情報下さい。
[スレ作成日時]2011-10-03 00:43:00
注文住宅のオンライン相談
中央区豊海町の再開発
959:
匿名
[2013-07-13 10:08:23]
|
960:
匿名
[2013-07-13 11:45:12]
東卸に住んでいますが、私も含めて多くの人が10年という認識です。
仮引っ越しは5,6年後ぐらいには始まるだろうとのことなので準備しつつあります。 クロスとかだいぶ汚れているけどリフォームはしないことにしています。 |
961:
匿名
[2013-07-13 20:10:04]
豊海の場合勝どきと比較するとそれほど大きな開発ではないので10年という線はリーズナブルだと思います。
|
962:
匿名
[2013-07-13 23:00:00]
私も10年以内らしいよって以前から聞いてはいたよ。
でもこのスレで15年とか20年とかの意見が主流だったので10年発言は控えてた。 小学校の説明会である程度は明らかになると良いと思うけどね。 |
963:
匿名
[2013-07-14 00:49:50]
28日はちゃんと出ましょう。
|
964:
匿名
[2013-07-14 10:07:11]
28日の小学校の準備組合設立記念総会で、新たな工程表の説明で10年か10年以上かがはっきりします。
|
965:
匿名
[2013-07-14 20:52:04]
28日の総会では、まだ、10年かそれ以上かははっきりはしません。
行程のスケジュールは概略の説明であります。 |
966:
匿名
[2013-07-14 20:53:01]
ごめん、行程ではなく工程。
|
967:
匿名
[2013-07-14 23:04:19]
え!それって白紙状態なの、まだ分からない事だよね、15年以上掛かると言う事!?
|
968:
匿名
[2013-07-15 07:40:41]
白紙なわけないでしょ。わざわざみんな集めて体育館借りてやるんだから。工程表や資料はあくまでおおよそだから、多少前後するってことなんじゃないの?
|
|
969:
匿名
[2013-07-15 10:19:25]
今の時点でおおよそか?まだ同なるか分からない事だよね。28の説明会ではっきりした事が聞きたい。
|
970:
入居済み住民さん
[2013-07-15 13:17:01]
28日の段階では、まだはっきりとしらことは
わかりません まだ準備組合段階ですからね 大まかなスケジュールは出てきますが、 目標段階です。 今の段階で、ハッキリとしたスケジュールを聞きたい と言われてもそれは無理なことです |
971:
匿名
[2013-07-15 13:57:58]
私はおおまかでもいいし、知りたいけどね。リフォームするか悩み中だし。そりゃこれだけの世帯数なんだから時間はかかるでしょ。
|
972:
匿名
[2013-07-15 19:39:06]
28日の説明会で分かることは、10年ぐらい先なのか15年ぐらい先なのかという
おおよそのスケジュールだと思います。 仮引っ越しもだいたい6ー7年後とかの想定のスケジュールは示されるかもね。 例えば後15年後とか言われた場合、それまでの耐震補強対策どうするの?とか 質問しましょう。 |
973:
匿名
[2013-07-15 21:45:30]
勝どきもこの位掛かったんだから、豊海も甘く感じてはいけないよ!
|
974:
匿名
[2013-07-15 22:05:49]
はいはい。
|
975:
匿名さん
[2013-07-16 09:40:02]
今リフォームをするかしないかで悩んでいる人は、
リフォームをやっても良いかと思います。 再開発はここ数年では始まらないですし、順調に物事が進んでも 10年はかかるといわれていますから。 地権者が460以上もあるので、物事が順調に進むとは考えにくいので、 10年以上はかかるでしょう。 そう考えれば、リフォームをして綺麗な環境で生活したほうが、 良いのではないかと私は考えます。 5年も過ぎてしまえば、もうリフォームはやらないほうが良いよは思いますけどね。 今やる分には、全然損でないと思います。 |
976:
匿名
[2013-07-16 20:41:09]
>>975
独自の判断で言わないでください。 仮引っ越しまでどれくらいなのか、28日の説明会で問うた後で こういうことを言ってください。 あなたの意見に従ってリフォームして、しかし、仮引っ越しまで意外と短い期間だったら あなた責任とれます? |
977:
匿名
[2013-07-16 20:47:50]
追記しますね。
975さんはリフォームがどれくらいの価格になるか知ってますか? クロスだけだったら良いけど、水回りのリフォームを含めるなら200万円が相場ですよ。 損ではないなんてよくも言えますね! |
978:
匿名
[2013-07-16 23:07:19]
975さんの言いたい事は分かります。975さんはただあと10以上再開発が掛かるのであれば 今の内にリホームがしたいと言っているだけであって 10年以内ならリホームは我慢すると 言っているだけじゃないのですか。
976は単に10年以上豊海の再開発が掛かると言っている事に腹を立てているだけでは、、、、 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
豊海の再開発もどの位の規模かで決まるのでは!?小規模再開発なら10年後は期待出来るよ!