ネバーランド桃山エグゼスってどう?
231:
匿名さん
[2012-09-08 10:01:50]
4LDKキャンセルでたらしいですが、どこの部屋ですかね?
|
||
233:
契約済みさん
[2012-09-10 15:58:13]
写真すてきです。ありがとうございます。
私もたまに通りがかって写真を撮っていますが、 232さんは、かなり遠くから全体を撮ってらっしゃいますね。。 少しずつ少しずつ、見えてきましたね。 楽しみです。 この時期のキャンセルってあるんですね。 どの部屋でしょうか? |
||
234:
匿名さん
[2012-09-11 08:44:36]
えぇ?この時期でキャンセルって出るんだ。
どの部屋なんだろう。 1部屋だけなのかな。融資がおりなかったとかかな。 |
||
235:
匿名さん
[2012-09-18 08:26:01]
足場が外れてきました。
電車から部屋がまる見えなのにビックリしました。 カーテン開けての生活は厳しいのかな… |
||
236:
入居予定
[2012-09-19 08:22:03]
電車からは見えますねー。
柵?みたいなのが付くし、まぁカーテンあけて生活はしないから実際気にならないのかなぁ?でもあけて生活したい人からは嫌ですね…ちなみに1階は柵もつかない?のかな? 思ってたより1階が丸見えなので気になります…。 |
||
237:
入居予定さん
[2012-09-22 22:44:05]
桃山エグゼス、来月引き渡しですね!
我が家は二人暮らしなんで、3LDKから2LDKに変更してリビングを広くしましたが、別物件を購入しようと思い、賃貸にするか売却するか考えてます。キャンセル待ちの方はおられるんでしょうか?電車側ではなく西向きです。情報あれば教えて下さい。 |
||
238:
入居予定さん
[2012-09-23 08:52:02]
手続き会って、あんな風に流れ作業なんですね。
はじめてのことなので、ちょっとびっくりしました。 結構疲れました。。 いよいよ内覧会が近づいてきましたね。 楽しみです。 周りの覆いもそろそろほとんど外れてきているのでしょうか。 一度見にいきたいですが、内覧会まであと2週間ですからね。 それまでのお楽しみにしようかな。 |
||
239:
入居予定さん
[2012-09-23 11:32:13]
キャンセルが出たのは玄関上の2階の角部屋ですよ。南東の角らしいです。今頃のキャンセルなら、実物を見て思っていたより良くなかったからでしょう。手付金300万捨ててまでのキャンセルだろうから、かなり勇気いりますね。キャンセル待ちも数名おられると聞いてます。
|
||
240:
サラリーマンさん
[2012-09-26 01:44:41]
22日皆様お疲れ様でした。
930にいって気づいたら12時…_| ̄|○ 正直疲れました。 貸会議室やのに規模小さいすぎるし そこケチるなよって思いました。。 業者ギュウギュウ詰めやし。 最後のほう聞くんがしんどいかった。 てかマンションあんな色ですか? もっと黒光りしてカッコイィと思ってました… んで 部屋イズミヤや電車から見えますよね。 グリーンカーテン考えてます。。 |
||
241:
匿名
[2012-09-27 23:43:45]
外壁の色ってこれで完成ですよね?もっと漆黒をイメージしていたのですが。。
|
||
|
||
242:
入居予定さん
[2012-09-28 12:53:14]
|
||
243:
匿名さん
[2012-09-28 13:54:14]
昨日ダイレクトメールきてました。
広いとは言え結構高い部屋だったんですね。 ここは川、道路、線路との高低差を考えたら 三階以上じゃないと厳しいと思います。 |
||
244:
匿名さん
[2012-09-29 20:39:32]
外壁の色にはがっかりです
全然イメージと違いました |
||
245:
匿名さん
[2012-09-29 23:03:04]
ジャーネットシステムを
野放しにせず、きっちり仕事するよう 目を光らせる必要あり! |
||
246:
匿名さん
[2012-09-30 07:04:58]
どなたか現在の外観写真をアップしてください!
|
||
247:
入居予定さん
[2012-09-30 07:33:08]
確かに外観はパンフレットは違うしガッカリです…
現在の外観の写メ撮ったのですが、iPhoneからの画像アップ出来ないみたいです。管理会社も全く知らない会社で、今までのネバーランドと比較するとイメージダウン↓場所が場所だし値段も安かったから仕方ないですね。 |
||
248:
契約済みさん
[2012-09-30 10:49:54]
管理会社は老舗ですよ^^
北側廊下側はイメージしてたより明るい感じですね。 エントランス上部や南側なんかはイメージ通りでカッコよさそうですけどね! |
||
249:
サラリーマン
[2012-09-30 11:31:32]
引越業者サカイじゃなくてもいいみたいですよ。
|
||
250:
入居予定さん
[2012-09-30 18:11:53]
イズミヤ側入居予定です。
思ってたよりイズミヤから見えそうですね・・・シアーズに問い合わせてみたら改善はあるんでしょうか? 気になるみなさんで問い合わせてみませんか?多数問い合わせあれば変わらないかな・・・・ 外観思ってたより明るくて逆に嬉しかったです♪パデシオンに比べたらやっぱりおしゃれです! 内覧会は楽しみですね! |
||
251:
匿名さん
[2012-09-30 23:26:40]
西側の低層階がイズミヤから丸見えなのは最初からわかってたことだろうからシアーズは何もしてくれないと思う。
|
||
252:
サラリーマン
[2012-10-01 01:26:38]
たしかに
何かしら 対応ほしいね 。。(^。^;) |
||
253:
入居予定さん
[2012-10-01 21:15:16]
外観は、漆黒ではなかったですね。ちょっとビックリしました。
いつの間に変更したのかと思ってチラシをいろいろ確認したら、チラシに よっては今回の仕上がり通りのグレイの感じのイメージのものもありまし たね。漆黒だと、汚れとか気になるな、と思っていたので、結果的には明 るい雰囲気で良かったのかな。 |
||
254:
入居予定さん
[2012-10-01 22:49:25]
たしかにチラシを見たら、文句を言うほど大きな違いはないと思います。
周辺のマンションと比べたら一番かっこいいと思いますよ☆ 知り合いにもかっこいいマンション買ったねと言われましたし。 内覧会楽しみですね! 時間があれば共有部分のチェックも皆さんでしましょう。 工事遅れているのか・・・朝早くから夜中までしているので しっかりチェックしたほうがいいです!! |
||
255:
サラリーマン
[2012-10-02 00:50:12]
工事遅れてるのは雨、台風のせいかと思いますよ。
災害なしで工事進んでればそれでいいです。 ただ内覧会、指摘事項いっぱいあったら嫌ですね。 みなさんチェックシートや業者に頼むんですかね? 安心のために業者頼もうか検討中。 チラシによっては仕上がりぐあいが違うのはどうかと思いますが… カッコイイのはカッコイイですけどね。 それより前の空き地が気になる。。 |
||
256:
入居予定さん
[2012-10-02 07:39:40]
内覧会の業者考えましたが、他で色々お金がいるので
独学で頑張ります!! 空き地はコンビニになることを期待します。 |
||
257:
入居待ち
[2012-10-04 16:45:41]
外観はオシャレで良い感じですが、門扉(?)の電飾はいかがなものでしょう。
黒の土台に白色LEDが際立っているせいか、黒と白で縁起の悪い印象を受けます。 昨日の夜に前を通った時も、そこだけ何とも派手な雰囲気(パチンコ店のような…)に感じられたので、少々不満に思います。 |
||
258:
サラリーマン
[2012-10-08 18:03:20]
昨日の内覧会、手続きと意味のあまりないジャンケンお疲れ様でした。
結構玄関派手でしたね。 皆さんいい人そうな方ばかりで良かったです。 ところで 共用部分てチェックされましたか? |
||
259:
入居予定さん
[2012-10-08 22:09:18]
ジャンケン?ガレージの抽選ですか?
時間がなく共有部分のチェックまでできなかったですが 廊下やエントランス結構汚れていました。 20日もう一度、内覧があるので時間があればチェックしたいと 思います。 |
||
260:
サラリーマン
[2012-10-09 00:05:44]
車とバイクがジャンケンの後の抽選…です。
共用部は管理がやるかもですが気になるならゆっとかないとですね。 あとエレベーター遅いですね… |
||
261:
入居予定さん
[2012-10-09 19:39:58]
バイクや車は抽選になるほど希望される方
おられたんですか? |
||
262:
サラリーマン
[2012-10-09 19:43:35]
当初は半分も希望なかったらしいですよ。
近場の駐車場は青空やしちょいと遠いかなと思ったんで。 |
||
263:
入居予定さん
[2012-10-09 19:49:22]
抽選結果はもう出てるんですか?
