大手鉄骨HMで高高で建てて3年過ぎました。
オール電化ですので、暖房は床暖(電気)とエアコンのみで快適です。
がやはり冬の電気代が高くなってしまいます。
そこで、サンラメラ遠赤外線ヒーターとデロンギ オイルヒーターのどちらかを補助的に使用を検討しているのですが、
どのサイズがいいのか、また実際の使い心地、電気代等使用している方の意見をお願いいたします。
床暖は朝5時〜7時、夜は基本使用しない、エアコンは朝5時〜10時、夕方16時〜24時使用しております。
広さはLDK一体で26畳です。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-11-19 15:50:00
サンラメラ遠赤外線ヒーターとデロンギ オイルヒーターオイルヒーター
2:
申込予定さん
[2008-11-19 16:44:00]
|
3:
匿名さん
[2008-11-19 18:09:00]
サンラメラも消費電力が低くとても部屋を暖房できる代物じゃない。
一生エアコン使ってるんだな(笑) |
4:
平屋男
[2008-11-19 20:02:00]
LDKをデロンギや赤外線ヒーターで暖めるのは難しいかと。
前住んでいたアパートでは、6畳和室を暖めるのがやっとでした。 赤外線ヒーターは、ダイニングテーブルの下にでも置いて足元を暖める程度でしたら使えるかと思います。 デロンギは、消費電力が大きい割には使えないです。 スレ主さんの場合、鉄筋+高高ということですがそれでも26畳ものLDKで使うのには無理があると思います。 ところで、LDKには何畳タイプのエアコンを置いていますか? 一条の高高で建てた知人は、20畳のLDKに10畳のエアコンで十分機能しているようですが・・・ |
5:
匿名さん
[2008-11-19 22:11:00]
オール電化はつけっぱなしが基本です。
節約したければ深夜電力の時だけ運転です。 昼間は寒さに、じっと耐えるだけです。 こんな高気密高断熱仕様は間違っていませんか。 |
6:
匿名さん
[2008-11-19 22:48:00]
返答遅くてすいません。
補助的に考えておりますので、部屋中が温まらなくても良いと思っています。 例えばキッチン足元、ソファー周りみたいな感じで考えたのですが。 まあ電気代が高くなければ今のままでも快適なんですけどね。 冬場はどうしても3万前後になってしまうので節約できないかと考えたしだいです。 日中は晴れていれば天窓からも日が差し込むので暖かいです。 やはり電気の暖房器具は高いのですね。 |
7:
平屋男
[2008-11-19 23:33:00]
>補助的に考えておりますので、部屋中が温まらなくても良いと思っています。
オイルヒーターも遠赤外線ヒーターも輻射熱でで部屋全体を暖めるものですから、局所的な使用には向いていませんよ。 それでも、遠赤外線ヒーターの場合、ヒーターの目の前にいれば暖かいですが、オイルヒーターなんて、近くにいたからといって暖かいわけではありませんので。 電気代3万前後ってえらく高いですね? 我が家は、今のところ1万以下です。 夏場でも1万5千円を超えなかったので、真冬でもそれ以下だと思いますが。 |
8:
入居済み住民さん
[2008-11-19 23:44:00]
3万って・・・。
そんなにも電気代をかけるなら「高高」でなくても十分快適に暮らせますよね。 「高高」ってそんなもの? |
9:
購入経験者さん
[2008-12-09 18:27:00]
サンラメラは昨年買って心地よさに今年ももう1台購入。
小さい方で足下を暖めていますが、足腰暖まると全身良い感じです。石油ファンヒーターも併用してますが、サンラメラがないときより明らかに冷え方が違います。 以前は丸い扇風機みたいな暖房機を使ってましたがまったく違います。 価格はちょっと高いけど間近で当たっても熱すぎず軽いので移動もOK。 もう1台は寝室で付けっぱなしで寝てますがカラカラにならず快適。 部屋が広いとあまり暖まらないですが部分用には最適。 ちなみにデロンギも持ってますが電気代高いです。サンラメラの倍だと思います。 |
10:
購入経験者さん
[2009-01-15 17:01:00]
昨年12月サンラメラの類似品のサンルームをオークションで落として娘の部屋に入れました。とても快適です。電気ストーブとちがって、6畳間全体が暖かいです。そして、さわやかです。期待以上でした。
|
11:
匿名さん
[2009-01-15 17:34:00]
デロンギヒーターを2台付けたらどうかな。
電気代高くなるかもしれないが快適でしょう。 |
|
12:
匿名さん
[2009-01-15 18:39:00]
>>04
デロンギはメーカー名で製品名ではない。 オイルヒーターやサンラメラは部屋の気密性や材質に左右される暖房なので、木造アパートでは効果が薄いのは当たり前。 スレ主の場合、熱を逃さないようにと考えるなら窓際等に置くと良い。 ただし、電気代は今より高くなる。 電気代を押さえたいのなら、エアコンによる暖房効率を上げる方向で考えた方が現実的。 |
デロンギは、1500Wタイプでも8畳が限界だと思います。
エアコンが一番安いかと。