東京23区の新築分譲マンション掲示板「中央区豊海町の再開発」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 中央区豊海町の再開発
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-07-31 13:39:00
 

情報下さい。

[スレ作成日時]2011-10-03 00:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

中央区豊海町の再開発

881: 匿名 
[2013-06-21 20:26:29]
これからの動き(小学校増築、警察撤去など)は、再開発に密接に関わってます。
関係ないという人がいるけど、大いに関係ありです。

それから、再開発いつになるかわからない、難しさをわかってないねと言ってる人いますが。
部外者の遠吠えとしか聞こえません。
882: 匿名 
[2013-06-21 20:32:45]
部外者はスルーすればいいのになんでわざわざ来るのかな。
883: 匿名 
[2013-06-21 23:13:17]
部外者の遠吠か!豊海にはまだまだ。、、、
884: 匿名 
[2013-06-22 03:36:05]
は?
885: 匿名さん 
[2013-06-22 04:06:13]
サンクタスは、元々都市計画道路の用地にかぶってたから、ああいう配棟になってるだけ。
トクスイも、そうでしょ。

サンクタスは重要事項説明書で削られるのは織り込み済みだったはず。
886: 匿名 
[2013-06-22 04:44:29]
ですから、サンクタスをはじめ周辺の企業も、再開発計画に入っている以上、道路計画と無関係ではないんですよ。やってるのは行政ですから、繋がってるに決まってるでしょ。何が言いたいのかさっぱりわかりません。
888: 匿名 
[2013-06-22 09:25:02]
887の部外者さんへ

あなたもしつこいね。

施行者のこと言ってるんだよね。
都、組合、機構、個人といろいろあります。

いいですか、再開発を決めるのは行政ですよ。予算をつけるのは行政なので当然でしょ!
889: 匿名 
[2013-06-22 10:21:18]
部外者さん。黙っててね。あなたには関係ないことだから。もう来なくていいよ。
890: 匿名 
[2013-06-22 13:04:50]
区の都市計画道路を見ると、補助314号線は環状2号線と平行して作るみたいだから、残念ながら豊海の再開発とは直接関係無いみないだね。
警察署が早く晴海に移転しないと、工事は始まらないけどね。
891: 匿名 
[2013-06-22 13:20:16]
直接はもちろん関係ないですよ。ただ、そこをきっかけに再開発になるのは事実です。
892: 匿名 
[2013-06-22 20:27:17]
道路と再開発は直接には関係ないのかもしれない。
しかし、たとえ関係なくとも、私を含めて豊海住人にとっては再開発の初期段階です。

でもわかりませんよ、都の建設局と都市整備局は、今回の豊海に関しては連携しているかもしれませんよ。





893: 匿名 
[2013-06-23 09:11:02]
同じ地区に住んで居るので気持ちは分かりますが、それは再開発がすでに始まっていると、ただの願望でしかないのでは!?
894: 匿名 
[2013-06-23 10:52:53]
再開発はとっくに始まってるでしょ。だって準備組合加入世帯がが93%ですよ?始まらないならわざわざ加入届けを提出して下さいって呼びかけないでしょ。そして90%を越えてる。確実に着実に進んでますよ。
895: 匿名 
[2013-06-23 12:59:49]
894さんが言うのように再開発は、実質始まっています。
建設が着工されることばかりが始まりではありません。
それ以前の様々な勉強会、組合設立の準備、内部ではすでに動いています。
さらに、892さんが言うように、道路建設、警察撤去も行政内部ではその両方の局が連携して再開発として
動いていると思います。
896: 匿名 
[2013-06-23 13:11:56]
再開発が始まっていると言うより、再開発の準備が徐々に進んでいるとの事!
897: 匿名 
[2013-06-23 17:27:19]
それは再開発が始まってるってことでしょ。
898: 匿名 
[2013-06-23 19:54:35]
896
何を言いがかりつけてるの? 豊海住民への僻み?ねたみ?

あなたには残念なことかもしれまんが、再開発はスタートしてますよ。
899: 匿名 
[2013-06-23 22:01:33]
残念!なにを基準に残念と言っている事が良く分からない
妬み何の妬みかな?
あなたが言っている事は 豊海の再開発を受ける人達だけが選ばれている人にしか聞こえない!
勝どきのこれから再開発の地権者は有り難いと思って再開発を待っいる!自分達だけが再開発に選ばれて 他の再開発に当たらない人を妬んでいるとしか聞こえない!
903: 匿名 
[2013-06-24 20:22:14]
901の人へ
ここの多くの人たちが、実生活の中で、すでに再開発が始まっていると感じていると思います。
道路も学校拡張も警察の取り壊しも再開発を見据えてのものであると思っています。
それでいいじゃないですか。

