東京23区の新築分譲マンション掲示板「中央区豊海町の再開発」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 中央区豊海町の再開発
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-07-31 13:39:00
 

情報下さい。

[スレ作成日時]2011-10-03 00:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

中央区豊海町の再開発

641: 匿名 
[2013-05-07 23:36:18]
いえてますね。きっとそのとおりだと思います。
642: 匿名さん 
[2013-05-08 23:32:06]
自分の判断、決断に自信を持ちましょうね。
643: 入居済み住民さん 
[2013-05-09 10:52:28]
再開発が行われるか否かは、地権者の盛り上がりも重要そうです
勝どき5丁目の再開発が成功したのは、地権者の再開発への
意識がもの凄く高かったみたいです
説明会等も地権者の9割は参加していたみたいです
豊海はどのくらいなんだろう
5割以下なんだろうな〜
644: 匿名 
[2013-05-09 13:42:03]
今更地権者の盛り上がりは関係ないでしょ。すでに計画決定公示にむけて動いているし。
計画がなくなる可能性を言ってるわけ?何を言いたいのか疑問。
645: 匿名 
[2013-05-09 17:57:29]
オリンピック誘致じゃあるまいしww
646: 匿名 
[2013-05-09 19:19:20]
再開発は盛り上がりではなくて必要性で決まるんです。
647: 匿名 
[2013-05-09 19:42:18]
新しく建つマンションの1階にはぜひ大型スーパーを、それからスポーツクラブも、、

現在、マルエツまですこし遠い。
648: 匿名 
[2013-05-09 21:55:39]
スレッド立ち上げ方も色々事情が知りたいように、豊海のさならる情報をお願いいたします。勝どきの他の再開発の情報もお願いします。
649: 匿名 
[2013-05-09 23:08:45]
>>643さん

説明会に出られない人も多いはずなので、どういった内容だったのか情報の提供をしたらいかがでしょうか。
あなたの過去の書き方を見ていると説明会に出ない人への非難を書いているような気がします。
挙げ句は馬鹿と言ってみたり。
出たくても出られない事情(長期で豊海を留守にしていたり等)がある人もいることを理解すべきです。
650: 匿名 
[2013-05-11 01:08:11]
豊海の再開発はまだまだ先、冷蔵庫倉庫は移転しません!
651: 匿名 
[2013-05-11 02:32:06]
まだまだ先ですが進んでます。
652: 匿名 
[2013-05-11 08:54:07]
確かに、環状2号線が出来て豊海の冷蔵倉庫と、新市場とが行き来しやすいようになるので、冷蔵倉庫がわざわざ大金を払って移転する必要は無いね。
653: 匿名 
[2013-05-11 09:26:46]
643は色々言い過ぎ!豊海の事に関して意識過剰過ぎる!豊海の再開発は私達の特権とか、普通の人はそんな事は絶対言わない!あと10年で豊海の再開発が出来るとか、嘘をつかない事!勝どき東地区の再開発もあと1年延期になったし、再開発は遅れる事はあっても、早まる事は有りません。再開発なるのに有り難く思わなければならないのに、再開発は私達の特権何て勘違いも華々しい!
654: 匿名 
[2013-05-11 11:35:34]
私も653の言い方には不愉快さを感じています。
情報交換をすることもせず、憶測的なことを書いている人たちをけなしに来ているとしか思えません。
間違っているなら説明会ではこう言っていると訂正すればいいものをそれすらしていない。

説明会に出ていることが偉い的なものの言い方はほんと不愉快。
655: 匿名 
[2013-05-11 11:37:01]
失礼、653さんではなく、643の間違いです。ごめんなさい。
656: 匿名 
[2013-05-11 20:41:50]
なるほど。その人、特権とか言ってるね。なんか感覚がずれているというか。
意味のないことも言ってるね。再開発と盛り上がりってどう関係があるのさ、疑問。盛り下がると再開発中止とでも言いたそう。
657: 匿名 
[2013-05-11 23:36:44]
豊海の再開発はまだ最認識されていない、関係者にに聞いたがまだ、そのような組織は準備組合はなっているかも知れないけれどまだまだ、どの様なスケールのマンションが建つのか、決まってもいない状況です。と、言っていました。
658: 匿名 
[2013-05-12 00:04:18]
そうか、豊海の再開発なると聞いているが、まだまだ再開発の事全然決まってい無いんですね!
659: 匿名 
[2013-05-12 00:40:52]
現在は準備組合。

計画書に依るとあと3、4年後で本組合の設立。
それが出来てから、何年後かに再開発決定の公示へとなります。

そうです。マンションの規模とか詳細はまだまだ先です。

だから完成までにはまだまだずっと先。15年以上先でしょうか。
その途中で不測の事態(震災とか)が発生がすれば更に延びるのでは。
660: 匿名 
[2013-05-12 08:59:22]
そうですよね、豊海の再開発は有ると言うだけで、根本的な事の話しは出て無いですよね。皆さん知りたいい事は、マンションの規模、何棟建つのか?どの位の戸数出来るのか?商業施設は?マンションの周りに何が出来て、町がどの様に整備されていくか?ではないでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる