情報下さい。
[スレ作成日時]2011-10-03 00:43:00
注文住宅のオンライン相談
中央区豊海町の再開発
313:
匿名さん
[2012-09-08 15:28:16]
|
314:
匿名さん
[2012-09-08 20:09:20]
勝どき5丁目が出来た後じゃあ、需要はないでしょ(^^)
|
315:
匿名さん
[2012-09-10 10:59:50]
勝どきにどれだけの人が住みたいと思うかでしょうね・・・
どちらにせよまだまだ先の話です。 再開発の話が進めば、本当に良いことですし、再開発の話が進まなくても この豊海地区は本当に良い場所なので、このままでも十分に満足です。 住んでみて本当に豊海地区の良さがわかります。 豊海地区に住んでいる方は、私と考え方が近いのではないでしょうか・・・・ |
316:
匿名
[2012-09-10 13:50:21]
9月に再開発協議会がありますね。組合も発足してるし、いずれにせよ東卸豊海住宅は建て替えないと耐震がヤバい。再開発は遅かれ早かれ…いずれはありますね。小学校の建て替えと同時にやるでしょう。
|
317:
周辺住民さん
[2012-09-10 22:36:15]
豊海はトラックの音がうるさいです。
工業地帯だから倉庫の冷房の音もうるさいね。 |
318:
匿名さん
[2012-09-11 13:13:53]
工場のネーム入りの汚い服を着たおっちゃんが自転車こいでる場所。
ストリートビューを見て、今は住むには無理と判定。 |
319:
入居済み住民さん
[2012-09-11 14:01:25]
豊海小学校も建て替えるのでしょうか?この辺は住んでみて感じましたが子育てにはとてもいいところですね。
|
320:
匿名
[2012-09-11 14:31:30]
豊海小学校はいずれは建て替えになるでしょうね。生徒数からしても、もう完全にキャパ超えてます…。私たちが通ってたころは人口も少なかったし、もともとの建物が小規模な学校なので。
|
321:
匿名さん
[2012-09-12 12:04:39]
勝どき5丁目は景色がそんなに良くない。
豊海はベイサイド側なので、再開発で大きなマンションが建設されれば 景色がとても良い(レインボーブリッジやお台場が見える)ので、 需要はあるでしょうね。 小学校の建て替えはすでに決定しています。(時期も決定です) |
322:
匿名さん
[2012-09-13 07:45:24]
この数年で近隣は大きく変わりますね。その後も20年ほどはゆっくりと変化が楽しめそうです。
|
|
323:
匿名
[2012-09-13 19:15:17]
豊海小学校の建て替えの時期はいつですか?
|
324:
匿名
[2012-09-14 09:37:54]
5丁目の再開発。レインボーブリッジ側は豊海の再開発を見込んで、地権者は浜離宮側を希望する人が多かったそうです。景観悪くなると価値も下がりますからね。
|
325:
匿名さん
[2012-09-15 21:27:22]
また、タワーマンションかな?
|
326:
匿名さん
[2012-09-18 12:02:45]
レインボーブリッジ側ですからタワーマンションでしょうね。
この立地のパフォーマンスを最大限に活かすなら |
327:
匿名さん
[2012-09-18 12:04:50]
5丁目の再開発は東京タワー・スカイツリー
豊海の再開発はレインボーブリッジ |
328:
匿名さん
[2012-09-18 21:56:34]
豊海全体がコーディネートされる可能性は。 |
329:
匿名
[2012-09-18 22:01:20]
大いにありますね。一番海側。その先にはさすがに何も建たないでしょうから。
|
330:
匿名さん
[2012-09-19 18:37:57]
豊海は勝どきで貴重なレインボーブリッジ側です
勝どきで再開発するならば、豊海が一番良いでしょう。 豊海の物件は手に入れて損は絶対にないです。 |
331:
匿名さん
[2012-09-19 21:13:22]
…と言い切る人の関係と目的が気になる(笑)。
|
332:
匿名
[2012-09-20 08:19:29]
目的?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
かなり大きくなるね。