さいたま市の親切な不動産屋を探しています
21:
匿名
[2010-06-09 23:51:31]
良かったね。関係者さん(笑)
|
22:
匿名さん
[2010-06-14 09:22:20]
マイホームレーダー自体は、他社で通らなかったローンをいろいろ工夫して通してくれたので、多少横着な部分があっても不満はなかったのですが、
リフォーム工事で紹介してもらった「北◎」とゆう業者が最悪でした。 とにかく、報告・連絡・相談が出来ない。問い合わせるとすぐにバレる嘘を平気でつく。 打ち合わせから工事が終わるまでの間ずっと心配な状態で落ち着くことがありませんでした。 |
23:
匿名
[2010-06-24 21:25:26]
自分の大切なお客様には真面目な業者しか紹介しません。
|
24:
匿名
[2010-07-21 08:52:58]
ベストセレクトはどうですか?
|
25:
匿名さん
[2010-07-21 09:08:43]
さいたまななら、不動産屋や住宅会社に行く前に、県民生協に相談するのが正解。
|
26:
匿名さん
[2010-07-21 09:36:00]
県民生協? 県民共済のことか?
土地を所有もしくは購入する土地が決まっている人が注文住宅を建てる会社ですが… |
27:
匿名さん
[2010-07-21 12:40:23]
ジーエムハウスで土地を購入しました。
ただ浦和店なんですよね、大宮公園や東大宮にも店舗があるようですが・・・。 浦和店のIさんは非常に親切なのでお勧めは出来るのですが・・・ただ浦和店なのですよ・・・。 県民共済も検討しましたが混んでいて、落ち着いて話が出来ない感じだったのでやめました。 県民共済の名で地元工務店が建築しているのだから、その地元工務店に直接行って県民共済仕様で見積もり取ったほうが良いと聞きましたし。 うちの近所のセンチュリー21は話し聞くだけ聞いてあとは放置されました。 3ヵ月後位かな電話があって「いいところが出たんですけど」だって だからうちの近所の21限定ですが勧めません(南区です) |
28:
匿名
[2010-07-22 16:41:36]
地元の工務店が県民の値段で出来るわけねぇだろ。
|
29:
匿名
[2010-07-22 16:44:50]
センチュリーといえば2ちゃんに顔晒されてるやついんだろ。
|
30:
匿名
[2010-07-22 18:10:29]
27さん
ジーエムハウスの営業は県民共済が地元工務店に丸投げしてると言う認識でよろしいですか? 建物はジーエムハウス紹介の工務店ですか? |
|
31:
匿名さん
[2010-07-22 23:07:49]
30さんへ
営業の話と県民共済の話はそれぞれ別です。 丸投げかどうかはわかりません。 建物は紹介ではありません、スーモで自分で探した業者です。 地元工務店が県民の値段でできないかどうかは わかりません、県民で見積もりとっていないので。 資材の大量仕入れとかして、安くなっているのでしょうかね? そんなに安いのだったら、見積もりとっていればよかったな! |
32:
マイホームレーダー
[2010-09-11 19:58:01]
当社の接客ルームは、禁煙です!
接客時の営業も担当が決まっていて、しつこい営業は 致しておりません! が!! |
33:
匿名
[2010-09-26 14:26:49]
社員全員喫煙しないの?
しつこくないって尺度はお客がきめるんじゃないの?禁煙ルームなんて今時当然だろ。 |
34:
匿名
[2010-09-26 14:31:30]
しょせん仲介屋。こんなとこに行って高い手数料払うなんて無駄の極み。
|
35:
匿名
[2010-09-28 20:22:45]
こんなとこ行くならあいだとか初めとかビルダー回ったほうが得。
無駄な手数料払わなくて済む。 情報だけで売主買主両方から手数料もらうんだし。 何がお客様の喜びだなんだか。笑っちゃいますね。 |
36:
購入経験者さん
[2010-12-22 18:53:49]
・・・どっちも買ったらお終いだしな。
|
37:
匿名さん
[2010-12-22 22:01:30]
県民共済で建てる住宅がすべて安い訳ではありませんよ。
「県民共済は利益をとらないから安い」のであって特殊な部材とか、特殊な間取りにしたら高くなります。 それに地元工務店でもフランチャイズに加盟しているところなどは、大量購入の安い部材があります。 ごくごく単純な間取りにして、ごくごく普通の建材・設備を使えば県民も地元工務店もそんなに変わらないです。小回りが利くとか、建築途中の変更とか、こちらの話を聞いてくれるというのを求めるなら地元工務店で、別に単純なものでよくて、現場も見ない人は県民でしょう。 というか、そういう人はタマホームじゃない。 ちなみに私はの家はパナホームで、近隣で県民共済が建ててました。 |
38:
匿名
[2010-12-23 20:49:47]
パナねぇ…。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報