リビング階段
163:
匿名さん
[2012-03-31 19:46:42]
当たり前のことがわからない人がいっぱい居るんだな。
|
164:
匿名さん
[2012-03-31 19:56:20]
つまり、貧乏人はリビング階段を作るなと?
|
165:
ビギナーさん
[2012-03-31 20:38:22]
そういう事になるかもなぁ
|
166:
匿名さん
[2012-03-31 21:00:36]
リビング階段ってちょっと変わり者とか目立ちがり屋の人が作るんでしょ。
|
167:
ビギナーさん
[2012-03-31 21:19:15]
昔はそうだったかも知れませんが、今は普通の人でも造るようですお
|
168:
匿名さん
[2012-03-31 23:47:56]
変わり者が多いってだけでしょ。
|
169:
ビギナーさん
[2012-04-01 00:08:10]
変わり者というか、流行りと言うか
個性と言うか はたまた自由と言うか まぁ選択肢が増えたのだからいいことじゃない |
170:
匿名さん
[2012-04-01 00:15:45]
おそらく166が言ってるのはリビングイン階段の事じゃない?
スケルトンでオシャレな感じのをリビングにドーンってやつ まぁ40坪以下な家だと 廊下や階段スペース削るために採用ってのも多いが 俺は好きだ! リビング階段はいたって普通だと思うが・・・ 俺がヘンタイだからかなぁ・・・ |
171:
匿名さん
[2012-04-01 00:33:55]
本人が納得ずくならOKですね。
|
172:
匿名さん
[2012-04-01 08:12:45]
リビング階段とリビングイン階段は違うのか。勉強になった。
|
|
173:
匿名さん
[2012-04-01 08:49:05]
うちは変わり者なのでリビング階段にしました。
|
174:
匿名さん
[2012-04-01 11:30:33]
うちもリビング階段を採用
どうやら変わり者が増えてるようだ そのうち玄関階段が少数になり 変わり者と呼ばれる日が来るのかもしれない |
175:
購入検討中さん
[2012-04-01 12:27:47]
変わり者が多くなれば
逆に階段室を設ける人の方が変わり者とか、昔の人とか言われるようになるな |
176:
匿名さん
[2012-04-02 00:40:29]
ないないw
|
177:
匿名さん
[2012-04-02 12:50:55]
>そのうち玄関階段が少数になり
もっと嫌 |
178:
匿名さん
[2012-04-02 14:14:03]
174の言うことはあると思う。
今や建て売りもリビング階段が多いし。 (一般受けするから建て売りに採用するんでしょ) |
179:
匿名さん
[2012-04-02 16:00:39]
ない
|
180:
匿名さん
[2012-04-02 17:49:22]
|
181:
吹けば飛ぶよなHM勤め
[2012-04-02 18:04:52]
20年ぐらい前までは増加傾向、ココ10年程は頭打ちか減少傾向。
子供の教育が...と、バブルの土地高騰で何が何でも廊下スペースを減らしたいHMと施主の 意向が一致、そしてなんと言っても昭和時代には採用例が少なかったので目新しさがウケタ。 でも、良し悪しではなく、しょせん施主の好みの問題。 |
182:
匿名さん
[2012-04-02 19:10:41]
リビング階段って、くつろぎながら2階に昇る人の尻をじっくり見られるから嫌です。配置によるけど。
こどもが多感な時期に顔を合わせられるというけど、夫や客が娘の制服のスカートを下から常に見られるってどう思います? そんな家に娘を遊びに行かせられますか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報