抽選はずれる方はどれくらいおられるんですか? |
||
264:
サラリーマン
[2012-10-09 21:03:03]
抽選は終わりましたよ。
何人外れたかはわかりません。 ただセダンならまだ空いてるんじゃないかな(^。^;) まぁシアーズに聞いたらいいと思います。 |
||
265:
入居予定さん
[2012-10-09 21:49:19]
ありがとうございます☆
|
||
266:
入居予定さん
[2012-10-10 12:56:35]
内覧会終わりましたね。
会った方々はみなさん良さそうな感じだったのでよかったです。 業者さんも礼儀正しく優しくて驚きました。 共用部分をチェックするほどの余裕はありませんでした。 エレベータのサイズが大きくて便利だな、と思ったくらいです。 入り口の白黒もそれなりにカッコいいと思うことにします。 再内覧会のときに気をつけて見てみます。 管理人さんがどんな方か気になります。 今までの住まいで3人の管理人さんを経験していますが、管理人さん次第で共用部の手入れの度合いは全然変わります。いい加減だと汚くて価値が下がります。 プライバシーについても管理人さんの口の軽さで影響されます。 管理人さんって意外と重要で、住み易さも変わるものです。 きちんとした管理人さんであることを祈ります。 |
||
267:
サラリーマン
[2012-10-11 20:40:31]
そういえばマンションの挨拶て両隣りと上下挨拶だけでいいんですかね?
|
||
268:
入居予定さん
[2012-10-11 22:50:17]
新築の場合は挨拶周りはしないのが普通ではないですか?中古の場合は当然いると思いますよ。
|
||
269:
サラリーマン
[2012-10-12 06:05:19]
でもこれから長い付き合いやし
気分的にしといたほうがいいんじゃないですか? |
||
270:
匿名さん
[2012-10-12 08:26:46]
新築でもお隣さんとかには挨拶したほうが
あとあとのことを考えるといいかなと考えています。 もちろん個人的な感覚ですけどね。 |
||
271:
匿名さん
[2012-10-12 09:10:12]
|
||
272:
サラリーマン
[2012-10-13 08:27:41]
まぁ引越する日がバラバラやからしょうがないのかな?
|
||
273:
入居予定さん
[2012-10-13 09:36:11]
皆さんの入居時期が同じなら挨拶周りはありかも?ですが、すぐに引っ越す方もいれば、数ヶ月経ってから引っ越す方もおられるはずです。挨拶周りだけなんですか?何か渡すなら、貰うと返さないといけないのかな?と悩む方もおられるはずですよね。隣人の方にもよりますけど。我が家は今まで新築分譲マンションに何回か住んでますが一度も挨拶周りはしてないです。会った時に挨拶する程度です。賃貸、中古マンションで先住人さんがいるなら勿論いりますが新築マンションは微妙かな…と。
|
||
274:
別件の新築入居者
[2012-10-13 10:08:10]
268、273さんが言っておられるように、新築マンションの一斉入居の時期では挨拶回りは在りませんでした。
新学期とかで数ヶ月遅れて入居される場合は必要でしょうね。 |
||
275:
サラリーマン
[2012-10-14 18:01:50]
とりあえず何か渡すと気を使わせてしまうんであれば挨拶だけでもいいかもですね( ̄∇ ̄)
|
||
276:
入居予定さん
[2012-10-14 19:24:06]
キャンセルでたみたいですね・
|
||
277:
サラリーマン
[2012-10-14 22:45:53]
2階でしたっけ?
|
||
278:
匿名さん
[2012-10-15 08:42:55]
以前にも一度キャンセルが1邸キャンセル出たことがありましたが
また別の物件がキャンセルなんでしょうか。 もうすぐ引っ越しが始まる時期に驚きました。 早く完売になってほしいです。 |
||
279:
サラリーマン
[2012-10-18 18:19:35]
完売なるでしょ
|
||
280:
入居予定さん
[2012-10-18 20:52:40]
シアーズさんがんばって☆
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報