情報下さい。
[スレ作成日時]2011-10-03 00:43:00
注文住宅のオンライン相談
中央区豊海町の再開発
201:
匿名
[2012-02-19 03:04:06]
|
||
202:
匿名
[2012-02-19 07:49:11]
だからデカくなるんじゃないですか?実際に計画があるんだから…。
|
||
203:
匿名さん
[2012-02-19 15:29:52]
建て替えには前向きなんでしょうか?
計画倒れ等も考えられるのでしょうか? |
||
204:
匿名
[2012-02-20 01:11:11]
地権者住戸が476戸もあるタワマンって聞いたことないね。
こんだけあると、建築中の代替部屋の賃料や引越し費用なんかも莫大になる。 代替部屋の確保だけでも大変でしょ。 2月18日に東卸とサンタクス住民向けの第二回説明会があったらしいけど、どんな内容だったのか知りたいな。 東卸とサンクタスの住民、よろしく。 |
||
205:
購入検討中さん
[2012-02-20 18:48:08]
資産価値は必ず上がるかな
羨ましいです |
||
206:
申込予定さん
[2012-02-20 18:59:47]
間違いなく建て替えるでしょう
警察の移転も決まっているし、小学校の移動も決まっているから 地権者のほとんどは、こんな良い条件で反対しないでしょう |
||
207:
匿名
[2012-02-21 01:30:36]
>警察の移転も決まっているし、小学校の移動も決まっているから
それは、朝潮運河に新たな橋をかけ、計画道路を通すため。 この上を、ゆりかもめ延伸という構想もあるね。 しかし、サンクタスって、元々、都市計画道路上に建てちゃったってわけか? なんか無茶苦茶だな。 |
||
208:
匿名
[2012-02-21 08:09:31]
サンクタスは最初から今回の建て替えを前提に建てられてますよ。いずれは東卸と同じ建物になることは、最初から言われていたみたいです。サンクタスに住む友人が言ってました。
|
||
209:
買い換え検討中
[2012-02-21 10:37:03]
なぜ、建て替え前提というもったいない事までして建てたのでしょうかね?
莫大な費用が発生するでしょうに・・・・ |
||
210:
匿名
[2012-02-21 11:48:30]
分譲したオリックスが売り逃げで儲かるのと、計画自体、けっこう時間がかかるからでしょう。
大江戸線開通直前にサンクタスは竣工。 再開発計画物件が竣工するまで、あと10年程度かかるのでは? |
||
|
||
211:
買い換え検討中
[2012-02-21 11:50:13]
あと10年は少なくとも建て替えはないということになるでしょうか?
|
||
212:
買い換え検討中
[2012-02-21 11:52:14]
東京都はものすごいお金を持っていますね。
再開発に莫大な費用を投資できるのだから。 |
||
213:
匿名
[2012-02-21 12:20:09]
東京都が投資?0ではなくともメインはデベでは。新しい商業施設にマンション建てて、利益を乗せて売るなりハコを経営して利益を産み出す。
この先勝算があると見るかないと見るかで進捗のスピードが大きく変わってくる。 |
||
214:
匿名さん
[2012-02-21 15:28:47]
地権者住戸476戸もあるとリスクがでかいからJVだろうね。
こんなに地権者が多い再開発はきいたことない。 晴海スカイリンクタワーも、結構多かったか? ここもurが絡んでくるのかな。 |
||
215:
入居済み住民さん
[2012-02-22 13:37:16]
個人的な願望で申し訳ありませんが、10年後ぐらいに建て替えてくれたらうれしいです。
そうすれば、また新築マンションが手に入るから(今の間取りの広さまでいかなくても) まだ先のことだから、楽しみに待っていることにしていますけど。 |
||
216:
入居済み
[2012-02-22 13:47:20]
確かに。あと7〜10年ていわれてますね。早ければ早いほど嬉しいけど、今の建物でも、立地にこの広さ、中も綺麗だし、価格も…すべてに満足しています。住みやすい間取りと、子育てのしやすさは最高。
もちろん建て替えとなれば、狭くなる可能性もあるのは仕方ないですけどね。 |
||
217:
入居済み住民さん
[2012-02-22 15:17:21]
もう少し古くなってから建て替えてくれたらうれしいですね。
サンクタスはそんなに古くないので。 |
||
218:
入居済み住民さん
[2012-02-22 18:36:14]
値段と場所、広さ、住みやすさ、周りの物件と比較した場合、サンクタスはお得な物件だと思います。
私は気に入っています。 |
||
219:
匿名さん
[2012-02-23 00:11:26]
サンクタスは大江戸線開通前に分譲・竣工したから安かった。
豊海幼稚園・小学校に1分で行けるのはいいね。 ところで、東卸って、殆ど築地市場関係者ばっか? |
||
220:
賃貸住まいさん
[2012-02-23 00:47:34]
サンクタス東京セントラルベイ売りに出ていないかな〜
2LDKぐらいの間取りで すぐに検討する価値がありますね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
サンクタスが54戸(2000年11月)
東卸1号棟168戸(1973年11月)
2号棟168戸(1974年6月)
3号棟86戸(1983年2月)
地権者住戸が合計で476戸って、相当デカくしないと計画成立しないでしょ。