情報下さい。
[スレ作成日時]2011-10-03 00:43:00
注文住宅のオンライン相談
中央区豊海町の再開発
353:
匿名さん
[2012-10-01 11:47:40]
|
354:
匿名さん
[2012-10-01 11:50:40]
なったもん勝ちなので、この地区の住民の方々は今度行われる勉強会には
参加しましょう。 皆さんで盛り上げて再開発を実現させましょう。 批判する人は無視しておいて。 |
355:
匿名
[2012-10-01 15:08:28]
352です。私も住民です。あーでもないこーでもない…って住んでるわけでもないのにいうの人が多すぎて…。私は気長に期待せずにいます。うちの親が勝どきの再開発でしたが、めちゃくちゃ時間かかりましたからね…。なったらラッキーくらいでいます。再開発なくても豊海はいいところ。私はここが好きです。
|
356:
周辺住民さん
[2012-10-06 22:19:50]
勝どきから築地市場へ橋がどんどん伸びてますね。勝鬨橋を通るときよく眺めています。環状2号線通ったら、ものすごいことになりそうだな。
|
357:
匿名
[2012-10-07 05:16:54]
どんどん変わりますね。オリンピックでもきたら大変なことになりそう。
|
358:
匿名
[2012-10-09 12:22:53]
橋はまだ、全然延びていません。
橋の土台もまだ運ばれていません。 まだまだ基礎工事中です。 |
359:
匿名
[2012-10-10 02:38:19]
基礎工事でも、橋が通るのは時間の問題。必ず通ります。毎日通ってますから…。
|
360:
匿名
[2012-10-10 23:19:48]
築地市場の跡地にどのような施設が来るのでしょう? 豊洲新市場の方もどんどん工事してますね。部外者はスルーでよろしくお願いします。
|
361:
匿名
[2012-10-13 16:00:00]
そりゃ〜何時かは橋出来るでしょう。
工事しているんだから。だが!まだまだかかるでしょう。 |
362:
匿名
[2012-10-13 16:26:32]
まだまだかかるからなんなんでしょうか?
|
|
363:
匿名さん
[2012-10-13 18:35:54]
それが楽しみなんじゃないですか。
2.3ヶ月毎に変化してる姿を楽しんでます。 |
364:
匿名
[2012-10-13 19:55:19]
そういう意味でしたか。そうですね。たしかに、今は静かだから橋が通ったらどうなるのかな?と思います。
|
366:
匿名
[2012-10-14 23:09:08]
今日の説明会…行けませんでした。行かれた方いますか?
|
367:
匿名
[2012-10-15 02:11:18]
オリンピックでは変わらないと思いますが…
|
368:
働くママさん
[2012-10-16 16:27:23]
私は土曜日に出席しました。
これからも勉強家はありますが、必ず参加した方が良いです。 盛り上がらないと再開発も進まないですし、再開発が決定すれば 地権者にはメリットがいろいろとあります。 ここの地区に住んでいる皆さん、もっと参加して盛り上げていきましょう。 そして、豊海地区ももっと素晴らしい街にしていきましょう。 |
369:
入居済み住民さん
[2012-10-17 17:46:54]
豊海地区を豊海地区にお住いの皆さんでもっと立派に変えていきましょう。
|
370:
ご近所さん
[2012-10-26 22:38:59]
豊海町の大地主の東京水産振興会の動きは?
|
371:
匿名
[2012-10-29 12:09:24]
冷凍倉庫らは、移動しないでしょう。
|
372:
周辺住民さん
[2012-10-29 17:45:03]
移動しますよ。
あそこは東京都の持ち物なので、移動した後 どのように活用するのかなぁ~ 景色は最高だから有効活用してほしい。 |
373:
匿名
[2012-10-29 21:34:47]
またマンション?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
おっしゃる通りです。
なったもん勝ちです。