さいたま市の親切な不動産屋を探しています
2:
匿名さん
[2008-11-13 13:19:00]
|
3:
周辺住民さん
[2008-11-13 17:27:00]
素朴な疑問。
建売なのに、土地探しですか? そういう形態もあるのかな? |
4:
匿名さん
[2008-11-13 18:08:00]
|
5:
匿名さん
[2008-11-13 18:27:00]
東大宮駅前の【マイホームレーダーさいたま】が良いよ。
|
6:
匿名さん
[2008-11-13 23:06:00]
売主直販なのに、わざわざ仲介使う理由は?
|
7:
購入検討中さん
[2008-11-14 08:27:00]
スレ主です。
センチュリー21、ベストセレクトも売主直販だったんですね。 ちなみに自己物件というと・・・ ポラスはポラスが建てているのですよね? 他の2社は売主はどこなのでしょうか? 友人はベストセレクトで兼六をすすめられたそうです。 3社は住宅情報タウンズの後ろに載っていたので何となく 行ってみようかと思っていました。 大和不動産・マイホームレーダーさいたま検討してみます。 どうもありがとうございます。 |
8:
なみ
[2009-01-14 14:29:00]
サンシティ〇‐ムはやめたほうがいい
|
9:
入居予定さん
[2009-01-14 15:04:00]
ポラスグループの建物はポラテックがすべて建ててるみたいだけど、
ほぼ完成の物件の基礎を触ったらコンクリが、もげたので止めました。 仕様を考えると安かったんですがね〜。 |
10:
気をつけろ
[2010-01-25 22:50:59]
マイホームレーダーさいたま最悪すぎる。対応悪いし、なによりもタバコ臭い。
ここだけは本当にやめたほうがいいよ |
11:
不動産購入勉強中さん
[2010-05-13 01:34:18]
マイホームレーダーさいたまは絶対やめた方がいいです。
他社の悪口ばかりだし、ちょっとでも購入を悩むそぶりを見せると 契約するまで何人もの営業マンがかわるがわる来てなかなか帰してくれません。 人の家にアポなしで勝手に押しかけてくるし。 契約取りたいだけっていうのが見え見え。 |
|
12:
匿名
[2010-05-13 12:30:06]
マ◎ホームレーダーは熱心と言うかしつこくてたまらん
|
13:
匿名さん
[2010-05-13 13:41:19]
東大宮の三井開発とかは??
|
14:
購入検討中さん
[2010-05-13 22:28:09]
それ以前に都内への通勤前提なら、無理しても大宮以南にしたほうが良いと思う。
|
15:
匿名さん
[2010-05-13 23:18:20]
>>14
現在はどちらにお住まいで収入はおいくらですか? 大宮より南で2階建てのまともな一戸建の徒歩15分以内は年収偏差値65以上じゃないと 難しいし一時取得層はマンションになっちゃんじゃないかな? それに北浦和駅からバスで10分徒歩5分の浦和区外れと上尾駅徒歩10分じゃ通勤時間は それほど変わらんだろ。。と思っちゃうデス |
16:
14
[2010-05-14 00:41:01]
>>15
東大宮在住の私が言うのだから間違いない。 高崎線沿線だけは避けたほうが良い。代替ルートがないし 混雑は宇都宮線以上だし。 それに宇都宮線なら東武使えるエリアもあり。 夫婦で運転出来るなら、北浦和バス10分もありだと思うよ。 高崎/宇都宮線の始発遅すぎ、終電早すぎだから。 |
17:
匿名
[2010-05-14 18:18:10]
打っ飲み屋線は夜間から貨物列車が頑張るからね。
|
18:
匿名
[2010-05-16 12:45:06]
マイホームレーザーは仲介手数料しか考えてません。アフターなんかできませんよ。だって、できるの仲介だけだもん。
口当たりのいいことHPにも書いてあるけどね。 仲介屋と人間関係作っても意味ないよ。一回こっきりだしね。 |
19:
匿名
[2010-05-16 12:56:52]
結構前にマイホームさんでプラン考えてもらったけど、あの人建築士の免許持ってたかな?
ヘボイプランだったけど。因に建築士の資格持ってないで設計プラン作って大丈夫なの? |
20:
匿名さん
[2010-06-09 15:53:39]
皆さん・・・
何で文句ばかり言ってるんですか? 私は、マイホームレーダーさんで仲介してもらいお家を買いました。 買う前は、何件か不動産屋さんに入ってお家を紹介してもらいましたが他の不動産屋さんもよその文句をたくさん 言ってましたよ・・・ ただ、マイホームレーダーさんの営業の○○○うさんは、全くそんな感じがしなかったです、逆に他社さんも頑張って ますからね・・・ってにこにこしながら色々と案内してくれました。 逆に楽しくお家を買えました(本当に感謝してます) |
21:
匿名
[2010-06-09 23:51:31]
良かったね。関係者さん(笑)
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
細かい希望も聞いてくれますし(たいていの不動産業者は、予算と面積と希望地域くらいしか聞いてこなかったです)、
親切で良心的な印象でしたよ。