何をつっかかっているのでしょうか。恥ずかしいと思いませんか?
あなたは、欲しいものが手に入らないと駄駄を言う子供と同じです。

厳密な意味での定義を議論したいのならスレ違いだと思いますよ。


904: 匿名 
[2013-06-24 21:36:23]
私も豊海の居住者です。
902さん、903さんに同感です。
実際に住んでいる中で感じることは豊海が動き出したってことです。
再開発と関係無い関係無いと言われようが実際に動いている。
豊海の居住者にとっては再開発と大いに関係あるんです、
906: 匿名 
[2013-06-24 22:05:07]
豊海の事は豊海の住民にしか分かりません!
今まであなたが言っている事は再開発は時間が掛かり、豊海の再開発はそう簡単な事ではないと、分かっています。
でも今から10数年後に豊海の再開発が始まると思ってす。
908: 匿名 
[2013-06-25 07:39:49]
みんな再開発に対する意欲があるからでしょ。だから順調にいくと思いますよ。
909: 匿名 
[2013-06-25 11:45:00]
思ってす…
910: 匿名 
[2013-06-25 18:34:16]
住んでいる場所なので、真剣です。より良い豊海を目指して。
必死と言われれば必死かもしれません。
それは豊海居住者にしか分からないと思う。
911: 匿名 
[2013-06-25 19:50:05]
うん、道路建設も警察撤去も再開発とは関係ないと言われても、住んでいる私たちには大いに再開発と関係あるよね。
普段、隣り近所の人たちとの会話も再開発の事が多くなってきてます。
912: 匿名 
[2013-06-25 22:42:59]
これだけ再開発が有ると言われても、今の豊海民には10数年は長すぎるよ。今出ている道路建設や学校増設や警察署の移転等が有り、それらの情報から再開発は豊海民はあと数年で再開発なると鍛えしているのは私だけでしょとか。
913: 匿名 
[2013-06-25 23:15:11]
どんなにどんなに早くても10年と言われている。
でも10年ってすぐに来る。(2003年ってちょっと前のことだと感じる)
それ以降の数年もすぐに来る。

これからは年を追う毎に様々な動きであわただしくなると思います。
914: 匿名 
[2013-06-26 20:14:57]
同じく、10年~15年先って長いようですぐ。組合が設立されたら説明会の頻度も多くなるし、仮引っ越しもあるしで、忙しくなっていきそう。なのであっという間かもです。
915: 匿名 
[2013-06-27 12:25:57]
本組合になるまでが長〜いんですよ!
916: 匿名 
[2013-06-27 20:16:58]
でも、まあ、騒々しくしているうちにいつの間にかってことになるじゃないのかな。
917: 匿名 
[2013-06-29 01:24:27]
あの〜、
なんだか段々、、再開発の意味がー?その地区全体の整備し直しの事を再開発というのではないですか?タナボタだけど、そのボタモチは美味しく頂きたくです。
→東卸住宅建立て替えは確かにメインで、先ずは周囲の道路整備が第一段階とすると、二号線完成して月島警察署のとこの補助線着工となれば、すごく早いペースで動いて早期実現となる予想もアリですよね。
918: 匿名 
[2013-06-29 10:07:37]
皆さん!再開発の説明会で渡された分厚い資料に書いてある工程表その用に再開発は進んでいます。もう一度工程表を見て下さい。
919: 匿名 
[2013-06-29 15:57:05]
豊海再開発準備組合で検索すると、色々載っているよ。
920: 匿名 
[2013-06-29 20:27:01]
分厚い資料、今日の土曜日、時間があったのでゆっくりと見ました。
計画の地図も眺めました。
なんか、一斉にいろいろと動き出してますね。嬉しいです。
道路整備も再開発と関係してる。
921: 匿名 
[2013-06-29 20:29:54]
追記、
思ったよりも早く進みそうですね。
次回の資料配付が楽しみです。
922: 匿名 
[2013-06-29 20:34:02]
さらに追記ですみません、
仮引っ越しも意外と早いのでしょうか?
923: 匿名 
[2013-06-30 09:27:32]
仮引っ越の時期はリフォームしようかどうしようか迷っている世帯が多いと聞きますので気になるところですね。
今のところは誰もいつ頃とは言えないと思います。
924: 匿名 
[2013-06-30 10:22:00]
ただ 残念な事は、まだ豊海再開発は準備組合になって無い事。
来月にようやく準備組合になると書いてあった。
925: 匿名 
[2013-06-30 22:35:30]
へーそうなんだ、来月に準備組合が設立て事は、まだまだ豊海の再開発は長いね。
あと 都市計画が決定するまでがかなりかかる。あと新たなマンションが出来るまでの事を考えては、15年以上は掛かると認識した方が良い。
926: 匿名 
[2013-06-30 22:56:55]
どってことないですよ。15年なんてあっという間ですから。
927: 匿名さん 
[2013-07-01 20:58:58]
928: 匿名 
[2013-07-01 21:00:52]
そうですね、15年はあっという間。
でも15年以上ということはないと思う。
15年以内と考えています。
オフレコですが、行政が再開発を急いでいるということです。
情報の確証は定かではありませんので、あくまで頭の片隅に置いておいてください。
929: 匿名 
[2013-07-01 22:11:35]
隣り勝どきのもう一つの再開発も動き始めたらしいよ。勝どき2丁目4丁目の再開発でついに近辺の住民の説明会が合ってかなりの大規模再開発の説明会だったらしい。
930: 匿名 
[2013-07-02 11:31:00]
勝どき5丁目の古いほうの都営とシャンボールも再開発になるの?豊海は間違いなく再開発になるのかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる