されていくわけです。
これまでの震災で得られたデータが反映しやすいというメリットもあります。


逆に戸建、特に注文住宅は、1つ1つが手作りみたいなもので
施工方法は毎回異なるわけですから、耐震性能についても最初からの積み上げになるわけです。

当然、構造計算はしているのでしょうけれど
あれも単なる計算でしかないので、実際に出来上がったもの耐震性とは
ある程度の乖離があるでしょうしね。

結果、戸建については、規格や審査は通っているけれども
地震が来てみるまではどうなるかわからない、そんなところでしょう。

778: 入居済み住民さん 
[2011-10-11 17:05:22]
耐震等級って躯体に損傷がないことを保障するもんじゃないからな。
あくまで倒壊せずに中の人を躯体の下敷きにしないかどうかってだけ。

等級3でも建物は崩れてなくても全壊判定というのはあり得る。
マンションにも言えることだけど。

779: 匿名さん 
[2011-10-11 17:16:45]
>>775
下がるんですね~。僕も何となくそう思ってたんですが、ここのマンションさんのコメント見るとよく分らなくなったものですから。

>等級1で問題が出ない限り、RCで等級3が標準になるというのは考えにくいと思います。
そうですかね~。地震に敏感になっている昨今、耐震等級を売りにするマンションが増えるかもしれませんよ。
なんてったって、日本人ってカタログスペックに弱い人種ですからね~。

>たとえば木造家屋における等級3の耐震性が今後問題になった場合、新たに等級4の仕様のものが出来、等級3の>建物の価値が著しく下がるという可能性もあるのでは?
そもそも木造家屋とRCマンションの耐震等級の基準の違いってあるんですかね~?
普通に考えれば、木造家屋が等級4になる時にはRCマンションでも等級4の仕様が出来るってことになると思うので木造家屋の価値だけが著しく下がるっていうことはありえないと思うんですけどね~。
それとも木造家屋の基準にだけ重大な欠陥があった場合のことを言ってるのですかね~?
だとすれば私が意図していることと少~し論点がズレるてるような気がしますね~。
780: 匿名さん 
[2011-10-11 17:19:17]
>777
傍から見ていたが、どうも説明に説得力が無い。
全体的に「私はそう思いたいです」と書かれているようにしか見えない。
全てが適当な都合の良い解釈だからかな?
言いたいことは分からなくもないし、そう思いたいなら思えば良いが、
議論、説得?したいなら感情論ではなく、もう少し論理的にモノを見た
方が良いのではないかと思うが?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる